物件比較中さん
[更新日時] 2011-05-27 17:19:34
イニシア中京丸太町通り(仮称・中京円町プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町2番他2筆(地番)
交通:
山陰本線 「円町」駅 徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.07平米~91.05平米
売主:コスモスイニシア
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社コスモスライフ
[スレ作成日時]2010-02-13 12:52:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市中京区西ノ京上平町2番他2筆(地番) |
交通 |
山陰本線 「円町」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
72戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月予定 入居可能時期:2011年03月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア 西日本支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア中京丸太町通り口コミ掲示板・評判
-
182
匿名さん
近隣住民からされている裁判の結果次第ではイニシアの住民にお鉢が回ってくるのですよね。
そんなの分かってて皆さん購入決められるんですか?
イニシアはあまり説明したくなさそうですが、売り終わったら知らないってことですか?
-
183
購入検討中さん
そんなに心配ならやめといたほうがいいですよ。
周辺に建物があれば、少なからず揉め事はありますよ。
法律違反はないわけですから、多少は覚悟しないといけないと思います。
それでいやになったら売ればいいんじゃないですか?
ある程度、自己責任でしょう。
-
184
匿名さん
181さん
せっかく買ったマンションで後悔するのは、本当になんともいえないことだと思います。
しかし、購入後の問題ならまだしも、購入時の担当者に対して不満がありつつ購入にふみきられたのであれば、自分の判断ともいえるのでは…と思いますが。
理由はあるにしろ、その時点でできることをして、納得して購入にふみきりたいものです。
今後購入される方に向けて、適当だった点を具体的に発信してほしいです。
それもふまえて、買うかどうかは自分の判断でしょう。
-
185
匿名さん
契約してからの対応が適当すぎでした。
売りっぱなしですね。
-
186
匿名さん
法律に違反してなかったら、何してもいいわけだね。だからイニシアは嫌われるんだよ。
住んだ後の町内付き合いって本当に大事だと思うけどね。
まあ村八分にされない程度に、お願いしますよイニシアさん。
-
187
購入検討中さん
購入する側に問題があるんじゃないですかね。
契約社会ですから、契約書をはじめ、書類にはすべて目を通さないとダメです。
近隣との問題もほとんど、契約書等に記載されています。
管理規約にもちゃんと目を通さないとダメですよ。
それができないのであれば、購入する資格はないですよ。
-
188
匿名さん
↑でも、管理会社の体たらくは協定書を読んでも判りませんでしょ。当たり外れはあるものです。
それを、せっかく購入したお客様が悪いというのは如何なものでしょうか。
一体どんな問題があるというのでしょうか。
-
189
地元不動産業者さん
ここでイニシア叩いてるのは間違いなく業者だわ。
見苦しいからいい加減やめとけよ。
イニシアが変な会社ならADRなる前に潰れてる。
首都圏での供給は増えに増えてる、首都圏では供給上位デベロッパーだぞ。
関西もそのうち供給出してくる会社だ。
まぁイニシアさんここで吠えてるやつらほっといて
がんばってくださいな。
京都なんて、どの立地でも近隣ともめる。
近隣なんてどうやってお金をとろうとしか考えてない。
そのために裁判やら、うるさいクレームをつけるんだよ。
わかりましたか?ここを見ている一般人さん。
-
190
購入検討中さん
その通りだと思います。
戸建なりマンションなり、
今住んでいるところが立つ前は少なからず近隣には迷惑をかけてきた訳ですので、
今、近隣で騒いでいる方はお金目当ての方なのでしょうね。
京都ではそういうことを専門にやっている法律屋もいるので、悪知恵が働くのでしょう。
私も何件かイニシアのマンションを見学しましたが、
値段の割にはいいものを作っている印象があります。
今、京都で出ている新築マンションを見てもこの価格でこの質のマンションなら上出来な気がしますが。
-
191
購入経験者さん
イニシアのマンション自体の質が良いか悪いかはよくわかりませんが
このマンションの立地はいまいちだと思います。
価格が安いとすれば、立地条件が悪い分安くしないと売れないから
でしょう。この価格であれば上出来という意見もあるでしょうが
マンション自体の質と立地条件(土地の値打ち)を総合した価格
だということだと思います。
-
-
192
匿名
189さんが本当に地元不動産業者さんなら、あなたの書き込みを見ると、業者は掲示板で同業者を叩くことがよくあると言ってることになりますね。
私は業者ではないですが、イニシアの物件や対応には良い印象は持ってませんがね。
-
193
匿名さん
別に同業者がイニシアをたたかなきゃ行けない事情ってあるのかな?
