大阪の新築分譲マンション掲示板「エスリード鶴見緑地公園フォレスト・ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. 焼野
  7. 鶴見緑地駅
  8. エスリード鶴見緑地公園フォレスト・ブリーズってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-22 13:39:01

エスリード鶴見緑地公園フォレスト・ブリーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
※「エスリード鶴見緑地公園フォレスト(77戸)」「エスリード鶴見緑地公園ブリーズ(60戸)」は隣接しておりますが、分譲後の権利形態は土地・建物(共用部分)とも所有権の共有はなく、共用施設等の相互利用もありません。(公式HPより引用)


所在地:大阪市鶴見区焼野1丁目4番2(地番) 、5(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅徒歩7分
間取:(フォレスト)2LDK・3LDK (ブリーズ)1LDK+F、2LDK、3LDK
面積:(フォレスト)60.17m2~69.69m2 (ブリーズ)53.68m2~71.88m2
竣工予定:2021年9月13日(予定)
入居予定:2021年9月29日(予定)
管理会社:エスリード建物管理株式会社

公式URL:https://www.eslead.co.jp/house/tsurumi/
事業主(売主):エスリード株式会社
設計・監理:株式会社イサラ・デザイン
施工:大末建設株式会社 大阪本店
販売開始予定時期:2020年10月3日(土) 第1期分譲開始


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-06 11:19:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスリード鶴見緑地公園フォレスト/エスリード鶴見緑地公園ブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンコミュファンさん

    クレーンが2本立ってるのは2棟同時にできるからなのですね。カサーレやシティテラスの人気ぶりで影に隠れてる気もしますがエスリードってどうなんでしょう。立地もそこまで悪くないと思いますが。

  2. 2 匿名さん

    エスリードだと投資向け?といった印象があります。
    ですがここはファミリーメインの中規模マンション、駅からの距離も程よいので
    実需で買う方も多そうな感じかな。間取りがどうなるのか楽しみです。
    気になるのは地目が田となっている部分なのですが、田んぼからマンション建設までどの位の期間が開いたかです。
    知ってる方はいますか?

  3. 3 口コミ知りたいさん

    >>2 匿名さん
    近隣住民です。
    地主さん、3?4年ほど前までは田植えしておられましたが2年ほど前からやめられて、そこからずっと草生え放題の空き地状態だったと記憶しています。

  4. 4 匿名さん

    間取りがまだ公開されていませんね。
    2LDK、3LDKでファミリータイプもあるのかと思っています。

    価格は3560万円~4440万円なので比較的お手頃。
    間取り公開を待ちたいと思います。
    元々田んぼだったんですか。土地が低いなどなければ安心です。

  5. 5 通りがかりさん

    焼野でこの価格はないわな。ゴミ焼場の煙落ちてくるで。

  6. 6 マンション検討中さん

    東向きと西向きですか。

  7. 7 マンション検討中さん

    >>5
    そんな小学生の発想で堂々と書き込んでて恥ずかしないんか?
    確かに高いけども

  8. 8 マンション検討中さん

    たかすぎ
    あまり売れてなさそう

  9. 9 通りがかりさん

    >>8 マンション検討中さん

    普通ちゃいますか?笑
    これで高かったら市内無理ですよ

  10. 10 マンション検討中さん

    このマンションの周辺は虫とかカラスはどれぐらいでるのでしょうか。鶴見緑地駅近くのマンションは結構出ると聞いたので気になってます。

  11. 11 マンション検討中さん

    >>9 通りがかりさん

    市内でもブランド力のあるメジャーセブン(マンション最大手7社)の物件ならこの価格もわかる。
    でもエスリードだし。
    再販の事も考えるといくらなんでも高い。

  12. 12 マンション検討中さん

    >>11 マンション検討中さん

    まじで3年くらい前やったらわかるけど今メジャーセブンの70平米市内やったら5000こえるよ!
    4000ちょいはエスリードやからやし相場やで!
    その感覚でおったら市内でるしかマンション買えへんよ。
    当分値段さがらないし

  13. 13 通りがかりさん

    >>11 マンション検討中さん

    どんどん値段あがってるのにまだ昔の感覚の人もいるんですね。
    人件費の高騰を考えたらわかると思います。
    メジャーセブンは鶴見でもこんな値段で買えるわけありません。

