京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. クラッシィハウス京都六地蔵

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-06-27 07:29:28

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152086

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

クラッシィハウス京都六地蔵

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

クラッシィハウス京都六地蔵
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判

  1. 7862 匿名さん

    ああごめんなさい>>7839の参加資格は法人なんですね
    でも、事業内容(提案事項)の欄に
    事業スキーム、施設の概要・規模・配置、コンセプトについて
    棟数、階数、床面積、住宅等の場合は入居戸数等を記載してくださいとあるから
    マンション等も想定されてるみたいですから
    今検討中の人たちには気になるところでしょうね

  2. 7863 匿名さん

    検討情報には反応は薄いんですね
    比較検討物件になるかもしれないものには興味ないですか?

  3. 7864 匿名さん

    >>7863 匿名さん
    このマンションの検討よりも、コメントの揚げ足取りや荒らしかどうかの議論の方が楽しいんでしょ

  4. 7865 マンション検討中さん

    そんないつになるかどうなるかわからんこと今考えてどないすんねん。今検討してんねん。

  5. 7866 匿名さん

    私は購入予定の10年前から検討を始めましたよ?
    一生に1,2度しかしないだろう高い買い物ですので
    多くの物件を検討しながら知識を身に着けてから買いたいって人
    意外と多いんですよ

  6. 7867 口コミ知りたいさん

    >>7866 匿名さん
    マンションで10年検討でっか。長すぎですわな。

  7. 7868 マンコミュファンさん

    >>7866 匿名さん
    購入予定の10年前???
    まだ買ってないってこと?

  8. 7869 口コミ知りたいさん

    >>7868 マンコミュファンさん
    検討ではなく○想かな。

  9. 7870 匿名さん

    >>7868 マンコミュファンさん
    購入予定は2025年だったので2015年頃から検討を始めて昨年末に購入、
    今年入居したんですよw

  10. 7871 匿名さん

    ですから新築マンションが建築されるかも?って段階から
    検討候補に加える人もいるわけです
    もちろん、建築許可が下りた時点で検討を始める人もいるでしょうし、
    デベが分譲開始してから、竣工してから検討を始める人もいるでしょう

    自分の価値観以外にも様々な価値観があることを知っておいた方が良いですよ

  11. 7872 マンコミュファンさん

    >>7871 匿名さん
    もしかして視野広男?

  12. 7873 名無しさん

    >>7871 匿名さん
    話変わってんで自分。
    自分が「興味ないですか?」てウキウキで聞いてきたから「ない」って答えてるだけやろ。
    誰もお前の価値観を否定してないよく読め。
    各自自分の価値観でレスしてるだけやで?

  13. 7874 マンコミュファンさん

    >>7872 マンコミュファンさん
    視野広は私や。
    コイツは知らんヤツやw

  14. 7875 匿名さん

    >>7873 名無しさん
    質問しただけですよ
    どこの話が変わってるのか、価値観を否定したことになったのか分かりませんが、
    比較検討物件になるかもしれないものには興味ない人たちが
    このスレに集まってきてしまっていることは分かりました

  15. 7876 匿名さん

    >>7874 マンコミュファンさん
    視野広男さんなんてコテハンの人がいたんですねw

  16. 7877 マンション検討中

    >>7875 匿名さん
    人の書いてることちゃんと読んでる?
    あなたは東部クリーンセンター跡地のことを気にする人、他の検討者は東部クリーンセンター跡地のことを気にしない人。
    それだけの話。

  17. 7878 マンション検討中さん

    >>7876 匿名さん
    知ってるくせに~笑

  18. 7879 匿名さん

    >>7878 マンション検討中さん
    スレ内検索をしても見つからないんでホントに知らないんですよw

    >>7839の調査結果が分かるのも来年1月以降だし
    またしばらく話題なさそうですね・・・

  19. 7880 マンション検討中さん

    業務スーパーマンション

  20. 7881 口コミ知りたいさん

    >>7880 マンション検討中さん
    盛り上げ男に認定!

  21. 7882 マンション検討中さん

    荒らしかどうか合戦があったけど、このスレに荒らしはいないわ。
    盛り上げ役が多いだけだね!目指せ10000レス!

  22. 7883 マンション検討中さん

    六地蔵っていう地名なんなん?
    どっかの道端に地蔵が六体でもあるの?

  23. 7884 検討板ユーザーさん

    >>7883 さん
    現在は京の六口といわれる京都の入口に建てらたお堂にそれぞれ安置されています。
    https://www.okeihan.net/navi/kyoto_tsu/tsu201808.php

  24. 7885 評判気になるさん

    >>7884 検討板ユーザーさん
    さっき自分でも調べたわ。
    昔どっかのおっさんが今のイズミヤ辺りで地蔵6体作らせて、それをドラゴンボールみたいに6箇所に分配して人を参らせようぜって話やろ。

  25. 7886 検討版ユーザーさん

    >>7885 評判気になるさん
    ドラゴンボールて!たしかに笑
    そのおっさんっていうのは平清盛です。

  26. 7887 名無しさん

    >>7882 マンション検討中さん
    盛り上げ役も買えないから、せめて掲示板だけでも関わりたいだと思う。

  27. 7888 匿名さん

    ほか(盛り上げ役の一種?)に、毒を吐く人もいるね

  28. 7889 評判気になるさん

    >>7886 検討版ユーザーさん
    ちゃうかったわ!
    「俺、地獄とか行けんで!(ドヤ)」って変な事言うおののたかむらくんがなんか急に地蔵6体も作って、その300年後くらいに「アレ使えるんちゃうか!」ってたいらのきよもりくんが京都各所に配置した模様。

  29. 7890 匿名さん

    ここが六道の辻があった場所ってかんじ?

