千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー千葉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. ブリリアタワー千葉ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 09:21:06

ブリリアタワー千葉について語りましょう。


千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺

(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社

施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m

2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定

交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/

[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52

Brillia(ブリリア)Tower 千葉
Brillia(ブリリア)Tower 千葉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~8,498万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:33.99m2~74.73m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 491戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Tower 千葉口コミ掲示板・評判

  1. 5841 マンション掲示板さん

    >>5839 検討板ユーザーさん

    コンシェルジュに何をお願いするかなんてなんで貴方に指図されなきゃいけないの?ここの購入者の自由じゃん。

  2. 5842 検討板ユーザーさん

    >>5839 検討板ユーザーさん

    貴方毎晩毎晩365日、週末も平日もブリリアの下にキャッチがいるかどうか確かめてるんですか?さすがに気持ち悪い

  3. 5843 マンション検討中さん

    新築板マンの下で客引きがあるかないかは半信半疑だな。。。。子供は怖がること間違いないな。

  4. 5844 eマンションさん

    ガチレスですが隣の建物と距離近すぎてタワマンでも板マンでもどちらでも良いですがアホみたいな眺めではあります。しかし三越跡地のマンション買えて満足してます。

  5. 5845 マンション検討中さん

    隣の塚本大ビルが、
    ①商業施設になって千葉駅ナンバーワンが維持できる。
    ②分譲マンションになってナンバー2になるが、建替えマンションの広告効果と相対的な割安感が出る。

    どちらがブリリアタワーにとって良いんですか?

  6. 5846 検討板ユーザーさん

    >>5845 マンション検討中さん
    コレ皆の意見聞きたいんだが

  7. 5847 口コミ知りたいさん

    >>5846 検討板ユーザーさん
    賛同ありがとうございます!!

  8. 5848 名無しさん

    後発物件が相場を引き上げる効果があるのは歴然なので②?でも①でもこの物件の優位性が上がるのでどちらもプラスではありますよね。

  9. 5849 名無しさん

    え、かなりどうでもいい
    1とか2とか
    そういう視点がない

  10. 5850 検討板ユーザーさん

    >>5849 名無しさん
    3??

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 5851 マンコミュファンさん

    >>5845 マンション検討中さん
    塚本ビル一帯までマンションになったら千葉駅終わるな。

  13. 5852 マンション掲示板さん

    >>5851 マンコミュファンさん
    なんで終わるの?

  14. 5853 匿名さん

    >>5851 マンコミュファンさん

    3??

  15. 5855 検討板ユーザーさん

    >>5839 検討板ユーザーさん
    変なワタマン外国人は海浜幕張てどうぞ

  16. 5856 eマンションさん

    >>5845 マンション検討中さん

    どちらでも、周辺の再開発がされるという意味では
    このマンションにとってはプラスでは。


  17. 5857 評判気になるさん

    >>5845 マンション検討中さん
    どちらでもプラスですね。首都圏のマンションの事例では例外なく。

  18. 5858 評判気になるさん

    >>5857 評判気になるさん
    投資目線でプラスかマイナスではなく住環境を向上させる娯楽施設作って欲しいですね。
    周辺駅からもアクセスし易い塚本ビル跡地にスパメッツァの上位版みたいなの出来たら嬉しい。

  19. 5859 マンション検討中さん

    >>5845 マンション検討中さん
    皆さんありがとうございます。
    私も①②どちらでも資産価値的にはプラスかと思ってますが、やはり分譲マンションになるとその土地は今後基本的に開発はないですから、①の方が長期的にはプラスかなと思ってますし、何より楽しい施設ができたら嬉しいですね

  20. 5860 匿名さん

    塚本ビルまでマンションになったら終わりって人は以前からずっとその主張をしてます
    塚本ビルがタワマンになったらここがナンバーワンではなくなってしまいます
    しかし今の時代の再開発はマンションを入れておかないと建築費が賄えず再開発できないです

  21. 5861 評判気になるさん

    >>5841 マンション掲示板さん
    典型的なカスハラ予備軍ですよ

  22. 5862 評判気になるさん

    >>5846 検討板ユーザーさん
    ナンバー1マンションに買い替える

  23. 5863 匿名さん

    そもそもココに永住するなんて奴居るのか??