  14. 14 口コミ知りたいさん

    >>10
    近辺に5年ほど住んでます。
    花博通と鶴見通の間なのであまり参考にならないかもですが、カラスの被害を受けたことは今のところありません。ただこの時期くらいから道端のゴキブリがすごいです。家の中では見たことはないですが、玄関の扉の下に潜り込んでて開けた瞬間ビックリしたことはあります…。
    こちらの物件は花博通から北側ですが虫の出現具合は私も気になりますね。

  15. 15 マンション検討中さん

    中古価格の悪いエスリードなのにこんなに高値。しかも市内といっても開発の遅れていたゴミ処理場のあった鶴見。
    高値を擁護する理由はないなあ。

  16. 16 通りがかりさん

    >>15 マンション検討中さん
    鶴見どのマンションも今こんなもんですよ。
    言ってもエスリードはこれまで関西でマンションたくさん売ってきた業者ですし。
    逆にカサーレが鶴見でやるのは70平米5000万ですしシティテラス鶴見緑地も70平米越え5500万とかですしここより安いの探すのがむずいですよ。

  17. 17 通りがかりさん

    >>16 通りがかりさん
    営業さんなのかな。謎の高値仕方ない的コメントが多いですね。エスリードは要注意ですよ。

  18. 18 通りがかりさん

    >>17 通りがかりさん

    営業ちゃいますよ。
    他の新築マンションみたらわかります

  19. 19 通りがかりさん

    >>14 口コミ知りたいさん
    貴重な情報ありがとうございます。
    すごいというと、大体どれぐらいの頻度で見かけるのでしょうか。
    物件は気に入っているのですが虫が苦手で、、

  20. 20 通りがかりさん

    要は、親の地元とかではなくて、わざわざ初めて鶴見に来るファミリーが、鶴見周辺の魅力のなさを差し引いても、マンションの値段が安いと感じるかだよ。
    安くないなあと感じたら、他の土地をおすすめするね。ここはそんな場所。

  21. 21 マンション検討中さん

    ブリーズは外壁のシートがはずれてましたね、
    やはり2棟並ぶと迫力ありますね
    立地や周辺環境いい感じですね

  22. 22 通りすがり

    門真になりますけど
    マンションから自転車で10分ぐらいの場所に
    ララポートとコストコ併設したのが来年建設予定です

  23. 23 通りすがり

    大阪二箇所めのコストコが資産価値にどう影響するかですね

  24. 24 通りがかりさん

    ぱっと見の外観は近所のエスリード鶴見緑地公園と変わりませんね。
    5年でデザインの変化はあまりないのでしょうか?

  25. 25 匿名さん

    まだ先になりますけど2029年にモノレールが延伸して門真南付近に駅ができるらしいですね
    それに乗れば伊丹駅まで一本で行けるし便利そう

  26. 26 匿名さん

    かっこいいマンションですねー

  27. 27 評判気になるさん

    エスリードのマンション購入には気をつけるべきだと思う。
    グーグルでもエスリードで検索するといろいろ出てくる。より一層慎重に判断を

  28. 28 匿名さん

    >>27 評判気になるさん

    エスリードネットでは評判よくないが住んでる人はいいと言っていましたよ。

  29. 29 通りがかりさん

    >>28 匿名さん

    それは、どこのサイトですか?

  30. 30 マンション掲示板さん

    エスリードの悪評のほとんどは富裕層の資産運用向けの投資営業部によるものじゃないかな。
    こちらのマンションはおそらく住宅営業部の物件なので、ネットでちらほら見る評判とは違うと思いたい。
    さすがに内部事情まではわからないので憶測の域は出ませんが、みなさんネット情報をすべて鵜呑みにしないよう各々しっかり調べて検討しましょう。

  31. 31 匿名さん

    >>30 マンション掲示板さん

    ネットだけ評判悪いってあるあるですね。
    ここは売れてるのでしょうか

  32. 32 評判気になるさん

    ここの書き込みは営業コメントが多いね。
    そんなマンションはよっぽど気をつけないと。
    いいマンションなら営業コメントなんかなくてもちゃんと売れるから。

  33. 33 通りがかりさん

    先週モデルルームみに行きましたがフォレストとブリーズで100邸以上契約決まっていました。
    値段も手頃なので売れているのでしょうね。
    営業さんも特に悪い印象もなく、売りつけるような感じもなかったですよ