  30. 7891 通りがかりさん

    >>7890 匿名さん
    いや違う。それは清水寺辺り。
    おののたかむらくんが「俺、清水寺の辺りから地獄行ったし!」って変な事言って、なんでか知らんけど今の六地蔵で謎の地蔵を作った。

  31. 7892 マンション検討中さん

    >>7890 匿名さん
    もう少し歴史のお勉強をしてから発言しましょう。

  32. 7893 通りがかりさん

    >>7892 マンション検討中さん
    またそんないらんこと言う。
    この話は「歴史」とちゃうで?
    「伝説」や。

  33. 7894 マンション検討中さん

    京都民は伝説と歴史をわざと混ぜて人々に信仰させ金を儲けようとする。1000年前から変わってなくてすごいな。

  34. 7895 匿名さん

    >>7891 通りがかりさん
    ああなるほど6体の地蔵を作った場所か
    この場所に高名な仏師でもいたんですかね

  35. 7896 匿名さん

    小野篁は、地獄で裁判官をしていた人ですね。

  36. 7897 購入経験者さん

    >>7896 匿名さん
    裁判官(閻魔大王)の書記じゃなかったですか?

  37. 7898 匿名さん

    某地獄の漫画では、秦広王の第一補佐官

  38. 7899 名無しさん

    例の鯉のぼりおばさんは今も住んでおられるんでしょうか?

  39. 7900 検討板ユーザーさん

    こちらのマンションの成約者の声を見ていたのですが、定年前の50代60代の方でも資産形成や未来の物件価値について語られてます。投資用マンションは成約前に抽選となることが多いと聞きますしニュースでは人口減による住宅余りの未来の話があるのですが、そこを気にした購入検討はマイナーな話ですかね?

  40. 7901 通りがかりさん

    >>7900 検討板ユーザーさん
    ごめん、君の日本語がよくわからん。
    値上がり期待して買うのはマイナーかってこと?
    それとも値上がり期待せず買うのはマイナーかってこと?

  41. 7902 匿名さん

    >>7901 通りがかりさん
    50代60代でも定年後の終の棲家ではなく
    資産形成や未来の物件価値を考えて購入しており、
    また、投資用マンションは抽選になるほど人気があり、
    逆に、人口減による住宅余りの未来(の物件価値)の話もある
    なのに、投資や未来の物件価値を検討項目にすることはマイナーな話で悪い事なんですか?

    と聞いているのかと

  42. 7903 匿名さん

    このマンションは値下がり一択だと思いますよ。なので、いっぱい残ってるんでしょうよ。

  43. 7904 通りがかりさん

    >>7903 匿名さん
    京都府内ですが、2023年度の成約戸数はNo,1らしく2024年度上半期も好調と聞きました。母数が多いのでいっぱい残っているのはしかたないかなと思います。値下がりはここに限らず将来的にどの物件も値下がりするでしょうね。いまがバブルなんで。

  44. 7905 マンション検討中さん

    今がバブルかどうかは誰にも分かりませんが、人件費や部材については下がる要素は当面見当たらないので余程何らかの理由で安く土地が取得出来なければ好立地での手頃な新築マンションと言うのは難しい気もします。まあそれぞれが適したタイミングで条件に合った住まいを選択していくしかないですね。

  45. 7906 eマンションさん

    こちらのマンションは価格設定が高すぎる事なくボリュームゾーンにミートしている。
    また、大規模マンションの駅近物件のため、これだけでアドバンテージがある。
    データが示すとおり大型マンションの方がリセールは有利である。
    ボリュームゾーンの物件という事は中古待機者も多い事を意味する。
    雑音は無視してホールドしておけば、10年後はニッコリでしょう。雑音は気にすべからず、己を信じて結果で証明できる時は来るでしょう。

  46. 7907 匿名さん

    中古腐るほど出てますけど全く売れてませんよ。嘘はいけません。

  47. 7908 口コミ知りたいさん

    >>7907 匿名さん
    あのー、10年後のお話。文字読めてる?

  48. 7909 通りがかりさん

    京都でこれだけの残戸があるマンションも珍しいですね。

  49. 7910 eマンションさん

    >>7909 通りがかりさん
    京都でこれだけの総戸数があるマンションも珍しいですね。

  50. 7911 マンション検討中さん

    これだけの規模なら長期間販売前提でしょうし、まだ未販売住戸ある中で新築時に上乗せした価格で値付けした中古はそりゃ売れにくい。事実としてはここ以上に売れている京都府内マンションは無い訳ですし、ネガさんはもう少し具体的に比較検討出来そうな物件を挙げたうえでそちらを持ち上げるなりした方が説得力あると思いますよ。ダメってだけで有効な代案無しでは...ねぇ?

  51. 7912 マンション掲示板さん

    >>7910 eマンションさん
    京都っていうか宇治市ですよね

  52. 7913 マンション検討中さん

    >>7911 マンション検討中さん
    じゃあ何年後に完売するの?

  53. 7914 検討板ユーザーさん

    >>7906 eマンションさん
    「ニッコリ」とは?
    具体的数値でいうと10年後には購入価格の何倍になると思ってるの?
    そんな感覚的なことじゃなくて具体的に数値出してくれないと。

  54. 7915 匿名さん

    >>7914 検討板ユーザーさん
    宗教的なもののようですから客観的具体的に考えるものではないのでしょう

  55. 7916 評判気になるさん

    >>7915 匿名さん
    は?

