大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオ新金岡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 北区
  7. 新金岡町
  8. 新金岡駅
  9. リビオ新金岡ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-09-16 10:37:08

リビオ新金岡についての教えてください。
二つの公園と緑に囲まれた住環境に憧れています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

所在地:大阪府堺市北区新金岡町一丁3番2、3番3(地番)
交 通:Osaka Metro御堂筋線「新金岡」駅徒歩6分
総戸数:93戸
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:68.57㎡~86.05㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造・地上9階建
売 主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ 完成時期:2022年8月(予定)
入居時期:2022年9月(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-20 12:02:30

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ新金岡口コミ掲示板・評判

  1. 214 通りがかりさん 2021/05/16 06:28:43

    北花田最強なんですけど、駅近物件が出ないんですよね。
    どのデベに聞いても北花田は噂を聞いたことがない、数年単位で出ないと思うと言われました。
    我が家は車がないので駅近は必須です。
    ここがもう少し駅に近いといいなあと思って見ています。

  2. 215 匿名 2021/05/16 06:48:44

    >>214 通りがかりさん
    北花田ってそんなに良いのですか?あまり詳しく知らないのですが。

  3. 216 匿名 2021/05/16 06:49:12

    >>214 通りがかりさん

    >>214 通りがかりさん
    北花田ってそんなに良いのですか?あまり詳しく知らないのですが。

  4. 217 通りがかりさん 2021/05/16 07:36:03

    >>216 匿名さん

    北花田は御堂筋沿線にもかかわらず駅前に大きなイオンモールと日本最大級の無印良品があります。
    大和川から離れていればとても過ごしやすい良い街ですよ。
    個人的にはなかもず、新金岡より推しです。

  5. 218 評判気になるさん 2021/05/16 11:29:39

    バルコニーの排水溝を2戸に1戸しか設けないのはリビオのコストカットなのでしょうか?あとスロップシンクもないのが残念です。普通マンションバルコニーにはスロップシンクがあるイメージなのですが、今は無いのが普通なのでしょうか?三国ヶ丘のリビオも同じなのでリビオのスタンスなのですかね…

  6. 219 マンション検討中さん 2021/05/16 11:40:16

    サンメゾンはパスしたとかなんとか言っていても結局は完売スピード人気の印。
    リビオ新金岡検討者のニーズには合わなかったのかもしれないけど世間の支持は集めた。
    となるといわゆる資産性のあるマンションということになる。

    2020年度末近辺での入居マンションは4つあって、
    ①サンメゾン新金岡…竣工前完売
    ②プラウドタワー堺東…入居前完売
    ③シエリア堺東大小路…竣工済だがまだ販売中
    ④リビオシティ三国ヶ丘…竣工済・入居済だがまだ販売中

    ここも早く完売するといいですよね!

  7. 220 名無しさん 2021/05/16 12:15:01

    >>219 マンション検討中さん
    まだ完売されると困るんですかどね。
    一年以上有るんですが完売する物なんですか?焦ってしまいますが、こればっかりは簡単にはいかないです。
    一瞬で売れたとは聞いたのですがサンメゾンってどれ位で完売になったんですか?
    あんなに大きなマンションが完売とはやはり駅近、資産性の高さがすごいんょうね。
    永住先を探してるんで私には関係無いですけどね。

  8. 221 匿名 2021/05/16 12:23:22

    >>217 通りがかりさん
    そうなんですね!
    駅前のイオンで無印も入っているのは良いですね。
    住宅街が多くて静かな地域ですか?

  9. 222 匿名 2021/05/16 12:26:49

    >>220 名無しさん
    サンメゾンみたいな駅前物件だとずっと便利で良いと思いますが、永住するなら静かなところの方がいいですか?

  10. 223 購入検討 2021/05/16 12:34:35

    北花田はいいですよ。
    ただ狭っ苦しい感じで住むのはちょっと遠慮したいかな。
    少し離れた中百舌鳥、新金が好きですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    クレアホームズ住ノ江
  12. 224 マンション検討中さん 2021/05/16 13:30:11

    北花田は、大和川に近い方は氾濫洪水のリスクは高いです。北花田のやや南の方は安全かと。堺市のハザードマップによると新金岡一帯は広域避難区域に指定されてます。

  13. 225 匿名さん 2021/05/16 13:52:23

    >>220 名無しさん

    投資目的で購入した方も多数いてると思います。
    マンションは駅近であればたいてい売れます。永住目的であれば資産性は気にしなくていいと思いますよ、住むのは自分達ですから。

  14. 226 通りすがり 2021/05/16 14:33:29

    >>220 名無しさん

    サンメゾンの検討板に2020年12月に完売とあります。毎日、御堂筋線を使う人にとっては駅近は魅力があります。車メインの人には自走式駐車場が魅力的です。何を優先するかで、同じマンションでも評価が別れるところでしょう。

  15. 227 通りすがり 2021/05/17 05:19:37

    >>226 通りすがりさん
    2020年2月サンメゾン新金岡の第1説明会に出席した者です。正確には2020年10月にはすでに完売でした。
    それまでの経験から言うと、自分が欲しいと思った人気物件は、早目に手を打たないと、欲しい部屋はなくなります。このマンションの検討板に、余計な投稿でしたら申し訳ありません。

  16. 228 通りがかりさん 2021/05/17 10:57:31

    227です、そんな私はいまここを検討してます。新金岡は人気エリアなので、ご予算で頭を悩ましております!

  17. 229 マンション検討中さん 2021/05/17 11:38:04

    >>228 通りがかりさん
    227さん=228さん???
    名前も違うし、初心者マークの有無も違うし…

  18. 230 通りすがり 2021/05/17 14:38:36

    >>227 通りすがりさん

    正確な情報、ありがとうございました。
    早目に手を打つのも同感です。ただ、検討中の物件が人気なのかどうかの判断が難しいです。このリビオ新金岡は人気の物件なのでしょうか?

