千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー千葉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. ブリリアタワー千葉ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 01:28:26

ブリリアタワー千葉について語りましょう。


千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺

(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社

施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m

2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定

交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/

[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52

Brillia(ブリリア)Tower 千葉
Brillia(ブリリア)Tower 千葉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~8,498万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:33.99m2~74.73m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 491戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Tower 千葉口コミ掲示板・評判

  1. 2001 eマンションさん

    >>2000 口コミ知りたいさん
    どこの自治体にもある程度お金持ちいますけど。。

  2. 2002 匿名さん

    金持ちは東京に居を構えたがるって発想がそもそも偏ってるかな。成金で見栄とステータスのためにタワマン欲しい人はそら都内に買うでしょうが。
    千葉で暮らして千葉で商売してる金持ちとか普通にいっぱいいるし、わかりやすくて多い例だと開業医とか?もともと資産家もいるだろうし、まあ普通に売れるでしょう。

  3. 2003 匿名さん

    千葉県内で、自営業者や開業医、弁護士等の数が多いのは千葉市で、そういう意味では千葉市には金持ちが多いと思います。千葉を拠点に仕事をしている人に取っては都内よりもここのほうが魅力が高いのではないでしょうか。

  4. 2004 マンション検討中さん

    >>2003 匿名さん
    そのような方をメインで狙うのであれば高くても仕様を上げるべきかと思いました

  5. 2005 匿名さん

    >>2004 マンション検討中さん
    そうなんですよね。私も金持ち層にもっとフォーカスして、価格を上げてでも仕様を高めたほうがより満足度は上がったと思いますが、立地の魅力でカバーできると思ったのでしょうね。

  6. 2006 マンション比較中さん

    プレミアムフロアやAタイプなどは早めに売れるでしょうが、中住戸はどうなんでしょうね。
    千葉市に士業などが多いのはそうですが、勤務医や弁護士などでも悩む価格帯なのに、それらの方が欲しがるようなスペックじゃないですよ。千葉市内勤務の方だと、駅近が必ずしも大きなメリットにはなりませんし。

  7. 2007 マンション検討中さん

    プレミアムは意外とサクサク売れちゃうと思うよ…
    110平米でも1.6億
    戸建て換算で120平米。車はブリリアが地下だから、戸建てだとシャッター付きガレージに相当するから戸建てだと合計150平米。土地最低50坪くらい。土地の場所次第だけど、若葉区ですら1.1億くらいかかるのでは?

  8. 2008 マンション掲示板さん

    なにも自分の収入だけでなくて、
    投資の利益とか、親からの援助・相続とか合法的なものだけでも資産を築く手段は色々あるんですよ

    不動産は立地が命なのですぐ売れると思います

  9. 2009 検討板ユーザーさん

    マンマニのレビュー読んだが、「立地良い」「仕様微妙」「高過ぎる」という感じ

  10. 2010 匿名さん

    デベの判断なので素人の私よりは根拠のある価格なんでしょうが、どのような方が購入するんですかね?
    特に中住戸。この価格だと新築ですらもっと都内アクセスが良いところ買えたりしませんか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼II
  12. 2011 匿名さん

    パークホームズ千葉を2戸買って繋げれた価格。
    悩ましいね。

  13. 2012 匿名さん

    売れるだろうっていう強気だけじゃなくて、シンプルに建築資材の高騰と土地の価格で相当かかってるからこれを下回ると苦しいんじゃないですか?

  14. 2013 通りがかりさん

    都内のブリリア買えますね。
    どれだけ売れるか見物です。

  15. 2014 匿名さん

    エレベーターが4基だけで高層用と低層用にも別れてないってこと?

    >住戸棟へのメインエレベーターは全階停止で4基(内1基非常用兼)、別途各階ごみ回収時にも対応した非常用が1基、
    https://manmani.net/?p=52783

  16. 2015 匿名さん

    プレミアムフロアの3億の人と1LDK3階の人が同じエレベーターに乗るの?

  17. 2016 マンコミュファンさん

    >>2015
    周辺の1LDKマンションに居住してますが、ホストやキャバ嬢ばっかりで、夜の出勤時間はエレベーターが凄い香水臭いです。
    エレベーターが一緒なら、ここもそうなりそうですね。

  18. 2017 検討板ユーザーさん

    >>2010 匿名さん
    プラウドタワー平井が買える

  19. 2018 マンション検討中さん

    >>2015 匿名さん
    3階から23階だから層が少ないから分けなくてもいいのかなと思います。
    ここから少し離れたオンボロタワーなんて層あるのに分けてないからアホみたいに止まりますよ。

  20. 2019 マンション検討中さん

    3億円の部屋、先着順でもなく、抽選でもなく、既に決まってるよ…

  21. 2020 マンション検討中さん

    >>2019 マンション検討中さん
    そうですよね。3億の部屋ではないでしょうが、不自然に公式サイトから140平米くらいのプレミアムフロアの間取りが12月頭に消えたので、もう買う人が決まったのかなと思いました。

  22. 2021 検討板ユーザーさん

    マンションは一に立地、ニにそこそこの規模、室内仕様、人それぞれ違うから100%気にいるなんてないと思います。
    もし気に入った人がいたら、既に大衆化していると言う事で、そこまでのお話し、お金がある人はきにいらなければ、2000万でも3000万でもかけてカスタマイズしますから
    このマンションは現時点では千葉駅最高マンションであって一般向けとは思えません。
    他と横並びする必要はありません。

  23. 2022 匿名さん

    >>2021 検討板ユーザーさん
    それならプレミアムフロアはスケルトンで販売すべきでは?
    下がり天井と低めのサッシ高はカスタマイズできませんし、スケルトンインフィルでもないから2000-3000万かけてカスタマイズするには骨組み自体が中途半端では?
    プレミアムフロアのコンセプトが中途半端なんだと思いますよ。