  56. 7917 匿名さん

    京都府下のマンションのほとんどは京都市内にあるので、
    宇治市のマンションはそれだけで希少性があります。

  57. 7918 マンション掲示板さん

    >>7917 匿名さん
    亀岡市にも綾部市にも京田辺市にも舞鶴市にもたくさんマンションありますね(^_^)

  58. 7919 マンション掲示板さん

    >>7913 マンション検討中さん
    そんなに完売時期が気になりますか?それを知って何をしたいのか教えて欲しいです。
    少なくともホームページ見る限りでは値下げしたり、特典で釣ったりして無さそうですし、販売元からしたら予定通りのスケジュールだと思いますが。モデルルーム見に行ったら、完売目標時期は教えてもらえると思いますよ。

  59. 7920 名無しさん

    >>7919 マンション掲示板さん
    あなたは何年後に完売すると思ってるの?

  60. 7921 名無しさん

    >>7919 マンション掲示板さん
    完売くんは値下げ希望者かなー。

  61. 7922 匿名さん

    >>7921 名無しさん
    >(完売時期)を知って何をしたいのか教えて欲しいです。
    と聞かれても
    >あなたは何年後に完売すると思ってるの?
    と相手の質問には答えず、同じ質問を繰り返してるのをみると
    その可能性も高いですね

  62. 7923 匿名さん

    >>7914 検討板ユーザーさん
    「ニッコリ」とは家族で幸せに暮らせたねと思えること、?ではない?

    ちょうどマンション投資の話が一般人にも伝わり出した後に販売されてる当物件なので資産だ値上がりだと言う人いますが、六地蔵は生活物件で資産だ投資だという側面では弱いと思います。投資で買ったのにどうしようもない物件が売主の金銭的な事情で安く出されたら得な買い物できるかと。新車と登録済み未使用車を選んで買う的に。

  63. 7924 名無しさん

    さてさて、購入に向けての戦略は日々進んでる?頑張ろうー♪

  64. 7925 評判気になるさん

    >>7923 匿名さん
    「ホールドしておけばニッコリ」
    →「ホールドしておけば家族で幸せに暮らせた」

    なぜ10年ホールドしておけば「家族で幸せに暮らせた」になるの?

  65. 7926 検討板ユーザーさん

    >>7922 匿名さん
    こちらが先に質問しています。
    逆ですよ。

  66. 7927 マンコミュファンさん

    >>7924 名無しさん
    あなたは購入済者?検討者?販売者?
    どの立場かわからない人に言われても。

  67. 7928 匿名さん

    >>7926 検討板ユーザーさん
    その質問に対してはもう答えてもらってるじゃないですか
    >モデルルーム見に行ったら、完売目標時期は教えてもらえると思いますよ。

  68. 7929 匿名さん

    >>7927 マンコミュファンさん
    さては検討進んでないなぁー。

  69. 7930 匿名さん

    >>7929 匿名さん
    かもしれないですねw
    私は既に検討が終わり購入済み
    質問者の立場が分からなくてもこのくらいの質問には答えて問題ないです

  70. 7931 マンション検討中さん

    荒らしの執念には驚くばかりです。
    慌てて売らなくても良い状況であるという前提を踏まえないと、なんの説得力もありません。
    格安物件で業績を伸ばしてきたムツビが新築できない事実が全てを物語っています。
    いくら土地を安く確保しても、上物が建築コストの上振れで安く作れない。
    格安物件は今後暫くは出てこない。
    ずーっと指摘していますが、ここよりお得な新築物件をあげてみてくださいよ。
    舞鶴とか、京田辺は嫌ですよ。
    マンションならなんでもという訳では無いので。

  71. 7932 匿名さん

    販売元からしたら予定通りって笑えるんだけど

  72. 7933 匿名さん

    >ここよりお得な新築物件
    まず、価値観によってが違う「お得」と言える条件を示した方が良いかと
    ファミリータイプ3LDKとか75㎡程度とか、標準設備に食洗器とスロップシンクがない事とか、
    共用施設にジムがあるとか、幼稚園とスーパーが併設されているとか
    条件を決めておかないからあなたの価値観に合うここよりお得な新築物件を
    ずーっとあげてもらえないんじゃないかな

    それと「新築物件」は竣工後1年以内ですか?
    それとも竣工予定が何年以内という条件ですか?

  73. 7934 名無しさん

    新築案件が京都市内で全くない訳では無いんです。
    ただ、その物件は駅から徒歩10分以上でここより高いか、駅には近いけど、間取りがファミリー向けではない、投資用物件だったりで、まともに比較対象にならない。
    大手筋のブランズは、立地的にも良いですが、如何せんこことは比較にならないくらい高い。
    あれがあと500万安ければ、無理してでもとなるところかもしれませんが、そんなお手ごろ価格ではなかった。

  74. 7935 eマンションさん

    >>7933 匿名さん

    あらら。
    またスロップシンクが登場しました。
    荒らしはスロップシンクが大好きですね。

  75. 7936 通りがかりさん

    >>7933 匿名さん
    御託は不要。
    さっさと何件か事例を示してくださいよ。
    条件は問いません。
    こちらで中身は検討します。
    私自身が検討者なので、あなたは物件を紹介するだけでいいよ。

  76. 7937 評判気になるさん

    >>7928 匿名さん
    答えてないよ。
    アンカーを打った先の人の意見を聞いてる。

  77. 7938 マンション検討中さん

    1人3役くらいやってる?
    話が支離滅裂…

  78. 7939 マンション検討中さん

    まず、アンカーを打たれてない人が自分宛ではない質問に横から一人称なしで答えてるから、その時点で掲示板として破綻してるわ。書いた本人以外わからなくなる。

  79. 7940 マンション検討中さん

    このスレの愉快な登場人物を紹介

    1.壁黒指摘マン
    2.わかりにくい日本語で独り言長文書くマン
    3.10年前から検討マン
    4.意地でも質問に答えないマン
    5.揚げ足取り質問マン
    6.エントランス金髪いるマン

  80. 7941 マンション検討中さん

    >>7940 マンション検討中さん
    そしてスレの大半を占める「ネガコメ絶対許さない常駐マン」!