  19. 231 匿名さん 2021/05/18 01:24:46

    >>230 通りすがりさん

    誰かもわからない人に人気ないって言われたら買わないんですか?じゃぁここは人気ないので止めといた方がいいですよ。でも、自分の目で足で確かめて気にいったら買ったらいいと思いますが。

  20. 232 通りすがり 2021/05/18 02:57:03

    >>229 マンション検討中さん
    ご指摘の通り、227と228は別人です。私が本当の227ですが、すでにサンメゾンの住民です。こんなに平然と嘘を書くんだなと改めて思いました。
     さて、どなたかも書いておられますが、人気物件かどうかよりも、立地、駅近を優先するのか買い物なのか、子供がいれば校区なのか、小中で受験させるのか、居住面積や日当たりなど、それぞれ価値観が違うので、気に入れば希望する部屋を早く申し込む事です。建ってもいないマンションを契約するなんて変な話だと思いましたが、タイミングを逃さない方がいいですね。もう一つ勉強になったのが、サンメゾンは長谷工など有名な業者じゃないので心配していましたが、それは杞憂に過ぎませんでした。ここの施工業者がどうなのか知りませんが。あと、床暖房、ハイグレードコンロ、可動式ルーバーがサンメゾンは標準装備でしたが、何がオプションかもチェックですね。
     長文失礼しました。

  21. 233 通りがかりさん 2021/05/18 05:11:26

    私は人気・不人気は全然気にせず
    購入しましたよ^_^
    一階の庭もかなり気に入ってますし
    学校はかなり近い。
    駅もそんなに遠くない。
    イオンも近くに出来る。
    公園が近い。

    デメリットは
    公園が近いので虫が気になるのと
    夜は少し街灯が暗く感じたので
    怖いかな?ぐらいです。

    自分が気に入ったら買ったらいいと
    私は思いますよ^_^

  22. 234 マンション検討中さん 2021/05/18 09:45:25

    人気かどうかも分からないなら、同じように不人気かどうかも分かるはずありませんよね。

  23. 235 検討中 2021/05/18 12:48:52

    >>233 通りがかりさん
    庭付き、良いですね。
    私も1Fに惹かれたんですが、もう空きは無いそうなので諦めました、本音で羨ましいです。
    庭は諦めたんですが、このマンションは気に入っています。
    色んな部分で"丁度良い"マンションです。
    上の階で決めるつもりですが、庭が諦めきれないのでそこが悩み処です。

  24. 236 マンション検討中さん 2021/05/18 12:50:50

    ちなみに防犯何か考えていますか?

  25. 237 通りがかりさん 2021/05/18 15:42:24

    >>235 検討中さん
    多分抽選にはなると思いますが
    二期・三期でも一階は販売はあると
    思いますよ^_^
    一期の段階では三つか四つしか
    一階は販売してなかったので
    1番安い一階はギリギリまで販売は
    しないと担当が言っていたので、、、、笑

    防犯はあまり考えてはないですね
    柵も2メートルあると言われたのと
    防犯カメラも一階は至る所に 
    ついてると説明がありましたので^_^

    いちを人感センサー?ライト?は
    つける予定です。

    リビオかサンメゾンを考えていましたが
    庭があると言うことで
    即決でリビオに決めてしまいました!笑


  26. 238 マンション検討中さん 2021/05/18 15:46:29

    ここって価格はだいたいいくらになるんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 239 通りがかりさん 2021/05/18 15:59:17

    あと皆さんがかなり気にしている
    前に立っているマンション?寮?の
    日当たりの件ですが
    それも購入の際に詳しく聞いています。

    新しくマンションがたっても

    日照権だったかな?
    「自分が所有する住居などの建物について、
    日照という利益を保護するための権利」
    があるので3階までは建てることが出来ない
    決まりがあるのでそこまで日当たりは
    悪くならないと言われました!
    私は一階ですが冬か秋はその
    建物のせいで少し2時間ぐらい早く
    影が被りやすいとは言われましが
    上の階の方はまったく気にしなくても
    いいと思いますよ^_^

    もう2つぐらいデメリットありましたので
    あげときますね、、、、

    駐車場代が高すぎます!笑
    地上で19000
    機械で15000
    だったと思います( ; ; )

    病院がかなり近いので夜中の
    サイレンがどうなるのか、、、、
    出入りらへんの時には音は切ってるのか
    かなり気になるとこです、、、

  29. 240 通りがかりさん 2021/05/18 16:10:52

    >>238 マンション検討中さん

    うる覚えですが、、、、

    1階3LDKが3800万 から
    4LDKが4800万
    2階以上からの
    3LDK3800万
    4LDKが4200万からじゃなかった気がします

    消して安くはないとは思いましたが、、、
    サンメゾンより500万から800万ぐらいは
    安かったです。

  30. 241 匿名さん 2021/05/18 19:25:45

    >>237 通りがかりさん
    「リビオかサンメゾンを考えていましたが庭があると言うことで即決でリビオに決めてしまいました!笑」ってさすがに嘘でしょ。
    サンメゾン売ってた時期は、ここの詳細が発表される前でしたよ。

  31. 242 名無しさん 2021/05/18 23:56:05

    >>240 通りがかりさん

    2期は価格が上がってました。
    3LDKで1階が4150万
    2階が4000万
    3階以降150万ほどずつ上がってました

    1期が思いのほか好調で
    2期は価格を上げたと聞きましたよ

  32. 243 通りがかりさん 2021/05/19 00:46:23

    >>241 匿名さん

    嘘ではないですよ^_^
    説明不足ですいません
    サンメゾンのお話しは聞きに行き購入を検討し
    購入しよう思った時には全て埋まってしまい
    キャンセル待ちになりました、、、、
    担当から一つ二つ?キャンセルが出たと
    連絡がありました!
    3LDKが開きましたと言われましたが
    その時丁度リビオのお話も聞いてた
    次期でしたのでお断りしてリビオ購入に
    しました。
    断った理由としましては
    子供4人では3LDKはやはり狭いと思った
    のと4人も子供がいたら下の階の人に
    必ず迷惑がかかってしまいそう( ; ; )
    私たち夫婦はかなり魅力的な物件でしたが、、、
    保育園も学校も駅もイオンもかなり近い
    将来値段も上がりそうといろいろ
    思いましたが、、、、




  33. 244 マンション検討中さん 2021/05/19 02:10:15

    ここはリセールバリューどうでしょうか?

  34. 245 マンション検討中さん 2021/05/19 09:05:36

    >>243 通りがかりさん
    大丈夫ですよ、誰も疑ったりしてませんから。
    貴重なご意見有り難うございます。
    まだ庭付きが出てくると言うことですね。
    ただ、競争率高そうです。
    ここの1Fは路面に接して居ないので良いですよね。
    普段、立ち入り禁止(?)だそうなので更に安心ですよね。
    頑張って狙ってみます。また情報有りましたらお願いします。

  35. 246 通りがかりのスースーさん 2021/05/21 15:24:08

    やはりファミリー層が多いんでしょうか?
    購入された方はどんなオプションつけましたか?

