坪単価比較中さん
[更新日時] 2025-02-16 15:04:43
クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番)
交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
・JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分
総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建
売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/
[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番) |
交通 |
地下鉄東西線「六地蔵」駅徒歩1〜4分 JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2〜5分 京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩8〜10分
|
間取り |
1LDK+S(納戸)〜4LDK |
専有面積 |
60.06m2〜97.23m2 |
価格 |
3990万円〜7340万円 |
管理費(月額) |
9570円〜1万5490円/月 |
修繕積立金(月額) |
8000円〜1万3000円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
648戸 |
販売戸数 |
30戸 |
完成時期 |
2023年1月17日完成済み(ゲートテラス棟・ゲートタワー棟・ブライトテラス棟)、2024年2月6日完成済み(ブライトタワー棟) |
入居時期 |
即引渡可(諸手続き完了後) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ゲートテラス棟/RC10階建、ゲートタワー棟/RC20階地下1階建、ブライトテラス棟/RC14階建、ブライトタワー棟/RC20階建(他に、共用棟、駐車場棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判
-
7301
マンコミュファンさん
>>7299 匿名さん
都合が悪くなるとデベロッパー扱いですか(笑)。
デベロッパーの営業さんは、山科川・醍醐プロジェクトなんか知らないですね。
高さ制限緩和の件も、全く理解していなかったですね。
フリーな立場でなければ、ここまで踏み込んで、近い将来に緩和を利用したマンションは建たないということは言わないでしょうね。
分析する力も材料もないから仕方ありませんが、建築基準法の知識も乏しいです。
あと、六地蔵サポート道路の件もご存知なかったですね。
この物件の知識は入ってますが、それ以外はあまり。
なので、営業さんからは聞けないような情報を発信させていただいています。
検討板なので、検討材料は多いほど良いと考えています。
ここを無理に推す気はありませんが、価格上昇トレンドは加速継続すると考えられるため、検討中の方は早めにどこかを契約した方が良いと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7303
匿名さん
価格が上がっているときに、これからもっと上がるからと、購入すると高値つかみする。
株価でも同じ。いまは、いわゆる靴磨きの少年が騒いでいる状況
売れている売れている詐欺
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7304
マンコミュファンさん
>>7303 匿名さん
実需としていい環境のマンションだと思います。例えこれからでも下がりにくいと思いますが、キャピタル狙いでこのマンション買うのは有り得ないかと。都心一択ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7305
名無しさん
>>7303 匿名さん
そう思うなら購入をやめたらいいだけ。
掲示板開設時から常駐していますが、そろそろ引き際では?
六地蔵の地価は横ばいというのもデマ。実際は、上昇傾向であることが露呈した。
高さ制限緩和で安いマンションが大量投入というのも、現時点でデマ。私の指摘するとおり、ただの1件もプロジェクトが進行していない。
ここまでデマが露見しているのに、まだ悪評流しをやめる気は無いのでしょうか?
何度も指摘していますが犯罪ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7306
匿名さん
>>7302 匿名さん
何もありませんけど。
書き間違いですね。
2月竣工の3月引き渡しです。
で、その1ヶ月が大問題ですかね?
