京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. クラッシィハウス京都六地蔵
坪単価比較中さん [更新日時] 2025-02-17 01:45:44

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
グランカサーレ京都西京極

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判

  1. 7701 匿名さん

    >>7700 検討板ユーザーさん
    貴兄の書き込みは印象操作の気味があります。判断基準は私自身20項目ほどありますが、入る店舗はその1つにすぎません。

  2. 7702 匿名さん

    >>7699 検討板ユーザーさん

    確かに業務スーパーHPのお知らせにも、店舗一覧にもありませんね。
    https://www.gyomusuper.jp/index.php

    新しい開店予定はいつなんでしょう

  3. 7703 通りがかりさん

    >>7701 匿名さん
    素晴らしい評価項目数ですがこちらの物件は買えそうですか?

  4. 7704 匿名さん

    買わない理由を見つけるのには役立ちそうです。

  5. 7705 通りがかりさん

    業務スーパーマンションですか?なかなかですね。

  6. 7706 名無しさん

    お友達は呼びにくいですね。

  7. 7707 マンコミュファンさん

    >>7706 名無しさん
    貴殿は年収高いの?

  8. 7708 匿名さん

    業務スーパー 六地蔵で検索すると以下が出てきました。
    地域への再進出だったようです。

    https://alco-uj.com/kaitenheiten-u20201001/

  9. 7709 マンション検討中さん

    パチンコ屋さんに業務スーパー、素晴らしいマンションなんですね。

  10. 7710 口コミ知りたいさん

    >>7708 匿名さん
    あそこの新鮮市場は元は業務スーパーで、同じFCの会社だったから。クラッシィに新しくできる業務スーパーはまた同じ会社がやるのか別なのかはまだ不明ですね

  11. 7711 匿名さん

    最寄りスーパーが百貨店にはいった成城石井しかないマンションを購入してしまってちょっと後悔してる身としては、業務スーパーが併設なんて羨ましいですよ

    徒歩15分くらいのところにサンディというディスカウントスーパーがありますが、徒歩15分はやっぱり不便です…

  12. 7712 口コミ知りたいさん

    >>7711 匿名さん
    パークホームズ四条河原町でしょうか?
    すごいマウントの取り方ですねw
    億ション購入される方が、わざわざここを見にこなくてもいいのにww

  13. 7713 匿名さん

    業務スーパーって中国産多くないですか?

  14. 7714 口コミ知りたいさん

    >>7713 匿名さん
    まー中国産を扱っているのはどこも同じようなかんじかな。
    業務スーパーも国産100%、無添加、オーガニック商品が実はけっこうありますよ。

  15. 7715 匿名さん

    >>7713 匿名さん
    ブラジル産の鶏肉とか、ベルギー産の洋野菜もあります

  16. 7716 マンション検討中さん

    え、業務スーパー?
    まぢですか。

  17. 7717 マンション検討中さん

    「コミュニティ&住み心地力」の高さを重視したいです。
    ここはどうですか?

  18. 7718 名無しさん

    その部分は期待出来ないと思いますよ。住民版を見ても明らかです。

  19. 7719 名無しさん

    >>7717 マンション検討中さん

    大規模マンションは、居住者数の多さや敷地の広さを活かして、共用施設の充実を図っていたりサークル活動やイベントも数多く開催されマンションコミュニティが形成されやすいと言えます。こちらのマンションはまだ新しいですが子育て世代が多いこともあり、コミュニティ形成が活発な傾向にあるようです。
    住み心地力は3駅使えるアクセスの良さとスーパーの充実、病院等の生活環境は整っていますが、お洒落なカフェなどは見当たりません。駅前のわりには騒音はそれほどでもなさそうです。学区は普通です。

  20. 7720 マンション検討中さん

    >>7718 名無しさん
    住民板を見ても明らかは草
    このマンションのスレに何人住民がいるの?笑笑

  21. 7721 匿名さん

    まあ、住民も本当のことを言っているとは限らないしねえ

  22. 7722 名無しさん

    >>7719 名無しさん
    マンション内でサークル活動とかめんどくさ
    圧の強い人に仕切られる未来しか見えない

  23. 7723 匿名さん

    客観的証拠にない情報を信じる人がどのくらいいるか分からないけど、
    そんなレベルの人など放っておけばいいんじゃないですか?