  81. 7942 マンション検討中さん

    住民の執念には驚くばかりです。失敗を認めたくないんでしょうね。

  82. 7943 口コミ知りたいさん

    >>7941 マンション検討中さん

    デマを許さないというだげでしょ(笑)

  83. 7944 荒らして楽しいですか?

    >>7942 マンション検討中さん

    住民のアンケート見せてもらいましたけど、満足度は非常に高いようですよ。
    荒らしはそういうのは信じられないというのでしょうが、成約戸数の多さが全てですよ。

  84. 7945 マンション検討中さん

    >>7920 名無しさん
    2025年内かなと思ってます。
    このスレには憶測でしか書けないことが明確なのに、憶測だろって指摘する人がいるので先に言うと、また聞きの貧弱な根拠しかないので、深掘りしないで下さいね。
    完売時期とか値上がり率とかこのスレの無責任な素人予想より、モデルルームに行って予想を聞いた方が良いですよ。いずれにしても神のみぞ知ることなので予想しか知ることできませんけどね。

  85. 7946 口コミ知りたいさん

    >>7941 マンション検討中さん
    ここを買えると良いですね。低金利のローン組めたら有利ですよ。

  86. 7947 匿名さん

    >>7945 マンション検討中さん

    くだらない。
    明らかなデマと、明確なデータに基づいた想定は別物です。
    荒らしのやっていることは、デマなんですよ。

  87. 7948 評判気になるさん

    >>7947 さん
    明確なデータをもって、マンションの値上がり推測できる自信があるなら、ここに書き込まずに不動産投資されることをオススメします。

  88. 7949 匿名さん

    10年後の価値が上がってるかどうかは分からないけど、それまでに残債は確実に減らせるので、今が賃貸住まいがここのローン支払いと大差無くてここが気に入ったのなら「10年後にニッコリ」はロジックとして無理はないと思うよ。むしろ資産価値に重点置いてここに決める人は少ないだろうから、それまでの生活の充実を考えれば「10年後"も"ニッコリ」の方が正しいかもね。

  89. 7950 口コミ知りたいさん

    ここはアンチを本気に、そして熱くさせる魅力があるのだろう。
    だからアンチも他の案件以上にヒートアップし、我を忘れた投稿になっているのかと推察。

  90. 7951 匿名さん

    >>7934 名無しさん
    ・駅から徒歩10分未満かつここより安い
    または
    ・駅から徒歩10分以内かつ間取りが実需ファミリー向け

    ・ブランズは-500万であれば比較対象とする
    他には?

  91. 7952 匿名さん

    >>7949 匿名さん
    ここじゃなくても、気に入ったものを買えばよいということですね。

  92. 7953 口コミ知りたいさん

    >>7952 匿名さん
    その物件つまりどこでひさな?

  93. 7954 マンション掲示板さん

    >>7949 匿名さん
    「ロジック」とか使ってるくせに「ニッコリ」は主観の時点で論理破綻してるで。

  94. 7955 匿名さん

    >>7935 eマンションさん
    >ここよりお得な新築物件をあげてみてくださいよ。
    と言われたので、比較物件の条件を明確にしようとしてるんですよ?
    ・スロップシンクがついていないこと
    これも比較対象物件の条件ということでいいんですね?

    ファミリータイプといっても60㎡未満でファミリータイプと言ってる物件もあるんですが
    ホントにファミリータイプという条件だけでいいんですか?
    共用施設と併設店舗も条件にいれなくてホントにいいんですか?

  95. 7956 匿名さん

    >>7955 匿名さん

    京都市南部のこの地域は、不人気な場所で、価格が安くなければわざわざ選ばれません。
    不人気な場所なので選択肢も当然多くありません。
    なんとか探してきても、場所が離れすぎていて、比較対象にならないとか、
    なんだかんだと理由を付けて六地蔵の方が良いいうことを必死に主張されるだけでしょう。
    マンションの雰囲気も察することができたので、あとはメリット(価格の安さ)とデメリットを天秤にかけて判断でしょうか

  96. 7957 匿名さん

    >>7956 匿名さん
    ・京都市南部の新築マンション限定
    という条件ですね?

    ちょっと質問なんですが、この地域に限定して比較検討している人しか
    この物件を購入しないんですか?

  97. 7958 マンション検討中さん

    >>7956 匿名さん
    不人気は何の雑誌見たの?あなたが見たランキング表教えて?感覚ではないよね?

  98. 7959 マンション検討中さん

    不人気だから売れ残ってるんでしょう。もう売り始めてから五年近くになるでしょう。

  99. 7960 名無しさん

    中古も出てますね。値段下げても買い手つかず。負の連鎖です。

  100. 7961 評判気になるさん

    >>7960 名無しさん
    でも10年後には「ニッコリ」らしいです。
    何がニッコリなのかはサッパリわかりませんが。

  101. 7962 通りがかりさん

    >>7959 さん

    ゲートテラス棟・ゲートタワー棟・ブライトテラス棟の販売時期は2021年7月からで2023年1月17日竣工
    先に竣工しているほうは、ほぼ売れてしまいました。

    ブライトタワー棟の販売開始時期は2022年の終わり頃だったような?2024年2月竣工してますが、まだ販売中です。

    5年は言い過ぎ。販売ペースは悪くない

  102. 7963 口コミ知りたいさん

    >>7958 マンション検討中さん
    7956は俺じゃないけど、公示地価を見る限りでは不人気とまではいかないまでも人気とは言いづらいかなあ?
    長岡天神、洛西口、新田辺に地価で負けてるしなあ。。。上昇率もまぁまぁな感じだし。
    https://tochidai.info/kyoto/

  103. 7964 マンション掲示板さん

    >>7963 口コミ知りたいさん
    新田辺?

