千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー千葉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. ブリリアタワー千葉ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 13:40:16

ブリリアタワー千葉について語りましょう。


千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺

(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社

施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m

2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定

交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/

[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52

Brillia(ブリリア)Tower 千葉
Brillia(ブリリア)Tower 千葉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~8,498万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:33.99m2~74.73m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 491戸
[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Tower 千葉口コミ掲示板・評判

  1. 3665 マンコミュファンさん

    >>3663 マンション検討中さん
    法律的にどうかということで釣られますと、
    売買契約書における差額保証条項の有無により判断することになりますね
    ですから、当該契約書の合意内容を確認する必要がありますね
    まぁ、確認するまでもないですけどね
    なぜ確認するまでもないかというと、そんな一方的に買い手に都合のいい条項は詐欺か何かだからですね
    100%儲かります、と同じですね
    ネタでなければ前の投稿者の方は詐欺に注意した方がいいですね

  2. 3666 匿名さん

    価格についてはスーパーのタイムセールと一緒で契約時に合意した価格が有効というのが民法の規定。ただ東建は二期で値下げした磯子で返金した前例がある。

  3. 3667 匿名さん

    >3655

    ガワももろ板マンだけど。

  4. 3668 マンコミュファンさん

    >>3664 匿名さん
    費用は塚本ビル側持ちですよ
    ブリリア側から出すことはないと聞いています

  5. 3669 匿名さん

    >3668

    塚本ビルにはメリットがないと思うけど、費用出すの。

  6. 3670 匿名さん

    販売開始の一週間前に販売価格を発表して、要望書を出した人に登録意思の確認をするってのが一般的。この段階でもまだ予定価格って、再調整もあり得るか。

  7. 3671 匿名さん

    >>3669 匿名さん
    ブリリア側にもメリットありますかね?
    エスカレーターの使用頻度が増える+部外者が入り口前を歩く。

  8. 3672 マンション検討中さん

    1期は結局何戸売れたのでしょうか?

  9. 3673 匿名さん

    >3671

    雨の時、駅から傘が必要な経路が短縮される。

    部外者を気にするなら商業施設併設マンションは検討対象外なのでは。

  10. 3674 マンション検討中さん

    南側低層はオフィスビルとこんにちは状態やし、西側低層はヨドバシ側の汚い壁ドンやからな
    こんなんどっか他の中古買った方がええわ。低層は厳しいと思うよ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 3675 名無しさん

    賃料伸びないですし、キャピタルゲインも狙いないとなると少なくとも投資用では旨みはないですねぇ。

  13. 3676 検討板ユーザーさん

    価格発表前くらいまではブロガーも取り上げて勢い結構あったのにどうしてこうなったんだ。値付けミスが1番の原因だろうけど三越跡地って対して惹かれる人がいなかったってのもあるのかな。
    結局値下げするなら最初から安く出してればよかったのに何がしたかったんだろ

  14. 3677 匿名さん

    三越は2017年3月に閉店していますが、セントラルプラザが閉店した2001年から少しずつ廃れていっていたので、直近20年間ほどの間に千葉市に流入してきた人には刺さりにくいんですよね。三越跡地というブランドはアラフィフ以上にしか刺さりにくいという。その他にとってはただ千葉駅近という評価。

  15. 3678 マンション検討中さん

    立地の良さにあぐらかいて失敗した印象しかない

  16. 3679 マンション検討中さん

    立地を過大評価というか、解釈ミスなのかと。三越跡地だから何?って思った人も多いのでは。千葉駅徒歩4分を強調すべきだったのが、三越跡地を強調しすぎて。

  17. 3680 評判気になるさん

    ゴキブリとかウンコ蝿がばら撒く荒らしが蔓延ってまんな

    値下とかほざいてるけど3末価格表と今日現在公式の価格表で比較できる住戸は1円も値下してない
    低層階はそもそも日照も眺望も悪いから当初言ってた通りの設定

    塚本の再開発や2階部での連結計画も知ってる人なら馬鹿げた推論は論外

    カスネタで荒らすのは勝手だが

    正しい情報をキチンと調べて確認して
    これらを読むとど阿呆過ぎてネガキャン張りたい人の色んな思惑とか程度の低さが見て取れる

    ネガキャン張るひとほど、猛烈なネガティヴ人間なんだ、って改めて理解

  18. 3681 評判気にならないさん

    >>3680 評判気になるさん

    こんな掲示板の情報真に受ける人はいないでしょう(笑)