  24. 7724 匿名さん

    >>7722 名無しさん
    別にサークル活動などは任意参加でしょうから、合わなければ参加されなければ良いだけでは?

  25. 7725 マンション検討中さん

    [ ポジ ]
    ・六地蔵とはいえ駅直結は雨の日等はやはり便利。
    ・中心街ではなく近郊の六地蔵だからこその広さ&価格設定かつメジャーデベ物件。
    ・ディスポーザ、床暖房のような後付け出来ない快適装備付き&駐車場も確保出来る。
    ・充実した共用施設ありながら大規模だからこその管理費(160円/m2)の安さ。
    ・なんだかんだ言われてる業務スーパーだが、敷地内にスーパーあるのは便利。

    [ ネガ ]
    ・なんだかんだ言っても六地蔵。人にもよるけど街にトキメキ感は皆無。

    [ 総論 ]
    ・中古と比べて...は今はどんな新築でも割高なので、それがポイントになる方は条件あう中古に行けば良いでしょうが、新築マンションで余程予算に余裕のある方でなければここは良い物件だと思いました。

  26. 7726 マンション検討中さん

    >>7724 匿名さん
    別に解決策求めてないけど。
    個人の意見を書いたまで。
    あなたもそうやってあなたの個人の意見を書いてる様にね。

  27. 7727 マンコミュファンさん

    >>7722 さん
    そうでしょうか、高齢者ばかりの高級マンションよりよっぽど明るい未来が見えましたが。

  28. 7728 匿名さん

    >>7725 マンション検討中さん

    マンションの資産価値は「立地条件」で8割決まる という記事がありました。
    検索するとすぐ見つかります。

    資産ではなく利用価値を買うと考えられるかということでしょうか

  29. 7729 匿名さん

    >>7728 匿名さん
    殆どの人にとってマンションはあくまで「家族との住まい」ですからね。さらに将来資産価値が高ければなお良しですが、家族が快適に過ごせることが一番です。資産価値を重視して中心街の狭いお部屋を選んで家族が窮屈な暮らし...では本末転倒です。

  30. 7730 評判気になるさん

    >>7727 マンコミュファンさん
    なんでいきなり「高齢者」ばかり?
    大規模マンションだから、サークル活動やコミュニティが形成されやすいってかかれてるよ?
    若い方が多いと、更に活発化するって書かれてるよ?
    つまり、高齢者ばかりでも大規模ならコミュニティ形成されやすいんでしょう?
    老人バカにするなよ~
    そういうのよくないよ。

  31. 7731 検討板ユーザーさん

    >>7730 評判気になるさん
    7722さんへの返信なので逆のことを言ってるのでは?
    街中の小中規模の高級マンションの話でしょう

  32. 7732 マンション検討中さん

    >>7731 検討板ユーザーさん
    「高齢者ばかりの高級マンション」の何がダメなのか書いてないから、そもそも7722と話が噛み合ってない。なんで突然高齢者が出てくるのか。普通の流れでいうと、サークル活動についての話だと思うけど、そうじゃないってことか。
    理由は不明だけど、どっちにしろ高齢者バカにしてるのは確実。

  33. 7733 匿名さん

    マンション内で圧の強い人に仕切られるサークル活動がある高齢者ばかりの高級マンションは暗い未来しかないわけですね

  34. 7734 eマンションさん

    >>7733 匿名さん
    とはまだ誰も書いてない笑

  35. 7735 匿名さん

    購入者の年齢層に偏りがありそうですね。

  36. 7736 坪単価比較中さん

    >>7735 匿名さん
    週末の昼間に現地見させてもらった時の印象ではお若いご家族が多そうな感じでしたし、売主はデータでもそのようなこと(高齢者が多い)は示してなさそうですが、なにか根拠おありですか?

