とうとう値引き始まりましたか。残念
ゴミについて!
ゴミ置場はホールの横にありますけれど清掃車はゲートをくぐって
車路にて集積するのですか?どなたかご存知の方教えて下さい。
近くまできて回収でしょう。くわしくは大和ライフに聞いてください
外観 おしゃれですか?
ゴミについて
清掃車が中に入ってくるとUターンできないし
マンションが壁となってかなりの騒音が予想されます。
前のマンションがそうでしたから…
管理人さんが丸太町近くまでコンテナを運んで丸太町通りで
作業してもらいたいです。
あそこは商業地区だから、音に関しては文句言われないし!
わかる、わかる。音は壁伝いに響くからね~
でも、もともとゴミのコンテナ置場はゲート前にあったんだって丸太町近くの入り口に。
なんで、マンション本体に変更になったんだろう?
あの狭いスペースにゴミ収集車が入れば、確実に大きな音が聞こえます。だけど、自分たちのゴミを集めてくれるのですから、我慢することですよ。短い時間じゃないですか。
かといってコンテナを入口近くに置けば不特定多数の人がゴミを投げ入れますからね。後々、こっちの方が困りますよ。
だれもゴミを投げ入れたりしねーよ
コンテナ出し入れするのも管理人の仕事だろ
どこのマンションもゲートを突破してまでごみ収集しないと思うけど
セキュリティうたっているならゲートの開閉も慎重にしてもらいたいね
あんたチンピラ?自分の事だけ考えてる人はイニシアに来ないでくださいね。
自分の事しか考えてないのはイニシアさんです。
たとえば?今後お付き合いがあるかもしれません具体的に述べてください。述べれないなら二度と書き込みしないでください
あなたは何にも知らないのね
そんなに粋がってて住民のみんなと仲良くやれるかな!?
おこりんぼうはダメだよ
全然話につながりなくてすみません。
一つ提案です。
分厚い冊子で敬遠しがちかもしれませんが、
みんなが気持ちよく暮らせるように、
管理規約は入居前にしっかり目を通しておきましょう。
賛成! キッチリ読んで迷惑掛けないで生活しましょう
話し声、生活音、ベランダ、駐車場、駐輪場、問題は山積みです。
552はかなり幼稚とみた。危険住人?生活音で怒鳴り込んで来ないでね。
フローリングのコート正式な商品名分かる方いますか?普通に業者頼もうかなと思います
お願い
私たちは入居を楽しみにしています。規約もきっちり守り
楽しい生活を夢見ています。
工事関係者の敷地内での喫煙は許されるのでしょうか?
私達が入居した後は公共の場ではそんなことは出来ません。
あと少しです。もっと大事にお願いします。
Aタイプを購入の方に質問です。
二つあるサービスバルコニーですが腰窓でおもてに出られませんが
ただの飾りと認識していますか?それともどのように使用するつもるでしょうか?
見ていたら回答願います。
彼らの吸い殻は最後はエントランス他のコンクリートに埋められそうで怖いです。
558さんへ 室外機が置けるぐらいとおもいますが何階のAタイプですか?
階で仕様が変わるのですか?
ゴミを出したり、ちょっとした洗濯物を干すことは可能ですか?
窓を超えてベランダに出ることは出来ないのでしょうか?
見られていたら回答お願いします。
内覧会前なので具体的な質問はイニシアさんに
聞かないとお答えできないと思いますよ。
あっでも、もしかしたら既にAタイプを購入済みの方で、
イニシアさんに同じ質問をされてる方がいるかも。。。
残り2つですね。
内覧会までに完売できそうですねー
徹夜の突貫工事ご苦労様です。
しかし午前二時、三時のトンカチの音、大きな話し声、表の扉の開閉音は
あなた達にとっては常識内かもしれませんが、近隣住民にとっては
苦痛でしかありません。夜中は工事事務所にも電話が通じず、どうすれば良いのでしょうか?
自宅が工事現場に接していなければ、こんなクレームも受け付けてもらえないのでしょうか?
毎日安眠できず、イライラします。
中京区役所 保健所
京都市役所 建築指導部
あとは 110番
に相談です
しかしやりたい放題だね
こんな非常識な事、我慢するほうがおかしいし
音は反響するから、隣接してなくても大丈夫でしょ
それは酷いね。突貫後の内覧会雑な仕上げ不安ですね。土建屋の常識かもしれないが、一般は非常識な行為だと思うよ
営業さんから、内覧会日程が当初の予定より前倒しに
なったって聞いてたから、順調に工事進んでるんだと思ってました。
周囲に迷惑かけてまで無理目な日程にしなければいいのに。。
私もそう思います。業者を焦らせたら内装に影響しそうで嫌です。イニシアさんもチェックをしっかりしてくださいね。
もういい加減に書き込まれる様な不安材料増やさないでください。完成を心待ちしてますがちゃんとした施工を徹底してくださいね
プライドは超一流、現実を直視してごらん。
571さん、わかりますよ。相手にされなくてここで書き込みされてるんですね。恨みですか?さみしいのですか?少しならお相手致します
きもちわる、あんたら消えろ。
またまた下世話なレスになりましたな~
ほんまにココ大丈夫かな?
