京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. クラッシィハウス京都六地蔵
坪単価比較中さん [更新日時] 2025-02-17 01:45:44

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判

  1. 1601 匿名さん

    これですね。
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/life/toyokeizai-450...

    >子育て世代を中心に市内での住宅購入をあきらめ、京都市内よりも地価が安い滋賀県の大津市や草津市などへ転出する動きが続いているのだ。

    e-mansionを見ていると確かにそう思う。

  2. 1602 マンション検討中さん

    >>1599 匿名さん

    宇治市とか滋賀とか地価が安い地域に流出しているのは、クラッシィにはプラスでは?笑
    京都市中心部のマンション掲示板でお願いします。

  3. 1603 マンション検討中さん

    京都市の話ですよね?このマンションの住所は宇治市ですよ。ちゃんと確認して発信してくださいよ。どんだけ売れるの嫌なんですか?

  4. 1604 通りがかりさん

    >>1601 匿名さん

    なんのための投稿ですか?理由をお願いします。

  5. 1605 マンション検討中さん

    大してアタマ使ってないネガコメでしょうからスルーするか、不適切だと感じられたら削除ボタンから理由記載して依頼されれば宜しいかと。

  6. 1607 評判気になるさん

    [No.1606と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  7. 1608 匿名さん

    >>1605 マンション検討中さん
    同意。
    どこかの自粛警察よろしく自分の価値観で取り締まりを気取るよりは、削除依頼をされるのが良いと思います。

  8. 1609 匿名さん

    現在、京都市内のペット不可マンションに住んでいます。子供達も高校生になって手がかからなくなったので、犬を飼いたいと思って住み替えを検討ちゅうです。こちらのマンションはペット可でしょうか?ペット可なら前向きに考えたいと思います。

  9. 1610 マンション検討中さん

    >>1609 匿名さん

    ペット可能です。

  10. 1611 マンション検討中さん

    設備がチープです、、、

  11. 1612 匿名さん

    >>1611 マンション検討中さん
    近年は、マンション価格は上昇していますので、
    価格に見合っているかの個人的な感想はいろいろあると思います。
    ここはコスパは良いと感じていますが、もっと良いところがあれば教えていただけますか。
    参考させていただきます。

  12. 1613 坪単価比較中さん

    今の時代の新築としては仕様と価格のバランスは取れてますし、何より駅直結は得難いメリットだと思います。天井高とか手洗いカウンター付きローシルエットトイレじゃないとか100点満点ではないですが、現住まいも同様なので住み始めたら新築で得られる快適さの方が勝るかな?と。

  13. 1614 マンション検討中さん

    3LDKで4000万前半は妥当だと思いますが、71平米くらいだったので4人家族には狭く感じました。 快適に生活ができそうな4LDKだと5300万を超えてくるので、六地蔵でなかなか強気な値段。。。悩ましいです。

  14. 1615 マンション検討中さん

    4人ではキツいかと…子供さんが結婚して伴侶や孫連れてお正月戻って来たら座れませんよ!

  15. 1616 マンション検討中さん

    そうですね、たしかに親族の集まりにはキツイかもしれません。。
    しかし、ジム、コワーキングスペース、スタディルーム等々、我が家にとっては魅力的な共有施設が揃っているマンションなので、4LDKの次期販売価格の様子を見てまた検討したいと思います。たぶん価格はステイか上昇するだろうと予想してますが…

  16. 1617 買い替え検討中さん

    大規模マンションのメリットは自宅以外の共有スペースが自宅の延長として活用出来る事かなと思ってます。滅多に無い来客のために一部屋余分にいつも自宅に確保しても仕方がないかな…、と。ゲストルームやパーティスペースが使えればよし、空いて無ければ近場のホテル利用でもイイやくらいで割り切れると色々ラクですよ。

  17. 1618 マンション検討中さん

    ファミリーマンションなので騒音が不安です。
    二重床はどのくらい期待できるものなのでしょうか?