  24. 2023 匿名さん

    下記の「2022-08-17 15:19:10」の4択アンケート。
    47.2%の人が正解でしたね。

    このアンケートの項目、
    「坪300万以下(ありえないでしょうけど希望含む)」
    を削って、
    「坪400万以上(ありえないでしょうけど絶望含む)」
    にすべきでしたね。

  25. 2024 匿名さん

    プレミアムは設計変更が可能とのこと。今サイトに載っているプレミアム間取りは変更できそうなところがない(可動壁を取り除くくらい?)完璧な間取りな気もしてきます。160平米なら結構いじれるのかもしれませんね。

  26. 2025 匿名さん

    160平米のマンションって、戸建てに換算すると2階建で180平米くらい。平屋にすると主要メーカー鉄骨建物だけでも1億はするでしょうから、3億でこの立地だと妥当な気がしてきますし、瞬間蒸発してもおかしくないのかなと思えてきます。
    プレミアムフロアはすぐに無くなるでしょうね。この立地に戸建て立てられないし、土地もないですから。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 2026 匿名さん

    普通の部屋が天高2500mmで、プレミアムが2800mmで、エクセレントタワーよりも差が激しいので、プレミアム感はありますよね

  29. 2027 匿名さん

    戸数500で全階停止のエレベーター4基って普通?

  30. 2028 マンション検討中さん

    これはPタイプに人気が集中しそう
    ワイドの割に安い
    https://manmani.net/?p=52783

  31. 2029 通りがかりさん

    >>2027 匿名さん
    セントラルタワー見てみては?同じ4基で40階なのに各駅停車でやばいでしょ。京葉線かよ。

  32. 2030 評判気になるさん

    >>2029
    京葉線かよは笑いました笑
    確かにここ快適に住むにはオプション必須だから、この坪単価+オプションと考えると寒気しますね。
    Pタイプ低層狙いでしたが、こりゃ無理そうだ。

  33. 2031 匿名さん

    津田沼駅徒歩12分の奏の杜物件が坪350万くらいで順調だからなのか?

  34. 2032 匿名さん

    マンマニ氏は「この価格だと中広域検討者はスルー」と書いてますね。
    まさしくここで指摘されていた内容そのまま。

  35. 2033 口コミ知りたいさん

    >>2029 通りがかりさん
    設定で低層階と高層階を分けるのは簡単だからそうしてないってことは問題ないんじゃない?

  36. 2034 匿名さん

    >>2017 検討板ユーザーさん
    千葉の金持ちは平井のような地味な街には興味がないと思います。

  37. 2035 eマンションさん

    >>2033 口コミ知りたいさん
    少ない台数で回すなら分けないほうが快適だしここ買う人達が通勤で詰まる事は無いでしょう。
    4台で十分。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ミオカステーロ南行徳
  39. 2036 匿名さん

    政令指定都市のNo.1立地のマンションの価値が分からない人は素直に撤退して埋立地でも買っとけ
    千葉駅に住んでればわざわざ東京なんて行かなくても生活完結するだろうよ

  40. 2037 マンコミュファンさん

    >>2036 匿名さん

    千葉は本当に千葉駅周辺以外は車ないときついで。
    千葉駅で完結するほどの充実度でもない。
    他の主な政令指定都市とは訳が違う。

  41. 2038 マンション検討中さん

    1,2年経ったら適正って言われそうな価格
    千葉に拘らない人や中古でいい人は他を検討するだろうし500も売れるのかなあ

  42. 2039 匿名さん

    >>2037 マンコミュファンさん
    本当に って何かエビデンスあるんですか?教えて下さい。

  43. 2040 マンコミュファンさん

    千葉程度でイキったらあかんわ…。
    広域検討者をどうやって惹きつけるか考えんと。

  44. 2041 匿名さん

    >>2040 マンコミュファンさん
    少なくともイキってるのはあな・?

  45. 2042 匿名さん

    中央区の内陸と美浜区の埋立地じゃ、地位は最初から勝負になってないだろ

  46. 2043 匿名さん

    中古を広域検討する人なんて居ないから、資産価値語るなら地元民に売れるかどうかのみが論点だけど

  47. 2044 周辺住民さん

    >>2039 匿名さん

    横からですが、世帯当たり自動車保有台数

    市川市0.556
    横浜市0.641
    船橋市0.694
    藤沢市0.777
    さいたま市0.832
    相模原市0.855
    越谷市0.874
    柏市0.899
    千葉市0.917

    ファミリー層はもちろん、そうでなくても車ないと行きにくい商業施設等が多くて不便と思います。

  48. 2045 匿名さん

    >>2044 周辺住民さん
    このデータ元は?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼III
  50. 2046 周辺住民さん

    >>2045 匿名さん

    肝心のリンクを貼り忘れました。失礼。
    https://www.airia.or.jp/publish/file/r5c6pv000000elbd-att/r5c6pv000000...

  51. 2047 eマンションさん

    毎度ですが、同じ価格なら平井がいいとか有明がいいとか素でいう人の存在が認められ、どう社会生活を送っているのか大変興味深いです

  52. 2048 通りがかりさん

    >>2047 eマンションさん
    都内勤務なんでしょ。

  53. 2049 匿名さん

    ここは都内に通勤する人は対象外なんですか?

  54. 2050 マンション検討中さん

    >>2049 匿名さん
    財閥系子会社年収400万の丸ノ内勤務ですが検討してますよ。

  • [スムラボ]ちばにゃん「ブリリアタワー千葉」のレビューもチェック

Brillia(ブリリア)Tower 千葉
Brillia(ブリリア)Tower 千葉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~8,498万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:33.99m2~74.73m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 491戸
[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