  36. 247 通りがかりさん 2021/05/22 09:42:33

    >>246 通りがかりのスースーさん

    私はお風呂の床と
    キッチンの天板
    人感センサー
    コンセント増設
    タッチレス水栓
    深型食洗機
    エコカラット
    ですかね^_^

  37. 248 マンション検討中さん 2021/05/22 10:45:21

    >>247 通りがかりさん
    人感センサー? タッチレス水洗?水栓?
    そんなオプション無いですよ。
    購入者の成り済ましですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    リビオ御堂筋あびこ
  39. 249 名無しさん 2021/05/23 00:26:40

    本日12時から抽選ですねー

  40. 250 通りがかりさん 2021/05/23 01:06:47

    >>248 マンション検討中さん

    説明不足でした
    人感センサー
    タッチレス
    エコカラットは
    外注でお願いするオプションです^_^

  41. 251 通りがかりのスースーさん 2021/05/23 10:14:11

    >>250 通りがかりさん
    エコカラットは引き渡しされてから外注に入ってもらうんですか?

  42. 252 マンション検討中さん 2021/05/23 10:17:42

    外注オプションって有るんですか?
    何か説明が有りました?

  43. 253 マンション検討中さん 2021/05/23 10:22:56

    ワンズセレクトには該当の掲載が無かったですが他にもオプションって有るんでしょうか?

  44. 254 通りがかりさん 2021/05/23 12:38:58

    >>251 通りがかりのスースーさん

    引き渡しの一ヶ月前ぐらいに工事は
    入るとはいっていましたよ、、、多分

    252様
    外注オプションは自分から
    依頼する感じですよ^_^
    説明はまったくないですね
    全てマンションにオプションを任すと 
    かなりボッタクリに会うので
    気をつけ下さい( ; ; )

  45. 255 通りがかりのスースーさん 2021/05/23 14:11:36

    >>254 通りがかりさん
    そのような工事は、工務店やリフォーム会社に依頼されるんですか?
    洗濯機上吊り戸のオプション迷ってるんですが、ご自身でつけられますか?
    高いとは思いつつ諸々つける予定です。
    質問ばかりですみません。わからないので良かったらアドバイス下さい。

  46. 256 通りがかりさん 2021/05/24 09:31:55

    >>255 通りがかりのスースーさん
    自分でリフォーム業者を調べて各社に見積もりを出してもらうんですよ。
    吊戸棚なら天井の下地(補強)が必要なので、外部業者に依頼するより最初からオプションで頼んだほうが良いと思いますよ。

  47. 257 通りがかりのスースーさん 2021/05/24 13:32:41

    >>256 通りがかりさん

    ご丁寧にありがとうございます!
    助かりました。

  48. 258 匿名さん 2021/05/26 01:56:13

    リビオ東側の更地は駐車場ができるようです。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 259 マンション検討中さん 2021/05/26 13:22:38

    東側に駐車場が出来るのですね!
    リビオ検討しておりますが、駐車場が確約ではないので迷っておりました。
    差し支えなければ駐車場の詳細など分かる範囲で教えていただけると助かります。

  51. 260 マンション検討中さん 2021/05/26 19:52:39

    >>258 匿名さん
    月極ですか?
    時間貸しですか?

  52. 261 匿名さん 2021/05/26 22:47:55

    258です

    工場が始まっていたので直接現場の方になにができるのか聞いたところ駐車場と仰っていました。そのあとコインパーキングと言っていたと思うのですが、工事の音とマスクのせいでしっかりと聞こえず...中途半端な回答で申し訳ないです。
    工事が始まっているので、デベロッパーもさすがに周知しているはずですしリビオへ直接問い合わせてみてもいいかもしれません。
    私もタイミングをみてもう一度工事の方によく聞いてみますね。

  53. 262 マンション検討中さん 2021/05/27 07:56:29

    >>258 匿名さん
    詳しくありがとうございます。
    一度リビオに確認してみようと思います。ありがとうございました。

  54. 263 匿名さん 2021/05/31 23:32:54

    リビングの窓がとても大きいので、日中は太陽の光が入って日当たりが良さそうなイメージ。
    隣の部屋のウォールドアを開くとさらに広くなって来客があってもいい感じ♪
    家事動線の考えられた間取りなので、日々の家事が楽そうだとと思いました。

  55. 264 購入検討 2021/06/01 02:44:14

    色々と話題の1Fは完売ですかね?
    価格を上げたとの話もありましたがどうでしょうか?
    購入検討はしたのですが、これ以上はあまりに高くて手が出ません。
    周りのマンションの話も具体的に出てきてますし、考えているうちに二期が終わりそうです。第二期はどうだったんですかね。

  56. 265 名無しさん 2021/06/01 02:55:39

    >>264 購入検討さん

    2期は完売と伺ってます。
    私は別階を購入しましたが、
    1階は抽選になったそうです。

  57. 266 マンション検討中さん 2021/06/01 05:34:50

    有り難うございます。これで1Fは埋まったんですね。やはり気になったら早く動かないとダメですね。おめでとうございます。良いマンションですね。また次を探します。

  58. 267 名無しさん 2021/06/01 06:04:55

    >>266 マンション検討中さん

    265です。
    おそらくですが、
    3期で1階が出ると思います

    2期の住戸一覧資料に
    次回販売分の箇所がいくつかあり、
    1階もおそらくあったのではないかと…
    うる覚えですが…すみません。
    参考にしていただければと思います。

  59. 268 通りがかりさん 2021/06/01 08:28:57

    >>266 マンション検討中さん


    一階はまだありますよ^_^
    3期で全て解放?ですかね

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
  61. 269 マンコミュファンさん 2021/06/01 11:03:18

    3期は2期より金額が上がったのですか?

  62. 270 匿名 2021/06/01 13:29:29

    1階って何故そんなに人気なのですか?

  63. 271 マンション検討中さん 2021/06/01 13:32:51

    期によって販売価格が変わるんですか?
    人気が高いと高くなって、逆なら安くなるとか?
    高くなるならまだしも安くなるのは不公平な感じですが、そんなものなんですか

  64. 272 マンション検討中さん 2021/06/01 13:35:34

    まだ有るんですね。今度こそ頑張りますが何部屋位有るんですかね。どなたか判る方いらっしゃいますか?

  65. 273 名無しさん 2021/06/01 13:50:21

    1階は庭付きで人気のようですね。
    ちなみに月額使用料は500円です。
    ペットを出してはいけない等の規約があります。

    3期での1階の販売は3LDKが1戸のみです。

  66. 274 マンション検討中さん 2021/06/02 06:06:34

    >>267 名無しさん

    2期の分譲は何戸あったのでしょうか。

  67. 275 名無しさん 2021/06/02 07:53:13

    >>274 マンション検討中さん

    2期の販売戸数は10戸です
    各フロア+1階のみ2戸でした

  68. 276 マンション検討中さん 2021/06/04 22:50:39

    1期.2期共に完売、抽選も出ているとの話ですが2期が10戸しか出していないなら、まだ半分位は空いている計算になります。
    素人目にはさっさと販売してしまえば良いのにと思うのですがどうでしょう、何か理由が有るのでしょうか。

  69. 277 検討板ユーザーさん 2021/06/04 23:58:50

    >>276 マンション検討中さん
    一気に売ってしまうと、間取りの人気が偏った場合に不人気の間取りばかりが残って売りにくくなるからまんべんなく売りたい
    とか?

