大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト守口梅園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 守口市
  6. 梅園町
  7. 滝井駅
  8. プレミスト守口梅園ってどうですか?
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2015-08-27 00:24:15

プレミスト守口梅園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府守口市梅園町82-1他
交通:京阪本線 「滝井」駅 徒歩1分
    大阪市営谷町線 「太子橋今市」駅 徒歩7分
    大阪市営今里筋線 「太子橋今市」駅 徒歩7分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:62.05平米-113.42平米

[スレ作成日時]2008-05-21 18:39:00

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト守口梅園口コミ掲示板・評判

  1. 187 匿名さん 2012/03/20 05:58:15

    部屋で縄跳びねぇ。
    普通は子供に大人が注意します。
    ボールなども、子供は部屋で投げたがりますよね。
    それがたとえ、プールで使うピーチボールであっても
    ぼんぼんと下の階に響くと思うと、注意します。
    非常識な時間帯だったり、長時間にわたってやまないような騒音で
    あれば、それとなく管理人さんにお話してみても良いと思います。
    長く生活するマンションであればあっただけ、気まずい思いはしたくないですけどね。

  2. 188 匿名さん 2012/03/20 12:13:32

    185さんのおっしゃる事わかります。
    大規模のマンションになればなっただけ、色んな人が生活しているので
    色んな意見もあります。

  3. 189 匿名さん 2012/03/21 00:51:43

    187さん、さっそくのコメントありがとうございましたm(_ _)m
    ここで、少し吐き出せたのですっきりしました。
    ゴタゴタは望んでいませんので、先ほどのコメントを削除したいと思いますm(_ _)m
    心地よいマンション生活を皆様が過ごせますように…m(_ _)m

  4. 190 匿名さん 2012/03/21 00:53:23

    …と思ったら、削除できませんでしたm(_ _)m
    すみませんm(_ _)m

  5. 191 オーナー 2012/07/01 15:12:30

    転勤で現在賃貸中のオーナーですが、当マンションでは太陽光発電システムの導入は管理組合で検討されていませんか?
    7月から再生エネルギー全量買取制度が開始されて、太陽光発電システムを導入して再生エネルギー発電社になり、電力会社へ固定価格で買い取りをしてもらえる制度で、10KW超の発電量であれば20年固定で42円(税込)/kWhの価格となります。
    ひょっとしたら、大和エネルギー様から投資提案があるやもしれませんけど、、、。
    仮に10KW・1,000万円の設備投資をした場合、179邸で費用負担すると1邸あたり56,000円程です。
    20年の長期投資になりますが、初期費用次第では20%前後の利回りが期待できるようなので是非検討をしたいですね。

    それと、マンション自体の電化についても検討したいですが床暖房がガスなので、これは容易ではさそうですね。
    因みに個人的には全部を電気で賄うのは昨今の電力事情から不安があるので、当面はガスで良いと思ってます。
    もしも費用対効果があるのであれば安心のために蓄電システムも検討したいですね。
    当マンションでは屋上だけでなく駐車場の屋上は青天で空いていて、遊休地状態なので活用できるのではないでしょうか?
    簡易シミュレーションではローンで13年支払で持ち出しなし、残り7年が実質利益確保となります。
    頭金を出し合えば、さらに収益率は良くなります。
     他のオーナー様は如何お考えでしょうか?

  6. 192 入居済み住民さん 2012/07/03 11:42:36

    また、蒸し暑くなって窓を前回にする暑い季節がやってきました。

    去年も言っていた人がいましたが、リビングでの子供のギャーと叫ぶ騒ぎ声
    このマンションかなりうるさいです。左右上下以外にも筒抜けです。

    土日は、子供のはしゃぎ声も結構すごいです。
    お客さんが来て子供がはしゃぐのはわかりますが、窓を閉めて下さい。

    エコするために窓を開けるのはしかたないと開き直らないで、
    リビングではない部屋で遊ばすとか工夫してください。
    誰の問題でもありません。全て親の問題です。

    中庭で親も一緒になって遊ぶのもやめて下さい。中庭近くの部屋は、最上階まで
    子供の甲高い声が上がってきます。

    そして暑い日になるとベランダでプールする家族がいると思いますが、
    土日だけでも結構うるさいです。きっと平日もうるさいと思います。

    まともで常識のある親もいらっしゃるんでしょうけど、マナーの無い人が
    目立ちすぎて全てぶち壊してしまってます。

    それとエントランスや玄関は、子供の遊び場じゃないです。

    子供は、騒ぐものと決め付けないで下さい。



  7. 193 匿名さん 2012/07/03 14:01:09

    蒸し暑い時って窓を開けるとよけいに暑く感じます。
    節電しなければ駄目なのは分かってますが、エアコンつけてます。
    声って下から上にあがりますからね。
    窓をあけていたらおとなりの声もたしかに良く聞えます。
    テレビの音も聞える場合もあります。
    お互い気をつけて生活しましょうね。

