物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市平野区平野西3丁目8番2他(地番) |
交通 |
Osaka Metro谷町線「平野」駅徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レ・ジェイド平野口コミ掲示板・評判
-
1
マンション検討中さん
地下鉄平野は便利ですが大通り沿いだとうるさかったりするので、こういった中に少し入った場所は静かなのでマンションができるのは住み良いと思いますよ。特に南港通り南のこのエリアは平野の中だと環境も抜群にいいですね。南港通り北側は工場多いのでこっちのエリアですね!ここからだと高速にも乗りやすく、足伸ばせばいろいろ行きやすいので車はあったほうが生活の質は向上すると思います。近隣の針中野、東住吉区あたりが高騰しているので、穴場かな?と感じるお値段だと嬉しいですね。お値段出てくるまで楽しみにしてます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
マンション検討中さん
>>1 マンション検討中さん
同じ意見です!
平野区はこのあたりが一番良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
通りがかりさん
この辺りだと教育大附属に行かせる方が多いんでしょうか?公園もスーパーも近くにあって住みやすそうだと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
附属に通わせてる方なら良いマンションですね。幼稚園から高校まで徒歩圏になりますし。
駅まで7分ですから親も通勤しやすく、家族でここに住むメリットは大きいと思います。
またそういった需要のある地区でしょうから、ファミリー向けマンションならリセールにも良いかもですね。
車があった方が良いとのことですが、その場合駐車場が少ないのが少々ネックとなりますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
マンション検討中さん
公式サイト、「12月25日に更新します」 とあるのに関わらず、1月中盤になっても更新される様子なし。前回の更新日も更新予定日を守れず遅れて更新となっていました。
毎回この調子だと、このような事でも管理体制がなってないと思ってしまいます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
>>3 通りがかりさん
加えて、2800万は平野の新築3LDKでは安いし、人気になるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
マンション検討中さん
3LDK2800万円は安いと思います!
駅徒歩7分で家から天王寺まで15分くらいですもんね。安いのは低層階だと思いますが前の道路広いし日当たりも問題なさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
マンション検討中さん
>>5 マンション検討中さん
更新されないのは管理会社と関係ないですよね…
完成してからの管理会社かと。。。
批判したいのでしょうがこれは無理がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
グランドパレスよりプレミスト、プレミストよりレジェイドのような関係性になりそうですね。前者の2つは完成してるのでレジェイドでわかりにくい間取りの参考と比較に使えそうです。マンション販売所が近いので1日で制覇できそう。ただ前者の2つは近くに工場が多かったり、道路もあまり区画整理されてませんので街並みはこっちとは生活圏が違うので参考にされないようお気をつけください。
比較する値段は横軸だと住之江より高く長居より安い、沿線だと東住吉より少し安く田辺、文の里より安い、喜連瓜破から八尾より高い。土地の評価と価格のバランスが良いと感じます。南大阪線も使えそうだけど、南に行くことはなさそうなので地下鉄駅近がアクセスはメインですね。梅田までも一本で乗り換えも阿倍野で阪堺と近鉄、天王寺で御堂筋とJR、谷町九丁目で近鉄と千日前、谷町六丁目、谷町四丁目も地下鉄乗り換え、天満橋でJRと京阪、南森町で堺筋線。アクセスはこの沿線強いですもんね。今里筋線が中野まで来てくれたらさらに嬉しいですが、どうなりますやら。応援してます!
買い物はスーパー多いし、駒川商店街も使える距離なので不便はない感じですね。駅までの間に行列のできるラーメン屋さんがありますね。ケーキ屋さんも歩いて3軒あるので好みに合わせたり食べ比べも良いですね。
近くの公園も良い雰囲気の家族が遊んでたり、横のグラウンドも活用されてて街に活気がありますね。自転車、車なら長居公園も使えますよね。博物館、植物園が200円から使えるんですが、無料エリアよりかなり空いてるのでおすすめです。
平野区は広いので場所によって不便ですが、ここは市役所も徒歩、税務署も徒歩、機関郵便局も徒歩と不便がありませんね。
近くの教育大附属は幼稚園の倍率は高いですが、ちがう幼稚園、保育所でも近くに教育大附属があることで熱心なところが多いのでおすすめできますよ。南港通り沿いに馬淵がありますが、良いところに合格してる張り紙があるので見ておくと安心かもしれませんね。すぐ近くの税務署の南にある高校は中条あやみさんの母校ですね。他にも有名な方が卒業してますね。
車も天王寺までめちゃくちゃ混んでる西田辺からの我孫子筋の東側の道路が北に上がれるようになったのでかなり楽になりましたね。
このあたりはまだマンション建てられそうな土地もポツポツあるのでここから活性化してくれると嬉しいですね。お隣の喜連瓜破は再開発事業が組み込まれてるので使える開発になれば良いですね。
冷静に褒めれるところを列挙してみました。
ご参考になれば嬉しいです!