  70. 278 名無しさん 2021/06/05 06:11:29

    >>276 マンション検討中さん

    1期で全体の2/3を販売していましたよ
    その計算でいくと3期の残りは20戸ほどかと

  71. 279 マンション検討中さん 2021/06/05 08:20:56

    1期で60戸、2期で10戸、3期で20戸
    うーん、難しいですね。2期が少ないのは売れなかった分が3期に回ったから?
    やっぱり2期で全ぷ出せば完売のような気もしますが、色々と事情が有るんでしょうね。

  72. 280 通りがかりさん 2021/06/05 23:36:52

    一期40戸(3/17物件概要公開)
    二期7戸(5/21物件概要公開)
    が正当。

  73. 281 マンション検討中さん 2021/06/06 02:30:01

    >>280 通りがかりさん

    通りがかりさんの情報が正しければ、まだ半分も売れてないと言うことですかね。
    それなら色々と辻褄が合いますが大丈夫ですか、ここ。
    第5期位は行きそうで竣工までに完売は、うーん。
    まぁ言うても一年有りますからこんなものか。
    営業マンの口はがやけに強気だったんですけどね。
    まだ焦らなくてもいけるかな。下がるといいんやけどなぁ、

  74. 282 マンション掲示板さん 2021/06/07 07:06:02

    一期、二期とは別に先着順で商談進められる部屋もあるのですでに供給済みの部屋多いので残り30戸ほどだと思いますよ。

  75. 283 匿名さん 2021/06/08 13:14:14

    6月中にオプション申し込みが終わるフロアもあるのにそんなに販売引っ張るものなんですかね?

  76. 284 マンション検討中 2021/06/10 03:29:38

    >>283 匿名さん
    そう言えば1Fとかは5月末で締め切りとか書いてたような覚えが。

  77. 285 職人さん 2021/06/12 11:20:22

    今日は新金岡駅の4番出口(エレベーターのある出口)から現地まで歩いてみました。
    4番出口を出てすぐ右に曲がるとスロープのある陸橋があって陸橋沿いに歩いていき、団地の間の細い道を歩いて行って新金岡小学校の前を通り、マンション予定地の北側を通り金岡公園まで行きました。
    団地の間の道は夜になると暗くて人通りも少なそうで結構怖そうだなと思いました。他にも駅からマンションまでのルートはありますか?マンションの玄関は南側になるのでしょうか?
    静かといえば静かですが、ひっそりしていて帰宅時は大丈夫なのかなと・・・。

  78. 286 口コミ知りたいさん 2021/06/12 13:55:47

    >>285 職人さん
    私も現地を実際に歩いてみました!
    昼も夜も念入りにチェックしましたが、夜は部分的に暗い場所はありましたが、意外と明るく安心しました。
    ぜひ夜も歩いてみてください!
    できればもう少しだけ街灯増えると嬉しいですけどね?

  79. 287 匿名 2021/06/12 14:22:59

    >>286 口コミ知りたいさん
    285です。団地の間を歩かれましたか?夜は人通りはありましたか?マンションが出来ればまた変わるかもしれませんが。

  80. 288 匿名 2021/06/12 20:32:48

    私はまだ現地に行けてないのですが、気になります。
    駅からマンションまでのルートは一つだけですか?子供が塾や部活帰りに歩いても大丈夫そうですか?

  81. 289 口コミ知りたいさん 2021/06/13 06:54:38


    >>287 匿名さん
    私も同じルートでした。
    日曜日の夜19?20時頃だったと思いますが、人はぽつぽつですかね。大通りに比べると人通りは結構減ると思います。怖い雰囲気は感じなかったです。

  82. 290 匿名 2021/06/13 10:58:58

    >>289 口コミ知りたいさん
    287です。情報ありがとうございます。
    土曜日の午前中に歩いたときは人通りが少なかったのですが、時間帯によってはそんなに心配しなくてもいいかもしれないですね。

  83. 291 匿名 2021/06/14 14:05:40

    三国ヶ丘の物件と迷っています。新金岡は御堂筋線使えるから資産価値高いし通勤通学に便利、と言われますが、難波まで20分、梅田まで30分掛かりますよね。だったら乗り換えはあってもJRや南海の方が良いのかな?

  84. 292 匿名さん 2021/06/14 21:41:11

    >>291 匿名さん
    三国丘からは座れませんが、新金岡からは座って寝られます。
    リビオシティなら完成は2023年、ここは来年。

  85. 293 評判気になるさん 2021/06/14 22:03:06

    >>291 匿名さん
    三国ヶ丘から難波や梅田も乗り換え考えると大差なし。
    明らかに御堂筋線が優位。

    南下する用があるなら話は別だけど。

  86. 294 口コミ知りたいさん 2021/06/15 01:11:11

    なんばや天王寺の乗り換えで梅田に行くのは意外と時間かかりますよ。
    なんばの南海から御堂筋線は大階段有り、天王寺は環状線で迂回。
    西梅田へ行こうものならなんばで四つ橋線まで10分近く歩きます。
    通勤先が天王寺かなんばなら三国ヶ丘は便利ですけど梅田なら御堂筋線一択でしょう。

  87. 295 マンション検討中さん 2021/06/15 03:46:53

    なんだかんだ御堂筋が一番最強ですよ。笑
    乗り換えは嫌だねー。

  88. 296 匿名さん 2021/06/15 04:36:20

    >>292 匿名さん

    学生さんか遅番のパートさん?
    朝7時から9時頃の通勤時間帯は新金岡から座れませんよ。
    数少ない新金岡発を狙って乗るしかないですね。

  89. 297 通りがかりさん 2021/06/15 04:41:35

    最初から座れなくても大国町過ぎたあたりから結構座れるよね

  90. 298 マンション検討中さん 2021/06/15 04:56:03

    梅田まで混んでると35分くらいかかる。
    地下鉄は遅いし停車多いし、揺れるし煩いからなんか疲れるんだよね。
    乗り換えなしは凄い便利なんだけど

  91. 299 口コミ知りたいさん 2021/06/15 06:01:50

    しんかな始発は7時台に7本あるので充分だと思いますが。
    座って乗換なしで梅田に行くことができるので楽ちんですよと、しんかな始発で通勤している自分が言ってみる。

    昔は南海沿線で暮らしていたのでなんばの乗り換えがしんどいのは身に沁みています。

  92. 300 匿名 2021/06/15 07:24:53

    なにわ筋線ができたら南海本線に乗り換えて梅田まで行くのが便利そう。なにわ筋線できたら御堂筋線は混雑緩和されるかな?

