千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー千葉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. ブリリアタワー千葉ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 23:25:50

ブリリアタワー千葉について語りましょう。


千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺

(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社

施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m

2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定

交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/

[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52

Brillia(ブリリア)Tower 千葉
Brillia(ブリリア)Tower 千葉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~8,498万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:33.99m2~74.73m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 491戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Tower 千葉口コミ掲示板・評判

  1. 1601 匿名さん

    >>1599 評判気になるさん
    どこが自慢してんだよ
    仕様が低いって言うのは違うんじゃないかって言ってるだけだろ
    無理に特定マンション下げてるやつと、読解力のないやつの方が気持ち悪いけどな

  2. 1602 評判気になるさん

    >>1601 匿名さん

    いいからエクセレントに帰りなさい、確実にブリリアの検討者ではないよね?もはやしつこすぎて怖いよ。

  3. 1603 マンション掲示板さん

    >>1602 評判気になるさん
    気持ち悪い文章ですが、千葉物件の掲示板に度々現れる迷惑なやつか…
    絡んだら害しかないな。さようなら。

  4. 1604 名無しさん

    >>1587 評判気になるさん
    変な日本語ですね。

  5. 1605 名無しさん

    そんなに仕様が良くないからマンション価格も高くないと思っていますが、楽観視しすぎですかね…

  6. 1606 口コミ知りたいさん

    >>1605 名無しさん
    最近は仕様が低くても、部屋が狭くても高いですからね
    あまり期待しない方が良いかも

  7. 1607 匿名さん

    >>1605 名無しさん
    あまり期待しない方が良いでしょうね。
    外廊下で専有部分の仕様が悪いとはいえ、この立地と共用設備、注目度合いで、周囲の物件と同等か安い価格にしてくる理由がありませんから。ブリリアブランドですしね。最近の千葉駅至近のマンションは坪300万前半で普通に売れていますし。

  8. 1608 マンション検討中さん

    テナント、ミシン屋さんは確定ですか?
    他のテナントも入るんでしょうか

  9. 1609 匿名さん

    2年半後には金利はどうなってるだろうか

  10. 1610 マンション検討中さん

    ブリリアタワーの情報収集のために度々本スレを覗いていたのですが、こちらもすっかりエクセレントザタワースレみたいな便所の落書き帳になってしまいましたね…残念です。
    ブリリアもエクセレントザタワーもベイパークもそれぞれ特徴があって良い物件なんだから、仲良くやれば良いのに。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼II
  12. 1611 匿名さん

    >>1610 マンション検討中さん

    ほんとにエクセレントザタワーの書き込みは邪魔でしかないですよね。内廊下がどうとかディスポーザーがどうとか自分のところの話だけであれは検討でも何でもなくただの自己満足。
    竣工前完売というステータスを逃したので劣等感から他のスレに出向いて構ってほしいんでしょうけどほんとにほんとに迷惑。

  13. 1612 マンコミュファンさん

    >>1610
    >>1611
    お前みたいなやつが便所の落書き帳にしてんだろ笑
    ってか便所の落書き帳って何?

  14. 1613 匿名さん

    セントラルタワーの住民が沸いているようです。ここもやれやれですな。

  15. 1615 マンコミュファンさん

    >>1614 評判気になるさん
    自作自演便所野郎

  16. 1616 名無しさん

    プレミアム住戸って抽選になると思いますか?

  17. 1617 マンション検討中さん

    >>1616 名無しさん
    160平米の部屋や他の角部屋は抽選じゃないですかね?
    中住戸は普通に買えそう。

  18. 1618 評判気になるさん

    >>1617 マンション検討中さん

    中住戸で十分なので、どんなお部屋なのか楽しみです♪

  19. 1619 通りがかりさん

    >>1609
    短プラ上昇は無いだろうと思ってましたが昨日の日銀総裁の発言聞いてると、ありそうですね。
    フルローン高返済比率で購入検討してる方は考え直した方が良いかも。

  20. 1620 検討板ユーザーさん

    津田沼の再開発

    1. 津田沼の再開発
  21. 1621 匿名さん

    モリシアと津田沼パルコ跡地も50階前後だとすると
    新京成線を地下か高架化にする必要もある

  22. 1622 eマンションさん

    https://www.chibanippo.co.jp/news/politics/1139681
    JR千葉支社跡地の計画変更?

