京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. クラッシィハウス京都六地蔵
坪単価比較中さん [更新日時] 2025-02-19 05:19:24

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
ユニハイム エクシア樟葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判

  1. 9101 買い替え検討中さん 2024/09/17 00:19:29

    先日、見学した際にメインエントランス付近で魚を焼くようなニオイが漂っていました。変だなと思って、見学後に周辺を歩くと目前のスーパーの調理場から出ているらしく、スーパーの駐車場一帯が魚臭や油臭でひどいニオイでした。風向きなどにもよるのでしょうが、検討される方は、その辺もチェックした方がいいかも知れません。

  2. 9102 マンション掲示板さん 2024/09/17 05:32:27

    >>9101 買い替え検討中さん
    スーパー調理場の臭いが届くであろう裏手の棟は完売してました。その他の棟までは距離があり影響は出ていないようです。チェックついでに営業さんにも確認してみてください。

  3. 9103 買い替え検討中さん 2024/09/17 06:19:32

    >>9102 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。メインエントランスの臭いが気になったのです。風向きによるでしょうから毎日ではないのでしょうが、あんなニオイを嗅ぎながら出入りするのは不快なので、ためらっているところです。

  4. 9104 マンコミュファンさん 2024/09/17 10:35:43

    >>9103 買い替え検討中さん
    商業施設オーナーの住友商事が吸着脱臭装置を設置、業務スーパー側は排気消臭装置の導入を検討しているとのことです。詳しくは営業さんに確認していただくのがよいかと思います。

  5. 9105 買い替え検討中さん 2024/09/19 00:37:02

    >>9104 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。そのような計画があるのであれば、不快なニオイは消えるかもしれませんね。それにしても、どうして初めからそうしなかったのか、無責任な感じも否めません。とりあえず様子見の状態です。

  6. 9106 匿名さん 2024/09/19 09:33:47

    検討や計画はあてにならないので、対策が実施されるまで様子見が良いと思います。

  7. 9109 マンション検討中さん 2024/09/21 00:52:12

    2023年竣工のブライトテラス、ゲートタワー、ゲートテラスはほぼ完売で、空いている部屋はほとんどないですよ。2024年竣工のブライトタワーはまだ空きがありますが、値下げはなく、住友商事は二、三年かけて売り切るとのことでした。
    財閥系は値引きしないそうで。

  8. 9110 マンション掲示板さん 2024/09/21 09:09:07

    うーん、空いている部屋はほとんどないよりそこそこあると言った方が正しい。

  9. 9111 eマンションさん 2024/09/21 23:29:48

    >>9110 マンション掲示板さん
    モデルルームに行かれたら?笑

  10. 9112 匿名さん 2024/09/22 00:23:20

    MRが完売まであと2-3年はかかるというのだから、在庫は潤沢なのでしょう。
    現地MRや事務所で使用の部屋が家具付きで販売され始めたら終わりが見えてきたということになるかと思います。

  11. 9113 通りがかりさん 2024/09/23 01:04:44

    周辺の中古マンションの価格と比較すると相当の値段な気がしますし、住商だからモモテラスにモデルルームをおけるし、焦ってないんですね。
    まぁ2-3年はかかるでしょうね。

  12. 9114 マンション掲示板さん 2024/09/23 06:23:56

    人気マンションだと完成前に完売が当たり前だけど、ここは完成したものを見てじっくり考える時間が取れそうですね。
    そろそろ中古も出てきてるし、中古も比較検討に入れれて更にメリット有り。

  13. 9115 マンション掲示板さん 2024/09/23 07:27:18

    >>9114 マンション掲示板さん
    100戸以下の物件だったら完成前完売も珍しく無いでしょうね。
    まだ部屋が残ってるので、ここの中古を選択肢に入れるよりも、残ってる部屋で検討するか近隣マンションの中古を買った方がお得な気がしますが、ここの中古のお部屋は割安なんですかね。