    子供の声も甲高いと感じて不快に思う時もありますが
    子供の声が聞えると和む時もあります。

  8. 194 匿名さん 2012/07/04 07:03:08

    私もこの間まで、夏が来るのか憂鬱でした。

    近くに老人介護施設ができるため朝から6時過ぎまで建築会社の工事の音が
    非常にうるさくなってきたので、このまま毎日一日中家にいたら
    気がおかしくなるんじゃないかと危惧していました。

    昼間に家にいなければいいんだと思いつき、少し前から積極的に用事を作って
    外出するように心がけています。どうしても家にいないといけないときは、
    耳栓をして用事をしています。それでずいぶん精神的に改善されました。

    在宅でお仕事をされている方にとっては、逃げようのない問題だと思います。
    外出すれば当然お金もかかることもあるでしょうし一概にうるさいと感じる人が
    外に出れば解決するだけの問題でもないとも思います。

    192にも書かれていましたが、とりあえず、まず自分で考えて何かしら工夫していったり、
    子供さんが大きい声や音を出してしまう方や、ペットが鳴いてどうしようもない方は、
    ご近所に音を出してしまう理由を説明して挨拶にまわると、それを聞いた側は、
    事情を把握できて相手に親近感がわいて状況はかなり緩和されていくように思います。

    まぁ、それがなかなかできない人が多いのが集合住宅の現状ですよね…。
    それに昔と違って他人に自ら声をかける人が少なくなっているのも雰囲気的に感じますし…。
    逆にマナーの無いことをしていても人にどう見られようと全く平気な人もいらっしゃいます。

    実際マンションに住んでみて思うのは、戸建ての住宅もマンションもご近所に同じように
    気配りして生活しないといけないし、驚いたのは、ファミリー向けのマンションだからで
    しょうか?常識の無いご家庭の事を見てみぬふりしながらも実は、皆さんちゃんと知っているんだ
    ということでした。

    苦情を言う側も、言われる側もどちらも気持ちの良い物ではないので、
    問題が発生する前に、もっと自分で注意したり工夫したりしていくしか方法はないと思います。

  9. 195 オーナー 2012/07/11 14:36:03

    当事者間で話し合いが出来ない状況であれば、管理組合に説明して対応を依頼すべきです。
    風紀、秩序及び安全を維持すること、組合員の共同の利益を増進し、良好な住環境を確保するために必要な業務は管理組合の業務です。
    通常、管理規約の容認事項及び了承事項に、万一居住者間でトラブルが発生した場合、当事者の間で話し合いにより解決するものとすると定められています。
    順番は①当事者間(②管理人へ注意喚起依頼)③管理組合なにるかと、、、。
    現場を見聞きしたわけではありませんが、我慢できない・常識を逸した状況になっているため書き込まれているものと推察しますので、行動を起こし改める・やめさせる努力をなさってください。

  10. 196 オーナー 2012/07/11 15:32:08

    ペイオフ対策臨時総会の議題に上がっておりますが、1年以上前にこの話は総会で出てましたが皆さんの預金に対するリスクが回避されるので良いことだと思ってます。
    ところで、ある大手ディベロッパーの調査によると、管理組合の修繕積立金の預け入れの割合として、
    ①決済用銀行預金(31.9%)、②すまい・る債(23.2%)、③銀行定期預金(18.8%)、④銀行普通預金(12.2%)、⑤積立マンション保険(11.3%)、⑥国債等(1.7%)、⑦ゆうちょ銀行(0.7%)、⑧信託系商品(0.3%)となっています。
     預金金利のことが普通○○%定期□□%とありましたが、修繕積立金を投資運用するのかしないのか?唐突感があり理解できません。金融機関(三菱東京UFJ、三井住友、りそな)の格付と公的資金残高が議案書に記載されてますが、だからどうするってことが全く書かれてないので50点(残念)ですね。
    どちらにしても、1,000万円を超える預金は保証対象外ですので、銀行を分散させるか、決済用預金(当座預金、利息が付かない預金)にしておくという2つの大きな道があるということです。その説明がイマイチわかりにくいと感じましたので、書いてみました。
    ”この預金のやり方ならば、利子はほとんど見込めませんが、万一3つの銀行が破綻しても皆さんの積立金が必ず守れます”ってことを明確に記載してほしかったですね。それと”当管理組合は修繕積立金を投資商品に分散運用はしない”って書けばわかりやすいと思います。
    今後、組合員の合意形成を図る際には、上記調査などを参考にするなど理論立ててわかりやすく総合的に各組合員による判断がなされるよう工夫してほしいですね。
    雑感長文にて失礼しました。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 197 住人 2012/09/12 03:44:05

    偶然「レス」を見つけ、投稿に躊躇のある住人です。今の気持ちをちょっとつぶやけるのが「レス」のいいところと思っていますが、自分の気持ちは変化するけど、「レス」はその時の気持ちがそのまま変わらず書いた文だけが残ってしまうところが恐いなと思っています。

