京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. クラッシィハウス京都六地蔵
坪単価比較中さん [更新日時] 2024-12-01 10:56:18

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
ユニハイム エクシア樟葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判

  1. 6259 匿名さん

    >>6258 マンション検討中さん
    どのあたりが値上がりしそうですか?

  2. 6260 口コミ知りたいさん

    私も知りたいです。
    最低でも京都市アドレスは必須なのは分かりますが。

  3. 6261 口コミ知りたいさん

    >>6260 口コミ知りたいさん
    中京区アドレス
    烏丸御池か京都市役所のいずれかに徒歩5分圏内
    鴨川か御所に徒歩圏内
    御所南学区か高倉学区

  4. 6262 匿名さん

    >>6257 匿名さん
    だから苦労しているということですね。
    これから投資目的で購入する人は少なそうです。

  5. 6263 名無しさん

    >>6261 口コミ知りたいさん
    ずこー!
    もっと現実的に買える価格帯の場所で教えてよ。六地蔵と同じくらいで

  6. 6264 評判気になるさん

    >>6262 匿名さん
    これから投資目的で購入する人は少ないでしょうね。
    動向を見ていましたが賃貸に出しても間取りと金額のバランスがいい部屋はすぐに借り手が決まっていくようなので、将来的に転勤になっても貸すのに苦労しないなと思いました。

  7. 6267 匿名さん

    >>6261 口コミ知りたいさん
    あの辺はスーパーとか日常生活に必要なものが少ないですね。
    10年以上まえに賃貸で住んでいた時に、選挙の時にタクシーで来る人が結構居て驚きました。
    中京区だと円町のあたりが静かですが普段使いの店が多くて便利です。
    阪急西院駅から西側のエリアも小さなモールやニトリなどあります。
    マンションもそれなりにあります。ただ、六地蔵よりは高かったと思います。

  8. 6268 匿名さん

    >>6265 口コミ知りたいさん
    それが合法で適切な方法だと思うならすれば良いんじゃね?

  9. 6269 匿名さん

    >>6266 通りがかりさん
    今の時代の価格設定のここのような新築マンションがしばらく前の安くて仕様も良いマンションと中古市場に立った時に優位性があるかと言えば現実的には無いってのは相場価格見れば一目瞭然。ここは何よりも「駅直結、新築、大規模」が現時点での売りなので、中古になった時点でそのうちの一つは消え、近隣の駅徒歩圏のマンションと価格で比較されるわけです。検討者であれば今の姿だけを見て浮かれるのでは無く、将来的に手放す可能性が高いのであればその時期(5年後、10年後、20年後など)の価値予測なども冷静に見極めて判断したいですね。

  10. 6270 マンコミュファンさん

    郊外に10年住んでリセールが▲500万円、一方、市内10年住んでリセールが+500万円なんてことはよくある話。
    なら多少無理してでも値上がりしやすい市内に住む方がメリットあると思います。

  11. 6271 名無しさん

    >>6270 マンコミュファンさん
    10年後に自分がリセールするかもわからないのに今無理して高いマンション買う必要あんの? 無理するって旅行とか外食とか娯楽費を抑えて、子供の習い事とか塾とか教育費なんかも我慢させる感じ?それって幸せ?

  12. 6272 通りがかりさん

    顔写真見てみたいです。

  13. 6273 匿名さん

    もったいぶらないで早く出しなさいよ。

  14. 6275 匿名さん

    >>6271 名無しさん
    価格スレを見るとわかるように、問題は場所の割にそんなに安くない所ですね。
    坪単価1.5倍出すと市内に近くなります。

  15. 6276 マンコミュファンさん

    >>6269 匿名さん
    駅直結、新築、大規模以外に、共用施設の充実などはポイントではないですか。よく分かってなくすみません

  16. 6277 名無しさん

    >>6275 匿名さん
    いまの時代、場所の割に安くないってもう当たり前になってますよ。数年前に比べたらどこも高いです。市内も1.5倍するなら買いません、というか買えません。