    住民板ですら部外者に好き放題書かれてるところ多いです

    最下層な人たちの不満のはけ口と
    それを見て安心して笑ってるその上の下層な人たちの泥試合が無限ループ(笑)

  19. 3682 マンション検討中さん

    基壇部は百貨店を思わせるクラシカルな雰囲気で素敵ですが、三越跡地を強調するならもっと仕様を高めたほうがウケが良かったでしょうね。今の仕様だとどうしてもチグハグ感が拭えない。

  20. 3683 マンション掲示板さん

    >>3681 評判気にならないさん

    ほらーそーやってくいつくからよろこんでさらに見苦しいこと書く人わいてくるじゃないすかーワラ

    あー滑稽でおもろいわー

    ねー3682さんワラワラワラ

  21. 3684 匿名さん

    ただコンセプトが消費者と合わなかっただけってこと。今から千葉駅徒歩4分を謳っていけばよいだけ。広域検討者にとって三越跡地なんて言われても分けわからんはず。

  22. 3685 マンション検討中さん

    高層を全戸プレミア仕様で隣と高さが被る中低層は全部オフィスか商業施設にした方が良かったんじゃないか?そうすれば駐車場も足りたろ

  23. 3686 検討板ユーザーさん

    >>3677 匿名さん
    仰る通り。メジャーデベかつ三越跡地と大々的に謳ってる割に仕様が全く追い付いていないw

  24. 3687 マンション検討中さん

    そもそも千葉駅自体に魅力を感じる人が少ないのでは?
    都心通勤者からしたらやはり船橋や津田沼のほうがなにもかも上ですよね。

  25. 3688 匿名さん

    >>3687 マンション検討中さん
    それは通勤という観点に絞った話で、住んで楽しいかとどうかはまた別の話だと思う。
    少なくとも津田沼よりは千葉駅のほうが栄えていて勢いがあると思う。

  26. 3689 名無しさん

    >>3687 マンション検討中さん
    そんな分かりきったことを今さら。。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シュロスガーデン千葉
  28. 3690 マンション検討中さん

    エクセレントは大したブランド力もなく(失礼だけど実際にそう思う)あの戸数を普通に捌けたんだし、単純に価格の問題でしょう

  29. 3691 マンション比較中さん

    仕様が仕様が言っている人は仮に白金ぐらいの仕様だったとすると今の販売価格の1.5倍~2倍以上にはなるけどそれでも買えるのかい??

  30. 3692 評判気になるさん

    今の値段でも買えなくて検討板で嫉妬心全開なんだから買えるわけない^_^

  31. 3693 検討板ユーザーさん

    いやホントに

    トイレのタンクがどうとか水栓がどうとか
    糞どうでもいい
    1000でも2000でも積めばあとからでもなんとでもなる

    玄関狭いとか天井低いとか構造の話だろ

    したら構造が気に入らなきゃそもそも高い安いの取捨選択でもねーし
    そこがハマるなら立地とか環境で決めるんだわ

    そもそもここの70平米以上の値段設定はローン組んでなんとかってリーマン相手がメインじゃねーだろ
    士業とか基本が金持ち前提
    投資とか博打でいい気になってる勘違い連中が70平米以下の資産性語るから頓痴気なご意見が出てくるんだろーな
    値段語るやつはそもそもテーブルに乗れねーんだからさ

    ん?待てよ?
    その頓痴気に共鳴するよなヤカラは敬遠すんだから住民の民度が下がらなくてすむってことか?