  93. 301 マンション検討中さん 2021/06/16 14:09:58

    やっぱ御堂筋が1番人気だね
    売れない理由がない

  94. 302 匿名さん 2021/06/17 04:11:38

    >>300 匿名さん

    2031年予定みたいですが、予定通りにできるか疑問です。
    この2年でリモートの会社も増えたし、10年後には経済も環境ももっと変わっていると思うので、どうなることやら。。。

  95. 303 匿名 2021/06/17 14:09:50

    >>302 匿名さん
    300です。そうですね、コロナの影響で予定通りに行くかわからないですよね。予定通りになにわ筋線ができるのなら三国ヶ丘も結構魅力ですが……。

  96. 304 マンション検討中さん 2021/06/19 00:56:25

    >>303 匿名さん

    投資目的に買うならギャンブルのひとつとして購入もありかと思いますが、今買っても不便ですよね。
    慌てて不便を買うより、なにわ筋線が確実になってから買っても良いんじゃないですか?

  97. 305 マンション検討中さん 2021/06/19 10:47:22

    >>300 匿名さん
    なにわ筋線は大阪駅であっても他路線とはずれているので主要駅へのアクセスは若干不利ですね。
    あくまでも関空方面から「ざっくりと大阪市内」にアクセスするためと考える方がいいと思います。
    三国ヶ丘からなら天王寺または中百舌鳥まで出て御堂筋線が便利ですね。

  98. 306 マンション検討中さん 2021/06/21 07:34:45

    ここのマンション購入された方で決めてになった点とかあればおしえていただきたいです!

  99. 307 匿名 2021/06/22 04:20:48

    >>306 マンション検討中さん
    個人的にですが、バランスの良さで決めました。
    雑に羅列すると、
    ○御堂筋線と阪神高速、阪和道のアクセスが比較的近い
    ○駅6分で住宅エリアの端なので、商業エリアも近く開拓の余地もある
    ○学校や公園・公共施設、役所も近隣
    ○警察学校や署も近く自転車盗難以外は治安が良い
    ○鬼の渋滞のときはま線を使わず車を使用できる
    ○イオンや来年できる美原のららぽーとも行きやすい

    等が特に個人的に良いと感じました。
    皆さんおっしゃる通り府営住宅の間は夜間少し静かすぎて暗さが目立ちますね。
    ロケーションは夜は静かすぎて、逆に隣に生活音届かないか心配になります。

  100. 308 匿名さん 2021/06/22 19:06:43

    >>307 匿名さん
    新金岡駅からこのあたりの団地は分譲やURで、府営住宅ではないと思いますよ。

  101. 309 マンション検討中 2021/06/29 22:55:03

    現地に置いてあるパンフで『住まい給付金50万』って記載がありますが来夏完成で対象になるんでしょうか?営業マンから聞かれた方いらっしゃいますか?

  102. 310 匿名さん 2021/06/29 23:21:26

    >>309 マンション検討中さん
    購入時に確認しました。
    コロナの影響で、当初の条件である2021年内の引渡しから2022年内の引渡しへと1年延長になったので、こちらのマンションは対象になりますよ。

  103. 311 通りがかりさん 2021/06/30 14:34:13

    年収によりますよ

  104. 312 マンション検討中さん 2021/07/01 03:20:57

    >>309 マンション検討中さん

    50万は最大にもらえる額ですね。年収により10万ずつ下がります。

  105. 313 通りがかりさん 2021/07/01 03:25:33

    結構いいと思います!

  106. 314 匿名さん 2021/07/04 04:07:13

    住まい給付金50万…初めて聞いたので調べてみました。
    やっぱり、給付額は住宅取得者の収入及び持分割合により決定するとありますね。
    シミュレーションもできるみたいです。
    https://sumai-kyufu.jp/
    購入する予算の幅が広がりそうですね。

  107. 315 通りがかりさん 2021/07/04 04:11:51

    余裕で対象外だったわwwかなしー

  108. 316 マンション検討中さん 2021/07/04 04:14:36

    たかが20マン程度で広がらないだろ

  109. 317 マンション掲示板さん 2021/07/04 04:57:52

    持ち分割り当てとはなんでしょうか?また、ここの場合はいくらになるのでしょうか?詳しくないので教えて下さい、

  110. 318 通りがかりさん 2021/07/04 10:43:42

    第3期の抽選は終わったんですかね?

  111. 319 匿名さん 2021/07/04 23:21:16

    >>317 マンション掲示板さん
    持分割り当てってなに?
    すまい給付金の持分割合のこといってる?

  112. 320 検討板ユーザーさん 2021/07/05 02:22:03

    >>317 マンション掲示板さん
    夫婦等で資金を出し合って購入の場合は、登記の際に金額に応じて持ち分を割り当てる。
    所得とローン金額によって金額は変わるから、ここの場合はいくらかは、その人によるとしか言えない。

  113. 321 マンション検討中さん 2021/07/05 03:30:05

    NHK金岡寮の跡地は、その後どうなったんですかね。
    隣と言うことで一番の懸念だったんですが、と言ってももう三期も完売したのかな?
    もし残っていて、あわよくば価格が下がれば買いなんだけど。遅すぎるかな。
    隣が不明では安心できなくてズルズル来てしまったけど、どの部屋でもいいのでここさえはっきりすればねぇ、他はホントにいい物件だと思う、お高めではあるけど。

  114. 322 通りがかりさん 2021/07/05 09:16:40

    裏の駐車場できるかもって噂の場所はコインパーキングができてますね。
    来客あった際は便利です。

  115. 323 マンション検討中さん 2021/07/05 21:00:18

    >>322 通りがかりさん
    駐車場が足りないかもって話から、月極めだったらいいよね、って話題じゃなかったでしたっけ?

  116. 324 通りがかりさん 2021/07/06 12:49:30

    >>323 マンション検討中さん

    そういう話題でしたね。
    それでコインパーキングができて、個人的な意見をしただけですが。

  117. 325 マンション検討中さん 2021/07/06 14:08:46

    >>324 通りがかりさん
    駐車場が不足するかもねってのは解消の目処立たずなんやね。
    近場に月極めが出来る可能性がひとつ減りましたとさ。

  118. 326 匿名さん 2021/07/07 20:45:38

    現在は第3期のようです。
    第1期、第2期は完売したような雰囲気。物件概要にも第3期のことしか書いていないので。
    順調に売れているみたいです。

    駐車場75台なので1家族1台だと停められないです。
    車を所有しない家庭がいるものでしょうか…。

  119. 327 検討板ユーザーさん 2021/07/09 13:07:07

    コインパーキングの中に月極もいくつかありましたが全て借りられてました。

  120. 328 マンション検討中さん 2021/07/09 15:12:37

    第3期、第4期の販売概要出ましたね。
    第4期2戸だけなんでこれで全部販売することになるんですかね?