  104. 7965 匿名さん

    >>7962 通りがかりさん
    このスレが立ったのが2020年だから
    スレ立てから数えて5年ということなのかも

    普通の人はスレが立ったことを売り始めとは思わないですが
    普通の人じゃないのでしょう

  105. 7966 通りがかりさん

    >>7965 匿名さん
    そんなミスをしているから真剣に検討していない事が間接的に露呈されるのだと思います。

    掲示板の盛り上げ役かな。

  106. 7967 マンション検討中さん

    >>7966 通りがかりさん
    7959さんは「売り始めてから5年近く」って書いてるんだし、何も間違ってないだろ。
    人によっては販売開始から4年経過でも5年近くって言うよ。
    何もおかしくない。

    あと、あなたは名前の欄が「通りがかり」なのであなたこそが盛り上げ役になりますね(^ω^)

  107. 7968 評判気になるさん

    >>7967 マンション検討中さん
    まだ4年経過してないのに5年近くはブレすぎだと思いますよ。

  108. 7969 匿名さん

    販売開始が2021年なら販売開始から3年じゃないですか?
    それを5年近くと表現してしまうのはこのマンションに興味がない人だけでしょう

  109. 7970 マンション検討中さん

    >>7968 評判気になるさん
    その前にさあー名前なんとかならん?

  110. 7971 マンション検討中さん

    >>7969 匿名さん
    「興味がない人「だけ」」なぜそう言えるの?
    算数ができない人かもしれないやん。

  111. 7972 匿名さん

    自動的に入力される名前に絡む人初めて見た

  112. 7973 匿名さん

    >>7971 マンション検討中さん
    一桁の数字が数えられないわけですから算数以前の問題ですよ

  113. 7974 評判気になるさん

    >>7963 口コミ知りたいさん

    個別の地価で確認した方が説得力ありますよ。

    結構、この物件は熱いです。
    まあ、東部クリーンセンター跡地の開発が本格化したら、さらにバク上げしますよ。

  114. 7975 評判気になるさん

    >>7959 マンション検討中さん

    販売開始して3年はたっていないと思いますけど。
    それまでは、資料配布だけ。

  115. 7976 評判気になるさん

    デマを交えて悪評を流すのが目的なのに、バレそうになると検討中という言い訳。
    六地蔵が不人気な土地なら、検討しなくても良いのでは。
    むしろ検討をやめて消えて欲しいものだよ。
    不人気な土地だと考えていて、なんで検討していると恥知らずに発言できるのが理解できません。
    早く大人になって、嫌がらせはやめましょう。

  116. 7977 マンション検討中さん

    >>7972 匿名さん
    じゃあ何のために名前欄あると思う?
    俺はちゃんと消して書きなおしてるよ。

  117. 7978 マンション検討中さん

    >>7973 匿名さん
    「興味ない人「だけ」」ってのは訂正する?

  118. 7979 マンション検討中さん

    >>7974 評判気になるさん
    「バク上げ」って具体的にどのくらい?
    購入価格の1.1倍?2倍?5倍?
    あんま曖昧なこと書くのよくないよ~

  119. 7980 マンション検討中さん

    >>7976 評判気になるさん
    あのさ、匿名板の書き込みを脳内で統合して1人格にするのやめな?

  120. 7981 マンション検討中さん

    うちの嫁はココが嫌、うちの夫はココが嫌い、とか言いつつ結婚生活継続してる人多いよ?ww
    世の中そんなもんだよ。マンションも同じ。
    文句言ったりなんだりしながらも結局買うこともあるんだよ。なに?一切の不満やマイナス要素書くのも許さないの?何様のつもり?

  121. 7982 匿名さん

    >>7977 マンション検討中さん
    個性的なコテハンや実名を使わない限り
    名前欄には何の意味もないよ

  122. 7983 匿名さん

    >>7978 マンション検討中さん
    一桁の数字が数えられない人がこのスレに存在する確率が高いならね

  123. 7984 マンション検討中さん

    >>7982 匿名さん
    運営は意味あると思ってるから名前欄設けてると思うよ。
    ちょっとあなたの言い分はそれは苦しいかな。
    なんで存在してるか?が質問なのに、意味がないって回答も謎だね。

  124. 7985 匿名さん

    >>7980 マンション検討中さん
    自動的に入力される名前に意味があると思う人がいるくらいだからね
    全ての書き込みが一人の人間によって書かれてるように感じる人がいても仕方ないでしょう

  125. 7986 匿名さん

    >>7984 マンション検討中さん
    運営が名前欄を設けた理由を知りたいなら運営に聞くのが良いですよ
    私個人は名前欄の存在意義は個性的なコテハンや実名を使い、かつ、トリなどが付いてる時のみにあると思うんで、
    それ以外には存在意義はなくただの飾りだと思ってます

  126. 7987 マンション検討中さん

    >>7986 匿名さん
    1回目でそれを書けばいいものを手間とらせないでね

  127. 7988 マンション検討中さん

    >>7983 匿名さん
    存在するんじゃない?