あー、またくだらない悪評流しですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7307
口コミ知りたいさん
>>7297 匿名さん
通りすがりですみませんが、分譲のビルトインエアコンなんて私なら絶対選びません。交換時に天井材を剥がす大工事となり、生活に支障ありなので、ありえない選択ですね。
ドヤ顔で書き込んでいるんでしょうが、絶対選ばない方がいい。
エアコンを新品と入れ替える場合、配管も交換した方が良いのですが、ビルトインエアコンの場合、天井材を剥がさないと出来ません。室内機と室外機だけ交換すれば良いとお考えなら事情通ぶったド素人です。
だから、私なら絶対に選びません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7309
匿名さん
>>7306 匿名さん
最近はあえて竣工までに完売はさせない売り方が普通ですから
竣工時期を示して反論する必要はなかったと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7310
通りがかりさん
>>7307 口コミ知りたいさん
エアコンのドレン配管は、しっかりと水勾配をとる必要がありますが、ビルトインエアコンの場合、どうしても勾配が浅くなる。
一年中エアコンを稼働させるビジネスビルならともかく、分譲では春秋にはエアコンを止めることが多いですね。その時に、ドレン配管に地蜂が巣を作って、排水の逆流が起こり、部屋が水浸しというのはかなりの頻度で発生します。あとは浅い勾配の配管の延長が長いため、ホコリが詰まって、排水の逆流が起こることもありますね。
ここまで辛辣に指摘すると、また別人になりすまして、金土はビルトインエアコンの無いお部屋のオーナーに大変身するんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7311
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7312
検討板ユーザーさん
>>7311 マンション掲示板さん
ぷッ( 'w' )
どっかの小さいデベロッパーならいざ知らず、この物件のデベロッパーは超大手ですよ。
そんなステマみたいなことをするわけないでしょ。
間違いを指摘したと思ったら、今度は営業によるステマ扱いですか。
爆笑で腹がよじれそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7313
口コミ知りたい
>>7308 匿名さん
配管を新品に替えなければ、そこまでの手間はかかりませんが、配管は想像以上に劣化するため、天井を剥がして入れかれるのが普通です。
賃貸なら、契約者が変わるタイミングで配管まで交換できますが、分譲では難しいですね。
配管を替えない場合は、トラブルが多発する可能性が大きいです。
そもそも、ドレン以外の銅管は1度でもガスが流れると硬くなりますね。
設備屋の視点で言うなら、その時点で再利用はお勧めしません。
室外機と室内きだけを交換する選択をする場合、銅管に真空引きをかけますが、完全に水分を除去できません。下手な業者(安い業者)に頼むと、真空引きがいい加減で、配管内の水滴が凍結し、冷房が効かないことになります。
だから、私なら絶対に配管も含めた更新を薦めます。
もう買ってしまっているなら仕方ありませんが、ビルトインエアコンの物件は絶対にお薦めしません。
超お金持ちなら別ですが、この掲示板を見るような庶民には、贅沢な設備です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7314
評判気になるさん
>>7309 匿名さん
いやいや、現物見てから決めるという人は意外にいますよ。
だから竣工後に購入が増えるんです。
必死でデマを流してみても、結局は周辺の物件との兼ね合いで売れるかどうかは決まってきますね。
周辺より割安で、大手が開発した京都府最大規模のマンションとなれば売れない理由がないですね。
しかも駅直結。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7315
eマンションさん
>>7312 検討板ユーザーさん
7300は、意識高い系の無能な働き者が、書きそうな文ではある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7316
匿名さん
>>7310 通りがかりさん
壁掛けエアコンでもドレイン配管に防虫網を設置するのが普通だと思いますが
ビルトインでは設置できないんですか?
内覧会でドレイン配管部分を確認した時は壁掛けと同じように見えたので
同じように設置するつもりだったのですが
埃の詰まりについては、壁掛けでも逆流したって話は聞きますし、
配管の長さについては、壁掛けでも戸境壁などに設置するケースがあり
間取りによっては配管がかなり長くなることがありことから考えても、
壁掛けビルトインに関係なく室内機や配管の勾配の不適切が原因と思われますので
業者に頼んで補正してもらえば解決できる問題かと
ちなみに、エアコンの排水不良については瑕疵保証期間2年となってますので
実際に使ってみてスムースに排水されてなかったら無料で修理してもらえますw
内覧で確認した限りではクーラードレイン用側溝までドレイン配管に勾配をつけて
数か所固定してありましたから大丈夫だとは思うんですけどね
なお、的外れな指摘は辛辣でもなんでもないんでお気になさらずに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7317
匿名さん
>>7313 口コミ知りたいさん
室内機設置場所のすぐ隣に天井点検口があるのでここから配管等も含めて
全て取り替える工事をするのだと思っていたのですが違うんですか?
どうしても天井を剥がすことになるんですか?
それとビルトインエアコンの工事ができる業者は限られているはずですが
安い業者なんてあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7318
通りすがり
>>7300 マンション検討中さん
もう、そんなに残戸ないんですか?