  23. 1623 評判気になるさん

    >>1622 eマンションさん
    コストが想定以上に高く見通しが立ってないみたいですね。
    高収益を見込める駅直結タワマンとかに計画変更されるかもしれませんね。

  24. 1624 口コミ知りたいさん

    >>1623 評判気になるさん
    タワマンの収益は1回のみで周辺住民に恩恵は無い。
    市民会館も駅直結で作る必要は無い。
    ここがどうなるかは千葉駅の未来にかなり影響しそう。
    タワマンになったら都内に引越するかな。

  25. 1625 通りがかりさん

    金利なんか雀の涙ほどしかあがるわけねーだろ…騒ぎ過ぎだ!政府は円安政策を推進してるんだ…
    貧乏人だけだろ…悪いえんやすぅ~、とか金利あげろぉ~なんて騒いでんのは…

  26. 1626 通りがかりさん

    >>1624 口コミ知りたいさん

    タワマンになったとしても商業施設と市民会館がある限り周辺住民にはほとんど変化ないんじゃない?オフィスとホテルは我々にはほとんど無関係でしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    シュロスガーデン千葉
  28. 1627 評判気になるさん

    市民会館+商業+オフィス+ホテルだったのが
    商業+住居になるのであれば別に構わないかなあ
    住居単独だともったいない

  29. 1628 口コミ知りたいさん

    >>1626 通りがかりさん
    オフィスが無関係?やばいな。

  30. 1629 評判気になるさん

    そもそも市民会館をあのような一等地に誘致する必要ある?
    大したイベントやってるわけでもなく、駅直結にしたからと言って盛り上がるわけでもないだろうし。

  31. 1630 通りがかりさん

    >>1629 評判気になるさん
    一等地だからこそ市民会館でもタワマンでもなく賑わいを創出する施設や大企業のオフィス誘致とかそういうのがいい。
    商業施設+オフィス。
    駅周辺の飲食店にも恩恵がある。

  32. 1631 口コミ知りたいさん

    >>1630 通りがかりさん

    来てくれるか分からない大企業よりも、タワマンの方が住人が下駄の商業施設を普段使いしてくれるから街のため。

  33. 1632 検討板ユーザーさん

    >>1631 口コミ知りたいさん

    ディベロッパーからすればタワマン一択

  34. 1633 口コミ知りたいさん

    公共施設運営などに歳出する財源は、千葉市の歳入であり、それは納税者の貢献によるところが大きいという前提にたてば、高収益企業および高所得者層を駅前立地に誘致する戦略が将来の税収増加に繋がり、ひいては千葉市の長期的な成長に繋がると思います。

    建設費高騰局面でも需要が見込める駅直結マンションへの一部用途変更は、受益者たる千葉市民およびJRに経済的合理性があり千葉市民としても理解できます。

    もちろん、公共施設の社会価値は経済価値の判断枠組みに組み込むべきではないという考えに一部同意しますが、千葉市地価最高水準であるJRターミナル駅直結の地に市民会館を作る実益がどの程度あるのか、経済的財政的観点から再考の余地があると考えます。

  35. 1634 名無しさん

    >>1630 通りがかりさん
    そうですねえ、オフィスで埋まるんならありがたいですね。
    JRはオフィス建てても千葉駅の賃料ベースで考えたときにペイしないと思ったのか、純粋に市民会館だと防音などの建設費が高く予算オーバーなのか。
    市民会館は不要ですが、あの立地は商業施設などに活用してほしいですね。