  37. 7737 マンション検討中さん

    >>7736 坪単価比較中さん
    偏りがあるって書いてるだけで、高齢者が多いとは誰も書いてないみたいよ?

  38. 7738 マンション検討中さん

    >>7735 匿名さん
    具体的にどんな偏りがあると何を根拠にお感じになられましたか?

  39. 7739 匿名さん

    年齢層に偏りがあると、年齢層ごとのイベントが重なるので
    メリットもデメリットもありそうです。

  40. 7740 検討板ユーザーさん

    戸数が多いと変なのが混ざる可能性も上がるし、これくらいの価格帯のマンションなら尚更。
    火災になる可能性も言わずもがな。

  41. 7741 マンション検討中さん

    リスクの取り方は人それぞれ~(^_^)

  42. 7742 評判気になるさん

    >>7740 検討板ユーザーさん
    こんな安いマンションの掲示板じゃなく、高級マンションの掲示板にいったら?
    火災のリスクとか憶測で語りすぎでしょ笑

    でも、戸数が多いと変なのは混ざるってのは確率的に正しいので同意。

  43. 7743 マンション検討中さん

    小規模だろうが大規模だろうが困った方が一人でもいたら管理運営が厄介になるのは同じ。集合住宅に住まうリスクとして隣人ガチャ同様にそこはある程度覚悟しとくべき話。

  44. 7744 マンション検討中さん

    暮らっしぃハウス(笑)

  45. 7745 匿名さん

    >>7743 マンション検討中さん
    だから、確率が上がるって話

  46. 7746 名無しさん

    >>7745 匿名さん
    あなたは何住まいを推してる人かな?
    リスクを大きく取る場合の選択「結果」を知っておきたい。

    例えば、
    ・田んぼの中の様なポツンと戸建て
    ・住宅街の戸建て
    ・100邸未満のマンション
    ・100邸以上のマンション
    ・10邸ほどのアパート
    ・30邸ほどのアパート
    などなど

  47. 7747 匿名さん

    単純に数学的確率の話をしているのでしょ

  48. 7748 匿名さん

    数学?単に自分の頭に思い浮かんだ数字の話じゃないの?

  49. 7749 匿名さん

    >>7747 匿名さん
    その先には何も意見はないってこと?
    1+1=2って書いただけ?

  50. 7750 検討板ユーザーさん

    困った方が多いイメージですね。

  51. 7751 匿名さん

    >>7750 検討板ユーザーさん
    正確に言うと「困った投稿者が多い検討板のイメージですね」ですかね。

  52. 7752 マンコミュファンさん

    >>7751 匿名さん
    ってわざわざ書いて他者へケンカ売っていくスタイルの人もいるし困ったものです

  53. 7753 匿名さん

    困った投稿者=粘着アンチのいるスレはどこもこんなかんじですよ

  54. 7754 匿名さん

    困った方に、購入者や今後購入するかもしれない方が居ると思われるのが不安
    >>7743の指摘が現実味を持ってくる

  55. 7755 マンション検討中さん

    >>7754 匿名さん
    実際の検討者はこちらのスレッドに見られるような困ったコメントはしないと思いますよ。どのスレッドもそうですが、変なコメントはそのほとんどが外野と思われる誰かにかまって欲しい暇人の方によるものです。(普通にコメントを見たらそのことは分かります)

  56. 7756 マンコミュファンさん

    >>7755 マンション検討中さん
    それってあなたの憶測ですよね。

  57. 7757 検討板ユーザーさん

    ここはアンチてか、買えなかった組の盛り上げ役が多数在籍とみた。
    なので、やたら投稿数が伸びている、

  58. 7758 マンション検討中さん

    >>7757 検討板ユーザーさん
    たしかに。
    投稿数の異常な数も>>7755の考えに至った理由の1つにになりそうですね。
    そして>>7754みたいな盛り上げ役が投稿数に貢献しているのですね。