ちょっと前まで200戸程度はあった気がします。
見学時には来年完売でもスケジュール通りって感じを受けましたし、2023年は竣工後にA敷地の方が売れたと思ってました。ちょっと前の話なので記憶違いならすみません。
B敷地が竣工しましたし、5月にスーパー開店したら売れ行き伸びそうなので今年も成約数1位になるじゃ無いでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7319
匿名さん
>>7314 評判気になるさん
ダイワでしたっけ?竣工後に販売を開始する物件も結構人気あるって話ですよね
最近はあえて竣工までに完売はさせない売り方が普通のようで、
私が購入を決めた物件でも価格を問い合わせた部屋4つの内2つしか返答ありませんでした
ちなみに、返答のなかった2つは竣工後の今でもまだ販売予定のままですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7320
匿名さん
>>7315 eマンションさん
>>7300は
>残り少ない
>完売しそう
といった主観ばかりで客観的な数字がないんですよね
それでいて
>早めに契約した方が良いでしょう
だから業者臭くなってしまう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7321
通りがかりさん
>>7320 匿名さん
くだらん。
残数は営業に聞けよ。
子供じゃないんだから電話ぐらいできるだろ?。
情けないやつだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7322
口コミ知りたいさん
>>7317 匿名さん
あー簡単に考えてますね。
新品の銅配管と、1回でもガスを通した銅管の硬さの違い分かります?。
簡単に引っこ抜けると思ったら大間違いですよ。
頑張って下さいね。
あと、天上の管理用のホールは、主に電気工事用です。
そこまで天井裏にゆとりがあるわけではないので、例えばガスコンセント増税のような簡単な工事で、柔らかいフレキ管を使用するような工事でも、壁、屋根を剥がすことになります。
設備屋さんに相談してから決めれば良かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7323
eマンションさん
>>7318 通りすがりさん
たぶんそれ12月ぐらいの話ではないでしょうか。
新年度前の駆け込み需要でだいぶ残戸数が減っているようですよ。
即入居可で、新年度に間に合う物件だったので。
正確な数字は営業に聞くのが1番ですが、仮押さえする人がいたりするので、残数より販売可能戸数は少なくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7324
マンション検討中さん
>>7323 eマンションさん
ありがとうございます。まさしく12月頃です。秋頃もかなり順調って言ってた気がしますが、そのお話だと1~3月でかなり売れたっぽいですね。年内完売したら、かなりすごいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7325
匿名さん
>>7322 口コミ知りたいさん
私、電気工事士ではないんで頑張るのは業者さんですよw
設備担当の方に交換時の工事や費用についてお話は聞かせてもらっていますが
私騙されたんですかね?w
>壁、屋根を剥がすことになります。
いやいやwそれは流石に嘘だと分かりますよw
もしかして木造戸建ての話をしてないですか?
鉄筋コンクリート造ですから維持管理更新への配慮のある今の時代のマンションでは
コンクリを削ってまで作業すると言うのは無理があるし、
そもそも共用部分ですから総会通さないとエアコンの交換もできなくなってしまいますし
ガスコンセント増税(増設ですか?w)もできなくなりますよ
一応ググってはみたのですが、ビルトインエアコンの交換のために
マンションの壁や屋根を剥がしたという実例が出てこないのですが
本当に天井を剥がして入れ替えるのが普通なのですか?
今のところそんな話をしてるのはあなただけなのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7326
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7327
マンコミュファンさん
>>7316 匿名さん
その程度で逆流が起こらないなら、日本のどこでも起こらないでしょうね。
良かったですね。( ?´∀?` )ニヤニヤ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7328
評判気になるさん
>>7325 匿名さん
え?
大阪ガスのサービスショップに聞いてみてはどうですか?
フレキ管ですら収めるスペースがないため、露出で配管するか、壁、天井を剥がして配管しますよ。
通りすがりの設備屋の言うことは信じられなくても、大阪ガスは信じてあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7329
匿名さん
>>7324 マンション検討中さん
無理に売らなくてもこの物件は、売れると思いますよ。
本気で検討していて、近隣の価格を知ったら割安だと理解出来るはずです。
普通に近隣と比較したらコスパの良さに気が付きます。
それでも六地蔵は絶対に嫌だと考えるならよそを買えば良いだけのことです。
大半の皆さんは、得だと考えているから売れているのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7330
匿名さん
>>7328 評判気になるさん
「屋根」は「天井」の間違いだってことですねw
二重天井の天井ボードなら専有部分なので
組合への事前報告は必要でも総会は通さなくて済むかな
もしかしてマンション設備の工事経験がない電気工事屋さんですか?
