神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ夙川パークナードってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神園町
  7. 甲陽園駅
  8. ヴェレーナシティ夙川パークナードってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-12-06 18:20:10

ヴェレーナシティ夙川パークナードについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県西宮市神園町1番5(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分
   阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩8分

間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.00平米~103.45平米

施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社 売主:大和地所レジデンス株式会社
   パナソニック ホームズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-02 14:49:34

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ夙川パークナード口コミ掲示板・評判

  1. 1061 契約者

    >>1056 名無しさん
     そんなことは百も承知。梁があることを言っているのではなく、梁のサイズと位置の話。位置の問題は部屋タイプによるのでしょうけど。

  2. 1062 マンコミュファンさん

    >>1003 通りがかりさん
    地元に長く暮らす者としては、桜の木の伐採と簡単に言ってほしくはないです!一度切ったものは二度と元には戻せないのです。全くのボランティアで夙川沿いのゴミ拾いをしている方もいますし皆であの環境を守っています、新しく越してこられる皆さまにも春夏秋冬どの季節も楽しんで頂きたいです。知人もこのマンションに越してきます、かなりの人数が越してこられる事による渋滞等も含め心配もかなりありますが、仲良く暮らしていきたいと思っておりますので桜の木に関しての発言も熟考のうえよろしくお願いいたします。

  3. 1063 評判気になるさん

    >>1062 マンコミュファンさん
    同じく長年夙川に住んでますが、そのせいで慢性的な渋滞を引き起こして景観を台無しにしていると私は思いますがね

  4. 1064 検討中ユーザーさん

    >>1063 評判気になるさん
    私は夙川に住んではいないですが、貴殿に同意します。
    1062番さんの内容では、建設的な別意見を出す訳でも無く、単に「昔からある桜の木を切ると言うな」という理想だけを主張されてるように感じます。

  5. 1065 口コミ知りたいさん

    >>1064 検討中ユーザーさん

    計画にあるような道路拡幅工事や歩道整備にはむしろ賛成です、慢性的な渋滞は事実ですからね、ただ桜を伐採して阪急を地下化するという考えはどうかと思っています。

  6. 1066 通りがかりさん

    >>1065 口コミ知りたいさん

    計画が速やかに遂行されればいいんですけどね、、、。
    計画ではすでに着工されていなければならないはずですが、着手の目処がたっていないのが残念なところです。

  7. 1067 新参者

    街が完成し新しく350余戸の子供達が神原小や大社中に通う事になれば踏切の安全は大きな問題です。
    それを考えて工事が計画されたはずなので、速やかに着工してほしいと思います。

  8. 1068 匿名さん

    土木事務所の担当の方も「(神原の)踏切周辺については(北側の踏切も含めて)問題意識を持って進めている。ここ周辺道路は全体を改善する必要がありまだ計画の段階である。」との回答で、計画が進まない具体的な問題点については聞けませんでしたが簡単ではないようで、いまだに着工の見通しはついていないとのことです。

    景観も大事、利便性も大事。
    歩道も狭くてボコボコして歩きにくいですし危険も多いので各道路整備には私も大いに賛成ですが、大きく太く立派に花をつける桜の木になるまで何年もかかるものを軽々しく伐採というのは些か酷烈だと思います。今の状態だと桜も窮屈そうですし、ある程度根が広げられる場所を設けて植え替えていただくなど、なるべく自然や景観を損ねない方法をとっていただきたいです。

  9. 1069 匿名さん

    >>1049 匿名さん

    重要事項説明書には「使用者の過失によりウッド調デッキを破損させた場合、この修復費等は、その使用者の負担となります。」としか記載がないので、具体的になにをするなという文言は見つかりませんでしたが、着地したときの音がどのくらい響くか気になります。
    プライベートガーデンやルーフバルコニーの人工芝、下階に迷惑の心配がないお部屋であれば可能かもしれませんが、ウッド調デッキの上や避難ハッチ周辺は奥行が3mあったとしてもやめておいた方が無難かと思います。
    縄跳びや自転車の練習ができるところ欲しいですよね…