    なるほど
    むしろもっとカスネタあげてくれって感じか

  32. 3694 評判気になるさん

    千葉-津田沼間10分
    千葉-船橋間14分
    まあ、近いのは確かだが、そんなに近いと豪語するほどの差ではないように思うが。人それぞれだけど。
    電車に乗ってる10分、14分の差より最寄り駅まで近い方が良い。
    あと、船橋なんか混んでる電車に乗り込まなきゃいけないから、良いポジションも取れなくてかえって通勤がキツそう。

  33. 3695 マンション検討中さん

    相当数のリーマンは相手にしないとこの戸数売るのは厳しいでしょ

  34. 3696 マンション検討中さん

    栄町の夜職が現金で買って住む場所になりそうですね。
    ここで千葉の頂き女子が爆誕します。

  35. 3697 匿名さん

    >>3696 マンション検討中さん

    あんたみたいな知能レベルよか遥かにマシ

  36. 3698 検討板ユーザーさん

    >>3696 マンション検討中さん

    発言と夜道に気をつけろや

  37. 3699 口コミ知りたいさん

    首都圏の高層マンションの建設計画の動向に動きが出てきました。
    少しずつ建設計画は減少傾向だったのですがここに来て増加へ
    都心億超え続出にも関わらず、需要は旺盛
    さらに中古マンションの値段も前年同月比更新
    供給側としてはたとえ原価上昇分を価格転嫁したとしても売れると判断したことになります。
    千葉のこのマンションで高いというこの板でのお話
    いずれ笑い飛ばされることになりそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 3700 マンション検討中さん

    それは良かったです
    きっとここも売れ行き絶好調なのでしょうね

  40. 3701 匿名さん

    大手デベって財務力あるから売れ行き悪くても竣工まで値下げせずに頑張るんだけど、ここは早々に値下げなんてして、厳しいことを自ら発表しているようなもの。待てばさらに値下げが期待できると様子見する人も出てきて負のスパイラル。終わったね。

  41. 3702 名無しさん

    >>3701 匿名さん

    はじまった
    鳥ミソがオウム返し

  42. 3703 検討板ユーザーさん

    >>3700 マンション検討中さん

    キミにわ関係ない

  43. 3704 マンション検討中さん

    総武線の最終電車が津田沼止まり
    千葉は遠すぎる

  44. 3705 匿名さん

    >3693

    タンクレスは水圧の関係で、手洗いカウンターはスペースや配管の関係で後からお金を積んでもできなかったりする。

  45. 3706 マンション検討中さん

    津田沼はもう少し栄えてたらなあ

  46. 3707 匿名さん

    >3706

    では、船橋で。

  47. 3708 マンション検討中さん

    実際街の規模と都内までの距離考えると船橋がベストですね
    市川本八幡は都内に近いけど街の規模が微妙
    千葉は栄えてるけど遠すぎるというか津田沼止まりでイライラする

    まあ船橋は船橋で車事情が終わってますが

  48. 3709 匿名さん

    >3696

    1LDKは占拠されちゃうかもね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  50. 3710 名無しさん

    >>3709 匿名さん
    頂き女子はホストに全振りなので買えません。

  51. 3711 匿名さん

    夜職のほう。

  52. 3712 マンション検討中さん

    >>3705 匿名さん

    は?お前なにいってんの
    上位の部屋はタンクレスだわ

    調べてからもの言え

  53. 3713 匿名さん

    >3712

    上位に水圧全振りなんじゃない。

  54. 3714 マンション掲示板さん

    >>3713 匿名さん

    それウケるねわら

  • [スムラボ]ちばにゃん「ブリリアタワー千葉」のレビューもチェック

Brillia(ブリリア)Tower 千葉
Brillia(ブリリア)Tower 千葉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~8,498万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:33.99m2~74.73m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 491戸
[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