京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. クラッシィハウス京都六地蔵
坪単価比較中さん [更新日時] 2025-02-17 01:45:44

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    長谷工推し。何かこわい。普通でいいのに。
    こういう掲示板て絶対販売会社さんとか、施工業者の推し凄いですよね。購入検討者はもっと他の事を聞きたいのでは?もしくは本当に検討している人はこのような掲示板さえ見ていないかも。

  2. 602 匿名さん

    長谷工は凄いですよ。長谷工に任せておけば安心ですよ。日本一 いや技術は世界一かな なので、このタワーは日本一のタワーマンションになると思いますよ。買うしかないと思いますよ。早くしないと売り切れますよ。

  3. 603 マンション検討中さん

    どこのサイトにもこの手の輩、販売員、建設担当の今回は長谷工ですか?必ず書き込みされてます。どこもあります。長谷工も昔とは違うという事、一流では無くなった事皆さまご存知です。しかし欠陥マンションを建てるとはおもわないのでお任せします。あとはご購入される皆様の下調べと、立地から想像する今後の発展次第ではないでしょうか?戸建ての住宅地にも奇声をあげる方や夜中騒音出す隣人もいるしアホ犬庭でフンさせた放置の方、ゴミ屋敷にされておられる方おられるかと…マンションだから安全、安心、穏やかに暮らせるとはかぎりません。運ですね…やはり4棟低層階気になるのですが販売員ですら知らないと言いました。なんですのん?よくわかりません。泣

  4. 604 マンション検討中さん

    なんだかイヤな板になったなあ…。

    クラッシィの販売日が近づいてきて、それで「買うな、買うな」と必死こいてネガキャンしてるんでないの?
    なにせずっと注目度5だったから、反発も強いんだろ…。
    すべてが理想通りのマンションなんてあるはずがない。どこかは妥協して、それでも買おうかと思ってる購入検討者の健全な情報交換の場でありたい。
    こき下ろしはもういい。過度のネガコメは逆効果になる。余計なお世話でもある。


  5. 605 マンション検討中さん

    ここの価格いくらになりそうですか?

    30代前半で550万では購入は厳しいでしょうか?

  6. 606 マンション検討中さん

    戸建派だったけど、チラシ見て「京都では珍しい駅直結マンション!これは良い!」と思ったのですが、ネットの評判悪いですね。

  7. 607 マンション検討中さん

    良い評価のマンションなんてありません。
    評価は無視して自分に合うかどうかだけを吟味して買えば良いのですよ。立地、施工会社、世帯数、全部含めて!宇治でも良ければ立地は最高かと思います

  8. 608 マンション検討中さん

    最低4000万ぐらいだったと思います。
    手取り550万でしたら大丈夫だと思います。

  9. 609 マンション検討中さん

    建つ前から盛り上がってるって皆さん興味ありありなんですね!もちろん私も
    後は運を天に任せて親に買ってもらうか、しばらくローン地蔵でふうふう言うか…場所は微妙ですが便利な人には便利だと素直に思います。

  10. 610 マンション検討中さん

    住めば都となりますように

  11. 611 匿名さん

    >>610 マンション検討中さん
    超一流デベと施工会社(建設会社)の700戸を越えるタワマンでも、このような問題が起こっています。ネームバリューでは信用できない一例ですね。↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a1866698fb0ef4b7695fe99ea37a99cae7a0...

  12. 612 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 614 マンション検討中さん

    このマンションてコワーキングスペースやジムも併設されてるんですよね?

    共益費はどうなるんでしょうか?

  14. 615 匿名さん

    [No.613と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  15. 616 匿名さん

    当然使用するしないに関わらずジム等の施設の運営費用は全員が支払う事になります 使用しない人は納得出来ないかもしれませんが使用する方にはメリットですね しかし古ぼけたファミレスとパチンコ屋さんがネックですね 特にファミレス 立ち退き拒否されたそうですね

  16. 617 匿名さん

    使用しない共用施設なのに管理費払うのですよね。使用しない人それでも購入されるのだろうか。後、ファミレスに立ち退き依頼されてたんですかね?そういえばここ昔からありましたね
    なぜ、立ち退き依頼されたのですか?

  17. 618 マンション検討中さん

    ダクトからの匂いが臭いからでしょう
    そしてこの裏に出来る棟が駅直結だからです。
    このファミレスは40年前からあります。
    意地もあるのかな?