  10. 1070 匿名さん

    >>1050 名無しさん

    おっしゃる点とても気になっています。
    モデルルームは広く明るく魅せるようにオプション特盛りで仕立ててありますが、照明類を全て消させてもらうととてもとても暗かったので、バルコニーに奥行がある場合は部屋への採光はあまり期待しない方がよいと思います。
    コンサバトリースペースのない間取りですが、それでも実際はモデルルームほど真っ暗ではなかったので少し安心しました。
    庇もしっかりバルコニーを覆っているため 昼過ぎにやっとバルコニーの半分くらいでしたので、照明はなるべく明るめのものを選びました。
    あとは夕方にかけて西陽がどの程度射し込んでくれるか不明なので、住んでみないとなんとも、です。

    子どもも小さくなかなか現地に赴くことができないので、内覧会が遅い時間だった方や夕方の居室の様子がわかる方いらっしゃったら情報いただけると嬉しいです。

    1. おっしゃる点とても気になっています。モデ...
  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジオタワー大阪十三
  12. 1071 マンコミュファンさん

    バルコニーでプールはどうなんでしょう。
    BBQはダメだと思いますが、ホットプレートでの焼肉は許容範囲ですよね?
    バルコニーが有効活用できなければ、ただの日当たりが悪い部屋になってしまうので、ルール決めは慎重に行いたいです。

  13. 1072 匿名さん

    >>1071 マンコミュファンさん

    本当にルール決めするなら管理組合の打ち合わせでもないと、この場は役に立たないですね。
    ホットプレートの焼肉は大丈夫でも、外なんで子どもが集まって騒がしくなるとNG、等あるでしょうし。
    プールは仮に禁止されても、やってる家庭たくさん出そうですね。

  14. 1073 マンション検討中さん

    私もその範囲がすごく気になります。
    ホットプレート焼き肉でも騒がしくしていたら、お隣上下のお部屋に迷惑ですし、タバコなどもそうですが、焼き肉の匂いも洗濯物などについてしまうと思います。
    静かにお茶や本を読むくらいの癒しの空間にしておいた方が無難ではありますよね。

  15. 1074 マンコミュファンさん

    >>1072 匿名さん
    言葉足らずですみません。もちろんここで決めるわけではなく、管理組合発足後に慎重に議論して管理規約に落とし込む必要があるという趣旨でした。

    >>1073 さん
    ご提案内容が無難ではあるものの、公式HPでもベランピングを売りにしており、楽しみにしている家族も多いと思います。誰もが満足できるルールは難しいとは思いますが、多くの方が納得できるルールにしたいですね。

  16. 1075 eマンションさん

    重要事項説明書には具体的に何がNGとかは書いてなくて、抽象的な表現多いですよね。

    私も契約者ですが、大和地所さん公式HPで書かれている様なことは、やりたいなあと思って入居を決めました。

    https://www.daiwa-r.co.jp/originality/veranda_glamping/

    もちろん他人に迷惑はかけない範囲でという前提ですが、あまり窮屈な運用はしてほしくないなと思っています。

  17. 1076 通りがかりさん

    >>1061 契約者さん
    モデルルームは窓側に梁がないタイプでしたし、カーテンレールも窓より高い位置でしたよね。図面を見て開放的ですよ、と散々言われたのに、梁があんなに大きいものとは思いもしなかったです。

  18. 1077 口コミ知りたいさん

    >>1055 名無しさん
    モデルルームと内覧会のときに撮影した動画と比較してみましたが、間取りは多少違うものの梁のサイズ感はほぼ同じに見えました
    部屋によって違うのかもしれませんね

  19. 1078 となりのトトロ

    >>1072 匿名さん
    小さい子が走る音やピアノなどは居住者間でよくトラブルになります。焼肉も洗濯物に臭いが移ったり(^^;) 隣近所のコミュニケーションが取れてたら問題にならない事もあるので、挨拶とか世間話とか大事にしたいと思います。

  20. 1079 マンション検討中さん

    >>1063 評判気になるさん

    流しそうめんという発想にびっくりしました笑

  21. 1080 匿名さん

    お詳しい方ご教示ください。
    火災保険ですが、皆さま説明会で紹介された指定業者と契約されておられますでしょうか?
    個人で代理店(保険会社)を選ぶことはできますでしょうか?その際、何かしらの制限がございますでしょうか?

