坪単価比較中さん
[更新日時] 2024-12-01 10:56:18
クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番)
交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
・JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分
総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建
売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/
[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番) |
交通 |
地下鉄東西線「六地蔵」駅徒歩1〜4分 JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2〜5分 京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩8〜10分
|
間取り |
1LDK+S(納戸)〜4LDK |
専有面積 |
60.06m2〜97.23m2 |
価格 |
3910万円〜7340万円 |
管理費(月額) |
9570円〜1万5490円/月 |
修繕積立金(月額) |
8000円〜1万3000円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
648戸 |
販売戸数 |
39戸 |
完成時期 |
2023年1月17日完成済み(ゲートテラス棟・ゲートタワー棟・ブライトテラス棟)、2024年2月6日完成済み(ブライトタワー棟) |
入居時期 |
即引渡可(諸手続き完了後) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ゲートテラス棟/RC10階建、ゲートタワー棟/RC20階地下1階建、ブライトテラス棟/RC14階建、ブライトタワー棟/RC20階建(他に、共用棟、駐車場棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判
-
2786
マンション検討中さん
そうですね、いろいろな条件を考えた上で、これで維持費が高いと感じるなら他を検討されたほうが無難だと思います。無理して後に管理費滞納とかになると困りますから。
-
2787
通りがかりさん
>>2786 マンション検討中さん
つまり、身の丈に応じた買い物をしましょうと言う事ですね。。。
-
2788
匿名さん
管理費すら払えない人に入居されないためにも価格は維持してもらってほうがいいわけで、スミフの数年かかっても値下げはしない方針悪くはないんですよね
-
2789
匿名さん
スミフももう少し庶民対象の低価格帯大規模マンションを作ってくれてもいいのにね
需要はあると思うんだけどな
-
2790
マンション検討中さん
HPを見ると、3LDKが3400万から4LDKが4800万からとあります。修繕管理費も駐車場入れて3、4万くらい。価格的には一般的な大衆向けマンションだと思うのですが、、
-
2791
匿名さん
>>2790 マンション検討中さん
自分の感覚で考えるのではなく、高いと感じてる人の視点で考えてみましょう
少し前まで一般サラリーマン家庭で無理なく買えるのは3000万程度と言われていたことも
合わせると、4000~7000万のこの物件を高級と感じる人もいるんですよ
-
2792
匿名さん
たしかに。全国的にマンション価格の平均は1000万近く高騰したけれど、
われわれの年収水準はこの10数年据え置きだからね。
六地蔵で4000万越えなんて2010年時点では考えられなかった。
-
2793
匿名さん
最低価格3400万からとありますが、何戸あります
?
これは人気の無い部屋じゃないですか?
なのでほぼ4500万はみておかないと希望の部屋は購入しにくいです。そして、共用は色々あり豪華に見えますが、部屋内装はどれだけ豪華なのか…。
で、管積、駐車場など3万を考えると、この金額からスタートなので、トータルで考えないと、後々きつくなります。
-
2794
マンション検討中さん
いまや新築マンション価格の全国平均は5000万超えていますからね、都心もド田舎も含めた全国平均で5000万越え。ちょい田舎の宇治で駅直結なら4500万くらいで妥当だと思います。けど、中には高いと感じる方もいるわけで、ランニングコストもトータルに考えてやっぱりキツイなら、中古マンションにするか、もう少し田舎で探すか、駅から離れたマンションにするか、、、デベは値引きはしないと言ってるわけだし、他を探すしかないんじゃないですか?