  59. 7759 マンション掲示板さん

    盛り上げご苦労様

  60. 7760 匿名さん

    まもなく現地に到着。
    今からじっくり観るぞー。

  61. 7761 匿名さん

    視察修了。印象は2ウェイアクセスは良いがJ Rの改札までのアクセスが非常に悪かった。
    敷地の前の道路横断とJ Rの改札口の位置の悪さが原因。
    ただ、京都までは快速で乗車時間10分で非常に近く運賃も200円と安い。ここは評価高い。
    六地蔵から発車し、京都の新幹線の改札口まで13分であり素晴らしかった。出張が多いビジネスマンには非常にありがたいと感じた。
    京都駅までのアクセスの良さが際立つ印象であり、J Rと地下鉄共に駅は綺麗であった。
    総合評価としては、コストパフォーマンスは高いと感じた。
    外観にもう少し高級感を持たせれば良いと感じた。白が強調されていたため。以上

  62. 7762 周辺住民さん

    >>7761 匿名さん
    JR改札までは地上ではなく地下通路を使う方がずっと便利です。

  63. 7763 匿名さん

    困った住人が多いので五年経過しても売れ残る

  64. 7764 検討板ユーザーさん

    即入居可能ですよ。早く買わないとですね。

  65. 7765 マンション掲示板さん

    >>7763 匿名さん
    それってあなたの憶測ですよね

  66. 7766 匿名さん

    >>7765 マンション掲示板さん
    そんなの当たり前で、反論にもなってない

  67. 7767 評判気になるさん

    >>7766 匿名さん
    誰もどこにも反論とか書いてないけど

  68. 7768 匿名さん

    中古で売り残りが多いマンションには何かしら理由があるので買わないです。

  69. 7769 匿名さん

    >>7767 評判気になるさん
    学生か新入社員さんでしょうか

  70. 7770 口コミ知りたいさん

    >>7718 名無しさん

    なんで、住民でもない人が断言できるんでしょうね。
    明らかですか?。

    思いますと、明らかはかなり矛盾していますが、本当に粘着荒らしは酷いですね。

  71. 7771 名無しさん

    >>7763 匿名さん

    そういう住民に対する誹謗中傷は犯罪ですよ。
    根拠もなくこういう行為をいつまでやるつもりですか。

  72. 7772 マンション検討中さん

    >>7769 匿名さん
    違う

  73. 7773 名無しさん

    >>7771 名無しさん
    何の法律の第何条の何項違反?
    罪名は何罪?
    違法行為だと思うなら法的にしっかり対処した方がいいですよ!
    ここで書いても相手が喜ぶだけで無駄です。

  74. 7774 名無しさん

    京滋地区で圧倒的なレス数を誇っているためこちらの注目度の高さを示していますね。
    気になる方が多いと言う事だと思います。
    気になる=少なからず魅力を感じている部分があると言う事だと思います。私もその1人です。