  22. 1081 評判気になるさん

    >>1080 匿名さん
    自分で選んだり・探したりする手間暇を考慮すると、紹介された業者さんで良いかなと思ってます。

    引越し業者は皆さんどうしましたか?
    幹事会社が良いのか迷ってるのですが。

  23. 1082 名無しさん

    >>1080 匿名さん
    特に制限はないと思います。
    紹介があっただけで指定されたわけではありません。
    メリットは①A社であれば10%off、②FPに相談しやすいことでしょうか。
    懇意にされている代理店さんがいればその方から加入するのもいいでしょうし(プロ代理店であれば万が一事故が起こったときに保険金請求について相談しやすい)、お勤め先で団体扱があれば団体割引がいくらかある場合もあるのでそちらも比較検討してみるのもありだと思います。

  24. 1083 匿名さん

    >>1079 マンション検討中さん
    ヴェレーナとしてはこれが理想のスタイルですが
    上手お隣が良しとしてからできることなのでは。

  25. 1084 リスクヘッジ

    >>1080 匿名さん
    あいおいニッセイ**損保は大手の一角、業界4位です。今回は会社の団体保険みたいに他社よりはお得な条件とか言っていました。保険会社の選択に制限はないようで、ソニー損保みたいなネット損保のほうが安いのかもしれませんが、現マンションでもあいおいニッセイ**なので契約しました。
    阪神大震災時、ローンを残したまま半壊のマンション修復に二重ローンを抱えた話など聞くと、火災(地震)保険は必要かと思います。

  26. 1085 1080

    >>1082 名無しさん
    >>1081
    ご返信ありがとうございました。
    引越業者も含めてあまり指定会社に便利さを感じず、元請に口銭は支払われるでしょうから、調べると価格的にもメリットを感じず、しかしどちらの業者も『ご入居者皆様ご利用頂いております』という言葉に違和感を覚えて問い合わせさせてもらいました。煩わしいですが、色々と検討してみます。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 1086 匿名さん

    >>1081 評判気になるさん

    引越業者気になります!
    繁忙期とかぶっていることもあり指定時間のある一斉入居は無理ですと何社か断られました;
    サカイさん以外はアウェーでの作業となるのでスムーズに進むのか若干心配ではあります。
    現地で誘導するひとがサカイ人なので他社と同じ額か安くなるならサカイかな

  29. 1087 通りがかりさん

    >>1084 リスクヘッジさん
    詳細なご返信ありがとうございました。
    保険の必要性は認識しておりますが、うちと契約するのが当たり前、という対応に若干違和感がありました。
    ご意見参考にさせて頂きます。

  30. 1088 匿名さん

    >>1085
    『ご入居者皆様ご利用頂いております』は、ずるい!いつも心の中でほんまかいなって思ってます笑

    引越の案内がきたときは、最初「え?業者指定なんかな?」と思いました。
    日時抽選の結果がきたときも「ほんとに確認ボタン押しちゃっていいのこれ!?」という感じでした。
    説明会でもあれよあれよと色んな営業されて…流されずによく考えないとですね。。

  31. 1089 検討板ユーザーさん

    >>1080 匿名さん
    他の保険会社でも大丈夫ですよ。
    ただ、個人で探すとなると、建物の構造だったりいろんな情報を伝えて必要書類(登記簿謄本等)も揃えないといけないので、かなり手間が掛かるかと思います。
    提携してる保険会社であれば情報も全て知ってますし、手続きがスムーズな上に割引もあるので、そちらに決めました!


  32. 1090 通りがかりさん

    >>1088 匿名さん
    仰る通りで、私もほんまかいなって思ってます笑
    引越の件も全く同感です!
    カモにされてる感じを受けますが、提案が悪いわけではないと思いますので、流されることなく検討すべきですね。

  33. 1091 名無しさん

    3月末の引越しの金額は半端ないですね。
    見積もり見て、座ってるのに立ち眩みしました。

  34. 1092 通りがかりさん

    繁忙期に引っ越しの方は実際のところ見積もりいくらぐらいですか?