-
2795
口コミ知りたいさん
駅近、大規模、共用施設と、マンション買いの鉄則三拍子は揃ってます。欠点は、都心ではない、こと。でもだからこそ、敷地多くとって自走式駐車場が設置できて、オーナーのストレスも少ない訳だし、管理修繕費も割安なんじゃないでしょうか。
マンションに限らず、あらゆる消費行動は自分の財布と相談して決める訳だし、無理のない範囲で決断するのが良いですよね。低層階で角部屋じゃなくてもメリットはあります。災害時に逃げやすい、断熱効果が大きいとかで、リーズナブルな選択だったりもします。
新築で3500万なんて悪くないと思いました。都心だったら、建て替えまでカウントダウン寸前の狭苦しい物件しか買えませんよ。
-
-
2796
匿名さん
支払いできるのは、大前提として、価格、条件に納得出来るかが重要ではないでしょうか。
マンション価格は、ちょっと田舎なのが気になるが、こんなものかと思います。
管理費は、物件価格と大規模なのを考えると高い。
本件_10,620~16,280円
中京区某新築_11,220~16,310円
これに納得もしくは妥協できるかですね。
-
2797
匿名さん
これだけ共用が充実していれば管理費は高くなりますね。
これが余計だったと思いますが。
もっとシンプルにして管理、修繕も押さえれば、もっと若い世代のファミリーに受けたかなと思いますが。共用が充実しているのに越した事ないですが、その分の管理費めちゃくちゃ高い。大規模マンションなのに。ある程度年収が無いと余裕はもちにくいかなと。
管理、修繕は上がっていきますので頭に入れておいた方がいい。駅直結、共用施設の充実でこれは安いと言われますが、宇治市六地蔵なのに、?と思ってしまう。みなさん良いと言われますが、だったらもっと飛びつくと思うのですが、売れてるのですか?
-
2798
マンション検討中さん
>>2797 匿名さん
どうでしょうかね?共有施設がないなら、ただの六地蔵マンション。うちは見向きもしなかったと思います。共有施設が要るか要らないかは価値観によると思います。若いファミリー層なら魅力に感じる方も多いような?
売れてる、売れてないは分かりませんが、同じくクラッシィハウス系の尼崎は今月完成で300成約済みだとか。残り150くらいありますが、それでも京阪神で一番らしいですし、尼崎の友人によると話題になっているようです。便利そうですしね。
こちらの六地蔵は完成まであと1年ありますし、余裕で300は超えるんじゃないですか?この時代、これで”売れてる”といわれる傾向にあるようです
-
2799
匿名さん
共用部分の充実はリセールの時に有利との統計をみたことがあります。
むろん、共用施設などまったく興味のない人も少なくありませんが、
その部分で購入を決めてくれる人も結構いて、結局は割合の問題に
なりますが、共用施設があったほうが、リセールの時、買い手が
つく確率は若干高まるかも。永住を決め、共用部分はいらんという人は
この物件に手を出さなければいいわけです。
-
2800
匿名さん
2798さん
若いファミリー層の平均年収知ってますか?
しかもこのコロナ禍で。感覚ズレてると思います。
こんな共用施設はなかなかありませんし、自分のマンションについていたらいいですよね。でもその分
維持費かかりますよね。結局はお金なんだと思います。目の前の豪華さに惹かれても現実考えると即決はしにくく思います。
みなさん様子を見てると思いますが。
ダメなマンションだとは全く思いません。
コロナで給料減額になってる方もいるのではないでしょうか。見通しがある程度しっかりしないと踏み込みにくいと思います。だからこそ、完成してからでも充分検討できるマンションだと思います。
支払いもできないならやめた方がいいと言われるなら、ターゲット層は変わってきます。
-
2801
匿名さん
維持にコストがかかる共用設備が問題だと思います。
カフェ、ジムなどは作るのにはコストがかかるが、維持費は少ないでしょうし、切り詰めも出来そうです。
問題は中庭です。緑や池は維持に手間=コストがかかります。手間をカットすると、見た目に直結しますのでコストカットもできない。
周囲に安全な公園があれば良いのでしょうが六地蔵にはないので、子育てに必要な中庭を、税金ではなく、管理費で維持する必要かあります。
マンションの立地の問題と言えるかもしれません。
とにかく、納得できるかによると思います。
-
2802
匿名さん
その通りだと思います。豪華な共用施設で宣伝効果もばっちりなんでしょうが、住居内部分はどのくらい充実してるのでしょうか?
共用てそんな重要ですかね?毎日どのくらい使用しますか?