  14. 9116 名無しさん 2024/10/02 04:03:19

    住民板で騒音が話題になってます。
    子育て世代とその他の対立なのかなと思えます。

  15. 9117 通りがかりさん 2024/10/02 04:50:33

    >>9116 名無しさん
    そうかもしれませんね、このマンションは乳幼児がすごく多いから周辺の保育園は激戦になりそうと聞きました。今どきは共働きが多いせいだろうけど、皆さん若いのに4000万クラスのマンションを買ってるんだから立派だと思いました。

  16. 9118 匿名さん 2024/10/02 08:22:25

    ちょっと近寄りがたいマンションですね。

  17. 9119 匿名さん 2024/10/02 09:45:54

    >>9117 通りがかりさん
    仕事と家事でいっぱいいっぱいで周囲に気を配る余裕がないのでしょうかね

  18. 9120 匿名さん 2024/10/23 00:25:39

    思わず住人板をのぞきに行ってしまいましたが、騒音の話とは別に共用施設の時間延長を求める声が出ていて希望者で鍵の持ち回り当番を決めてはどうか云々と議論されているようでした。
    意外でしたがジムは24時間開放ではないんですねぇ。

  19. 9121 eマンションさん 2024/10/23 01:58:01

    >>9120 匿名さん
    首都圏でもマンション内の共用施設は利用時間が設定されているところがほとんどだと思います。とくにジムやプールなどは安全面からも24時間利用できるところは少ないような

  20. 9122 匿名さん 2024/10/23 22:06:33

    鍵の持ち回り当番はダメでしょう。
    少数の特定の人に特権を与えることになりかねません。

  21. 9123 評判気になるさん 2024/10/24 05:07:24

    >>9120 匿名さん
    24時間開放なわけないでしょう。
    マンションにすんだことありますか笑

  22. 9126 匿名さん 2024/10/24 10:59:43

    >>9123 評判気になるさん
    前例は作るものですよ笑

  23. 9127 ご近所さん 2024/10/26 02:00:25

    悪しき前例を作ってはならない。民主主義でもマンションでも同じこと。

  24. 9129 マンション検討中さん 2024/10/26 13:35:29

    やる前から悪しき前例になるかなんてわかるわけないだろ笑
    会社の衰退を招いてる無能な管理職みたいなレスだな。

  25. 9130 マンション検討中さん 2024/10/26 15:49:16

    >>9129 マンション検討中さん
    賢者は前例を作る前に悟り、愚者は前例を作ってから過ちに気づく

  26. 9131 匿名さん 2024/10/26 21:15:21

    >>9129 マンション検討中さん
    情報に基づいて、ちゃんと考えて判断しないといけませんね。
    なんとなく賛成/反対はいけない。

  27. 9132 eマンションさん 2024/10/27 02:49:44

    >>9130 マンション検討中さん
    人類の進歩は過ちの連続によって生まれたものだぞ笑

  28. 9133 匿名さん 2024/10/27 03:08:11

    ここ検討板なのに何で住民になったつもりで運用にゴチャゴチャ言ってんの?

  29. 9134 マンション掲示板さん 2024/10/27 04:31:19

    >>9133 匿名さん
    住民だからでしょう

  30. 9135 匿名さん 2024/10/27 07:04:17

    >>9134 マンション掲示板さん
    住民が検討者に成りすましていると。
    住民スレではいいにくいということですか。

  31. 9136 マンション掲示板さん 2024/10/27 08:55:56

    >>9135 匿名さん
    掲示板規約上は別に住民が検討板に書いてもええんやで?
    住民板は住民しか書いたらあかんけど

  32. 9138 マンション検討中さん 2024/10/27 11:20:28

    >>9137 匿名さん
    意味不明ですな。検討板で書いて意味あんの?