  24. 5864 口コミ知りたいさん

    >>5860 匿名さん
    買えないからそんな事言ってる訳じゃなく建っちゃったらそっちに買い替えますが、駅周辺の将来性向上のために人流を増やす開発を希望するだけです。
    千葉駅を応援する身としては建築費云々でマンションになるくらいなら寝かせて欲しい。

  25. 5865 検討板ユーザーさん

    >>5864 口コミ知りたいさん
    あれだけの土地を寝かせておくほうがもったいないと思うんですが…マンションになったとしても下に大きめな商業施設入るでしょうし

  26. 5866 名無しさん

    >>5865 検討板ユーザーさん
    マンション建つなら下に三越は入るでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 5867 通りがかりさん

    >>5865 検討板ユーザーさん
    子供の代になってどう思うか。
    10年寝かせても30年後寝かせて良かったと思えれば良い。
    「もったいない」は自分の代しか考えてない人の意見でしょう。

  29. 5868 名無しさん

    >>5866 名無しさん

    山田くん、座布団持ってってー

  30. 5869 eマンションさん

    >>5866 名無しさん
    そうなの?撤退したけど入るってあるの?

  31. 5870 マンション検討中さん

    >>5869 eマンションさん

    嫌味言ってるんだと思うよ

  32. 5871 マンション掲示板さん

    >>5865 検討板ユーザーさん
    それはそうなんですが、一度分譲マンションを建ててしまうと次の一帯開発等の際に住民の同意を得るのが難しくなり地域のお荷物になる可能性がありますからね。

  33. 5872 検討板ユーザーさん

    このマンションのデメリット教えてください

  34. 5873 匿名さん

    >>5872 検討板ユーザーさん

    なんで?

  35. 5874 評判気になるさん

    >>5872 検討板ユーザーさん
    客引きが0じゃない

  36. 5875 マンコミュファンさん

    >>5874 評判気になるさん

    キレがないなー
    修行やり直し

  37. 5876 マンション検討中さん

    >>5875 マンコミュファンさん
    意見は言わずに批判だけする典型的な評論家人間

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 5877 マンコミュファンさん

    >>5864 口コミ知りたいさん

    時期は分かりませんが、何れにしても駅前の開発が控えてるのが
    このマンションの楽しみというか醍醐味ですよね。


  40. 5878 評判気になるさん

    >>5876 マンション検討中さん

    笑いのセンスなんだが?

  41. 5879 マンション検討中さん

    >>5876 マンション検討中さん

    なに言ってんだかwww

  42. 5880 匿名さん

    >>5836 評判気になるさん
    毎日います。今夜もちゃんといました。
    最近はガールズバー?の若い女性数名も頑張ってます。

  43. 5881 マンション掲示板さん

    近隣住民です。
    マンションに隣接している通りにはキャッチ1人も居ませんから、マンションを出るたび毎日声を掛けられるような事はないですよ。
    酷いのはマックのある通りですね。
    通り抜けるまでに5人は声掛けられる感じです。
    キャッチのお兄さんお姉さんはマナーもなってないから路上喫煙普通にしてますしゴミもその辺に放置だからマック前の休憩スペースは毎朝ゴミが凄いです。
    あと毎週金曜日の夜にビックカメラ前の広場で原発反対のデモしてるお年寄り達が騒音を撒き散らしていて、見るだけでプチストレス。
    良くも悪くも繁華街のタワマンですから、住む人を選びますね。