最初はいいと思いますが、住人さんの顔ぶれなんかで行かなくなったり、又人が集まるほど使用の仕方に問題が出てくる事もあります。
皆さん常識ある人ばかりではないので。
子供さんがいる家庭と、落ち着いた家庭では生活は全く違いますからね。まあまあ微妙に思います。又、投資で購入する人とファミリーで長く住む人では考え方は全く違います。
マンション周辺は車道ばかりです。モモ横の歩道は散歩も出来ますし、春は桜がきれいですが、川沿いは正直あまりきれいとはいえません。
うーん。やっぱり微妙なんですよね。がっつり、
通勤、通学、マンション内で完結させるなら良いのではないでしょうか。維持費も了承の考えで。
-
2803
マンション検討中さん
京都では共有施設が充実したマンションは珍しいかもしれませんので、想像力が必要なようですね。必要ない人は共有施設はコストがかかるだけで損した気分になるので、他を探されたほうがいいです。
-
2804
マンション検討中さん
>>2800 匿名さん
若いファミリー層の平均年収はわかっていますが、いまは共働きのダブルインカムが多いのでは?そのための保育園併設です。それに、こちらの購入層は上場企業にお勤め、公務員の方、近所の住宅街にお住まいの方の住み替えが多いと聞いています。
共有施設に関しては、うちも子供が小さい頃はプレイルームやパーティルームの利用は頻繁にありましたが、今はもう必要ない施設です。必要なくなったけど、散々お世話になった施設なので、次世代のための維持費は惜しいと思いません。ジムやスタディルームやカフェ、ワーキング、ゲストルームはこれからも利用すると思いますし、維持管理費に関しては、持ちつ持たれつ大規模マンションならではなのではという考えでいます。
しかし、利用を全くしない人にとって共有施設はお荷物になるでしょう。今後の管理組合で揉めるのもなんですし、生活スタイルに必要か否かは購入前から見極めたほうが良さそうです。
-
2805
匿名さん
駅直結なのに維持費、最初からだいぶかかって、
ほんと惜しい。
京都では共用が充実?
こちらは宇治市です。京都市中心部でまずこれだけの土地は取れません。こちらはスーパー跡地だから敷地広くて色々できました。
結局は価格です。
住居内の様子が全く見えてきませんが、これも、オプションですよね?だとしたら、やはり物件価格高すぎませんか?共用に力入れる前に標準設備で揃えないと。
-
2806
匿名さん
2804さん
気持ちはよく分かりますが、それはお金に本当に余裕がある人の考え方。上場企業、公務員?このあたりの方々が650世代うまると思いますか?
販売元はそういう方が購入されている。そりゃそう言うでしょうね。
夫婦共働きというのはどちらもそれなりの年収で稼いでる方です。今このコロナ禍でどのくらいいると思いますか?旦那さん正社員、奥さんパート勤務、
もしくは二人合わせた年収があっても、子供2人、
大学まで行かせたら、住宅にばかりお金費やせないと思いますが。頭金でだいぶ入れないと後々響きますよ。それと、散々お世話になった共用施設、持ちつ持たれつの考え方ができるのも、子供が成長してもお金に余裕のある人の考え方と感じます。
そんな親切心のある住人さんばかりだとは思えないですが。
多分、将来的に理事会で色々意見出ますよ。
本当にお金持ってる方は市内中心部で購入すると思います。
マンションを悪く言うつもりは全然ありません。
ゆるやかにいずれ売れていくと思います。が、
現実は?です。
-
2807
匿名さん
共用に関しては、コスパ、利用イメージも持ったうえで、検討しないといけませんね。
ただ、多くの方は、ある意味、無邪気にいいなと感じて購入されると思います。
利用に際しては、隣人との初めての常識の付き合わせの場になるので、衝突は起こりますね。
こう考えると、少し心配になってきました。
-
2808
マンション検討中さん
>>2806 匿名さん
そもそも、、の話ですが、世帯収入が少なくて教育費もかかるし、住宅にお金をかけられない方が新築マンション購入を検討しますか?