  128. 7989 マンコミュファンさん

    >>7987 マンション検討中さん
    ローン通過できましたか?ローン通過したらそこからはジム処理は早いよ。

  129. 7992 匿名さん

    >>7987 マンション検討中さん
    で、
    >>7970>>7968 評判気になるさんに
    >その前にさあー名前なんとかならん?
    と絡んだことはもう忘れたんだ?w

  130. 7993 匿名さん

    >>7988 マンション検討中さん
    存在する気がしてきた

  131. 7994 評判気になるさん

    >>7980 マンション検討中さん

    結構同じ人が書いてますよ。
    バレてないとでも思ってますか(笑)

  132. 7996 マンション検討中さん

    >>7994 評判気になるさん
    バレてないもなにも俺以外にも変わった奴いるなーって見てるから少なくとも2人は居るかなw

  133. 7997 匿名さん

    もう二度と無意味な名前欄に絡んで恥かかないようにねw

  134. 7998 匿名さん

    >>7996 マンション検討中さん
    キャラ的には4人ほどいるかなあと
    2役の人もいるかもだけど匿名掲示板はこんなもんだからねw

  135. 7999 マンション検討中さん

    てか六地蔵の地に降り立ったことがない。いつも車で通過するだけ。だいたい渋滞してるし、交通量多い割に急に店の駐車場入口が現れるし、行き過ぎたらUターンできないしなかなか難易度が高い。
    大阪や奈良から帰ってくる時に六地蔵のよくわからん方角に向かう三叉路で方向感覚を失う。
    駅近辺も意外とアップダウンがあってチャリの人とかはなかなか大変そう。
    周辺環境とかでこういう所がいいよ!ってのがある人は教えてほしい。

  136. 8000 マンション検討中さん

    >>7997 匿名さん
    恥かいたと思ってないよwww
    意味はあると思ってるよ。
    運営がデフォルトで用意してるんだし。
    キミはキミ。
    わたしはわたし。
    意味がある時もあればない時もあるかもね。
    物事は0-100ではないからねえ。

  137. 8001 名無しさん

    >>7999 マンション検討中さん

    じゃ検討してないんだ(笑)
    荒らして楽しいですか?

  138. 8002 マンション検討中さん

    >>8001 名無しさん
    検討してるけど?
    なぜそうなる?
    検討ってのは俺が検討してるって思ったら検討になるだろ。
    車のホームページを見たら車の検討、お菓子のCMを見たらお菓子の検討、家電のことをネットで調べれば家電の検討。
    全て検討ですよ。
    なぜあなたは他人の脳内のことを自分目線で「検討してない」とか言えるのですか?
    超能力者とかですか?

  139. 8004 匿名さん

    >>8002 マンション検討中さん
    周辺環境と言ってもいろいろあるけど、あなたの場合は道路事情に関してですよね
    交通の要所は通行量が多くなるものだし、
    複雑な道路は慣れてない人やナビつけてない車では難しいだろうし、
    平地にしか住んだ人がない人には勾配のある道をチャリでは大変かもね

    良いか悪いかはその人の価値観によるもので
    こういった道路事情でも全く苦にならない人やそもそも何が悪いのか分からないんで、
    あなたは六地蔵周辺の道路事象の良い所を他人から聞くよりも
    もっと田舎で交通量が少なく単純な道路事情の場所を選ぶと良いですよ

  140. 8007 匿名さん

    今日も楽しそうですねw

  141. 8008 マンション検討中さん

    じゃあこれだけを書いたらなんて書いてくるのかな?
    「周辺環境とかでこういう所がいいよ!ってのがある人は教えてほしい。」

  142. 8010 匿名さん

    >>8008 マンション検討中さん
    周辺環境の中で何に関心があるかによると思いますが
    鉄道事情に関心がある人なら地下鉄直結、3路線3駅利用可能といった所がいいよ
    と書いてくるんじゃないでしょうか

  143. 8014 マンション検討中さん

    >>8010 匿名さん
    んー2D地図ではわからないこととか、住んでみて始めてわかることとか、地元民だからこそ知ってることとか、そういうのはなんかあるといいよねえ。

    例えば、
    ・近くの家の犬が一日中ずっと吠えててうるさい
    ・地下鉄駅に浮浪者が住み着いている
    ・近くの店の人が素敵
    ・地域の自治会の結びつきが強すぎる
    ・ベランダ計測の騒音は◯◯dB
    ・窓閉めた時の騒音は◯◯dB
    ・◯◯スーパーの魚が安くて種類豊富
    ・MOMOテラスは近い様に見えて実は渋滞で20分かかる

    とかこういうのがあるといいよねえ。

  144. 8015 匿名さん

    >>8014 マンション検討中さん
    それでしたら
    >「周辺環境とかでこういう所がいいよ!ってのがある人は教えてほしい。」
    ではなく
    >2D地図ではわからないこととか、住んでみて始めてわかることとか、地元民だからこそ知ってることとか、教えてほしい
    と聞くと良いですよ

    または、欲しい答えが決まっているなら、具体的に
    ・近くの家の犬の鳴き声はうるさくないですか?
    ・地下鉄駅に浮浪者が住み着いてたりしないですか?
    ・近くの店に素敵な店員さんはいますか?
    ・地域の自治会の結びつきが強すぎたりしませんか?
    ・ベランダの騒音量を測定した人はいませんか?
    ・窓閉めた時の騒音は騒音量を測定した人はいませんか?
    ・魚が安くて種類豊富なスーパーはありますか?
    ・MOMOテラスは近い様に見えますが車で何分くらいかかりますか?
    といったその答えが返ってくるような質問をすると良いですよ

  145. 8016 マンション検討中さん

    >>8015 匿名さん
    うん、今その通り聞いてる。
    あなたが理解した通りですね。
    つまり、意図は伝わっているのでなんの問題もない。

  146. 8017 マンション検討中さん

    「※意図を理解できる方のみ回答お願いします。理解できない方からのレスは禁止です。」と書かないといけなかったね!
    今度からそうするね!