  18. 619 マンション検討中さん

    六地蔵として開けたら価値あるマンションになるでしょうね!しかしやはり居住人数が多すぎて怖いかもです。泣
    それと営業マンがそもそもこの土地に詳しくなく的確な解答を得られないのが1番の不安でした。

  19. 620 マンション検討中さん

    まあ営業の方は大阪から通いで来られてる方が多いみたいですからね。六地蔵の特殊な土地柄までは知らないんでしょうね。宅建の免許もない方達がほとんどで構造的な事も理解されてないみたいでした。少し不安ですね。なので私は早朝から深夜まで六地蔵付近を散策してみました。朝昼夜と食事も六地蔵で外食しました。自分でこの街に住めるか否かの確認ですね。もう自分の眼で確かめるしかないですからね。結果は批判の対象になりますので述べませんが1日六地蔵五キロ圏内をうろうろしてると見えてくるものがありました。皆さんも散策してみたらいかがでしょうか。

  20. 621 匿名さん

    参考になるか分かりませんが。マンション購入の際、内も620さんの言われている通り、もう何度も歩きました。周辺見倒しました。これ凄く大事ですよね。騒音、人通り、車の行き来、それぞれ全然違いますし、ちょっと落ち着いて色々見てみると色々思うところも出てくると思います。そして、こちらの営業さん、大阪?
    宅建の免許お持ちじゃないのですか?本当ですか?んー。これは、、。じゃあ環境を聞いても何も答えられない。まして、凄く大事な内部構造。これも答えられないのでしょうか?
    これはまずいですね。

  21. 622 匿名さん

    私は、まずは、Googleの地図でマンション環境を確認しました。
    そのうえで、現地を見に行きました。体力と時間に制限もあるので。
    航空写真では、一期(?)部分の整地が終わっています。
    ストリートビューでは、マンション名の付いた白いパネルで敷地が囲まれています。
    詳細な時期はわかりませんが、そんなに古くは無いと思いますので、参考に使えます。

  22. 623 マンション検討中さん

    大阪の人で六地蔵には全く土地勘ありません。
    宅建はさすがにお待ちかと思ってましたが、よく考えたら確認してないので不明ですね…
    契約の時に現れる人はさすがに宅建持ちでしょう。現地歩く、大事だと思います。このマンションからモモ遠いと思いますよ!不動産では1分で80メートル計算で、エレベーター、信号待ちは含まれないと聞きました。かなりダッシュで行かないと!笑

  23. 624 マンション検討中さん

    モデルルームいってきました。
    モデルルームでは、まずシアタールームに案内され10分程度映像を見させられます。その後に、モデルルームを案内。価格帯は中住戸は3900-4300ぐらい。角部屋は5000-8000万。要望書は、実質購入の意思表示で、6月末まで受付とのこと。他の方と被らなければ、そのまま7月に契約。被れば抽選。
    要望書の提出状況は、写真の通り。価格はまだ仮とのこと。写真取らせてくれましたが、問題があれば削除します。

    主観
    駅近なので、リセールバリューは問題ないと言われたけど、隣のプレサンスが3400万に販売に出されているのを見ると、4000万代で売れるかは疑問に思った。
     南側のゲートタワー棟は、南側窓で日当たりは良いが、交通量が多いので、騒音がすごいのでは?と感じた。
     西側のゲートテラス棟は、窓が西側についているので、西日と、幹線道路の騒音が気になると思った。
     ブライトテラス棟は、幹線道路から離れていて、騒音問題はないが、隣に既存のマンション+南東側のブライトタワーによって、階層によっては、日照に問題があった。

    私は予算オーバーなので買いませんが、もし買うなら、ブライトテラス棟の日照が問題にならない部屋かなと思った。要望書の提出も多かったです。
    質問があれば受け付けます。

    1. モデルルームいってきました。モデルルーム...
  24. 625 匿名さん

    上記の方も言われていますが、高額な物件を販売するのに土地勘も無いとか、宅建無いとか、ちょっと非常識、? という印象です。本当にそうなんですか?大阪の出身というよりも販売するなら、何故この地域を勉強されないのでしょうか?そのプロ意識が無いのが疑問です。
    契約の時に現れてこられても…。検討中の時からしっかり説明してほしいですね。そして、624さんの情報は購入検討者には参考になるのではないでしょうか。4千万以上。やはり本当だったんですね。要望書の受付6月末って、その回答はすぐに出してもらえるんですか?7月から販売ですよね。考える時間短かすぎませんか?
    どうしても嫌だなと思う要望書を出しても、答えが分からなければ、決められない。しかも、来月から販売開始。早く決めないと、成約するよ、的な感じであおられてる印象に見える。
    慎重にゆっくり決められないのは難ですね。

  25. 626 匿名さん

    要望書多いですねー。びっくり。そして、スタディルーム、ライブラリーカフェて何ですか?
    管理費どうなってるんですか?最初は少ない管理費かもしれないけど将来すごく上がりそう。
    しかも、使用しない人も管理費?払うのですよね?