住宅は買うか買わないかではなく、買えるか買えないかの時代です。新築マンションは贅沢品になりつつあります。これはこれからも続くでしょう。市内中心部の物件もいくつか見ましたが、ベランダがゆったりしてないし洗濯物が外に干せなかったり、値段の割に玄関や外観がいまいちだったり、ガラス張りで外から丸見えだったり。価値観によりますが、ゆったりした生活感が無くてなんだかなぁという感じでした。宇治のこのマンションの648世帯はそのうち埋まると見ています。仕事柄、いろいろな企業を見ていますが、コロナ禍で給料が下がったのは一部ですよ。たしかに新築マンションは贅沢品ですが、世の中、そんなキツい生活をしている人ばかりではありません。
-
2809
匿名さん
2806さん、2808さんと 同じく、このマンションは売れると思います。
東西線沿線の会社や役所にお勤めの方には、朝の地下鉄本数は多いので便利です。
しかし、東西線沿線&購入できる方は限られるので、ゆっくりと売れることになりそうです。
-
2810
マンション比較中さん
東西線の始発駅というのも強みですね。必ず座って通勤できますから。
-
-
2811
匿名さん
2808さん
もちろん新築マンションを購入するのは高いお買い物です。言いたいのは身の丈にあった購入をしているかです。憧れは誰にでもあります。
見栄を張ったり、その時のわあ、いいなあで舞い上がって購入するのは危険です。
ただ、本当にこちらは世帯数が多すぎる。
何度も思いますが、これだけの世帯数がいるのに、なんでこんなランニングコスト高いのか不思議。
大規模だからこそ維持費て割れば安くなるのがメリットなのに。
どこにお金かかっているのか不思議で仕方ない。
-
2812
マンション掲示板さん
共有施設の管理費が高いという意見がありましたが、共有施設がない新築マンションと大差ないような。同じく共有施設がある大規模マンションでプラウドシティ大津京を検討していますが、管理費、修繕積立金はこちらよりだいぶ割高です。お時間がある方は調べてみてください。世帯数が半分くらいになるので負担が大きくなるのでしょうか?だとしたら600以上あったほうが負担は少なく効率がいいってことなのでしょうか?
-
2813
匿名さん
>>2811 匿名さん
担当に問い合わせれば内訳が分かるんじゃないですか?
ただ金額と世帯数だけを見て高い安いと個人の感覚だけで言い合いをしてても
あまり意味がないと思いますよ
-
2814
匿名さん
せっかくなので、ちょっと見ました。
こっちのほうが、単位面積当たりの管理費は23%高いですね。
こっち
66.68m2~102.20m2
10,620円~16,280円
→ 160円/m2
あっち
63.83 m2 ~ 174.16 m2
8,300円 ~ 22,640円
→ 130円/m2
-
2815
マンション検討中さん
>>2814 匿名さん
このレベルの管理費で高いって感覚の方は今の新規契約相場をご存知無くて、既存契約物件と比較しちゃってるんでしょうね。平米200円以下ならしっかり規模のメリット出てるって考えて良いでしょうに。
-
2816
匿名さん
郊外物件で一戸の専有面積が大きいので金額で比較すると高いのも影響しているかもしれませんね。
-
2817
匿名さん
管理費って占有面積当たりで決まるものではなく
管理の内容によって決まるものじゃないの?
どんな共用設備があってどんな管理をするかは関係なし?
-
2818
匿名さん
先に紹介のあったものを追加してみました。
3っとも物件サイトの物件概要の情報です。
こっち
66.68m2~102.20m2
10,620円~16,280円
→ 160円/m2
滋賀県某
63.83 m2 ~ 174.16 m2
8,300円 ~ 22,640円
→ 130円/m2
京都市内某
57.03m2~82.89m2
11,220円~16,310円
→ 197円/m2
-
2819
匿名さん
西大路五条
52.77m2~89.52m2
9,900円~16,700円
→187円./m2
六地蔵、大規模で160円は購入額に比べると
高い様にも思いますが、
こちらの購入者は数十円の違いにはこだわらないので
問題無いのでしょうね。
-
2820
マンション比較中さん
インターネット使用料 月額880円というのは安くていいと思いました。
-
-
2821
マンション検討中さん
ありがとうございます。
滋賀県と比べると高いけど、京都市内の物件で比べてみると安いほうなんですね。
-
2822
評判気になるさん
-
2823
評判気になるさん
>>2811 匿名さん
高いというのは間違いありません。ランニングコストということで言えば、お金はそれほどかからない施設の上にこれだけの世帯数です。高いのは共有の維持費ではなく他に理由があると思います。