  121. 329 通りがかりさん 2021/07/10 02:46:20

    第4期 2戸っていよいよ完売ですかね
    それとも、まだ小出しにするのか。
    こんなに細かくして何かメリット有るのでしょうか?

  122. 330 匿名さん 2021/07/14 23:14:52

    どの物件でも区分化して販売されていますが
    こちらは3期は8戸、4期は2戸の販売と期によって販売数が違うので
    あとどれくらいの戸数を販売されるのかが読みづらいですね。
    前期までの分の残った個数を先着分とせずに販売しているのかしら?

  123. 331 匿名さん 2021/07/31 05:18:40

    今日のリビオ新金岡。

    1. 今日のリビオ新金岡。
  124. 332 マンション掲示板さん 2021/08/06 03:44:22

    なかなか近くに行けないので大変有難いです。また折々で近況上げてもらえると嬉しいです。まだ一年有るので、進みが良いのか悪いのか。

  125. 333 匿名 2021/08/07 14:26:46

    静かで環境は良さそうですね。
    でも御堂筋線しか使えないですよね?
    堺市駅や百舌鳥八幡は徒歩では遠いですか?

  126. 334 住民板ユーザーさん1 2021/08/12 13:03:55

    >>333 匿名さん
    堺市駅、百舌鳥八幡は歩きだと30分は掛かるんではないでしょうか。
    御堂筋最強だと思いますが、泉州方面は不便ですね。

  127. 335 マンション検討中さん 2021/08/12 14:54:12

    南に下ることが多い方は検討を外した方がいいかもですねぇ。とくに南海本線の方。
    高野線は新金岡から乗ってなかもずで乗り換えるか、この距離ならチャリでなかもずまで行ってる人多いですね。
    JRも御堂筋線で天王寺乗り換えするか、それまでの駅で降りるなら堺市駅までチャリでしょうね。

  128. 336 匿名さん 2021/08/13 13:32:44

    水災害のリスクの少なさがポイントでは?

  129. 337 マンション掲示板さん 2021/08/15 03:30:32

    隣のNHK寮の跡地はどうなったんでしょうか。
    取り壊しとか何か始まってますか?
    やけにしっかりした造りだったので、そのまま外壁か何か手を加えて基本はこのままですかね。

  130. 338 検討板ユーザーさん 2021/08/15 05:59:19

    北側の異常に広大な敷地はなんになるのでしょう?
    万が一マンションがポコポコ建ったら資産価値に影響しそうです。

  131. 339 通りがかりさん 2021/08/15 06:02:09

    >>338 検討板ユーザーさん

    公共施設ができるらしいですよ。むしろ資産価値にはプラスになると思いますので、ご安心を。

  132. 340 検討板ユーザーさん 2021/08/15 06:08:00

    >>339 通りがかりさん
    早速ありがとうございます!
    めっちゃ便利になりますねー

  133. 341 マンション検討中さん 2021/08/15 10:48:09

    >>339 通りがかりさん

    具体的に何かご存知ですか?また団地が建つものとばかり思っていたので気になります。

  134. 342 評判気になるさん 2021/08/17 23:07:01

    公共施設といっても色々ありますよね。
    ごみ処理施設も公共施設ですし…

  135. 343 匿名さん 2021/08/19 01:51:58

    公共施設、何ができるでしょうね。期待したいです。
    子供がいるので児童館ができるといいな・・・
    図書館もいいな・・・

  136. 344 マンション検討中さん 2021/08/31 10:41:00

    https://www.city.sakai.lg.jp/smph/shisei/toshi/jutakuseisaku/sinkana-k...

    はここの近辺の再開発関係の資料だと思います。
    誰か内容を噛み砕いてください。

    しんかなの住まいまちづくり(案)(PDF:5,859KB)という資料が結論だと思います。

  137. 345 eマンションさん 2021/09/02 22:47:07

    >>344 マンション検討中さん
    南側にマンションが建つ可能性があるという意味?
    今も集合住宅だから当たり前っちゃ当たり前か…

  138. 346 マンション検討中さん 2021/09/03 10:38:12

    マンションの南側の団地は、現在改修工事してるのでしばらくは取り壊しないでしょうね。
    分譲の団地だし、尚更取り壊しなさそうです。

  139. 347 匿名さん 2021/09/07 23:30:21

    周辺に空き地があると、いずれ何かが建つということは理解しておかないといけませんが
    建物があっての工事や建て直しはまぁ仕方ないですよね。
    自分の住むマンションも周辺の方に迷惑をおかけするのでお互い様ですから。

  140. 348 通りがかりさん 2021/09/12 05:07:42

    https://www.constnews.com/?p=100886

    マンション建つんでしょうかね。気になります。

  141. 349 マンション検討中さん 2021/09/12 07:20:39

    >>348 通りがかりさん
    マンションでしょうね。
    南海不動産、タカラレーベンも入札に参加してたということは、マンションを建てていい地域なのは間違いなさそう。

  142. 350 匿名さん 2021/09/13 04:47:49

    >>348 通りがかりさん
    気になりますね。
    確か、光竜寺公園の南側もマンションが建つのですよね?
    どうせなら大泉緑地に近い方がいいな・・・。

  143. 351 匿名さん 2021/09/15 00:54:36

    北側には公共施設、南側にはマンションが建つ予定なのですか?
    348さんがリンクして下さった情報では長谷工が落札したとなっていますが
    敷地を見る限り大規模なマンションになりそうですね。

  144. 352 マンション掲示板さん 2021/09/15 11:03:25

    すいません、どうも理解が悪くてお尋ねしますが、長谷工とか何とかはえらく離れた、駅の向こうの場所の話では無いのですか?
    リビオの南や北にマンションが建つのですか?
    端的に教えてもらえると助かります。

  145. 353 匿名 2021/09/15 13:40:27

    >>352 マンション掲示板さん
    そうです、御堂筋線の東側の話です。

  146. 354 マンション検討中さん 2021/09/15 14:14:18

    リビオの北や南にマンションは建ちません。

  147. 355 匿名 2021/09/15 15:11:19

    >>354 マンション検討中さん
    北側は公園ですよね?
    南側は微妙ですね。

  148. 356 匿名 2021/09/15 15:15:30

    新金岡駅前からのバス路線って本数多いですか?
    堺駅や堺市駅へも行けるのでしょうか?

  149. 357 マンション掲示板さん 2021/09/15 21:57:09

    どうも良く判らないのですが、そんな離れた場所に何が建つか関係有りますか?
    南側のNHK跡地なら確かに気になりますが、北は公園ではなく小学校ですし、混乱します。
    ただただ紛らわしく感じるのは私だけでし ょうか?