  44. 5882 名無しさん

    ちらちら、いわゆるマンクラの人達が買ったりMR行ったりしてるね

  45. 5883 マンション検討中さん

    >>5872 検討板ユーザーさん
    仕様が低い

  46. 5884 匿名さん

    >>5883 マンション検討中さん
    マジでそれ。たかだか10万くらいしか落とせなそうな部分もコストカットされててビビる。タオル掛けバーとかドアキャッチャーが田舎の実家のようなキノコみたいなやつとか

  47. 5885 評判気になるさん

    >>5884 匿名さん
    それはオプションで変えられる

  48. 5886 eマンションさん

    >>5884 匿名さん
    オプションも払いたくない貧乏人はお呼びでないですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ミオカステーロ南行徳
  50. 5887 マンション検討中さん

    >>5882 名無しさん
    誰のことかはわからないけど年中マンションのことをつぶやいている人たちが千葉駅に住むとは思えないので投資としてなのだろうけど、実需にとっても投資家が買っているマンションは買いやすい(売りやすい)と思います。あまりにも賃貸比率が高いと治安が...といった懸念はありますが賃借人しかいないラトゥールがひどくて住めないといった話も聞かないしあまり関係ないのかな

  51. 5888 評判気になるさん

    >>5883 マンション検討中さん

    知能が低い?

  52. 5889 マンコミュファンさん

    >>5887 マンション検討中さん
    賃貸比率と治安の因果関係は置いとくとして
    そもそもここは極端に賃貸比率が高いようなマンションではないとおもいます

  53. 5890 検討板ユーザーさん

    >>5887 さん

    すでにタワマン持ってらっしゃる方達のようです。

  54. 5891 口コミ知りたいさん

    >>5883 マンション検討中さん

    プレミアムフロアは置いておいて
    確かにスタンダードの仕様が低い
    あとは外廊下のところかな

    でも神立地だから、この仕様でも売れるんだろう


  55. 5892 通りがかりさん

    >>5887 さん

    マンマニさんもおすすめしてるよ

    https://manmani.net/?p=57449


  56. 5893 名無しさん

    ヨドバシ、お祝いの花でいっぱいでしたよ。明日は開店前に並んだりとかあるんですかね。

  57. 5894 検討板ユーザーさん

    >>5887 マンション検討中さん
    ラ・トゥールは芸能人とかYouTuberとかの金持ちが住んでるから逆に治安悪くなってもおかしくないイメージ。
    ここはそんな金持ちが住むことはないから大丈夫そう。知らんけど。

  58. 5895 マンション検討中さん

    マンマニさんも神立地と仰ってましたが、煽りとかではなくて、千葉駅詳しくないので「神立地」がピンときませんでした。
    現地も歩きましたが、徒歩分数の差はあれどエクセレントシティ千葉ザライズも同じような立地に感じました。
    ただやはりあの一角に住めるというのはエクセレントシティの場所とは全く価値が変わってくるのでしょうか?

  59. 5896 eマンションさん

    >>5895 マンション検討中さん
    昔から千葉にいる人には思い入れ込みで良いんじゃないですか?正直ここよりも住環境は落ち着いてて千葉駅徒歩2分のグラディスの方がほぼデッキで直結ですし立地としては良かったと思いますが。ビッグヨドバシそごうペリエだって歩いて徒歩数分の差ですしそれなら歓楽街から離れつつその恩恵を受けたい

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  61. 5897 マンション掲示板さん

    >>5896 eマンションさん
    普段自転車でブラブラ買い物するなら平らな東側なんだよね。道広いし。

  62. 5898 検討板ユーザーさん

    >>5896 eマンションさん
    あー、そうですね。
    ぶっちゃけ数字だけで考えたら徒歩2分ですし、グラディスの方が上って考え方もありますよね。まいばすけっともできたし。
    まあ実際は違うんでしょうけど。