  33. 9139 マンション検討中さん 2024/10/27 12:29:58

    >>9132 eマンションさん
    過ちの連続でマンション買うほど余裕ないでしょう、あなたも。

  34. 9140 口コミ知りたいさん 2024/10/27 14:05:35

    >>9139 マンション検討中さん
    そんなお前のレスも過ちのひとつな

  35. 9141 匿名さん 2024/10/28 01:56:10

    >>9137 匿名さん
    住民レスだと、リアルの本人特定のうえで、叩かれる懸念もありますね。

  36. 9142 マンション比較中さん 2024/10/28 02:48:36

    >>9141 匿名さん
    とは言っても、ここでコメントしたところで意味無いが、そうすると誰向け発信?他に家族含めて話し相手もいないから?さすがになんか無理無いか?

  37. 9143 マンション検討中さん 2024/10/28 03:12:43

    >>9142 マンション比較中さん
    主張というものは全メディアで行うものだぞ?
    意味があるかどうかは後からついてくる。

  38. 9144 eマンションさん 2024/11/01 10:07:20

    スマホ検索にて

    1. スマホ検索にて
  39. 9145 匿名さん 2024/11/02 03:32:32

    やっぱり売れてないんですね。いまだにMOMOで営業販売してますね。もう五年かな?

  40. 9146 マンション検討中さん 2024/11/02 04:50:53

    >>9145 匿名さん
    大規模マンションならこんなもんでは?
    50戸のとこと、600戸のとこを同じ感覚で比較してませんか?

  41. 9147 マンション検討中さん 2024/11/02 07:46:46

    大規模でも完成前に完売してるマンションは数え切れないほどありますよ。住民の方が必死になるのはわかりますけどね。

  42. 9148 匿名さん 2024/11/02 08:00:20

    数え切れないほど、はない。大規模マンションの数自体数え切れる。

  43. 9149 匿名さん 2024/11/02 11:34:58

    論点ずらして、現実逃避

  44. 9150 マンション検討中さん 2024/11/03 06:08:08

    ただ、これだけ空室の多いマンションは珍しいですね。

  45. 9151 マンコミュファンさん 2024/11/04 23:31:58

    たらればですけど、まずシンボリカルな一棟だけ作って売り切って街力高めてから、別棟を売っていくスタイルだったら結果違ってましたかね?
    今のデベがそんなやり方しないと思いつつ。街ごと開発する必要があったんじゃないかと思ったので、刹那的発想のデベじゃなかったらと想像したくなりました。

  46. 9152 マンション検討中さん 2024/11/05 01:48:58

    >>9151 マンコミュファンさん
    ここはそういう街ごと再開発して効果が見込めるエリアじゃないですからね。あと、ずーっと売れ残りガーってコメント続けてる方が居ますが、ここ、もともと長期販売想定だと営業さんから以前聞いてますし、その時の計画からすると現状って想定外の状況じゃないはずですよ。

  47. 9153 匿名さん 2024/11/05 03:19:20

    値落ちしてるし売るにも売れない状態ですね。

  48. 9154 匿名さん 2024/11/05 04:39:57

    23年1月の在庫がはけるとイメージも変わると思うのですが。

  49. 9155 名無しさん 2024/11/05 08:00:24

    確かここ2018年ごろから売ってるよね。まだやってんですね。ある意味すごいことかもです。ギャラリー閉めたらいいのにね。人件費もったいない。もうだれも来ないでしょ。

  50. 9156 マンション検討中さん 2024/11/05 13:07:30

    中古価格は値上がりしてます。
    20階新築時4600万円→スーモで4990万円に値上がり。
    インフレしているので、マンション価格も上がってますよ。2023年竣工分はほぼ売り切れで下層階しか空いてません。事実と異なる投稿するのはやめなさい。