別に競合している物件なんて無いと思うが。
-
194
匿名さん
まぁ危ない会社で、対応の悪い会社でてのは間違いないね。
業者じゃないよw
-
195
購入検討中さん
関東と関西でコスモスイニシアの印象って違うんですね。
関東では良いマンションを造っているって印象だったんですが。
私はイニシアのマンションは好きですけどね。
万人受けする建物は無いからここに書き込んでいる方の、意見は参考程度に考えるのが一番でしょうね。
-
196
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
-
199
匿名さん
食品工場みたいです。その前は市電の車庫だったとか。さらにその前は沼地だったとの事。地盤が心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名
まだスレのびないのが不安ですね。みんな買わないのかな?線路側の電磁波心配
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
前にどこかで見ました。
良いところは静かに売れていくと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名
モデルルームもいつも静かだけどね。野菜詰め放題なんてイベントしても閑古鳥が鳴いてたよ。悲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
-
205
匿名さん
-
206
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
丸太町通(り)って何か違和感があるなぁ
こういうデベなら東の洞院とか言いそうだな
-
-
208
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
購入検討中さん
悪い所は自分で見つけますので、良い所だけ教えてください。
-
210
匿名さん
-
211
匿名さん
ここの土地、工場の前は電車の車庫、その前はレンコン畑?
平安京の頃南北59m東西41mの巨大池だったとか、
現在も地下水が湧いているとか、京〇新聞の記事発見。
土壌地盤はやはり重要、不安が拭えないので購入はあきらめます。
-
212
匿名さん
-
213
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
-
216
賃貸住まいさん
先日、モデルルームを見学してきました。
担当者の方の対応は、とても好感が持てるものでしたよ。
安さも魅力ですが、上層階は高値の物件もありました。
でも、一番の魅力は、やはり駅から近いこと。
スーパーや図書館も近く、生活していくのにとても便利そうです。
-
217
購入検討中さん
このマンション、ブログやらで近隣が反対しているみたいですけど、
汚い工場があった前の現地の印象より、
綺麗なマンションが建った方が周辺の印象も格段に良くなると思うのですが。
そんなに嫌なら初めから一種低層で購入すれば良かったのにね。
みっとも無いから早く反対看板下げた方がいいですよ。
-
-
218
入居予定さん
-
219
購入経験者さん
生活利便性っていつもマンションの広告でやたらと施設を紹介するけど、
ほとんどは使わないもの、実生活に照らして考えたら? 図書館そんなに頻繁に使います? 日中やることない人は毎日のように行かれると思いますが。
あと駅近ですが、円町駅から行ける場所は京都駅くらいですけど。果たして「便利」といっていいもんでしょうか。
前々からこの物件は円町は便利、駅近、生活し易いと言われていますが、長年京都に住む身として、円町は本当に微妙な場所ですよ。一部の方にのみ便利という感じですかね。
京都の方ならよくお分かりでしょうけど。
-
220
賃貸住まいさん
-
221
匿名
217さんは業者の方でしょうか?マンション建設の説明会でも同じような事をおっしゃっていたもので。切羽詰まってこられましたか?大変ですね。綺麗な良いマンションが建つなら近隣住民も大歓迎でしょうが…こんな…では、ねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
221さん、上平町のブログの方ですか?
あちこちにカキコミ必死ですね(笑)
-
223
匿名はん
-
224
匿名さん
このマンション売れてんの?みんな検討するけどスルーしていくってカンジ?買った人いますか~!
-
226
匿名さん
お~い!このレス盛り上がれ!!って…無理か…誰か返事してくれっっ
-
227
匿名
70戸中36戸程契約済みだよ 機械駐車場があとわずかなんで買うか悩んでます 南以外が低層階は近隣住宅とべったりなのに売れるのが不思議私は線路前でも南3階以上がいいと思ったけど好みはばらね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名はん
-
-
229
匿名さん
なかなか 自分たちの埼葛スタイルに合ったマンションって見つからないね
-
230
購入経験者さん
ここは安いから売れると思う。そこそこ便利だしJRの音と振動
と粉塵?を我慢できればお買い得!
モデルルーム行きましたが結構売れていましたよ。
-
231
匿名さん
この前マンション近辺をリサーチしてきました。東棟と北側は犬がかなりうるさいらしい!と聞きました。太秦の事もあるので、ご近所さんには慎重になりますね。入居してから事が発覚するよりは事前に確認しておきたいです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件