  75. 7775 マンション検討中さん

    >>7765 マンション掲示板さん
    ひろゆき? おそいよ笑
    もう荒らすのやめ

  76. 7776 マンション掲示板さん

    >>7775 マンション検討中さん
    ひろゆきが使う前から使っていますし、荒らしていません。嫌がらせはやめてください。

  77. 7777 匿名さん

    >>7776 マンション掲示板さん
    荒らしてますよ。本当に自覚がないなら、少し俯瞰して見たらよいです

  78. 7778 eマンションさん

    >>7777 匿名さん
    荒らしていません。
    言いがかりはやめてください。
    「荒らし」の定義をよく調べてみてください。

  79. 7779 匿名さん

    削除依頼して削除されれば荒らし、削除されなければ荒らしではないとはっきりしますよ

  80. 7780 eマンションさん

    >>7779 匿名さん
    それな。自治厨ウザすぎ。
    荒らしやと思うなら粛々と削除依頼出せばいいだけ。
    いちいち書く必要ないっちゅーねん。

  81. 7781 匿名さん

    魅力のあるマンションなら完売してるでしょう。

  82. 7782 マンション検討中さん

    ですよね

  83. 7783 マンコミュファンさん

    いちいち書く必要ないっちゅーねん
    ってことばかり書かれてますね笑

  84. 7784 マンコミュファンさん

    >>7783 マンコミュファンさん
    書かずにはいられなかった?
    僕は趣味だから書くけど。
    一緒に書いていこな~

  85. 7785 マンション検討中さん

    内覧に行ってきました。
    外観が排気ガスで薄ら黒ずんでたのが気になりました。
    軽く触れると手が真っ黒になりました。
    車の騒音もなかなかのもの。
    窓は開けられないと感じました。
    住み心地はどうでしょうか。

  86. 7786 マンション比較中さん

    >>7785 マンション検討中さん
    ここら辺のレベルで騒音や排気ガスが気になるなら相当郊外に引っ込まないと厳しくないですか?

  87. 7787 匿名さん

    住環境を最大限に重視するなら近商や商業、準工地域は
    初めから選択肢から外しますよね

    7785さんのような方には一種住専か二種住専あたりに建つ戸建てか
    いっそ山の上のぽつんと一軒家とかがお勧めですよ

  88. 7788 マンション掲示板さん

    >>7787 匿名さん
    意地悪やなあ自分。
    7785は嫌やなんて一言も書いてない。
    窓は開けないってことで解決しようとしてるやん。
    その上で住み心地を聞いてるんやから答えたれや。
    それともキミは住み心地知らんか?

  89. 7789 匿名さん

    確かに嫌やと言う言葉は使ってないけど
    >黒ずんでたのが気になりました。
    >窓は開けられないと感じました。
    は嫌だから「気になる」のだし「感じた」のでしょう?
    最後の一文だけでそこまでに言ってきた言葉がなかったことにはならないんだよ?

    住み心地は良いけど、あなたや7785のような人が入居したら悪くなりそうなんで
    窓は開けないだけで解決しないでこの物件自体を諦めて欲しいです

  90. 7790 評判気になるさん

    >>7789 匿名さん
    「黒ずんでたのが気になる」も「騒音もなかなかのもの」もただの個人の感想やん。
    気になったら買ったらアカンのか?
    何様やねんキミは。
    世の中に全てが気にならず完全体で買えるものなんてそうそうないで?
    「私はキミの発言が気になるからマンションから出ていって欲しい」キミが今言っているのはこれと同じやで?
    ひどい人やなあ。

  91. 7791 マンション掲示板さん

    熱くなると足元が見えなくなる。
    氷を舐めて冷静に判断していこう。
    何事も熱くなると失敗のもと。

  92. 7792 検討板ユーザーさん

    >>7791 マンション掲示板さん
    誰宛のレス?
    独り言?

  93. 7793 匿名さん

    ゴタゴタ投稿を繰り返す方に向けた冷静な提言。心穏やかに冷静に検討すべし。
    それが最善の策となろう。

  94. 7794 マンション掲示板さん

    >>7793 匿名さん
    「ゴタゴタ投稿を繰り返す方」って具体的にどのレス番?
    キミの主観じゃわからないよ。
    ちゃんとアンカーつけて。

  95. 7795 匿名さん

    ホームページの端から端まで読み現地に足を運んで冷静判断あるのみ。

  96. 7796 検討板ユーザーさん

    >>7795 匿名さん
    独り言ならよそでやってもらえますか?

  97. 7797 マンション検討中さん

    このやりとりを見てたら売残が多いのが理解出来ますね。

  98. 7798 マンション検討中さん

    >>7797 マンション検討中さん
    理解できません。
    あなただけでは?

  99. 7799 口コミ知りたいさん

    >>7797 マンション検討中さん

    私も同意見です。

  100. 7800 匿名さん

    >>7799 口コミ知りたいさん
    「このやりとり」とはどのやりとりですか?
    なぜ売れ残り数と掲示板の書き込みごときが関係あると思うのですか?

  • スムラボの物件レビュー「クラッシィハウス京都六地蔵」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