住民スレ立ち上げありがとうございます!
2022年の2月まで、待ち遠しいですね。
ちなみに、モデルルームみたいな素敵な部屋にしたいのですがオプション会の時に注文できるんですかね?
皆さんは今のところオプションはどうされるのですか?
私は、ダウンライト・ワイドカウンター・IHは付けようかと思っています。
キッチンの換気扇はオプションにしようか悩みどころです…
トイレ収納扉もですが、お風呂の保温機能などオプションにしなくてもつけてれば良かったのでは?と思うのがありますね。
我が家はフローリングコート、ワイドカウンターしようと思ってます。
オプション決めてきました。
お友達のマンションはオプション会というものがあったと聞いていたので、てっきり自分たちもあるものだと思っていましたが用紙に記入する形でした。笑
オプションを決めるともうすぐ住めるんだとワクワクしてきました!最初は検討していなかった巾木収納をオプションで付けたり、オープンキッチンにしたりとオプションって恐ろしいですね…笑
わたしも行ってきました!
指摘箇所が一つもなかったので逆に心配になりましたが皆さんいくつかあったんでしょうか??
新築マンションの購入は初めてなので、当日どんな感じで段取りしようか悩みます。楽しい悩みですが最近頭がそれでいっぱいです笑
皆さん内覧会お疲れさまでした。
全体的にはには大変満足いく仕上がりだったのですが、1点残念だったのがトイレの配管が剥き出しだったことです。
モデルルーム&図面ではそのような仕様になっていなかったので驚きましたが、担当者いわく設計上(PSの位置的に)致し方無いとの事。。。
皆さんのお部屋も同じでしたでしょうか?
マンション完売しましたね^^嬉しいです♪
内覧会も終わっていよいよな感じですね!
ちなみに、わたしの間取りはトイレの配管は剥き出しではありませんでした。間取りによって違うんですね…
みなさんは鍵渡し後すぐに入居する感じですか?
1ヶ月くらいは引っ越し業者さんや、家具屋さんがバタバタ出入りする感じになりそうですね^^
みなさんと仲良くなれたらいいな?と思っています(^^)