  17. 6278 eマンションさん

    >>6277 名無しさん
    市内ですとどれくらいの費用感が普通の感覚なのでしょうか。最近の物価高騰で価値観がおかしくなってきました。。

  18. 6279 評判気になるさん

    >>6276 マンコミュファンさん
    共用施設に関しては、自分達の家庭に必要なものであれば良いですが、そうでない場合は管理費修繕費が掛かるのでよく見極めるようですね。

  19. 6281 通りがかりさん

    >>6275 匿名さん
    問題の場所?
    そういうのを中傷と言うんですけど。
    いい加減にしなさい。

    安くない?
    どこと比較してです?

    長岡京の物件は同程度の床面積で6000万円から7000万円。
    ブランズ伏見桃山も、同程度。

    大津の西友跡地は、同程度の価格帯ですが、駅から遠い。

    消去法でここより割安感があるところはあまりなさそうですが。

    適当に安くないと連呼しているなら、具体例を出してくださいよ。

  20. 6282 eマンションさん

    >>6277 名無しさん

    30年値上がりしてなかったんだから、これまでが安かっただけです。
    数年前と比較するなら、永遠に買えないでしょうね。
    市内中心部は、東京の金持ちや、中国人に買われて爆上げ中。
    当然周辺も上がっている。

    京都は知名度がワールドクラスなどで、投資物件としては優良物件だと外国人には思われている。
    中心部のマンションは、所有者はいますが、空き家ばかりですよ。
    別荘利用が中心。

    京都市は長年マンションを中心部に建てても別荘利用の金持ちに買われて、無人の街になるだけで、固定資産税収入しか得られないため、マンションではなく、法人税収入と雇用を創出する宿泊施設を建てるようにデベロッパーには働きかけていました。
    市内中心部に住民を増やすため、既存マンションに対しては、空き家税をかけて、居住しない資産形成目的のマンションを排除しようとしましたが、大した税額でも無いため、金持ちには影響なしでした。

    ところが、コロナで潮目が変わりました。
    ムラヤマとかいう元市長候補が、人口減少について、現市長を猛批判し、これに慌てた市長は、なりふり構わず田の字地区にもマンション建設を進めはじめた。建てたところで、別荘マンションが出来上がるだけなんですが。
    このタイミングと、中国のバブル崩壊が重なり、市内中心部はバブル状態です。

    数年前の感覚のままなら、永遠に買えないと思います。

  21. 6283 名無しさん

    >>6274 マンション検討中さん

    それ既存棟だけの話なので、ブライトタワー棟は新築表記のまま。
    既存棟の方が、多少割安に価格設定されていますから、現地を見て、価格差を確認して決めるだけでしょ。

    余計な気遣いは不要ですよ。
    あと、既存棟はかなり残数が少ないようですよ。

  22. 6284 匿名さん

    >>6281 通りがかりさん

    問題の場所って、何か問題があるのですか。

  23. 6285 匿名さん

    >>6280 匿名さん
    ガッシーみたいですね。

  24. 6286 匿名さん

    周辺物件を挙げて「あの時にあっちを買っておけば」ってのは後出しジャンケンとしては分かるけど、現実問題としては今になって当時の価格じゃ買えないし、中古としてもそれらは既に新築時の1.5倍とかになってる。ハザードマップの問題もひっくるめて他に同価格帯で新築物件の選択肢は少ないし、中古が許容できなければ消去法であってもここを選択するのは理解出来る。ただ、周辺相場見れば流石に将来的な値上がりを期待しての購入は無謀。そんな時は他も同様に値上がってるか、インフレで同じ数字での比較が意味なさなくなってると思う。

  25. 6288 マンション検討中さん

    >>6286 匿名さん
    つまりリセールを考えないなら今ある新築の中ではありですよねということでしょうか。リセール予定ならもう少し中心部がいいのではと。
    とても悩んでいるので参考にさせていただきたいです。