  51. 9157 eマンションさん 2024/11/05 13:08:58

    >>9155 名無しさん
    2023年竣工分は、2021年から販売開始ですよ。
    2018年から売ってるわけないでしょ。お疲れ様でした。

  52. 9158 マンション検討中さん 2024/11/05 15:01:07

    新築が余ってるのに割り増しされた中古買う人はいるんですかね。
    街に魅力ないし売れ残るべくして売れ残ってる物件のイメージです。

  53. 9159 匿名さん 2024/11/06 10:35:50

    中古の価格は売り手が希望の価格を言っているだけ。
    SUUMOに出ている価格で売買が成立したわけではない。

  54. 9160 匿名さん 2024/11/06 11:39:31

    このマンションが嫌になって勝手に買値より高くして売りに出してるだけの話じゃないでしょうか笑 中古扱いの未入居物件が沢山あるのに誰も買わないでしょ普通

  55. 9161 マンション掲示板さん 2024/11/06 13:06:29

    >>9158 マンション検討中さん
    希望の階数と間取りだったら中古でも検討します

  56. 9162 マンション検討中さん 2024/11/06 21:25:16

    ゲートタワー最上階は、とっくの昔に抽選、売り切れ。
    中古価格は上がって当然。
    ブライトタワーも住友商事は値下げしない方針。
    インフレ、賃金上昇で、マンション価格がさがるわけないだろ。経済音痴ですね。

  57. 9163 口コミ知りたいさん 2024/11/06 21:27:06

    >>9159 匿名さん

    値下がりしている証拠は?
    ライバル業者さんお疲れ様でした。

  58. 9164 口コミ知りたいさん 2024/11/06 22:22:48

    >>9162 マンション検討中さん
    バブルがはじける前の1990年、みんなそんなこと言ってましたねぇ。

  59. 9165 匿名さん 2024/11/06 22:49:03

    >>9162 マンション検討中さん
    今出てる中古ってこれと言った強みの無い部屋の気がするが…。

  60. 9166 匿名さん 2024/11/06 22:54:37

    >>9162 マンション検討中さん
    どこでも値上がりするわけではない。
    人気のないところは、売れないし、将来的に価格は下がる。

  61. 9167 マンション検討中さん 2024/11/06 23:43:53

    >>9166 匿名さん
    パデシオン、ブランズは値上がりしてきましたが。
    ネガキャンお疲れ様です。ライバル業者さん。左様なら

  62. 9168 通りがかりさん 2024/11/06 23:46:03

    >>9164 口コミ知りたいさん
    バブル期と今の地価を比べている時点で、経済音痴ですね。

  63. 9169 eマンションさん 2024/11/06 23:47:01

    >>9165 匿名さん
    最上階が強みでは?
    あなたのいう強みとは?


  64. 9170 匿名さん 2024/11/06 23:50:27

    >>9167 マンショ ン検討中さん

    プレサンス レジェンド

  65. 9171 匿名さん 2024/11/06 23:53:43

    >>9169 eマンションさん
    いや、だから最上階とかだったら分かるけど、いま中古で出てるのって低層階の中住戸でこれと言った強み無いじゃん...

  66. 9172 匿名さん 2024/11/07 00:16:57

    >>9167 マンション検討中さん
    リーマンショック後の景気が悪く価格が安いときのマンションですね。
    その後の金融緩和によるマンション高騰に乗れてラッキーでした。
    これからもそうとは限りません。

  67. 9173 通りがかりさん 2024/11/07 01:04:23

    >>9168 通りがかりさん
    その根拠は?

  68. 9174 通りがかりさん 2024/11/07 11:31:07

    上がる根拠ないのに笑える。
    新築で売れ残ってるのに中古が上がる理由が分からない。

  69. 9175 検討板ユーザーさん 2024/11/07 11:40:40

    買った方が不安になるからやめてあげて。
    いつか分かることだからいまはそっとしてあげよう。

  70. 9176 通りがかりさん 2024/11/07 11:50:20

    モモテラスのモデルルームを閉鎖して棟内モデルルームのみにするべきですね。売れてない部屋腐るほどあるんですからね。経費の無駄遣い。

  71. 9177 匿名さん 2024/11/07 12:59:47

    ここは実需マンションです。
    投資目的ではなく、居住するために購入するものです。
    価格と条件もこの条件ですり合わせされています。
    投資目的であれば、別のものを購入するでしょう。
    ただ、購入してしまうと、値段が下がると思いたくないのは理解できます。