  34. 34 匿名さん

    エスリードにも普通の営業マンいてるんですね。
    ここのカキコミにもあるけど、草津のモデルルームの営業はひどかった。

  35. 35 通りがかりさん

    門真にできるコストコは三井不動産がパナソニック工場跡地を取得して開発。ららぽーとと155戸のマンションもできる。来年末の竣工。
    資産価値を気にするなら三井不動産のマンションを選ぶべきだな。

  36. 36 マンコミュファンさん

    >>35 通りがかりさん

    コストコららぽーとの敷地内とか車で出るのも帰ってくるのも大変そう

  37. 37 匿名さん

    >>30
    1人で何役もやって事実では無い悪口書いてるのいるよ。

  38. 38 マンション掲示板さん

    市内最後の陸の孤島と言われ、ゴミ山と町工場だけだった鶴見地区が花博の名の下に開発されたのが、およそ30年前。同時期に南港地区も商業施設や高級ホテルチェーンが開業、華々しく街開きした。
    しかし当初の思惑通りに定住人口が延びず、南港地区は今やゴーストタウン。鶴見地区も町工場の廃業が近年は多く荒れてきている。
    地下鉄鶴見緑地線は通勤に便利なはずだが、なにせ街に魅力がないので一般ファミリーにはどうしても避けられる。
    やはり単身向けの物件でないとこの地区は厳しい。

  39. 39 マンコミュファンさん

    >>38 マンション掲示板さん
    大阪市内で鶴見区は15歳以下の割合一番だけどね

  40. 40 匿名さん

    鶴見区はすぐ都会でれて緑多いから子育て世代からそうとう人気あるしファミリーマンションいっぱい建ってるよ

  41. 41 通りがかりさん

    >>38 マンション掲示板さん
    個人的な意見なのでスルーで構わないんすけど、鶴見区はこの辺に職場があるとか地元で実家が近いなど特殊な理由以外なら単身向けというよりはファミリー向けかなと思います。
    横堤、今福と比べて鶴見緑地駅はまだ何もないとまでは言わんけど、栄えてない。けど、チェーンの焼肉、寿司、ファミレスや子供服など近場にある、病院、薬局、スーパーはそれなりに揃ってるのでファミリーにはもってこいかなと。
    あと、モノレール延伸とコストコ(ららぽーと)門真もできたら近いし今後に期待。

    単身なら蒲生四、京橋あたりが良い意味でガチャガチャして色々多方面なお店もあり良いかなと思う。
    と、鶴見区在住1年弱の素人の見解です(笑)

  42. 42 マンション検討中さん

    モデルルームに行った者の個人的見解です。
    3LDKで62平米。2LDKで57平米じゃファミリーには狭すぎるんですよ。エスリードは戸数稼いで棟単価を上げてるって聞いたことありますが、ここもそうみたい。やっぱりファミリーなめてるって感じた。

  43. 43 名無しさん

    エスリード以外でもそういう部屋増えてるよ。
    東京とかほとんどそうやし。
    そうしないと金額高くなりすぎるからそのくらいの大きさになる。
    いやなら一軒家いってください

  44. 44 通りがかりさん

    狭い3LDK本当に増えましたよね~でも62平米の3LDKは初めて見たかもしれません

  45. 45 通りがかりさん

    東京では50平米代3LDKも多くなってきたみたいですよ。
    少子化も影響してると思うが60平米代は3人までやったらいけると思うよ。

  46. 46 通りがかりさん

    せめて洋室アウトポールならまだマシなんですがデコボコなので、より狭さに頭を悩ませそうです

  47. 47 マンション検討中さん

    >>43 名無しさん

    ほう。エスリード営業の本音でたね

  48. 48 匿名さん

    営業かは知らんけどまあ言ってることは事実やな

  49. 49 匿名さん

    >>46 通りがかりさん

    ですね。
    アウトポールにしないのはコストカットしてるから。

  50. 50 マンション検討中さん

    エスリードは鶴見なのに東京並に狭いということか。
    狭いならせめてアウトポールにするとか住民目線の仕様にしてほしいよな。

  51. 51 通りがかりさん

    浴室サイズも1317ですからね…ファミリー向けでこれはきつい。

  52. 52 マンション検討中さん

    角住戸で70㎡みたいだけどHP見る限りじゃもう売れてしまったのかな。

  53. 53 通りがかりさん

    >>50 マンション検討中さん
    投資用マンションをずっとやってきたエスリードに住民目線を期待するのは無理じゃないかな。
    見た目の価格をいかに安くするかに心血注いでる。だから一部屋あたりが狭くなる。

