口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-12-06 18:20:10
ヴェレーナシティ夙川パークナードについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市神園町1番5(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分
阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.00平米~103.45平米
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
売主:大和地所レジデンス株式会社
パナソニック ホームズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-10-02 14:49:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市神園町1番5(I)、1番1(II)(地番) |
交通 |
阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩8分 (物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より7分)(II) 徒歩10分(物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より9分)(I) 阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分 (物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より11分)(I) 徒歩13分(物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より13分)(II) 阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩23分 (物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より23分)(I) 徒歩25分(物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より25分)(II) 「夙川学院中高前」バス停まで 徒歩4分 バス所要時間18分 東海道本線(JR西日本) 「西宮」駅 (公園完成後3分※)(バス乗車約18~24分)〔I〕 「夙川学院中高前」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間18分 東海道本線(JR西日本) 「西宮」駅 (バス乗車約18~24分)〔II〕 「夙川学院中高前」バス停まで 徒歩4分 バス所要時間13分 阪神本線 「西宮」駅 (公園完成後3分※)(バス乗車約13~21分)〔I〕 「夙川学院中高前」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間13分 阪神本線 「西宮」駅 (バス乗車約13~21分)〔II〕
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
353戸(192戸〔I〕・161戸(II)、他にパーティールーム兼キッズスペース(集会室)、ゲストルーム、ブックラウンジ〔I〕・会員分譲11戸、ワーキング&スタディールーム、キッズライブラリー(集会室)(II)、管理員室各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和地所レジデンス株式会社 [事業主・売主]パナソニック ホームズ株式会社 都市開発事業部 関西支店 [事業主]株式会社大和地所 [販売代理・復代理]株式会社クリアジャパン [販売代理・復代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
飛島建設株式会社 大阪支店 |
管理会社 |
大和地所コミュニティライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナシティ夙川パークナード口コミ掲示板・評判
-
1381
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
通りがかりさん
そういえば昨日締め切りで3軒ほど販売がありましたが、そこそこの倍率だったんですかね。最安値は5090万くらいだったかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1386
通りがかりさん
この辺は元から品の良い地域ですよ。
ただ入ってくる人がね・・
だから仕方ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
通りがかりさん
他県からやはりそうでしたか。ここに関わらずこちらでマンション買う人は地元住民は殆どいないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
管理担当
[No.1381~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害する投稿
・意図的な迷惑行為
・削除されたレスへの返信
・自作自演、もしくは成りすまし行為
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
マンション比較中さん
ブリリア夙川高塚町と比較してこちらにされた方はいらっしゃいますかね?
ブリリアまで歩いたら坂がキツくてこちらに気持ちが傾いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
マンション比較中さん
ブリリアは丘の上の環境の良さを売りにしていますよね。阪神間に住む人は丘のうえが好きな人が多いんです。車、タクシー利用前提なのかな。そこに価値を感じなくて、坂がきらいならこちらのほうが良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
匿名さん
公式サイトで竣工ギャラリーを拝見しましたがライトアップされた外観がとても綺麗ですね。
100㎡オーバーのプレミアムルームは収納も広々していて人工芝貼りのルーフバルコニーつきで購入できる方が羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
購入経験者さん
二街区購入したものです。
※4 の公共施設は何が入るのか、最新情報わかる方いらっしゃいますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1396
匿名さん
正直、毎日の生活のことを考えると
駅までのアクセスにアップダウンがない方が楽だナァ、と思います。
資産価値とかはもしかしたら高台の方があったりするのかもしれないけど(実際のところは正直わからないです…)
自分が実際に暮らすとすれば、
それはやはり暮らしやすさを優先した方がいいんじゃないか、と感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1397
マンション比較中さん
夙川は平地の方が高いと思いますね。
芦屋でも親王塚のほうが山手町より断然高いですね。
山手高価値説は六麓荘に変な固定観念があるだけではないかな。
苦楽園の山手番町は安いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
マンション検討中さん
そういう山手が安いみたいなこと書かれたら、マンションしか買えない私が惨めになるからやめて欲しいです。山手の邸宅の方が羨ましいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
匿名さん
上を見たらキリがないです。邸宅にお住みの方々は凄まじい資産家です(^^)マンションなんてその方々からしたら平日のセカンドハウスという立ち位置で所有されていますからね、、、周りを気にして生きていくと苦しくなりますよ(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
匿名さん
物件概要を見るとマンション南東隣接地に戸建住宅や公共施設建築計画があるようですが、将来的に眺望や日照への影響は考えられるでしょうか?
またその件について営業さんからはどのような説明があったのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件