たぶんそこそこ市内南側は詳しいと思うので何か質問あれば気づいたらお返事しますのでお気軽にどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>>4 匿名さん
駐車場は近隣で1万円前後で数も多いです。入れ替わり時期のタイミングもありますが比較的空いてるので問題ないと思いますよ。入居前にチェックして押さえておく交渉とかできるので事前に狙い目は目星付けとくと良いかもしれませんね。逆に敷地内に余分な駐車場あると管理費に影響するので100%稼働する台数のほうが良いと思いますよ。少し南のマンションが8割つくって7割しか埋まらず困ってたりしてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
>>4 匿名さん
リセールはおっしゃる通り必ず教育大附属の新規入学、入園時期に探してる方がおられます。少し西にある同じ並びのマンションは出たらすぐ売れてますよ。しかもそこそこ値段してますしね。今までこのあたりに新築なかったのも影響してると思います。
天王寺の教育大附属の滑り止めの方もいるので、通いしんどい方が移ってくるのもあるんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
マンション検討中さん
>>9 匿名さん
すごく詳しい方ですね。ご近所の方ですか?
めちゃくちゃ参考になりました。
ありがとうございます。
少し気になってるのが小学校なのですが、ここは新平野西小学校になると思いますが評判とかどうなんでしょうか?馬淵で優秀な子が多いとのことですがそれはこの小学校の生徒ということでしょうか?
すみません、自分で調べられずお言葉にあまえさせてもらい質問させてもらいます。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名
>>9 匿名さん
価格で2800万というのは目玉住戸だから安い?
それ以外も3000万以下?
それってプレミストも同じくらいで出てるから普通?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
>>13 匿名さん
最安はコマーシャル住戸でしょう。ただ条件が悪いコマーシャル住戸になる部屋は2階部分のコンパクトタイプだと思いますが、場所がいいので日当たりに関しては問題なさそうですしそこまで一部屋だけ安くしてるおとり広告のような感じではないかと思います。価格の予測は眺望の開ける4階あたりからと、電線が抜けていく階数くらいからは少し差を付けそう?くらいかな?と思うので見に行かれてびっくりしないといけない変な値づけはしてなさそうかな?と予測してます。
ご注意は広い部屋の上層階とかは市場にない商品なので別もの扱いですよ。なので広い角、最上階とかに希望がある方は値段予測は自分の都合の良い方向で見に行くとダメですよ。5500万から6000万近くはすると思います。これでも条件、市場考えたら安いですけどね。住宅地に15階建設できる良い立地はほんとに少ないですから。3000万だと60平米の3LDK中部屋をイメージして見学ですね。この辺りだとこの値段ならろくな戸建て建てれないので本当に安いと思いますよ。
プレミストとレジェイドが同じ価格だとするなら今回の比較だとプレミストが高いかレジェイドが安いといった感覚を持つのがいいでしょう。不動産には土地値があり言い値ではありませんのでね。過去の実績などからもプレミストの方が高くても違和感はありませんね。また今回どのような内容かはわかりませんが事業主を比較すると物作りに関してはレジェイドに良い実例が多く、プレミストは少し安価な物作りでコストカットされてる批判なども耳にしますね。不動産的な見方でなく一般的な見方だと南港通りより北は工場が多いので南港通りからトラックがかなりの量はいってきます。見た目、安全性、排ガス、音など暮らしの基盤になる部分がちがってきます。肌感覚だと同じ広さの部屋、同じ階数、同じポジションでこの2つの比較だと400万レジェイドが高くてもレジェイドの方をおすすめしますね。イメージとして400万高くても月々の支払いなら一万円ほどの差ですので長い暮らしを考えたら全然出していい一万円だと思います。もしプレミストと同じくらいの価格で買える部屋があったら買いでいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
>>12 マンション検討中さん
悪くもなく良くもなくです。
学校の評判とはそもそも平均値で語られることが多いので誤解されないようご注意くださいね。特に学力は良いと言われる学校のトップに匹敵する子もいるでしょうし、学歴はあまり必要ない分野の後継になる御子息もいるでしょう。あくまでも平均値なので年度によっても変わってしまいますね。ただ平野や東住吉あたりの近くの学校と比較して良い方とはお伝えできますよ。また大阪市内は学校選択もある程度の数からできるのでその年度に合わせて考えてもいいかもしれないですね。中学校はできる子が公立進学してないのは馬淵の進学みるとわかるので学力差は中学校からと考えればいいかと思います。私立の進学思考が多くなってるので、公立中学校の学力低下はどこも同じですね。馬淵の生徒さんはここの小学校からがほとんどですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
通りがかりさん
>>14 匿名さん
ちゃんとオブラートに包んであげてますね。笑
ほんとうまく話されますね。
プレミストは長谷工マンションなんですね。そら比較したらあきませんわ。長谷工です。と、長谷工と違います。の比較だけで300万は値段ちがってもいいですね。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
検討板ユーザーさん
ここは場所が良いですよね!
前向き検討中です^_^
駐車場が心配ない口コミに安心しました!
予約が取れなかったので、2週目の見学楽しみにしてます^o^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
>>17 検討板ユーザーさん
そーなんですね!
コロナ禍の中ですごく注目されてますね!
ここの完成時期だとローン控除も13年、作りも大丈夫だと思うのでグリーンポイントも30万ポイントいけそうですね!
近隣より少々高くても入ってくる額が高いので同じ出費か、少しお得に買えますね!
あとは上層階と角部屋のお値段が気になってきますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
職人さん
こちらの物件前向きに検討はしているのですが、近隣の公園フェンスに'痴漢注意'という貼り紙があったのは正直気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
レ・ジェイド平野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市平野区平野西3丁目8番2他(地番)
-
交通:Osaka Metro谷町線平野駅徒歩7分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件