  18. 1619 マンション検討中さん

    >>1618 マンション検討中さん
    床仕様と騒音軽減には効果の相関関係無いですよ。子供の走り回りや椅子の引き摺り、ウォールドアの開閉音等は振動伴うので基本的に伝わります。二重床のメリットはリフォーム時のレイアウト変更のし易さ程度です。

  19. 1620 坪単価比較中さん

    >>1618 マンション検討中さん
    騒音不安なら集合住宅は選択しない方がいい。全ては隣人ガチャ次第で自分の努力では対処のしようが無い。少しでも懸念低減しようとするなら最上階角部屋一択だが、残る隣接&階下住戸のリスクは残る。

  20. 1621 匿名さん

    >>1620 坪単価比較中さん
    以下のURLの説によれば、二重床よりむしろ直床のほうが防音上、有利なようですよ。
    https://www.sumu-log.com/archives/5947/

  21. 1622 匿名さん

    >>1621 匿名さん
    防音上はどっちも大差無い。運に任せてハズレ引いたら諦めれるならマンションは選択として合理的な部分はある。今のところ私は賃貸4回と分譲2回のガチャでハズレは1回だけ。幸い賃貸だったから半年で引っ越した。

  22. 1623 匿名さん

    >>1620 坪単価比較中さん
    一戸建てでも騒音被害はありますから、建物の種類の選択よりも
    騒音主が許容される地域であるかどうかで選択すべきだと思います

    どこかのスレにありましたが、騒音問題を被害者だけの問題ではなく
    マンション全体の問題としてとらえて集会で規約の変更をするなどの対処を
    しているところもあるようでした

    そういうマンションなら、管理組合が存在しない戸建てよりも
    むしろ騒音被害は少なくなると思いますよ

  23. 1624 マンション検討中さん

    1618です。皆様ご回答ありがとうございました。

  24. 1626 マンション掲示板さん

    [No.1625と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  25. 1627 マンション検討中さん

    JRは複線化工事中だし、本数増えてますます便利になりそう。

  26. 1628 マンション掲示板さん

    六地蔵は地味に交通の利便性が高いですね。このマンションは、地下鉄直結、JRがほぼ直結、京阪7分(地上を歩くのは3分)。高速入り口も近いですしね。3路線使える立地はなかなかないですよね。

  27. 1629 マンション検討中さん

    20階建てのタワーの高階層を検討していますが、パデシオンとの距離近いですかね。現地をみると意外に離れているような気もしなくはないがどうなんでしょ。

  28. 1630 マンション検討中さん

    クラッシィハウスの前にファミレスや学習塾があって、道を挟んでパデシオンですが、パデシオン側も道との間に商業施設があって、ビル同士は離れてはいます。
    日当たりは問題なさそうですが、眺望はないような気がします。

  29. 1631 マンション検討中さん

    購入された方に質問です。床やお風呂はどのタイプにされる予定ですか。今は明るいのが主流なのかしら。

  30. 1632 マンション検討中さん

    売れ行きは好調ですか?購入しようかもう少し様子をみようか迷っています。

  31. 1633 マンション検討中さん

    >>1632 マンション検討中さん
    それが検討に際しての重要情報なら断片情報しか持ち得ない匿名掲示板利用者ではなくマンション営業マンに聞かれた方が良いのでは?そもそも好調だから買う買わないと言う判断って「好調」の基準を何に置かれてるのか疑問ですが…。検討者はデベの販売計画なんて知りようも無いですし、皆が飛び付いてたら安心なの?

  32. 1634 ご近所さん

    >>1633 マンション検討中さん

    人それぞれですからいいんじゃないですか?
    迷っている人は売れ行き見ながら様子見ることもありますよ。

  33. 1635 名無しさん

    >>1631 マンション検討中さん

    私も気になります。皆さんどれにするんでしょう?