-
2824
匿名さん
>>2823 評判気になるさん
そうですね。規模は大津京の倍近いですから、
大津京の20%以上高いのは奇妙ですね。
-
2825
マンション検討中さん
管理費が高いなら高いなりに理由が必ずあります。管理費に関しては今後は理事会で話し合いになっていきますが、よく出る話で、コンシェルジュはいらないからなくそうとか、管理人の勤務時間を減らすとか、掃除婦を減らすとか。そうなると必要なサービスを受けれない人が出てきたり、掃除が疎かになって、清潔に保てなくなってきます。このあたりを把握せずに理事会がコストダウンをどんどん進めてしまうと後々、住みづらくなってしまうなどのケースもあり、嫌気がさした富裕層の方から出て行きます。管理費をケチるもの考えものだったりします。
-
2826
匿名さん
掃除に関して、一昔前なら自分の住居の周辺の共用部分(道路や側溝など)は各自掃除をしたものですけど、それをしたくない他人任せにしたいなら費用を支払うのは当然のはずですよね
自分はしたくないし費用も支払いたくないという人には入居しないでほしいですものです
-
2827
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
2828
マンション検討中さん
揉める原因になるので、最初から共有施設は無駄だ、中庭はいらない、75平米で12000円程度の管理費が高い、と言ってる人には入居しないでいただきたいです。
-
2830
匿名さん
管理費が安い物件の情報を書くなら比較ができるように
マンションの規模、共用施設の種類、管理内容などを添えて書きませんか?
単純に平米当たりの管理費を並べたり、うちのマンションは管理費が安いですと
言われても読んでいる方は何も判断できないのですよ
-
2831
匿名さん
ここが京都市中央の高級マンションなら、75平米 1万5千円でも妥当でしょうが、
ここは京都府郊外の大規模マンションです。
別の戸数半分のマンションより管理費が20%以上高いのは事実です。
共用設備を作るコストは、マンションの分譲価格に含まれており、どうしようもありませんが、
管理費は、内容を精査し、問題があれば、改善できるものです。
理事会では検討対象になると思います。当たり前のこととです。
-
-
2832
匿名さん
あらゆる方面で将来的な物価高が予想されますので、他のマンションの過去の事例を挙げても仕方ないでしょう。将来的に管理費の値上げが求められるより、今から高くしておくほうが先見の明ありってことではないかと思います。これから電気代もガス代も1割近く上がっていく予感。ウクライナ戦争の波及ってこともありますが。
-
2833
坪単価比較中さん
>>2832 匿名さん
修繕積立金は均等積立方式にして最初から高めに設定するのは合理的ですが、管理費は支出の性格が異なりますので予め高く設定するのは意味無いですよ…。なお、個人的にはここの管理費設定には特段違和感無いですね。管理費に関してはその多くを占めるのは人件費であり、契約時期が異なると全く別建ての見積設定になるので既存の近隣他物件と比較しても仕方ないです。
-
2834
評判気になるさん
[NO.2829と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
2835
匿名さん
2829さん
もうそろそろ理事会役員は回ってきます。
しっかり参加しようと今のところ考えています。
住人さんは管理会社には任せていないように思いますし、みなさん意見されていますし、問題があった時はすぐ注意がポストに入り改善されています。
管理会社担当の方もきちんと対応されています。
理不尽な事を住人さんも管理会社も言わない。
筋が通っていれば意見はお互い言ってもいいのではないでしょうか。全てはマンションを良くしようとする一人一人の気持ちです。管理人さんからもそれは伝わってきます。修繕や管理に対してお金に関わる事はしっかり見ていかないとダメですね。
お金に関しても皆さんよく意見されます。
2831さんの言われてる事に同じ考えですね。
個人情報になるのでマンション内の事は控えさせて頂きます。
高いお金を出してでも共用部分を充実させたいと思う方はそれはそれでいいのではないですか。
大規模マンション、住人さんがとても多いので、
色んな人がいるというのは頭に入れておいた方がいいと思います。
-
2836
マンション検討中さん