  26. 627 マンション検討中さん

    >>625 匿名さん
    回答は7月上旬です。別途契約までのスケジュールもらったので参考にしてください。

    >>626
    要望書多くてびっくりしました。(全て実態があるかは微妙ですが‥焦らせてる?)
    該当のページの写真添付します。基本管理費に含まれているとのことです。ゲストルームやパーティサロンなど一部施設は有料とのことでした。


    1. 回答は7月上旬です。別途契約までのスケジ...
  27. 628 通りがかりさん

    普通に質問ですが、新築マンションて最初に要望書とか出すシステムなんですか?どこもそうなんでしょうか?新築マンション購入した事ないので、そんな感じなのですかね?

  28. 629 匿名さん

    イロイロです。以前、三井さんの物件を購入した時には要望書ありませんでした。その後、阪急さんの物件を購入した時には要望書出してくださいと言われました。会社の差なのか、時代がそう変わっているのかは判りません。

  29. 630 口コミ知りたいさん

    >>624 マンション検討中さん
    インターネット無断転載禁止と書いてありますよ
    私の担当は写真はダメて言われましたが

  30. 631 名無しさん

    インターネットに転載禁止と書いてるのに写真をアップしてしまう。常識がないというか、後先考えないというか。
    こういう人が入居後にトラブル起こすんでしょうね笑

    しかも、予算オーバーで買わないとか笑ってしまいました笑
    まぁ買わないというか買えないんでしょうけど笑

    評論家ごっこお疲れ様です。

  31. 632 匿名さん

    >>631 名無しさん
    笑ってしまったのあとに笑つけるあたり、あなたも知的レベルの低さを感じますけどね。文から滲み出る性格の悪さもアレ…まあ、この掲示板にまともな人いませんね。

  32. 633 匿名さん

    写真の掲示はちょっとまずかったかもしれませんね。でも、実際モデルルームにいったり販売会社さんの話をこちらでアップするのは私は現実味があっていいと思いますが。知らない情報とかも共有できるわけですし。こういう時代、販売会社さんは情報は何でも流れるという事を理解しないといけないし、それは良いことも。
    悪いことも。いろんな話を聞いて購入者は検討すると思うのでそれでいいと思うのです。
    夢みたいないい話ばかり聞かされても、何か違うなあと思うので、メリットもデメリットもちゃんと正直に話してくれる営業さんは信頼できるのかなと思いました。

  33. 634 マンション検討中さん

    大規模マンションなので、修繕積立基金・修繕積立金・管理費などは、かなり安く設定されるのでしょうか?

    それとも、ジムなどの設備があるので、通常のマンションと同じくらいの修繕積立金や管理費などが設定されるのでしょうか?

  34. 635 匿名さん

    さすがに ここまで情報を流してしまうと売主さんから訴えられる可能性大ですね。買わないなら何故こんなリスク背負うんでしょうね。信じられない方がいらっしゃるんですね。

  35. 636 口コミ知りたいさん

    無意味な口コミが多い中で、大変貴重な情報、ありがとうございました。購入検討の参考になりました。

    掲示板の情報は玉石混淆、読むに値しないコメントもある中で、貴重なファクトを提示していただき、久々に秀逸なコメントに出会えた思いです。

  36. 637 マンション検討中さん

    騙されてはいけませんよ。買わないのに質問受け付けますって完全に販売業者でしょう。

  37. 638 マンション検討中さん

    リセールバリューが気になるところですね。桂川駅は新築時より20%上がっているみたいですが…所詮奈良線なので、大阪行くのに京都で乗り換え必要なのがネックですよね

  38. 639 マンション検討中さん

    えー?資料出してもらってありがたいです。
    ダメならすぐ管理人さん削除しますよ。
    私がモデルルーム行ったのは4月でしたが早く部屋選んでくださいみたいな…どこが外環状かもしらない担当で教えて来ましたわ。
    オプションだらけの部屋見せてもらっても現実とはかけ離れてるイメージ
    実用的ではないモデルー
    世帯数多すぎて決められないまま現在に至る
    どうしても宇治から離れたいので無しかな…