    メイツザ千葉ミッドとかもブリリアとたいして立地変わらなくね?って素人なので思っちゃうんですよね。

    駅前大通りに面していることが重要なんですかねぇ。

  63. 5899 eマンションさん

    >>5895 マンション検討中さん

    立地プラス、メジャー7のブランド大規模タワマンで目立つというのがあるかと思います。小規模マンションと大規模タワマンは同じような立地でも価値が違うのは当然かと。

  64. 5900 マンション検討中さん

    >>5898 検討板ユーザーさん
    千葉駅詳しくないのにやたら事情に詳しいなw

  65. 5901 マンション掲示板さん

    >>5892 通りがかりさん
    “先着順で購入出来る”って
    思いっきりイヤミかよ。。。(;_;)

  66. 5902 口コミ知りたいさん

    >>5901 マンション掲示板さん

    "この価格帯でエリア№1の新築マンションが購入できるとなれば同単価帯の中での最適解と言っても違和感ないレベル"とも言ってますけどね。

  67. 5903 匿名さん

    マンマニさんってどうして最新の価格しってるんだろね。

  68. 5904 通りがかりさん

    >>5900 マンション検討中さん
    いやいや、購入検討する中で調べただけですよ!
    他にも駅近のクレアホームズの中古とかは全く上がってないのでそこは不安材料でしたね。
    まあもう契約しちゃいましたが。

  69. 5905 評判気になるさん

    ヤフーの不動産ページにあるここの物件のページ見れば載ってるんですが、富士見2丁目って千葉県で1番地価が高いんです。その場所にあれだけ大きい敷地に建つブランドタワーマンションなので他のマンションとは違うと思いますよ。

  70. 5906 評判気になるさん

    >>5898 検討板ユーザーさん
    メイツも立地いいですよね
    向こうは駅まで信号を最低2回渡らなければいけないのでそこが大きな違いですかね

  71. 5907 匿名さん

    >5879

    そのマンマニもここには手を出さず。

  72. 5908 マンション掲示板さん

    >>5903 匿名さん

    普通にMR訪問してるからじゃない?


  73. 5909 口コミ知りたいさん

    >>5905 評判気になるさん
    なるほど、千葉の和光本店ということですね。ならば大丈夫そうです。

  74. 5910 匿名さん

    >>5899 eマンションさん

    駅前大通りという文字通りメインストリートに面しているのと
    三越跡地というのは一等地、ブランド立地だよな。
    神立地というのも分かる。


  75. 5911 マンション検討中さん

    >>5910 匿名さん
    それなのに未だ“先着順で買える”物件…

  76. 5912 通りがかりさん

    >>5911 マンション検討中さん
    穴場ってだけでしょ。
    結局は10年は経たないと何処がお買い得だったのかは分からないから便利なところが後悔少なくて済むよ。

  77. 5913 通りがかりさん

    >>5911 マンション検討中さん

    そもそも先着順でも買えない人…

  78. 5914 マンション掲示板さん

    >>5912 通りがかりさん

    今も昔も景気が良かろうが悪かろうが
    首都圏でなくとも主要駅徒歩5分圏は
    大きく値下がりした事例はほとんどない
    ましてや値崩れは皆無
    市川の姉歯復旧物件でさえ。

  79. 5915 マンション検討中さん

    >>5908 マンション掲示板さん

    訪問した期はわかるけど、何度もMR訪問は恐らくしていないよね?

  80. 5916 マンション掲示板さん

    >>5911 マンション検討中さん

    まだ自分で自分に参考になる押しまくる人いんのか

  81. 5917 名無しさん

    >>5915 マンション検討中さん

    しらねーよw
    本人に聞けよwww

  82. 5918 通りがかりさん

    >>5915 マンション検討中さん

    何回訪問してるのか知らんけど
    一度訪問すれば、営業から最新の価格情報貰えるでしょ

  83. 5919 匿名さん

    https://chiba-tower.brillia.com/?iad=gsn-_-gsn&utm_source=gsn&utm_medi...

    1期7次が今日から始まるねー
    来年からはおそらく2期になるんだろう
    2期の価格がどうなるのか

  84. 5920 評判気になるさん

    昨日の夜は大通りの反対側にキャッチいたんですか?