  150. 358 匿名さん 2021/09/16 01:28:52

    >>356 匿名さん
    1時間に1本ぐらいかなぁ。
    朝6時頃から、22時には終わる感じです。

  151. 359 匿名さん 2021/09/16 08:34:11

    >>357 マンション掲示板さん
    大泉緑地のすぐ近くにマンションができるならそっちの方がいいので、こちらは見送ろうかなと。

  152. 360 マンション検討中さん 2021/09/16 10:47:00

    >>359 匿名さん
    駅が遠いのは気になりませんか?
    車主体の方?

  153. 361 マンション検討中さん 2021/09/16 11:54:07

    >>359 匿名さん

    大泉緑地の前という駅から遠くても、何か魅力的なものがあれば、それに越したことはないでしょう。
    リビオ新金岡はもう検討できるほど部屋は空いてませんから、確かにそちらのマンションをご検討された方が賢明です。

  154. 362 匿名 2021/09/16 14:31:25

    >>360 マンション検討中さん
    気になるほどの遠さではないです。それより大泉緑地がすぐ横というのが魅力です。
    でも、まだまだ先かな?

  155. 363 検討板ユーザーさん 2021/09/16 15:15:35

    リビオが完売しようとしてる状況で、リビオの板に近隣のマンション情報を上げるのはどんなもんでしょうか?

  156. 364 マンション検討中さん 2021/09/16 21:59:16

    >>362 匿名さん

    アフターコロナですけど、売れたらいいですねー、
    そんなに気になるなら、早く掲示板立ち上げたらいいんじゃないですか?

  157. 365 匿名さん 2021/09/17 03:15:25

    >>359 匿名さん
    大泉緑地、コロナ禍になってから利用する人が増えて土日道路混んでるよ。
    駐車場もいっぱいだから、広い公園でゆったりってイメージではないかも。
    平日はパパ連れのご家族少ないからありかな。

  158. 366 匿名 2021/09/17 14:31:43

    >>365 匿名さん
    遊具で遊ぶだけじゃなく、池のまわりを散歩したり花を見たりするだけでも楽しいですよ!

  159. 367 匿名 2021/09/17 14:34:22

    >>364 マンション検討中さん
    土地の落札が済んだばかりだから、まだ早すぎるかな?と。

  160. 368 坪単価比較中さん 2021/09/18 13:15:29

    2年前に出された情報だけど「しんかなの住まい街づくり案」っていうのを見ると、リビオ新金岡の南側は、前のNHK寮とその横も併せて「大規模な分譲住宅団地の再生支援」って書かれていますね。やっぱりマンション建つのでしょうか?

    あと、ちょっと前のレスで出ていたの光竜寺公園南側の府営団地の件は「維持管理」ってなっていますが、このすぐ西隣のときはま線沿いの結構広い面積が「大規模な分譲住宅団地の再生支援」となっています。ここに本当に大規模なマンションが建てばリビオよりも利便性は良くなりそう・・・。

  161. 369 マンション掲示板さん 2021/09/19 00:40:08

    NHK跡地は入り口が封鎖になったので、いよいよ手が入りそうですね。
    規模が大きくないので直ぐにも何か動きそうですが、マンションよりも近隣と同じく3~4階の戸建てが並びそうですね。
    あまり高くない建物ならいいんですが、こればかりはわかりませんね。

  162. 370 匿名 2021/09/19 03:29:50

    NHK跡地、いつ頃情報開示されますかね?
    NHK寮はどこかへ移転したのですか?

  163. 371 匿名さん 2021/09/27 13:59:43

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  164. 372 匿名さん 2021/09/29 00:28:14

    ロケーションを拝見すると小学校や大きな運動公園が隣接しているので
    子育て環境はとてもよさそうに見えました。
    それと同時に運動公園のテニスコート、プール、学校から音がどのように
    聞こえるかが気になっております。

  165. 373 匿名さん 2021/10/01 01:02:20

    塾や習い事に通うのは少々不便かな?近くにないし。

  166. 374 匿名さん 2021/10/04 03:03:27

    大泉緑地の公式サイトを見ましたが、緊急事態宣言解除でバーベキュー場の利用も再開されたみたいですね。
    講習会の予定ではハーブの寄せ植えや苔テラリウムなど魅力的な講習が開催されているようで、近くだったら年間を通し子供と一緒に楽しめそうです。

  167. 375 匿名さん 2021/10/04 03:14:38

    9/29夜に前通りました。

    1. 9/29夜に前通りました。
  168. 376 匿名さん 2021/10/04 22:17:52

    今朝の写真です。
    工事は「5階躯体工事」となっていました。

    1. 今朝の写真です。工事は「5階躯体工事」と...
  169. 377 通りがかりさん 2021/10/05 12:54:18

    駅からマンションまでは団地の間の道しかないですか?人通りが少なそうで夜は通り難いかなと…。もっと明るい道はないでしょうか?

  170. 378 マンション検討中さん 2021/10/06 09:32:02

    >>377 通りがかりさん
    残念ながらこの辺りの道は暗いです。
    街灯も少なめですね。
    その代わり夜は静かですよ!

  171. 379 通りがかりさん 2021/10/06 14:54:28

    >>378 マンション検討中さん
    子供の部活帰りや塾帰りがちょっと心配ですね。

  172. 380 マンション検討中さん 2021/10/06 20:23:45

    >>378 マンション検討中さん
    団地側は静かかもね。
    金岡公園側は交通量多いけど。

  173. 381 マンション検討中さん 2021/10/07 07:11:01

    車が通らない歩道なので、事故の心配はないと思います!

  174. 382 匿名さん 2021/10/11 23:32:50

    前邸南向きって陽当たりが良さそうで魅力を感じます。
    また部屋のウォールドア、いいですね。
    ドアじゃないの?引き戸?とは思ったのですが
    家をフラットに使えるって広く使えるからいいなと感じました。
    小さい子供もドアでケガする心配もないですし考えられているなと思いました。

  175. 383 通りがかりさん 2021/10/12 13:26:19

    >>382 匿名さん

    でも南側のNHK寮跡地に何が建つかわからないから場合によっては陽当たり悪くなるかも、

  176. 384 マンション検討中さん 2021/10/15 01:48:42

    リビオ新金岡のマンションホームページの更新がないのは、前にモデルルームの内覧した際、担当者さんが、広告費用をかけずとも売れ行きは良いと言っていたのを思い出します。今でどれくらい残っているのですかね?最上階の9階、8階あたりはもう完売しているのですかね。最近行かれた方がいらっしゃいましたら、教えていただけると有難いです。