このマンションが完成してから実際に見学して、高いお金を出してでも共有施設が必要かどうか見極めても良さそうですね。あくまで我が家の場合ですが、毎月の夫婦のスポーツジムの費用(10,000円)と塾の自習室の費用(2万ほど)が節約できるのて、管理費だけで済むのはお得だとパッと考えられます。コモンハウスでいろいろな教室がおそらくお得に習えたり、子供会や将来的に老人会のイベントもあるでしょうし楽しみなのですが、そうじゃない人もたくさんいるわけで、ご自身の生活にマッチするかどうかをじっくり考えたほうが良いかと思います。
-
2837
匿名さん
結局、個人の感覚のみで高いと感じるか安いと感じるかしか語られないみたいですね
客観的に見てこの物件の管理費が妥当なものなのかそれとも割高なのか
興味がある人がいないようで残念です
-
2838
匿名さん
>>2836 マンション検討中さん
共用施設の有用性はおっしゃる通りです。
たた、公共の施設や催しが周囲に無いのかが不思議に感じています。
-
2839
匿名さん
2838さん
ちょっと意味が分かりにくいですが、公共施設?催し?こういったものは有りませんし最初から避けていました。のでこちらマンションさんと比べるのはちょっと違いますが、要はマンション内で使用する施設でも住人さんの使い方次第では右にも左にもいきます。余計なお金がかからないように気をつけないといけないですね。せっかく色々な利用施設がついていて、高い管理費を払うのだから、きちんと維持できるようにしないと困った事になります。
-
2840
匿名さん
地域の公民館とか、子供会、地蔵盆などは、六地蔵にあるでしょうから、それに参加させてもらえないのかと思ったまでです。
使えないか、無いなら、マンションで共用施設を使って運用していかないといけませんね。
-
2841
匿名さん
マンション周辺の自治会には町内会費は支払われるのですか?担当営業さんに聞かれたらいかがですか
?
後、マンションとして自治会に参加されるかはマンションの規定で決まると思いますし、こちらマンション内でそういった催しをされるかも理事会で決まるんじゃないですかね。
参加したい人、したくない人はあります。
-
-
2842
匿名さん
営業さんから問合せが、行くとやぶ蛇になりそうですね。
急ぐ話でもないので、未加入に明らかなデメリットが見つかったらその時に加入しようと思います。
-
2843
マンション検討中さん
子供会、老人会と言ってしまい、混乱させてしまったようで申し訳ありません。サークルのことです、育児サークルとか幼児サークルとか、老人サークル。〇〇語教室、ヨガ教室などなど。大規模にはありがちなので
-
2844
評判気になるさん
結局は個人の価値観と考え方ですよ。
スポーツジムはいつでも止められますがマンション共有となるとそうもいきませんから。維持費用は使っても使わなくてもこの先ずっと皆で負担です。
-
2845
匿名さん
共用施設やマンション管理をマンション住人が受けられるサービスと考えるのではなく、
マンション住人全員が責任をもって協議の上で管理運営、または、相当の管理費を支払って委託するものと考えなきゃなんですよね
その自覚と、共有物の管理運営がどのくらい大変なのかを理解してるなら
管理費が高くても安くても、共用施設が豪華でも貧相でも
問題ないんじゃないでしょうか
-
2846
匿名さん
共用施設が多いので、コンシェルジュは必要なのでしょうね。
受付がいないと大変そうですが、使わない人からは経費削減のターゲットになりそうです。
-
2847
評判気になるさん
委託といっても管理組合がきちんと機能していなければ管理会社にいいようにされるだけです。マンション購入の方でこの辺を全く理解していない人が多いのでわかっている人にとっては非常に迷惑。意識高い人が多ければいいのですが。
-
2848
匿名さん
2847さんに同意。その通りです。マンションは立地が一番ですが、それと同じくらい管理が大事てす
マンションは管理を買えというのはマストな話です
いくら良いマンションでも、ここを怠ると終わりですね。この管理、管理会社との関係を理解していない方はとても多いように思います。
-
2849
匿名さん
管理組合の理事会や管理会社にお客様気分で文句を言うだけで
自分も所有者の一人として責任を負う立場であることを理解してなさそうな人多いですからね
例え委託してたとしても住人全員が共同で管理しているって意識は必要だと思います
-
2850
匿名さん
第3期12次販売概要
販売戸数 6戸
販売価格(税込) 3,590万円~5,180万円
-
2851
通りがかりさん
-
2852
評判気になるさん
近く隣保館というものがありますが、隣保館ってなんですか?子供の児童館のことですか?子供が小さいので、預けれるなら助かるんですが。
-
2853
周辺住民さん
-
2854
評判気になるさん
>>2853 周辺住民さん
ありがとうございます。地図に青少年センターがありますが、こちらに子供を預けることができるのでしょうか??