部外者が多いと荒れがちですね。
できればもっとほっこり情報交換したいです。
春のど真ん中のいっちばん良い季節に入居できるとは
なんて素敵なんだろう。
楽しみだなー。
鳩対策しないとだめですね近隣のマンションは皆様鳩ネットしてます。屋上が芝生あるならなおさら鳩が居着く可能性あります。
ゲートも出来てきましたが、引越しトラック中に入れる高さですか?
なんかすごい低い気がして…
確かに低いですね。でも引越し業者なので丸太町からでも運んでくれるでしょう。
雨じゃなきゃいいけど。
ところで、南棟の一階は道路から見下ろされて中丸見えちゃいます?
ゲート低いと入れる引越トラック限られますから やはり幹事のアリサンがいいかな? 多少は責任あるだろうし ゲートは2、5メートルはないとね
なるほど!
アリさんと商談した時に、なぜ4tじゃなくて
2t2台で引っ越しということになったかの理由が判明しました。
4tはゲートを通れないってことなんですね。
火事になったら消防車も入れないやん!
ほんまや! 東棟購入の方、お気の毒に・・・
ここ購入やめて 本当よかった
入らなくても放水は届くでしょう。
不必要な心配で入居予定者の不安を煽らないようにね!
今もガラ悪く業者が叫んでいる!!仲間内でケンカするな、うるさい…
***みたいな言い回し。
頼む、さっさと仕上げて今すぐ出て行ってくれ
また言われてる・・・・ガッカリ、
入居前にレッテル貼られるの嫌だよ
ところで
ありさんトラック
4tから2tx2になると値段もアップした?
家は下から二番目のプランで4000です エアコン工事無し市内移動です
ゲートの事だけど 消防自動車が敷地にはいれないなんて 消防法に引っかからないんですか
近隣住民に聞いたけど、住民説明会では車路確保は消防自動車が奥まで入れるようにするためと言ってたらしいのに
自ら入り口フタする形にして、はなし違うけどいいのかしら
話が違ったら、まずいでしょ! イニシアさん。
三メートル高さあれば大体の車両通れないかな?誰もゲートと消防車の高さ知らないし…。
図面を見せてもらえば高さは書いてあるのではないですか?
ゲート低っ! よく見るタイプの消防車は入れないですね。小型消防車なら入れますけど 引越も幹事のアリサンにしよかな?車高あるトラックだったらゲートからエレベーターまで荷車かなんかで移動でしょ
イニシアさんのHP見たら完売になってました。
購入者としてはなんだかうれしいですね。
来週末は内覧会だし、いよいよって感じがしてきましたね。
やっと、やっと完売しました。
購入するにあたり、わざわざ線路前!?と言われ続けましたが
住めば都…と思い、購入しました。
我が家は今週末内覧会です。お手並み拝見といきましょう。
みなさん引越しはいつにされますか?
うちは春休みです。混みますかね
うちも今週末が内覧会でした。
勘違いしてすみませんでした。
引越しは鍵の引渡し直後の3月26日の予定です。
きっと大混雑なんでしょうね。
内覧会当日にたくさん連絡事項詰めすぎ キズや動作確認の時間少なくしようと見え見え あとから指摘しても引越のキスとかゼネコン言わないかなあ〜 ちょい心配
みんなで指摘すれば大丈夫
みなさん内覧会どうでしたか?
598さんは購入者?
購入者であれば、
まずはあなたの感想を
書き込んで欲しいです。
偉く上から口調ですね。感じ悪いですね。
上からとか下からとか関係ないです。
内覧会の感想についての話題なのに、
ポイントをズラしたレスしかできないとは…(悲)
購入者ならケチつけるだけでなく、感想書きましょうよ。
多数が不便に思ったことなら改善させましょうよ。
情報を得たいなら、普通は最初に情報発信するでしょ。
ちなみに、私の感想は、◎は昼の屋内の明るさ。風の通りが良い
×は内装の仕上げが雑
これは指摘で修正されますが。
トータル的には予想より良かったです。
長々とすみません。
また意見下さい。
住民同士なかよくしましょ~
内覧会にぎわってましたね 新婚さんが多かったような
入り口もはやく芝が青くなってほしいです。
でも車のタイヤ跡がつくのでは?
部屋は普通でした。想像通りの普通です。
全般的に想像以上の出来栄えに満足してます。
明るいリビングも住み心地良さそうで、バルコニーもいい感じでしたね。
自転車置き場も良い場所が当ってラッキーでした!
屋上からの眺めも大文字がくっきりはっきり見えて素敵でしたね。
引っ越しが楽しみですー。
たしかにゲートの芝は引越やらで轍が出来そうですね。屋上の芝は風でご近所に飛んで行きそうでした。早く根付いて欲しいですね。
内覧会も終わって、修繕もそこそこに終わるのに
なんでもっと早く引渡しが出来ないのですか?