  39. 640 通りがかりさん

    635さんの意見は私はちょっと理解しがたいです
    624さんの写真掲載はちょっとダメだと思いますが実際モデルルームに行ったり、話を直接聞いた事をここで話すのはいいと思います。むしろ何故ダメなのでしょうか?何かやましい事でもあるのでしょうか?販売会社はお客さんによって違う事を話すのでしょうか?それだったら平等でもないですしね。639さんも購入検討者ですか?情報有難いとおっしゃってるわけですし。皆さんで共有されてもいいと思います。
    そして、販売会社さんはもっと地域や詳しい事を勉強した方がいいと思う。外環?も知らないて。市街の人だったら周辺環境も聞きたいはずこの掲示板て多分、当販売会社さんもチェックされてますよね。生意気な言い方ですみませんが、一生に一度くらいの高い買い物です。夢も詰まっています。誠実にお客さんと向き合って頂く事、切に願います。

  40. 641 マンション掲示板さん

    要望書?を提出してる方が、このまま正式契約をする人の割合は、どれくらいなのでしょうか?
    5割くらいでしょうか?
    それとももっと、割合は、高いのでしょうか?

  41. 642 匿名さん

    新築マンションのモデルルームて本当に現実離れしている。過去に何物件か見に行った事あるのですが、上記の方も言っておられますが、オプションだいぶついていて、見に行ったのが正解かと思いきや、ふたあけたらほとんどが有料になっている。スタンダードでいいと思うのですが。これいいなあ、あれいいなあと思っても結局後から聞いたら有料で金額アップになる。

  42. 643 マンション検討中さん

    営業さんの味方するとかではありませんし、担当さん以外は分かりませんが
    私の担当さんはニーズを汲み取って真剣に対応頂いてましたので頼りにしてます。

  43. 644 通りがかりさん

    営業担当者の方ってとても大事で当たりハズレはあると思います。ハズレに当たった方は残念ですね。

    643さんのような方だと、営業担当さんもより頑張ってくれるでしょうね。

  44. 645 匿名さん

    当たり外れ???
    外れはダメですよ。何千万もの購入なのですから。残念で済まされません。

  45. 646 マンション検討中さん

    そもそもスクリーンつきのペットン跡地のモデルルームブース代も購入者からの儲けで出来てると思うと一体いくらの利益を見越してはるのか?と思いますね!最近見たモデルルーム展示場では1番お金かかってたような

  46. 647 マンション検討中さん

    マンションをはじめて購入される方が多いのでしょうか?オプションうんぬんや営業マンの当たり外れなど当たり前かと。
    こんなことで色々書き込みがあってびっくりです。

  47. 648 マンション検討中さん

    たしかに他のモデルルームも結局はオプションありきなので、それが普通かと思います。大手の方はしっかりされてるとこが多いですし、無理にセールスされない所がいいです。

  48. 649 通りがかりさん

    647さん、マンションを初めて購入される方が多い…。それは、ちょっと住んでは買い替え、買い替えを意味していますか?子供もいる一般家庭が何度も何度も住まいを購入て、皆さんそうされてるのでしょうか?もしくは、転勤など、どうしてもの引っ越しによる買い替えですか?
    一般家庭がそう何度も住宅購入するなんてあまり聞いたことないですが?そして、営業さんの当たり外れは当たり前。当たり前はダメです。外れは困りますね。又、どの立場からの意見ですか?業界関係者さんですか?こういう事を当たり前に言われるのが、もう既にうんざりですね

  49. 650 匿名さん

    モデルルームでのオプションは当たり前と言われていますが、、。
    過去数回、住宅購入の経験があります。新築マンションのモデルルームも何度か行きました。そこでの話ですが、中に入った時すでに他のお客様、数組と一緒でした。私は豪華なモデルルームにちょっと躊躇してたというか冷静に見学してる中、隣にいた夫婦らしき人、すごーいともの凄くテンション上がっておられました。
    このモデルルームがマックスでほしいなあ、購入したいなあという方には良いのでしょうが私みたいに、いやいや、こんなオプションいらないて思う人もいると思うし、お金もかけたくないという人も中にはいると思うので、ある程度普通なモデルルーム見たかったなあというのが帰宅してからの感想でした。予算に余裕ある方はいいのかなあと思うのですが。私はモデルルームを見に行く前に、戸建てなど、一から家作りを経験していたので、設備や、内装など、ほとんど経験済みでした。その時にこれはいらないなあ、あれはつけたい、とかもう知識があったのでそのような事経験した結果、豪華なモデルルーム見さされても現実味は無かったです。もちろんステキなモデルルームを見ていいなあと思う方もいらっしゃると思いますが、予算をきっちり決めて購入検討してる者からすれば、イメージはだいぶ下がりましたね。

  • スムラボの物件レビュー「クラッシィハウス京都六地蔵」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
ユニハイム エクシア樟葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