  54. 54 通りがかりさん

    このへんエスリードのマンションだらけやな笑

  55. 55 通りがかりさん

    モデルルームの看板に完売してキャンセル住戸の受付中って書いてました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

大阪府の物件

全物件のチェックをはずす
エスリード鶴見緑地公園フォレスト/エスリード鶴見緑地公園ブリーズ

大阪府大阪市鶴見区焼野1丁目

プレサンスレジェンド 上新庄

大阪府大阪市東淀川区上新庄一丁目

4,000万円~6,900万円

2LDK・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.64平米~100.41平米

総戸数 240戸

クレヴィア池田

大阪府池田市姫室町911番3号

5,490万円

3LDK

62.53平米

総戸数 33戸

プレサンス ロジェ 天王寺真田山公園

大阪府大阪市天王寺区玉造元町17番8

3,080万円・3,450万円

1LDK

31.75平米

総戸数 41戸

ザ・パークハウス 心斎橋タワー

大阪府大阪市中央区博労町3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~151.33平米

総戸数 222戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL

大阪府箕面市船場東三丁目

7,190万円~3億2,000万円

2LDK・3LDK

75.87平米~147.33平米

総戸数 397戸

Brillia(ブリリア) Tower 堂島

大阪府大阪市北区堂島二丁目

1億2,550万円~2億2,500万円

1LDK~3LDK

53.54平米~90.50平米

総戸数 457戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目一丁目

3,360万円・4,460万円

1LDK・2LDK

34.06平米・46.07平米

総戸数 42戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通三丁目

3,698万円~5,728万円

2LDK~4LDK

54.55平米~82.81平米

総戸数 96戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東二丁目

3,470万円~2億4,550万円

1LDK~4LDK

35.92平米~140.54平米

総戸数 728戸

梅田ガーデンレジデンス

大阪府大阪市北区曽根崎二丁目

6,900万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

40.81平米~79.74平米

総戸数 584戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東一丁目

2,998万円~3,478万円

3LDK

63.37平米~65.54平米

総戸数 96戸

ローレルスクエア柏原

大阪府柏原市上市四丁目

3,840万円

3LDK

65.19平米

総戸数 214戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4,490万円~5,140万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.20平米~71.14平米

総戸数 76戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

未定

1LDK~4LDK

45.98平米~93.40平米

総戸数 364戸

ブランズシティ東岸和田

大阪府岸和田市土生町三丁目

未定

2LDK~4LDK

59.63平米~94.96平米

総戸数 240戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49平米~71.83平米

総戸数 126戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5、6の一部、7の一部、8

6,728万円~8,688万円

2LDK、3LDK

55.12平米~67.08平米

総戸数 56戸

ザ・グランドグレイス 大阪西九条

大阪府大阪市此花区西九条5丁目

4,400万円台予定~7,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.51平米

総戸数 204戸

ローレルコートあびこBAUS

大阪府大阪市住吉区苅田7丁目

3,998万円

2LDK

57.97平米

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47平米~74.20平米

総戸数 145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレサンス グラン 山坂

大阪府大阪市東住吉区山坂二丁目

未定

3LDK

60.89平米~63.23平米

未定/総戸数 54戸

リバーガーデン千林大宮

大阪府大阪市旭区大宮4丁目

3,900万円台予定~6,400万円台予定

3LDK~3LDK+WIC+SIC

63.82平米~80.11平米

9戸/総戸数 95戸

レグナスタワー新梅田

大阪府大阪市福島区福島7丁目

未定

2LDK~3LDK

47.32平米~134.14平米

未定/総戸数 123戸

シャリエ松原松ヶ丘ル・サンク

大阪府松原市松ケ丘1丁目

3,490万円~4,370万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.54平米~70.78平米

10戸/総戸数 155戸

サンメゾン香里園駅前

大阪府寝屋川市香里南之町30番18

4,383万円~5,398万円

2LDK~3LDK

54.60平米~65.10平米

9戸/総戸数 153戸

サンメゾンなかもず駅前II

大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁782番2

4,990万円~6,410万円

3LDK

62.20平米~70.18平米

3戸/総戸数 47戸