  36. 1635 名無しさん

    津田沼みたいにオフィス、商業、住居ができたら嬉しい。

  37. 1636 eマンションさん

    勿体ないとかどうでも良くて、建築費、維持費も含め採算がとれる土地利用にしようとしてるだけで、そうすると住宅と複合になる可能性は結構高くなるじゃないの?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 1637 マンション検討中さん

    >>1636 eマンションさん
    お前みたいに採算だけ考えて街作り考えてたらおかしくなるわ。

  40. 1638 マンション検討中さん

    いや、営利企業なんだから、採算取れない事業をやる訳がないという話では。

  41. 1639 通りがかりさん

    >>1638 マンション検討中さん
    それは勿論だが中小や新興企業じゃないんだから社会的責任等も考えて行動するでしょ。

  42. 1640 eマンションさん

    >>1639 通りがかりさん
    仰るとおり、JRですしね。
    そのJRですら無理と判断したのが市民会館なんでしょうね。 

    記事をちゃんと読むと市民会館の移転がビミョーなだけで支社跡地の再開発自体が消えた訳ではないみたいです。

  43. 1641 匿名さん

    千葉市が安く市民会館として使いたいだけなので、JRとしてはもっと収益性の高い利用方法を選んだだけなんじゃないですかね。
    千葉市も高い賃貸料を払えればいいんだろうけど税金からだとそれも難しいだろうし、そもそもそんなに良い場所に市民会館を設置する必要もないだろうし。

  44. 1642 匿名さん

    せっかくだしむしろアルティーリ千葉の新しいアリーナとかのほうが盛り上がるのでは

  45. 1643 マンション検討中さん

    社会的責任とか勿体ないとか ? ですね。JR東日本の決算資料でも眺めた方がいいですね。不動産ホテルに力を入れてるんですが、慈善事業するとは書いてないですね。
    ホテルは入れるんだと思いますが、他は賃料収入次第でしょう。ホールにしたければもっと市が賃料払えなきゃ。いまの市長にやってもらえるかどうかじゃないですかね。そごうですら。

  46. 1644 通りがかりさん

    >>1643 マンション検討中さん
    誰が慈善事業の話した?
    社会的責任等も考慮した上で長期的に収益が上がって街にも恩恵のある施設を作るべきという話。
    それはタワマンでも市民会館でもない。
    JRもペリエ建て替えた訳だから千葉駅に将来性が無いと判断はしていないだろう。

  47. 1645 マンション検討中さん

    >>1644 通りがかりさん
    夢があっていいですね!

  48. 1646 匿名さん

    >>1629
    候補地はパルコ前の公園だったんですけど変更して千葉駅西口になりました

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 1647 新小岩

    ドル/円爆上げ…マイナス金利解除はまだ先だとさ?

  51. 1648 検討板ユーザーさん

    ブリリアの仕様発表そろそろですね。楽しみです。

    ブリリアの頂部にはライトアップが施されてるようですが

    この電気代も 管理費にオン なのですかね?

  52. 1649 匿名さん

    LEDでしょうから電気代もさほどかからないでしょうし、それよりも駅前のランドマーク物件として恰好いいライティングであったら嬉しいなと思っています。
    また足元も駅に帰る人や女性や子どもが安心して通れるような明るい通りになるよう貢献できるライティングになったらいいなと思います。居酒屋通り感は否めませんが(笑)

  53. 1650 マンション検討中さん

    先日、近くまで行ってみたのですが、千葉駅からマンション建設地まで、工場からの臭いなのか、相当きつかったです。
    ご近所にお住まいの方、臭いはどうですか?

  • [スムラボ]ちばにゃん「ブリリアタワー千葉」のレビューもチェック

Brillia(ブリリア)Tower 千葉
Brillia(ブリリア)Tower 千葉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~8,498万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:33.99m2~74.73m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 491戸
[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