  26. 6289 マンコミュファンさん

    >>6287 検討板ユーザーさん
    HPをみればわかるけど、すでに完売してるプランのほうが圧倒的に多い

  27. 6290 匿名さん

    駅近と言っても、20年前からある駅なわけで、今後に過度な期待は難しい。
    また、高さ制限の緩和で山科や伏見で高層マンションが増えます。
    将来益な値上がりを期待するなら山科や伏見の物件が出るのを待つ方が期待できる。
    ただその前に、いつになるかわからないし、金利が上がって物件の値上がりは抑えられそう。

  28. 6291 マンコミュファンさん

    ここのマンションはリセールの時にはプラマイゼロかちょっとマイナスになると思います。家やマンションなどの建物は減価償却資産として、築年数に応じて徐々に価値が下がっていくのが一般的なのでそれが普通です。
    値上がりを期待して市内でマンションを購入するのは投資になるのでリスクはあります。上がるかもしれないし下がるかもしれない。ただ、個人的に思うのは今の価格5000万後半から6000万、7000万?ですら買えない人が多いのに、さらに値上げしたらいったい誰が伏見や山科の中古を買ってくれるの?とは思います。よっぽど魅力的な中古マンションなら値上げしても買い手はいるかもしれませんけどね。

  29. 6292 マンション検討中さん

    >>6291 マンコミュファンさん
    おっしゃる通りだなと思いました。
    どこ買うにも永住するつもりでってことですね

  30. 6293 マンコミュファンさん

    >>6292 マンション検討中さん
    そうですね。
    市内に買ったマンションが5年後、10年後に高値で売れたとしても、市内のマンション市場が高騰してるわけだから、売ったお金で自分が次に買おうとするマンションも高値で購入することになるんでね、リセールもどうなんかな?と思いますよ。

  31. 6294 匿名さん

    勘違いしてる人も多いけど、リセールの際の目安となる「残債割れしない」レベルってあくまでそれまで支払ったローン以上の追い銭無しで売れるだろうって話し(売るに売れずに身動き取れないようにはならないだろう)なので、決して儲かるとかじゃないんですよね。他の方も書いてらっしゃるとおり、都心部の超一等地でも無ければ基本的には不動産は経年減価します。ここが良い悪いとかではなく、大半のファミリー向け新築マンションはそういうものなので、その基本は念頭において検討される事をおすすめします。

  32. 6295 匿名さん

    頭金にするかはともかく、自己資金は十分ないといけませんね。

  33. 6296 マンション検討中さん

    >>6295 匿名さん
    なぜですか

  34. 6297 匿名さん

    >>6294 匿名さん
    現金一括で購入した人は残債0だからリセールの目安は0円?

  35. 6298 評判気になるさん

    >>6291 マンコミュファンさん

    そりゃ最悪の場合の想定。
    それくらいの覚悟は必要でしょうが、普通に上がりますよここは。

  36. 6299 匿名さん

    >>6293 マンコミュファンさん
    おっしゃる通り。
    ここより不便なところに移住するか、ここに永住するか、あるいは付近の新築に(物件が出るか分かりませんが)少しお金を足して移住するか程度の選択肢かもしれませんね。

    ただ、リセールの心配をしているのはそういうことではなく、想定しない問題発生時に、急遽現金化できるか。
    その時に、差益が出るか。差益が出ないまでも、残債が残らないか。という想定が必要。
    恐らく、ここは多少は差益が出ますよ。
    伸び代の少ないところは、なかなかそういうわけには行かないでしょうが、ここは必ず伸びます。
    最終判断は購入者本人ですが、かなり高確率で損をしない物件だとおもいますよ。
    でなければ、これだけ売れてないでしょ。