現場は今何をしているのですか?
素人なので教えて下さい。
今日は電気と電話線工事です。電線を電柱から引っ張てました。内覧会の修繕も部屋ごとに修繕箇所多い少ながあるので時間がかかると思います。もうちょい待ってあげてね
安堵
NO608さんは入居予定者さんですか?
だとしたら今更過ぎるご質問ですね。。。
関係ない人ならくだらない煽りはご遠慮くださいね。
また上から口調しかも釣られてる
だから~なんで完売しない物件をモデルルームにて売り出そうとしなかったかを
考えればわかるだろっ!
快速 特急走ったらうるさいよ まあ慣れると思うよ
いい物件買ったと思います。思いこんでます。
うちは東棟だからか、内覧会の時にバルコニーに出ても
電車の音はたいして気にならなかったです。
引っ越しがとっても楽しみです。
そんなことより、となりや、上下階の騒音のほうが心配。
知恵袋に出ているような、騒音問題やご近所問題はゴメンです。
みなさん気持ちよく住みましょう。
賛成です。もしよければお互いの部屋に入って音の確認したいぐらいです。仲良くしたいのでね
ピアノ、ペット、ステレオ、タバコ、反対でーす!!!!!!
音の出るものは、
やはり隣や上下の住民に気遣う精神が必要ですよね~。
でも、タバコは関係ないようにも思うのですが。
どちらにしても、仲良い関係を築いていきたいですね。
どこにでも奇人変人はいるよ 心配しなくても
彼らにはそれが常識なのでしょうから、自分が正しいと思わないことですな
全住戸と仲良くなんかなれっこないし 静かに当たり障り無く住むのが一番
617はすでに奇人の域、ペットはあきらめなさいペットOKのマンション買ったんだからね。
618さんタバコはバルコニー等で吸われると隣の換気スリーブから煙が入って臭い場合があり、トラブル発生します。 音と同じで近隣トラブルの代表です。室内で吸いましょう
ペットは飼い主に似るからね、あまりキャンキャン吠えないでおりこうにしてね
円満なマンションライフは
どこまで人に優しく自分に厳しくなれるか次第ですね。
とりあえず「人のふり見て我がふり直せ」でやっていきます。
618です
621さん
我が家は誰も吸わないので
換気スリーブから煙が入って~とは知りませんでした。
ほんと室内で吸わないとダメですね。
タバコの煙も隣か下からか、特定出来ないし困ったものです。タバコをバルコニーで吸われる方も室内が汚れるのを気にして外で吸われると思うのですが… 難しいですね
完売してよかったですね
購入迷いましたが
やめました
NO626
なんの意味もないレスですね。。。
いろんな情報や話題を交換できるのが掲示板だと思うし
購入をやめた人の情報もありなんかもしれません。
残念ですけどもね。
でも、せっかくの交流場所でもあるんですし、
これからはもっとプラスの情報交換しましょ。
情報交換とは違いますが、玄関ゲートの芝は絶対定着することなく早い内に石畳等に変わらないと土だけになりそうゼネコンのコスト削減の一つ?後々管理組合の金で直すのは?です。
マンション建設における規定緑化のパーセンテージをあげるためだけの芝でしょう
つまり、そのときだけ、規格をパスすればよかったのかな?と思えてなりません。
なるほど、結局植栽関係の維持費は管理会社の儲け口になるだけなんでいづれ無くす方がコスト削減では?
631さんのおっしゃるように
その時しのぎというのか、その時にパスすれば後は何でもヨシでは困りますよね。
住んでいる者のことなんて考えてなさ過ぎでイライラします。
芝はともかく、緑が多いのは心安らぐし、地植えに耐えうる植物は、手もお金もかからないし
マンション住民のクオリティが上がる気がするのだけど…今更だけど西面全面駐車場じゃなく
ちょっとした庭でもあればよかったのに…我が家は車使わないからそう思うのかもしれませんが。。。
中京で緑に囲まれたマンション憧れます
そして数台のカーシェアリングがあればなおいいのに
その分屋上で緑あるからしょうがないと思います。鳩のフンだらけは覚悟ですが…。玄関芝は残念です
円町一帯は鳩の糞害が凄いので対策が至急必要になるでしょう…。 布団に着くとゲンナリですからね。
今日引越しがあったのでしょうか?どうも、引越しのトラックが中に入れないみたいで、マンション前の丸太町通に何台も駐車されていました。おかげで丸太町通は大渋滞!はっきり言ってかなり迷惑でした。先が思いやられます。
このへんで駐車場を借りるとメッチャ高いし、庭よりも駐車場で良かった。
ただ、住んでみるのと住む前とではイメージってちゃうもんですね。
南側のやすらぎの路に駐車するのはやめてください。学生の通学路でもあるので歩道に車を置かれると迷惑とクレームがありました。ルールは守りましょう。