マンション検討中さん
[更新日時] 2022-05-18 10:53:54
プラウド目黒洗足ガーデンコートについての情報を希望しています。
低層レジデンスで駅徒歩4分の物件です。
商店街もあって生活しやすそうですよね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都目黒区洗足二丁目1341番1(地番)
交通:東急電鉄目黒線 「洗足」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.37平米~92.16平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-10-20 11:25:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区洗足二丁目1341番1(地番) |
交通 |
東急目黒線 「洗足」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
41戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階建 敷地の権利形態:定期賃借権(準共有、借地権の期間/2092年12月までの71年(借地権の期間は2092年12月までの71年となりますが、12カ月の解体想定期間を見込むため想定居住可能期間は2091年12月までの70年間となります。建物買取請求、契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。)借地権の賃料 : 11,220円・11,340円(月額)、解体準備金 : 4,010円・4,050円(月額)、地代保証金(敷金) : 269,280円~272,160円(一括)、地代事務管理費 : 600円(月額)) 完成時期:2021年10月下旬予定 入居可能時期:2021年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
木内建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド目黒洗足ガーデンコート口コミ掲示板・評判
-
421
マンコミュファンさん
>>419 口コミ知りたいさん
横から失礼します。
実需目的でも転勤など様々なリスクを考えて、将来売却することも視野に入れておく必要があると思います。そうなった場合の物件資産価値や売却のし易さは重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
含み損で、残債を割っていると、転売できなくて動けなくなるからね。
実需でも、場合によっては実需のほうが、含み益・含み損は重要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
口コミ知りたいさん
>>421 マンコミュファンさん
あなたのおっしゃることには100%同意します。ですが、転勤等のリスクをどの程度に見積もるべきかはケースバイケースです。例えば地方公務員の場合、転勤リスクは小さいです。リスクが大きい方はリセール問題をより重視した方がいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
口コミ知りたいさん
>>422 匿名さん
おっしゃる通りと思いますが、どういう場合がそうかを具体的に言っていただかないと、情報交換になりにくいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
>>423 口コミ知りたいさん
リスクは転勤だけじゃなく離婚リスクもあるね。
3組に1組が離婚してます。
いずれにせよ、いつでも簡単に高額で売れる所が良いって話。その点ここは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
口コミ知りたいさん
>>425 匿名さん
一部の都心物件のように中古で値上がりすることは期待できないと思いますが、担当さん曰く予想以上に要望書提出が多く第2期販売分は数戸しか残らないそうなので、購入した途端に暴落するとか、リセールできなくなるなどの心配もないとの判断です。甘い期待さえしなければ大丈夫かなと。いずれにしても人生にリスクはつきものですから、お互いうまく乗り切りたいですね。私ばかり投稿しているようで可笑しいですし、何だか堂々巡りの感じがしますので、この辺で失礼しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
申込者かな、必死だね。
新築時の人気度合いは、その時の供給状況が大きく影響するので、中古市場とはマッチしませんよ。
倍率が高いから、人気だからといって焦って買って大丈夫?
定借にしては割高、というのは事実だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
ご近所さん
こういう議論?が加熱するのは申し込み時期になったからこそなんですかね。
納得した人は申し込めばいいし、納得しなかった人は他の物件に検討を移せば良いしというシンプルな話かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
マンション検討中さん
そうは言っても新築時に選ばれる物件であれば中古になっても選ばれる要素はあると。ネガが多少いたとこでここは売れるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
新築時は定借でも審査緩いけど、中古になると極端に厳しくなるという現実。
中古市場で定借が不人気な上、仮に興味持ってもらえたとしても銀行ローンの審査に通らなくて売れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
匿名さん
>>430 匿名さん
中古で定借が不人気とする根拠は?
値上がりしてる定借は沢山ありますよ。
調べれば出てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
ここに限らずネガコメ書き込む人は何の生産性があるのか
買うの諦めた、買えない怨嗟を晴らしに、わざわざ自分とは関係ないコメ読んで必死に書き込む。
良いじゃないかこんなとこ買って損するに違いないと思ってれば。すぐに興味は薄れるよ。はたからみると哀れにさえ感じるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
>>431 匿名さん
新築時よりも値上がりしている貸借はプラウド南麻布など都心の物件に多いですが、郊外だとあまり例がないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>>433 匿名さん
プラウド南麻布は不動産が安い時期のものだし希少立地だから他の定借と同列に語れない。
定借に手を出すのは玄人か相当な無知。所有権と比べてマーケットが小さくなるのは明らか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
>>432 匿名さん
駅近の大手デベ物件なので投資目線の人もいるかと思います。そして投資の人はパフォーマンスに煩い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
ブリリア品川南大井、ブリリア大井町ザレジデンス、ウェリス横浜日本大通り、パークホームズ文京小日向、パークホームズ落合南長崎、ドレッセ洗足池など。どうなんですかね?一見定借ってわからないけど。どれも上がってるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>>435 匿名さん
定借を狙う投資の人もいるんですね?
434さんによると定借に手を出すのは玄人か、相当な無知らしいので、玄人と言う事ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>>427 匿名さん
所有権だけど緑が丘のあんな窪地のPS都立大学で9,000超、その前に後々建つプラウドは1億超だそうですね。それが今の現実なんすかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>>375 eマンションさん
白金高輪周辺のマンションは溜池山王まで自転車で10分ほどですけどこの辺りと同じくらいの単価ですよ。坪500万円台です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件