  177. 385 リビ男 2021/10/17 06:46:13

    10/17時点では5階躯体工事中 でした^^

    1. 10/17時点では5階躯体工事中 でした...
  178. 386 評判気になるさん 2021/11/08 02:27:29

    金岡公園側の高圧電線が気になります。
    何も影響なければいいですが

  179. 387 匿名さん 2021/11/09 04:12:48

    高圧電線、どうしても排除することはできないので辛いですよね・・・
    健康被害があるとか聞きましたが、気にしすぎるとよくないと聞きます。

    写真アップされた方、ありがとうございます。
    着々と建設が進んでいますね。
    最近の建設現場は電光掲示板になっていて「今週の作業予定」などもあるんだと思いました。進捗がわかっていいと思います。

  180. 388 匿名さん 2021/11/12 07:28:02

    このマンションを購入した方に質問があります。
    どのようなオプションを選択されましたでしょうか
    私は今はインターフォンカメラのみですが
    どんなオプションをどんな理由で選択されたか参考にしたいので聞かせてください。
    またこのオプションは選ばずに自分で改良するなどの予定もあれば聞かせて欲しいです。

  181. 389 匿名さん 2021/11/13 13:36:07

    >>388 匿名さん
    私は玄関前カメラ付きインターホンにプラスして浴室のサーモバスは付けようと思っております。
    子供がいるので湯船につかることが多く、お湯が冷めにくい方が良いと思ったからです。
    あとはインテリアオプションに費用をかけようかと思っております。あまり参考にならないかと思いますが、コメントさせていただきました。

  182. 390 匿名さん 2021/11/15 01:34:24

    >>389 匿名さん
    ありがとうございます。
    やはりそれくらいですよね。同じような考えでした。
    (他に自分のライフスタイルに合って物凄く惹かれるオプションがなかったってのもありますが)

    いえいえ、大変参考になりました。

  183. 391 匿名さん 2021/11/16 02:55:25

    お風呂のサーモバスは標準ではないのですね。
    他社のマンションを参考に標準が当然と思い込んでいる設備もありそうなので
    確認しないとです。
    質問ですが床材のシートフローリングは突板や無垢材への変更は可能ですか?

  184. 392 マンション検討中さん 2021/11/29 11:28:52

    公園が近いので虫とかはどうなんでしょうか?
    やっぱり侵入はしやすいですよね。。

  185. 393 匿名さん 2021/11/30 09:53:10

    今日の様子。

    1. 今日の様子。
  186. 394 匿名さん 2021/12/04 03:53:47

    残り数邸のようですね。
    間もなく完売といったところでしょうか。

  187. 395 匿名さん 2021/12/10 05:09:02

    先着分と6期分を合わせて残り3戸ということで良いんでしょうか。7期もあるんでしょうか?
    C1タイプとDタイプが同じ大きさの部屋となりますが、部屋の使い勝手はDタイプの方が良さそうですかね。
    同じリビングと隣同士になる部屋でも壁できちんと分かれる部屋になるようですし。
    Fタイプはせっかくの角部屋なので行灯部屋がない方が良かったかな…。ちなみにスーモだとプランと一緒に値段も出てました。

  188. 396 匿名さん 2021/12/11 00:04:03

    完売間近マンションです。
    堺市の経済活性化に繋がればいいですね!

    1月入居
    グランドデュオ三国ヶ丘
    残り7/122邸(12/9更新)

    2月入居
    フジシティフロント
    残り7/147邸(12/10更新)

    8月入居
    リビオ新金岡
    残り3/93邸??(12/6更新)

  189. 397 匿名さん 2021/12/13 03:01:41

    393さん
    なんと今は作業予定看板がデジタルなのですね!
    これは夜間でも見やすいですし、お知らせの備考欄もあるしすばらしいと思います。
    こうして見ると工事がハイピッチで進んでいるようで予定より早く竣工するんじゃないかと考えてしまいますね!

  190. 398 匿名さん 2022/01/12 07:00:59

    工事自体はさらに今は進んできているのでしょうね。
    なかなか現地には行けないものですから
    こうやって掲示板に上げてくださる方がおられると本当にありがたいです。
    情報の共有、本当にありがとうございます。

  191. 399 匿名さん 2022/01/25 13:32:21

    竣工までまだまだありますが、完売御礼だそうです。

    1. 竣工までまだまだありますが、完売御礼だそ...
  192. 400 マンション検討中さん 2022/01/25 19:26:52

    >>399 匿名さん
    昨年のサンメゾンも竣工前完売でしたね。
    新金岡は人気がありますね!

  193. 401 匿名さん 2022/04/06 07:02:17

    そろそろですね。

    1. そろそろですね。
  194. 402 匿名さん 2022/04/06 07:12:49

    画質が良くなかったのでもう一度

    1. 画質が良くなかったのでもう一度
  195. 403 匿名さん 2022/06/06 05:49:45

    おお。

    1. おお。
  196. 405 管理担当 2022/07/19 19:06:57

    [No.404と本レスを、複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  197. 406 マンション掲示板さん 2022/08/13 06:50:27

    引っ越しをしている最中にフィルターの営業の方がこられてますが、こちらはエントランスが開いていたから、構わず営業に来ていたのでしょうか?
    とりあえず、当たり障りなく断りました。皆さんも突然の訪問はお気をつけください。

  198. 407 名無しさん 2022/08/16 14:49:48

    >>406 マンション掲示板さん

    正直ウザイですね

  199. 408 住人 2022/08/20 12:27:54

    換気扇と24時間換気の関西コーポレーションと東洋リビングと悪徳訪問販売業者が来ました!警察に通報した方がいいですよ。

  200. 409 マンション掲示板さん 2022/08/22 15:55:42

    >>408 住人さん
    大阪ガスの名を語って(?)蟹江ガスと言う会社が床暖、給湯等の検査を全戸で実施していると電話が掛かってきました。皆さんのところにも掛かってきていますか?信用できますかね?本当にウザいのですが管理の方でチェックできないんでしょうか

  201. 410 マンション比較中さん 2022/08/23 05:58:31

    入居すぐに検査とは無理がありますね。
    デベ以外の業者を部屋に入れないように気を付けてください。

  202. 411 口コミ知りたいさん 2022/08/23 07:13:17

    >>410 マンション比較中さん
    色々とかくにんし見たのですが大阪ガスから正式に依頼されている様です。皆さんのところにも連絡来ていますか?

  203. 413 マンコミュファンさん 2022/09/16 01:37:08

    >>411 さん
    連絡きてますね。
    検査が主体というよりはガス機器の登録をするのが主体のようでした。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リビオ新金岡]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ザ・ライオンズ西九条
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江
    スポンサードリンク
    リビオ上町台 パークレジデンス

    [PR] 周辺の物件

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