宇治市は隣保館や青少年センターがあって行政が力をいれているんですね!
-
2855
買い替え検討中さん
>>2851 通りがかりさん
手掛けたアーキサイトメビウスらしいデザインで悪くないと思いますが、デザインの好みは十人十色ですからね。
-
2856
通りがかりさん
>>2854 評判気になるさん
子供を預けるって小学生ですか?
宇治市は育成学級(学童保育)が小学校単位であると思うのですが、
育成学級に入れない場合の利用かな?
>>宇治市は隣保館や青少年センターがあって行政が力をいれているんですね!
そうですね。京都市は平成22年度末をもって廃止されたので手厚いですね。
-
2857
マンション検討中さん
-
2858
マンション検討中さん
ただでさえ交通量が多くて排気ガス激しいのに白を基調はいかがなもんなんでしょう?すぐに黒ずんできますよ。ただでさえ売れていないのに拍車をかけるようなマンションですね。
-
2859
匿名さん
また言いがかりをつけたいだけの人が来ちゃったみたいですね
-
2860
評判気になるさん
>>2859 匿名さん
確かにこのマンションが売れてないってのは、言いがかりだったとしても苦しいですねw
-
2861
匿名さん
郊外ですが地下鉄便利な良いマンションだと思います。
価格が、立地と大規模である割に、高いのがネックなのでしょうか。
-
2862
匿名さん
売れていなくて残戸が多過ぎるのは事実なので、何とも言えないですね。言いたい人には、言わせておくしかないですね。しかし、もう四月なのに大丈夫なのかしら?
-
2863
匿名さん
>>2857 マンション検討中さん
以下、宇治市のHPより
「隣保館」とは、社会福祉法に定める隣保事業を行う施設のことで、1969年の**対策事業特別措置法の制定とともに全国各地で設置が進み、地域の社会的、経済的、文化的改善向上を図るために数多くの事業が行われてきました。
この施設も、1978年に「宇治市木幡河原隣保館」として設置し、住民の生活改善や自立を促進するための相談事業をはじめ、社会福祉や社会教育、啓発交流などの事業活動に取り組み、本市の**問題の解決に重要な役割を担ってきました。
宇治市では、2008年4月から、名称を「コミュニティワークこはた館」と改め、全市的視点に立った本市の人権政策の推進拠点として、これまでの取り組みの貴重な成果を、あらゆる人権問題の解決につなげながら、人権尊重のまちづくりをめざす取り組みの一層の推進に努めていくことにしています。
-
2864
マンション検討中さん
次々とマンション建設予定が出ていて値段を調べると驚きます。マンション高騰は続いてますね
京都に限らず、竣工までに完売するマンションは最近ほとんど無いそうです。
-
2865
マンション検討中さん
>>2863 匿名さん
**問題ってなんですか?東北出身ですが聞いたことがないです。
-
2866
評判気になるさん
パデシオン側の排気ガス、、私も気になっています。バルコニーが埃だらけになる?
-
2867
匿名さん
-
2868
匿名さん
>>2867 匿名さん
なるほど。子供の問題ってことですね!
隣人ともみんな仲良くなったらいいですね!
-
2869
通りがかりさん
-
2870
マンション検討中さん
洗濯物はバルコニーでは干せないですね。部屋干し又は風呂干しになりますね。
-
2871
マンション検討中さん
管理費のお話が出ていましたが、管理費よりも積立修繕金の増額試算の方がすごく気になるんですが。
70㎡の部屋で約10000円の修繕積立金が試算では5年で2倍、10年で2.5倍となっていますがこれは適当なんですかね?
サクッと調べた限り同スペックの大規模マンションと比較してもかなり割高な印象です。
素人なのでよく分かっていませんが、引き渡し10年後に実際にかかる積立修繕金は、売主の積立修繕金の増額試算よりも、もっと安くなるのが普通だったりするんですか?