  147. 8018 匿名さん

    >>8016 マンション検討中さん
    質問の仕方が悪いとはっきり言わないと伝わらないかな?

    一番簡単な質問構文は「いつ」「どこで」「だれが」「なにを」
    「なぜ」「どのように」といった疑問詞を使い、文尾に「?」ですから
    練習してみてくださいね

  148. 8019 匿名さん

    とりあえず、私が書き換えた>>8015の具体的な質問(6つ目は編集ミス、すみません)は
    回答する側も答えやすいと思うのでこれをそのまま使って質問してみてください

  149. 8023 匿名さん

    >>8014 マンション検討中さん
    まだ答ええ終えてないようですが質問しなくていいんですか?
    それとももう回答してもらえたんですか?
    例えば、
    ベランダと窓を閉めた時の騒音はそれぞれ何?でしたか?

  150. 8025 匿名さん

    ベランダと窓を閉めた時の騒音量は返事が来なかったようですね

    どうやら本人分かりやすい質問をしたつもりのようですが
    それに対して欲しい答えが返って来ないことに疑問を感じないですか?

  151. 8026 マンション検討中さん

    すごいレス数ですね。。。
    レス数が多いマンションは将来的に値崩れしにくいって見たことあるんですが、これが本当ならアンチの人からしたら逆効果ですよね。。。

  152. 8029 マンション掲示板さん

    >>8026 マンション検討中さん
    そうそう!アンチも気になりチェック、チェックの日々。気になる女性に相手にされないから嫉妬している心境に近いのかな。

  153. 8030 マンション検討中さん

    >>8029 マンション掲示板さん
    アンチじゃないお( ^ω^ )
    検討者だお( ^ω^ )

  154. 8031 匿名さん

    >「周辺環境とかでこういう所がいいよ!ってのがある人は教えてほしい。」
    と言ってたはずなのに、その内容に一切触れないのは
    ホントは教えて欲しいなんて思ってないからじゃないですか?

    何のために、周辺環境でいいところを教えて欲しいなんて言ったんですか?

  155. 8032 マンション検討中さん

    住んでる人とか地元民は周辺環境で「住んでみてこういうところがいいよ~!」っていう箇所を教えて~( ^ω^ )

    ※質問の意図を理解できない方はこのレスに対するレス禁止

  156. 8033 検討板ユーザーさん

    パチンコ屋が目の前あっていつでも行けるとこ。
    業務スーパーが安くて生活レベルにあってる。
    過疎化が進む六地蔵を救える。
    売れ残りのマンションを買ってあげてデベを助けてあげれる。
    タバコはベランダで吸いたい放題。

  157. 8034 匿名さん

    >>8033 検討板ユーザーさん
    それが2D地図ではわからない、住んでみて始めてわかった、地元民だからこそ知ってるあなたの周辺環境の良い所なんですね

    あなたが住んでいるのはクラッシィ六地蔵ではないですね?
    このマンションはベランダ煙草禁止ですから

  158. 8035 マンション掲示板さん

    >>8034 匿名さん
    まずはローン審査突破からの感じかな。

  159. 8037 匿名さん

    >>8033 検討板ユーザーさん
    >過疎化が進む六地蔵を救える。
    https://www.city.uji.kyoto.jp/uploaded/attachment/26776.pdf
    2010~2020 年の人口推移を見ると
    >最も増加がみられたのは「六地蔵」の 171.8%
    とありますから、今更、このマンションに入居することで過疎化を食い止めることに
    なる地域でもないようです

    あなたのお住まいは山間地域か黄檗地域ですね?
    頑張って過疎化から救ってあげてください

  160. 8038 マンコミュファンさん

    >>8037 匿名さん
    その人口増加傾向続くならばこの地に住宅ニーズは絶対に発生するから時間経てばマンションも完売しますね。町が人口増加傾向だと学校も充実していきますし生活に便利な店舗も増えるでしょう。時代の傾向としてパチンコ屋は近未来になくなるでしょう。

  161. 8039 匿名さん

    >>8038 マンコミュファンさん
    ごく少数一部の地域を除いて今後20年の日本の人口は減少傾向にありますから
    六地蔵も他よりは緩やかとはいえ減少傾向と予想されてはいるんですけどね

  162. 8040 匿名さん

    都合の良いところだけの切り抜きですね
    六地蔵大字の話で、2010-2020六地蔵地域では減少
    今後20年の減少幅は他よりも小さいが減少

    人口減少するこのエリアを選ぶ前提ならお勧めかもしれない

  163. 8041 マンション掲示板さん

    >>8040 匿名さん
    では質問、20年後、
    京都市内で人口減しないエリアどこ?