  72. 9178 名無しさん 2024/11/08 02:19:44

    またネガキャンが増えてますね。
    周辺のマンション業者がディスリたいようですが、
    写真の通り中古価格は上がってますね。
    ブライトタワーは苦戦してますが、ゲートタワーやゲートテラスの間取りのいい部屋は、書いたくても買えないからですね。

    1. またネガキャンが増えてますね。周辺のマン...
  73. 9179 マンション検討中さん 2024/11/08 02:27:23

    苦戦しているブライトタワーは、同じクラッシィハウスだけれども、厳密に言うと駅直結ではない、ジムなどの共用施設がゲートタワーに集まっている、ゲートタワーに行くのに屋外を通る必要があり、やや利便性に劣る。
    一方で、眺望はブライトタワーの方が抜け感がある。
    ゲートタワーの上層階を欲しいけど、なくなくブライトタワーという人も多いと聞きました。

  74. 9180 マンション検討中さん 2024/11/08 03:56:18

    >>9178 名無しさん
    売出価格はいくらでも売主が設定出来るので、肝心なのは成約価格だよね...

  75. 9181 匿名さん 2024/11/08 04:16:07

    だから値付けは自由でしょう。わからないですか?5000万で買って8000万で広告出して売り出すのは自由。新古が余りまくってるのに買値以上で売れる訳ないでしょう。

  76. 9182 匿名さん 2024/11/08 04:30:16

    賃貸はSUUMOで20件くらいありますね。

  77. 9183 匿名さん 2024/11/08 09:04:13

    >>9180 マンション検討中さん
    成約価格が下がっていますか?
    成約価格も示さずに、ネガキャンお疲れ様でした。
    掲示板に張り付かず、お仕事した方がいいですよ。

  78. 9184 匿名さん 2024/11/08 13:44:22

    >>9183 匿名さん
    「ネガキャン」と言い切られているからには、成約価格が新築時価格より値上がりしているという根拠をお持ちなのでしょうか?

  79. 9185 匿名さん 2024/11/08 22:31:16

    9183は、旗色がわるくなったら、あとで自分で削除申請をするために、
    他の投稿者をディスる内容を含んだ投稿をしているのかもしれません。

  80. 9186 通りがかりさん 2024/11/09 01:38:10

    中古も全く動かない状態ですね。

  81. 9187 匿名さん 2024/11/09 02:42:56

    >>9186 通りがかりさん
    資金がない人が多いのかもですね。

  82. 9188 マンション検討中さん 2024/11/09 03:32:02

    新築が売れないのに、割高な中古が売れるわけないでしょ。
    実需にしてもここまで売れ残るとただの負債マンション。可哀想。

  83. 9189 名無しさん 2024/11/09 04:51:54

    こちら数多くのサークルが立ち上がり盛り上がって楽しそうだと聞きましたが、賃貸で入居した場合もサークルに入ることはできるのでしょうか? 共用施設のゲストルームなどの利用もできますか?

  84. 9190 マンコミュファンさん 2024/11/09 06:19:15

    >>9189 名無しさん
    マンション販売所に問い合わせてみたら?

  85. 9191 名無しさん 2024/11/09 07:08:27

    >>9190 マンコミュファンさん
    賃貸で入りたいので販売所にはなんとなく聞きにくくて。

  86. 9192 通りがかりさん 2024/11/09 07:19:14

    >>9191 名無しさん
    本気なら聞くっしょ。本気ならね。

  87. 9193 通りがかりさん 2024/11/09 08:35:18

    しょーもな。

  88. 9194 匿名さん 2024/11/09 09:59:24

    >>9189 名無しさん
    出来ますよ

  89. 9195 通りがかりさん 2024/11/09 11:03:59

    賃貸で借りる人なんていないでしょう。サクラでしょう。

  90. 9196 評判気になるさん 2024/11/09 11:18:55

    >>9184 匿名さん
    成約価格が下がっている根拠をお持ちでしょうか?