  37. 6301 名無しさん

    >>6290 匿名さん
    高さ制限の緩和で、山科伏見に高層マンション?
    絶対に出来ません。
    京都市の発表を読み込めば分かりますが、緩和されるのは、道路境界から20mから25m程度。
    つまり、山科で例をあげるなら、高層部分は、道路境界から最大でも25m奥までです。
    しかも、その緩和を受けるためには、1階をにぎわい施設にしなければならない。
    にぎわい施設とは、カフェなど集客を見込める施設です。
    しかも、歩道とにぎわい施設を一体に見せるため、道路から1階部分を5mセットバックしなければなりませんよ。
    つまり、最大でも、外環に沿った形で、5mセットバックし、そこから奥行き最大20mのマンションが建つ可能性があるだけ。
    奥行き20mでまともなマンションが建ちますかね?
    しかも、斜線規制はそのままなので、敷地の真北が道路か自敷地の駐車場である必要があります。

    だから、外環沿線には高層マンションはよほど大きな条例見直しをしない限り、建ちません。

    伏見でも建つ可能性があるのは、らくなん新都くらいのものです。
    つまり、新堀川通沿線くらいです。

    誤解をしている人や、イメージだけで不安を煽る人が多すぎますね。

  38. 6302 匿名さん

    リセール時の値上がり、値下がりは、その時の経済状況に左右されるので、不況になればどこも下がります。
    その中でも下がりにくいのは、立地が良い、駅から近い、管理修繕がしっかりしている、戸数が多い、などが言われており、ここは市内に比べれば立地では劣りますが、比較的下がりにくいと言われる要件を満たしているように思います。
    投資目的なら別ですが、実需なら価格面でも魅力はあると思います。
    そこまでリセールを気にするなら中古を検討するのも一つではないでしょうか。

  39. 6303 eマンションさん

    >>6302 匿名さん

    立地だけでいうなら、ここが市内中心部に劣るというのは一般評価ならそうなんでしょうけど、例えば中京区や下京区、上京区は住みにくいと思いますよ。
    ステータスはありますけど、普段使いのスーパーが少ないし、普通に生活するにはかなり不便です。
    駐車場にしたって、かなり費用負担が大きいですよ。
    一般人が手堅く資産形成しようと思うなら、無理して田の字地区を狙うのはオススメしません。

  40. 6304 匿名さん

    >>6300 匿名さん
    1年ぶりくらいにこのスレを覗いたので常駐には当たらないんじゃないかなあ

    気になるんですよ
    現金一括で購入して残債がない場合のリセールの目安がいくらなのか

  41. 6305 匿名さん

    >>6299 匿名さん
    急遽現金が必要になった時に不動産を売って~というのはちょっと厳しくないですか?
    不動産は募集をかけてから現金を受け取るまで3,4か月はかかってしまうと思うのですが

    急遽資金が必要になった場合の備えとしては、現金そのものや
    流動性のある市場で直に換金できる株券や債券にしませんか?

  42. 6306 匿名さん

    >>6304 匿名さん
    引渡し何年後の売却予定なのか想定されてるなら、一般的には普通に近隣の現状その程度の築年数の取引相場を見ればある程度の目安にはなりますね。現在と将来の相場は違うだろう云々を言い出したら誰もタイムマシンは持ってませんから確実な正解は無し。
    ここで言えば築10年で20%減価程度ならラッキーって感じ?

  43. 6307 匿名さん

    >>6306 匿名さん
    なるほど、固定資産税評価額の経年減点補正率が非木造築10年で0.7くらいだから
    これと同じ程度に考えればいいわけですね

  44. 6308 匿名さん

    >>6307 匿名さん
    考え方は人それぞれだから、好きに考えれば良いんじゃないでしょうか。

  • スムラボの物件レビュー「クラッシィハウス京都六地蔵」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
ブランズ京都河原町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

4610万円・6690万円

2LDK・3LDK

57.22m2・76.73m2

総戸数 59戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

未定

1DK~3LDK

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4298万円~5438万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~70.38m²

総戸数 27戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6389万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳が崎字小麦尻45番2

2980万円~5980万円(先着順)

1LDK~2LDK+2S(納戸) (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・2LDK+2S(納戸))

47.08m2~84.53m2

総戸数 63戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4900万円台~6900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

63.86m2~83.48m2

総戸数 51戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3600万円台~4900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.28m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

67.61m2~83.82m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

3LDK~4LDK

68.14m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3838万円~5498万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