  34. 1636 マンション検討中さん

    バルコニーの床色は一色なので、いちばん明るい床の色だとリビングとバルコニーの一体感が出るそうです。

  35. 1637 匿名さん

    まだ一期の最上階 売れ残ってるんですね

  36. 1638 匿名さん

    バルコニーとの一体感で床は明るい色がいいかなと思いましたが、壁も白だし家具も明るめのものが多いとどうかなと思って悩んでます。あと明るい色のドアの木目の柄があんまり好みじゃなくて。。

  37. 1639 検討板ユーザーさん

    みたいですね。先日DMが届きましたよ。まだ売残りが、かなりあるのに2期販売に移行するみたいですね。大丈夫なんでしょうか?頑張って欲しいですけど。

  38. 1640 名無しさん

    確か春から受付開始して半年弱。150戸売り出して未だ26戸残。残りの500戸いったいどうなるのでしょうか?誰がどう考えても非常事態宣言状態だと思うのですが皆さんは正直どう考えられますか??

  39. 1641 匿名さん

    >>1640 名無しさん
    特に遅いってペースでもないし、これだけの特徴のある大規模プロジェクトだからこんなもんじゃない?実際に形が見えてイメージ出来ると検討者も決断しやすいだろうが、この段階でのイメージ図や模型では二の足を踏む人もいるだそうし。

  40. 1642 評判気になるさん

    648邸は無謀でしたね。パデシオンさんやプレサンスさんにしても一年前には完売してましたからね。ここ残り一年強でしょう。このペースだと半分くらいしか売れないんじゃないでしょうか。

  41. 1643 通りがかりさん

    大丈夫。648戸 全く同じ部屋は無いんだし大幅値下すれば大丈夫。最初に買った方には申し訳ないけどスカスカよりはいいと思うよ。

  42. 1644 マンション検討中さん

    プレサンスさんの中古が出てますが、2年で価格が400万くらい落ちてるのが気になります。。

  43. 1645 匿名さん

    たしかに今後、価格がどうなるかはわかりません。
    上がると思えば購入だし、下がると思えば待ちですね。
    ただ、条件が良いとみんなが思う部屋は値段によらずに売れていくので、
    最終的に購入する気で価格最優先でなければ、重視する条件の部屋を納得できる価格であれば購入と思います。
    個人的には、短期的に値が下がると思えない。

  44. 1646 マンション掲示板さん

    東京や大阪のマンション価格はコロナ禍で一本調子で上昇してます。なかなか値下げはないんじゃない?住友ですよ。完売してからでも値下げせずに売り切るのが住友のやり方。駅直結案件で値下げは、ご法度ですよ。

  45. 1647 匿名さん

    >>1644 マンション検討中さん
    減価率からしたら普通でしょ。新築購入時の価格が維持されたり上昇したりするのがイレギュラーな状態です。まさかとは思いますがその前提でマンション購入したら景気次第で破綻しますよ。

  46. 1648 通りがかりさん

    値上げか値下げか分かりませんが、仮に第二期に値下げした場合、第一期の購入者には差額調整金額支払われることが一般的ですよ。第一期で高く買った人からクレームが来るので、第二期から値下げはなかなかないですよ。内密に値下げはあるかもですが、バレたら第一期購入者からクレーム、キャンセルの嵐ですよ。差額調整金額も馬鹿にならないので、普通はやりません。低層階、中部屋などが最後まで売れない時は内緒で値下げするかもですが、値下げした理由をはっきり説明出来ないと、クレーム、会社の評判を下げます。住友はそんなことしないでしょう。

  47. 1649 匿名さん

    心配なマンションですよね。まだ全然売れてなかったのですね。買わなくて良かったです。

  48. 1650 評判気になるさん

    先月今月一個も売れてないのがある意味スゴいですよね。

  • スムラボの物件レビュー「クラッシィハウス京都六地蔵」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
グランカサーレ京都西京極

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