出来ればもう少し実務に即したお話が聞きたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7331
匿名さん
公共の建物ならいざしらず、私邸でテンカセエアコンは絶対やめたほうがいい。後悔します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7332
通りがかりさん
シンプルに住所のこだわりがなければ、今の時期で実需向けではかなり良い物件だと思います。
内装や設備と違い駅直結とかの立地は変えられないし、複数路線が使えるのは強みかと。
我が家はここだと夫婦共に通勤が不便になるのと、学生時代に初めて六地蔵に来た時の距離感が払拭できなくて別エリアで新築物件を購入しました。ただ近所なので気になって今もこちらを拝見しています。
マイホームは欲しい時が買い時。
100点満点なんて無理なので自分の優先順位がある程度クリアできれば予算内で買えばいいだけ。
ただ高騰しすぎて京都市近郊では一般向けの価格の新築物件探しはさらに厳しくなるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7333
マンション検討中さん
シンプルに住所のこだわりがなければ、ですか。
このマンションみたいに最初からリセールを諦める物件ならいいんですが、マンションは立地が1番ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7334
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7335
匿名さん
>>7334 口コミ知りたいさん
「~ですよ」とは別人
判断が大雑把すぎですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7336
匿名さん
>>7335 匿名さん
ということは、「ですよ」さんは居るということですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7337
匿名さん
>>7336 匿名さん
別人だと言っているだけで居ないとは言ってないですよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7338
マンション掲示板さん
京都府の1日利用者数ランキング、
六地蔵駅が19位から12位まで上がってきたもよう
1位 京都駅 516,128人
2位 竹田駅 197,897人
3位 山科駅 92,017人
4位 四条駅 72,324人
5位 烏丸駅 57,182人
6位 出町柳駅 56,030人
7位 近鉄丹波橋駅 54,270人
8位 祇園四条駅 49,825人
9位 河原町駅 48,950人
10位 丹波橋駅 42,522人
11位 烏丸御池駅 37,476人
12位 六地蔵駅 37,361人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7339
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7341
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7342
匿名さん
乗り換え客が多いから当たり前。
石田団地の住民は石田駅を使うので、団地住民はほとんどいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7343
匿名さん
>>7097 匿名さん
張り替えてくれてました!
引渡し前の再内覧をしなかったのでちょっと不安だったんですが
その他の指摘箇所もきちんと補修&補正してありましたから
ちゃんとそれなりのことをしてもらえるようですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7344
匿名さん
高層階の部屋のエアコン室外機に室外機カバーを付けたいのだけど
アルミ製と木製のどちらが強風に耐えるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7345
匿名さん
室外機のカバーですが、アルミ製と木製どちらも強風には耐えられるのでは?
ただ雨で腐食し劣化してしまうのは木製の方だと思います。
ちなみに現在自宅で使用しているのはアルミはアルミでも薄いシート状のカバーで、付属の強力マグネットで設置していますが強風で外れてしまいがちです(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7346
匿名さん
昨年末から買値よりディスカウントして売りに出してるけど在庫過多と住民の悪評などで全く売れないです。買う前は充実した素晴らしい施設と聞いていましたが業務さんですよね。ヤンキーの溜まり場みたいになってて誰か注意してくれないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7347
購入者
>>7346 匿名さん
どこがヤンキーの溜まり場になっていますか。
ヤンキーのたむろ見たことありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7348
匿名さん
>>7346 匿名さん
大して価格が違わなければ、新品が入手できる状態でわざわざ中古は買いません。
大きく価格が違っていれば、今後さらに価格低下を期待して買いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7349
名無しさん
二割引くらいにすれば六地蔵でも買ってくれる方いらっしゃるんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7350
匿名さん
住民とそのお友達でしょ
ヤンキーと見えるかは見る人による
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件