  91. 9197 通りがかりさん 2024/11/09 11:23:08

    >>9188 マンション検討中さん
    今時竣工から2-3年かけて値下げせずに売りきるのが普通ですよ。
    デベが値下げしないから、中古価格はなかなか下がりませんよ。
    買いたいけど、買えずに、ひたすら掲示板に張り付いているあなた、お疲れ様です。左様なら。

  92. 9198 匿名さん 2024/11/09 12:14:28

    >>9197 通りがかりさん
    こういう方はなに目線なんでしょう?購入者で自分の資産の評価額が下がるのにビクビクされてる方?でなければ販売者でもなければこういうコメントにならないと思うのですが。

  93. 9199 マンコミュファンさん 2024/11/09 12:20:51

    >>9198 匿名さん
    あなたはなに目線?ってみんな思ってますよ。
    値下げ期待の購入待ちか、日照が遮られた近隣住民、ライバル業者、ひたすら値下げしか言わないあなたは?左様なら

  94. 9200 マンション掲示板さん 2024/11/09 12:43:44

    >>9199 マンコミュファンさん
    勝手に「みんな」とか言うなし。
    どうでもええわ鬱陶しいとしか思ってないわ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-07-27 17:43:25
      値引き/値下げ販売についての議論も煮詰まってきました。
      これまでの議論でどちらがありそうでしょうか
      1. 値引き/値下げ販売は行われている
        33.3%
      2. 定価販売のまま。値引きも行われていない
        66.7%
      9票 

    暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-09-11 17:23:34
      やま(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
      アンケート回答日:2023/09/05
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      クラッシィハウス京都六地蔵(新築・3LDK・非回答万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665427/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672877/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ・駐車場や駐輪場が充実している。
      
      ・まだ新しいこともあるが、共用部分の清掃がしっかりとされていて快適。
      
      
      敷地が広いため、エントランスに入ってから部屋にたどり着くまでが長い
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      新築なので至る所が綺麗。
      
      ジムやキッズルームなど、利用したい層にとっては嬉しい施設が敷地内に入っている。
      
      
      実際のところ共用施設や設備をどの程度使いこなせるかまだ未知数。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      徒歩圏内に24時間営業のフレスコ(スーパー)や、野菜や魚介の種類が豊富な新鮮市場(スーパー)があり、買い物には困ることのない環境。
      
      モモテラスまで行けばなんでも揃う。
      
      近所に図書館や病院もあり、生活に適した場所だと思う。
      
      
      気になる点は特になし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      地下鉄直結のエレベーターを使わずとも、とにかく駅から近く便利。
      
      東西線の始発駅にあたるため、必ず座れる点が素晴らしい。
      
      
      地下鉄の通路を歩いて近い出口まで行こうとすると距離が長いため、雨の日でなければ地上を通った方がスムーズかつ安全かもしれない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      他のマンションに比べ、共用施設を積極的に活用している入居者が多い印象を受けた。
      
      集合住宅ならではの相互監視状態が良い意味で治安の良さや秩序を守る方向に働いている。
      
      
      京阪六地蔵駅に行こうとする道が若干暗く寂しく、夜道は不安がある。
      
      (基本JRと地下鉄を利用する方が多いと思うので問題はなさそうだが)
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      コストパフォーマンスの良さ。
      
      生活しやすく街中にも出やすい便利な場所に高スペックのマンションができたことがありがたい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      まだこれから完成する棟もあり、テナントも入るかもしれないので、最終的にどんな状態になるのかが気になっている。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      パデシオン六地蔵ザ・タワーレジデンス
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85793/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162726/
      
      プラウドタワー大津
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301696/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284083/
      
      ブランズ伏見桃山
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686716/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      価格と生活のしやすさ。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    シエリアシティ星田駅前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