  35. 1093 匿名さん

    A社40万
    B社55万
    C社85万
    距離は近いです。
    荷物も多くありません。
    すごい強気です。

  36. 1094 マンション検討中さん

    >>1093 匿名さん
    え、家族人数にもよりますがそれは高すぎなような、、、?
    逆に強気で価格交渉していいと思います。

  37. 1095 マンコミュファンさん

    >>1093 さん

    85万は強気すぎ
    4月下旬に変えればもっと安くなりそう

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 1096 マンコミュファンさん

    2街区は住宅ローン控除の対象外になるのでしょうか?

  40. 1097 匿名さん

    引越し業者て指定されてるの?

  41. 1098 購入経験者さん

    3月下旬は引越し業者が「空きがありません」って断られることも多いです。
    4月下旬は金額はかなり下がりますが、今住んでいるところの家賃も払わなければなりません。子供の通学のこともあると思います。
    足元を見られて、中々強気にはいけないのが現状です。
    結局3月も4月もどっちもどっちでこの時期はやはり高いです。

  42. 1099 名無しさん

    >>1097 匿名さん
    指定されてるわけではないですが、某パンダのとこが取りまとめしてますね。
    トラックのサイズと引越し日程が指定されてます。

  43. 1100 通りすがりさん

    >>1096 さん

    令和7年12月31日までに入居した方が対象です。
    2街区も令和6年入居なので対象。
    新築、その他の住宅→2000万円、控除期間10年になると思われます。詳しくはHPを。

    ※本物件はバルコニー側の窓を大きくとってある等、抜け感やデザイン重視のため省エネ基準にはあたらないとのことです。

    (参考)西宮市HPより
    https://www.nishi.or.jp/smph/kurashi/shizei/kojinshiminzei/zeisei/R5ze...

  44. 1101 eマンションさん

    >>1096 さん
    令和5年末までに新築の建築確認を受けていれば、限度額2000万円、期間10年の控除を受けられます。(控除額最大140万円)
    新築の建築確認は建築する前に行うものなので、2街区もすでに建築が始まっていることから、控除対象と見ていいでしょう。

  45. 1102 口コミ知りたいさん

    この辺学区は良さそうやけど何かもっと色々できたらいいですよね。もったいない。

  46. 1103 マンション掲示板さん

    >>1102 口コミ知りたいさん
    関学大まで歩いて30分余りですか。ミッションスクールは風情があって良いですね。甲山森林公園からも近くて絶好の散歩コースです。

  47. 1104 名無しさん

    保育園激戦区の西宮市
    その中でもこのあたりは特に激戦だと聞きました
    来年にはII街区もでき、子どもも増えることが予想されますが、新設園建設の予定などあるのでしょうか…
    少し離れたところに入れるしかないのか…
    近くの保育園や幼稚園に入れるのか、とても心配です

  48. 1105 マンコミュファンさん

    >>1100 通りすがりさん

    詳しく回答していただきありがとうございます!安心しました!

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリア梅田豊崎
  50. 1106 匿名さん

    >>1101 eマンションさん

    建築確認のあたり気になっていたので安心しました!ありがとうございます!

  51. 1107 eマンションさん

    駐車場二区画目募集してますけど、それなら来客用に解放して欲しいのですが

  52. 1108 口コミ知りたいさん

    >>1107 eマンションさん
    駐車場って足りないのかと思っていたのですが、二区画目の募集があるのですか?それは一街区二街区どちらでしょう?

  53. 1109 検討板ユーザーさん

    今回の募集は敷地外の駐車場と個別契約を斡旋する案内かと理解しています。来客用駐車スペースを増やすには管理組合の費用負担が発生します。来客用2台を基に事業主が管理費や修繕積立金を計算しており、増設には管理組合の合意がいるかと思われます。

  54. 1110 検討中ユーザーさん

    敷地外駐車場がもし余ってしまった場合は、一括借上げ?確保してもらったかと思うんで、管理組合や修繕積立金(=自分たち)からの持ち出しになるんでしょうかね…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