    私は、私の周りの子供たちを育てている親は頑張っていると思います。子供を育てながら生活することは大変だなと思っています。昔は近所の人の目もあり、色々子供たちも教わりながら育ちました。中学生や高校生が悪いことをしたら本人の意識と親について思うところもあります。その責任を大いに感じてほしいと思いますが。
     小さな子供は、幼稚園で頑張って、家で甘えたりして、親とのコミュニケーションをいろいろ表現でとりながら、心のバランスを取っています。色々な事に関心を持って思いがけないことをし出します。自分の思いを外に出しては(泣いては)それをよいことであると学んだり、良くないことと学びながら育ち、小学校の低学年になるあたりまで時間がかかりながら物事がわかっていくものと思っています。大声を出したり、騒いだりしたら、慌てて子供を怒っている親の姿もよく見かけます。その人たちも、日常からそんなことをしてはいけないと子供たちには言い聞かせています。(家庭によって甘いと思えることもありますが。)子供の機嫌をうまくコントロールするように努めながら、日々大切なことを子供たちに話しています。子供との接触を増やし将来心の豊かな子供となるように遊んでいる人たちもいます。小さな子供に「泣くな」と言って泣きやむ子供は少ないと思います。私は少し長い目で、縁あって同じマンションに過ごす子供たちを見ていこうと思います。昔、私たちが近所の方々にかまわれて育ったように接していきたいなと思っています。やはり目に余ることは、理事会や管理員さんに相談して改めてもらうようにしていこうとも思っています。
    今、私は、ゴミ捨てのルールを守らないことをなんとかしてもらうことを相談しようと思っています。ゴミ捨ても子供たちは見ています。よくしていきたいですね。

  13. 198 匿名さん 2012/09/18 10:58:51

    子どもの遊ぶ声を騒音だと発言した時点で、もはや異常としか思えないですね…。
    そんな方は、今すぐ老人ホームに入所して、子どもの声が一切聞こえない空間で、自分の行く末を案じれば宜しい…。

  14. 199 入居済み住民さん 2012/09/21 12:22:56

    192さんへ。

    中庭で親子で遊ばないでほしい。って。。。

    遊び禁止にはなってないですよね。

    植木や花壇を傷つけないように見守ってるとは思えないのでしょうか?

    遊び禁止にしたいのなら、堂々と理事会で顔を出して意見を言って下さい。

    私は、子どものハシャギ声には何とも思いませんが、192さんの悪意に満ちた意見にぞっとしました。


  15. 200 契約済みさん 2012/09/21 13:14:37

    子どもの声を五月蝿いと感じている方も、子どもを育てたことがあるはず…。
    思い通りにならないことを、親に叱られながら子どもは成長して行くものです…。
    たかだか、ほんの数年間の話しを、目くじら立てて攻撃的な言葉で牽制する方が大人としてどうかと思います。
    未来への生産性のある子育て世代を、同じ住民として温かく見守りましょう…。
    そんな若手世代の家族が、沢山暮らしていてくれることに力強さを感じます…。
    恐らく、同じ世代として、年寄りの戯言をお許し下さい…。
    皆仲良く暮らしましょう。

  16. 201 物件比較中さん 2014/09/01 06:30:39

    運営会社のダイワサービスが修繕積立金の大幅な値上げを画策してるみたいですよ。
    しかも住民説明会を開かずに、理事会を抱き込んで強行突破しようとしているみたいよ。
    理事会のご担当者はワンマンなのか無知なのか、あきれてしまいますね。
    もう少し住民の方を向いて、しっかりしてほしいですね。
    無責任な対応には、必ずしっぺ返しが来ますよ。
    傲慢にならないでほしいですね。
    ということで、購入予定リストから外そうと思っています。

  17. 202 匿名さん 2014/09/01 12:48:31

    ↑気になる方は管理組合板を見ましょう、ヤバイですね。

  18. 203 匿名さん 2014/11/17 01:19:11

    >186
    >192

    あ・・・。住んでいるところとおんなじで驚きました。
    吐きだして、すっきりされましたか?子供の声、響きますよね。

    実は、私も子育て世代です。
    そして思うのは、マナーを守らない親子ってほんの一部なんです。
    でも、そういった人達が我が物顔で遊んでいる・・・。

    普通なら、室内でボール遊びもさせませんし、縄跳びもしません。
    昔なら親や祖父・祖母が注意したのに、今は注意する人もいないですから(むしろ親がやらせている場合も)、やりたい放題なんですよ。

    親世代でもしつけをしていて、騒音についても理解している人はいますから、因果応報になると思っていてくださいね。

  19. 204 買い換え検討中 [男性 60代] 2015/08/07 11:39:23

    タイル剥がれ問題起きていませんか。

  20. 205 匿名さん [女性 40代] 2015/08/17 14:09:56

    >>204
    聞いた事ないですけど、どこからの情報ですか?

  21. 206 [男性 50代] 2015/08/26 15:24:15

    UR側駐車場からタイル面を覗いてください。
    タイル面平面でなくデコボコになってませんか。
    気のせいですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレミスト守口梅園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    リビオ上町台 パークレジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ジオタワー大阪十三
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リベールシティ守口
    スポンサードリンク
    リベールシティ守口

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