充実した共用部が目玉なのである程度金額が高くなるのはしかたないと思っていましたが、共用部が何もない大規模マンションと比較しても10年目にして管理費と積立修繕金が月2万円弱も差があることに足踏みしています。
購入を検討されている方は共用部の充実のために仕方ないと思われる金額だとお考えなのでしょうか?このあたりについて伺いたいです。
-
2872
マンション掲示板さん
タワマンの修繕費用なんてアバウトですよ。周知の事実、常識ですよ。で誰も払えなくなる→住民の減少で閑散→当然価値も下がります タワマンの危険度については皆さんご存知の通り最近特に語られています 皆さん参考になさってから検討されてはいかがでしょうか?ひろゆきさんもつぶやいてましたね。
-
2873
通りがかりさん
-
2874
通りがかりさん
-
2875
マンション検討中さん
修繕積立金を甘く見積り、予算不足で大規模修繕工事や改修工事計画が立てられない。または一時金として回収されるなど問題になっているマンションは少なくないですね。特にタワマン。長期修繕計画の内容が適切でない場合にこのようなことが起こります。こちらのマンションは住友商事が長期修繕計画の緻密な計算に基づいて決定されているはずです。回収不足など保険を考えて多少は高めの設定になっているかもしれませんが。個人的には資金は集めておいたほうが後々のことを考えると安心だと思っています。
-
2876
匿名さん
世界的なインフレ、資源高で物の値段はどんどん上がりますね。
東京オリンピックを境に不動産価格は下がるなんて言われていたのが懐かしいくらいです。
マンション価格もどんどん上がっていってます。
このマンションの価格もあがるのでしょうか
-
2877
匿名さん
このマンションに関係ないので、子供の問題でいいんじゃないですか。
-
2878
通りがかりさん
-
2879
評判気になるさん
>>2871 マンション検討中さん
不思議です。何かあると思いますが、、、5年で2倍だなんて。なんかアンバランスな印象のマンションです。
-
2880
買い替え検討中さん
>>2871 マンション検討中さん
思ってません。だから辞めました。
-
2881
マンション検討中さん
>>2879 評判気になるさん
均等積立方式を採用してない物件はたいがいそんなモノですよ。別にデベとしては修繕積立金なんか自社の収益に直結しないので幾らで設定しようが良いのですが、安い方が情弱な検討者にはウケが良いからそうなってる形ですね。修繕積立金不足で大規模修繕が足らずに適切なタイミングで行われずに本来のマンション寿命を損ねるケースが頻発していて国交省がガイドライン見直し(基準額大幅引上げ)しましたが、実際には「あっちのマンションはそんな高くない!」って声が強くて是正されずに茹でガエル状態にひた進むマンションの多いこと。。。
-
2882
マンション検討中さん
2871で質問した者です。
修繕積立金が不足して立ち行かなくなるマンションも多い中、月々の積立金の多寡で判断すること自体ナンセンスな気もしないでも無いですが、仮に行く行くリセールや賃貸に出すことも視野に入れると、家賃以外の月額支払いが大きく増える点はやはり少し怖いですね。
もちろん、共用部をよく使用する方であれば、例えば他のジムで月額料金を支払うよりも安く済む可能性もありますし、人によりけりでしょうが。。。
このマンションは、個人的には、皆さんが言われるほど治安や子育てなどには特段不安もなく、駅近、大規模なピロティ、保育所やスーパーが近い点などなど凄く良い条件だったので、あまり使用予定がなかったジムやパーティルームなどの共用部の管理費増は目を瞑る予定でしたが少し悩むことになりそうです。
感想だけで恐縮ですが、お返事をいただいた皆さんへのお礼も兼ねて投稿させていただきました。
ありがとうございます。
-
2883
買い替え検討中さん
>>2881 マンション検討中さん
そうなんですか?5年で2倍は普通ですか?勉強になりました!
-
2884
匿名さん
-
2885
匿名さん
>>2883 買い替え検討中さん
これまで購入した4件、購入を検討した新築4件に関しては5年で二倍というのはありませんでした。今、住んでいるところが10年後に1.5倍くらいというのが一番の値上げ率です。インバウンドバブル時代の購入ですが・・・。ただし、全てタワマンではありません。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件