  164. 8042 匿名さん

    >>8036 匿名さん
    もしそれが本当なら、明確なマンション管理規約違反なので管理組合で対処すべき案件ですね
    もし嘘なら、刑法230条1項法人に対する名誉棄損罪及び信用毀損罪などの可能性が考えられますので
    しかるべき対処が必要でしょう

  165. 8043 匿名さん

    >>8041 マンション掲示板さん
    国立社会保障人口問題研究所の予測ですが
    https://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson23/t-page.asp
    2040年の人口増加率(2020年を100とした)がプラス(100以上)の地域に
    京都市は含まれていません
    つまり、京都市内で人口減しないエリアはありません

    ちなみに、京都府で人口が増加する地域は木津川市のみとなっています

  166. 8044 マンション掲示板さん

    >>8042 匿名さん
    「すべき」はあなたの中で。
    実際にするかは「住民の意思」
    違い、わかるかな?( ^ω^ )

  167. 8045 名無しさん

    >>8036 匿名さん

    タバコを吸っている人はいないという意味ですね。
    普通に日本語が使えるならそう解釈します。

  168. 8046 匿名さん

    >>8040 匿名さん
    人口増加するエリアを選ぶ前提なら
    上位3位の東京都中央区千葉県流山市東京都港区がお勧めかもしれません

    ちなみに、東京中央区港区のマンション価格は億単位と思った方がいいです
    それなりにリーズナブルなのは流山市ですが
    おおたかの森駅と柏の葉キャンパス駅周辺以外は普通に田舎なんで
    マンション検討の際はお気を付けくださいね

  169. 8047 マンコミュファンさん

    >>8046 匿名さん
    ここ関西。非現実的な提案ですね。

  170. 8048 匿名さん

    マンション管理規約違反に対処する権限と責任があるのは管理組合だということを知らない人がいるようですけど
    マンションを購入するつもりならこのくらいの基礎知識は身に着けておかないと恥ずかしいですよ

  171. 8049 匿名さん

    >>8047 マンコミュファンさん
    関西で絞り込むと、大分ランクが下がってしまうのですが
    滋賀の草津市、守山市、京都の木津川市、
    大阪市福島区西区天王寺区、浪速区、北区、中央区神戸市中央区が増加予想で、
    この中でお勧めできるランクの高い地域は
    大阪市北区と中央区西区くらいです

    でもこの周辺のマンション価格は東京ほどではなくともかなり高くて
    比較対象にならないと文句つけてくるでしょうから
    やはり非現実的な提案になってしまいますね

  172. 8051 管理担当

    [No.7990~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  173. 8052 匿名さん

    >>8040 匿名さん
    人口増加するエリアという前提で木津川市のマンションを選んだんですか?

  174. 8053 マンコミュファンさん

    >>8052 匿名さん
    手厳しい追求。六地蔵が人口減との投稿からの切り返しのカウンターパンチ。
    数手のパンチ交換をかましてからのアッパーカット。これは10カウントか。

  175. 8054 口コミ知りたいさん

    >>8040 匿名さん

    ここ数年は六地蔵地区の人口が増えてますよね(笑)。
    頭打ちになりそうなところを選んでも仕方ないと私は思いますけど。
    正直なところ、六地蔵の伸び代はかなりありますよ。
    荒らしは、そういう客観的な情報は無視して、デマを流して楽しんでいるので、何を言っても無駄でしょうが、石田六地蔵の再開発は期待大です。

  176. 8055 マンション掲示板さん

    >>8049 匿名さん

    文句以前に、価格倍になったら完全にお手上げです。
    40円が80円ならともかく、4000万が8000万とか、比較する方が頭どうかしてますよ。

  177. 8056 eマンションさん

    >>8042 匿名さん

    そんなに熱くならなくても、荒らし得意のデマですよ。
    仮に実態があるなら管理組合経由で是正を求めるだけですし、なんの問題もありません。

  178. 8057 マンコミュファンさん

    嵐が夢中になる案件、六地蔵
    なんですかね。
    モデルルールにて門前払いされたのかしら。

  179. 8058 マンション検討中さん

    これ以上いじめないで。
    買った方の必死の抵抗が可哀想すぎる。

  180. 8059 マンション検討中さん

    中身のあるネガコメじゃなくて、中身の無いしょーもない煽りコメをしつづけている人がいるけど、ほんとに残念な人なんだろうな

  181. 8060 匿名さん

    >>8056 eマンションさん
    荒らしには時々こういった現実世界のお話をしておいた方が良いのですよ

  182. 8061 匿名さん

    >>8053 マンコミュファンさん
    どうやらそのようですねw

スムラボの物件レビュー「クラッシィハウス京都六地蔵」もあわせてチェック

クラッシィハウス京都六地蔵
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

16戸/総戸数 648戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

4,290万円~6,250万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

56.56m2~89.04m2

総戸数 44戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

6,060万円~8,490万円

2LDK+S+WIC~4LDK+WIC

75.12平米~90.50平米

総戸数 114戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1、48番5

5,990万円・7,510万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

32.70平米~70.01平米

総戸数 32戸

ユニハイム京都七条通り

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町473番1

6,610万円・6,680万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.49平米

総戸数 46戸

ラ・アトレ レジデンス京都

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町477番

3,998万円~4,798万円

1LDK

38.09平米~41.91平米

総戸数 42戸

レーベン清水五条

京都府京都市東山区五条通建仁町西入五条橋東二丁目

4,388万円~2億2,978万円

1LDK~3LDK

38.10平米~115.58平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

5,498万円・6,958万円

1LDK・2LDK

51.41平米・64.72平米

総戸数 78戸

プレミスト京都五条

京都府京都市下京区五条通堺町東入塩竈町374番4他

5,290万円・8,980万円

1LDK・3LDK

54.89平米・85.50平米

総戸数 59戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4,780万円・2億1,500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

8,020万円~8,790万円

2LDK

58.98平米・68.46平米

総戸数 81戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,698万円~6,098万円

2LDK

43.65平米~59.11平米

総戸数 49戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,580万円・4,380万円

3LDK

62.25平米・77.65平米

総戸数 54戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ソルティア京都四条堀川

京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324、仏光寺通堀川西入晒屋町654-2

3,398万円

1LDK

33.24平米

総戸数 30戸

ジオ京都御池通

京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目

9,580万円・9,850万円

3LDK

124.99平米

総戸数 70戸