  85. 5921 評判気になるさん

    >>5919 匿名さん
    先着順がなくならない限り値上げはないと個人的には思いますがどうなりますかね。

  86. 5922 評判気になるさん

    >>5906
    メイツはここより1500万円くらい安くて管理修繕費も安い分、葬儀場と救急病院に挟まれている心理的な障壁ありますし、どこも一長一短ですね。

  87. 5923 評判気になるさん

    >>5921 評判気になるさん
    売れ行きの良かった部屋は値上げするかも。

  88. 5924 評判気になるさん

    新機能で5911を非表示にしたら過去の変な投稿もすっきりしました(笑)

  89. 5925 マンション掲示板さん

    >>5924 評判気になるさん
    非表示押すと消えますね!

  90. 5926 eマンションさん

    >>5924 評判気になるさん

    5911は非表示にしたけど他にもまだ何人かいますね

  91. 5927 口コミ知りたいさん

    >>5921 評判気になるさん

    個人的に思っていたらいいと思います

  92. 5928 名無しさん

    ヨドバシ行ってきました、めちゃくちゃ広かったですよ!人もめちゃくちゃ多かった。ユニクロが地下にオープンしたらますます盛り上がりますね~

  93. 5929 口コミ知りたいさん

    >>5928 名無しさん

    あと目の前の元NTTビルに人気らしいイタリアレストランがすでにオープンしてました。まいばすけっとともう一つ飲食店が来週オープンみたいです。買い物や外食に益々便利になりますね。

  94. 5930 マンコミュファンさん

    >>5929 口コミ知りたいさん

    楽しみですね
    今度行ってみよう

  95. 5931 マンション掲示板さん

    近くに大型スーパーできるって本当ですか?


  96. 5932 マンション検討中さん

    今日久しぶりにMR行ったけど思ったより賑わってたな。
    東京からも結構来てるらしい。
    年内の7次が終わったら来年から2期になるらしい。
    今年の予算はもう達成したらしいから売り急がないみたいよ。

  97. 5933 名無しさん

    ヨドバシは秋葉のヨドバシと遜色ないってつぶやきもみましたし、免税意識してそうだなと思ったのでビッグカメラと併せてインバウンドも期待できるんじゃないでしょうか。

  98. 5934 通りがかりさん

    >>5931 マンション掲示板さん

    エクセレントザ・タワーに西友が入る予定ですが予定より遅れているようですね

  99. 5935 マンション掲示板さん

    >>5932 マンション検討中さん
    東京で余裕ある人は千葉というだけで見向きもしない。
    だけど千葉いいんじゃない?ってなれば東京の人からすると凄く安く見えるだろうな。

  100. 5936 評判気になるさん

    >>5935 マンション掲示板さん

    東京は高くなり過ぎて価格に付いていけないから
    ここ含めて周辺部を検討してる人が結構いると思う。
    ベイパークは抽選必須だし先着順で買えるのはここと
    スミフの物件くらいだよ。

  101. 5937 名無しさん

    浦和、小岩、幕張のタワマンは時期値上げ確実。ここはどうなるんでしょうね。

  102. 5938 マンション掲示板さん

    >>5937 名無しさん

    値下げなら買う
    値上げなら買わない
    人以外には関係ないでしょうね。

  103. 5939 名無しさん

    >>5932 マンション検討中さん

    今年180戸くらい売れてるから来年も1年かけてそれくらい売って、施工年に100戸くらい売れればいいってスケジュール感かな。

  104. 5940 検討板ユーザーさん

    坪平均どのくらいでしょうか?

  • [スムラボ]ちばにゃん「ブリリアタワー千葉」のレビューもチェック

Brillia(ブリリア)Tower 千葉
Brillia(ブリリア)Tower 千葉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~8,498万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:33.99m2~74.73m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 491戸
[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