物件概要 |
所在地 |
京都府京都市北区上賀茂桜井町100の一部(地番) |
交通 |
京都市営地下鉄烏丸線 「北山」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
24戸(募集対象外住戸6戸含む、店舗2区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年09月下旬予定 入居可能時期:2021年10月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 関西事務所
|
施工会社 |
株式会社かねわ工務店 |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) 北山口コミ掲示板・評判
-
242
匿名さん 2020/12/16 13:45:48
>>241 通りがかりさん
営業マンの言葉をあまり鵜呑みにしない方がいいですよ。
コロナ禍でどの業界も不調ですから。
-
243
匿名さん 2021/01/07 11:35:41
-
244
評判気になるさん 2021/01/25 00:47:33
注目度が急激に無くなりましたね。
先着順だけは着々と増えてるけど、、、
-
245
坪単価比較中さん 2021/01/25 08:55:52
先日出てた18700万円は消えたよ。
売れたんじゃないの?
緊急事態宣言で閑古鳥なく京都で、しかも北山で。
余ってるところには沢山余ってる、って事だと思うね。
地元中小デベの御所南や御所西はどうかな?
-
246
通りがかりさん 2021/01/25 22:12:46
売れているね。北山通り沿い(南向き)の16戸中、何戸売れているかご存知の方が、いますか?
-
247
名無しさん 2021/01/27 14:44:26
>>245 坪単価比較中さん
圧迫感のある鰻の寝床に1.8億払うなんて凄いね、、、
-
248
坪単価比較中さん 2021/01/28 00:48:00
>>247 名無しさん
鰻の寝床であろうがナマズの寝床であろうが、そんなこと気にしないのがお金の余った富裕層です。
こういう物件は、1億以下の安い(相対的に条件が悪い)部屋が売り難い。
今は全体としてみれば動きが悪いけれど、コロナが落ち着き人の動きが回復すれば、そういう安い部屋もあっと言う間になくなるでしょう。
-
249
MR見学済さん 2021/01/29 12:41:51
>>248 坪単価比較中さん
えらく感情的なレスしてるけど、ここの購入者さんかな? 笑
知ってる?ここは安い部屋しか売れてないから。苦笑
-
250
坪単価比較中さん 2021/01/29 13:54:49
>>249 MR見学済さん
ここの安い部屋は売れてるのね?
-
251
マンション検討中さん 2021/01/31 13:39:10
バルコニーの無いマンションとは思い切ったね。ズバリ地下駐車場だけが魅力の高額マンションです。駐車場区画は広い部屋にしか付かないだろうから、我々には関係なし!
-
-
252
買い替え検討中さん 2021/02/01 14:07:09
>>251 マンション検討中さん
地下駐車場にフェラーリやランボルギーニなんかの超高級外車がズラリならココのマンションもハクが付くけどトヨタやマツダなんかの安い国産車が大勢を占めるようだと情けないよね。
-
253
職人さん 2021/02/04 08:43:39
>>252 買い替え検討中さん
せっかくの地下駐車場もその情けない景色になるだろうね。
だって家のローン払うのに一杯一杯なのに何千万の外車なんて買えないだろうからなあ。
-
254
マンション検討中さん 2021/02/09 07:01:33
-
255
匿名さん 2021/02/09 13:11:16
>>254 マンション検討中さん
確かに1期3次以降の公示がなくなりましたね。不思議。。。
-
256
匿名さん 2021/02/09 13:40:41
Ⅱ期までやらなくても完売御礼出せるとふんだんじゃないの。
-
257
匿名さん 2021/02/11 03:22:06
このマンション、地権者の持分はどれぐらいあるのかね?
-
258
匿名さん 2021/02/11 06:47:39
こちらの1階はなぜ店舗なのでしょうか?
それは誰が決めたの?
同じ並びのジオのようにマンションの一室にして売り出すのが普通。
御池通りのマンションは条例か何かで、1階は店舗にする事で行政の許可が降りる、と聞きましたが、北山通りは違うでしょ?
-
259
匿名さん 2021/02/11 11:45:33
>>258 匿名さん
予め2区画を店舗として売り出す方がデベとして収益率が高いということでしょうか。
-
260
匿名さん 2021/02/11 23:07:52
こちらの店舗は「売り」でしょうか?
買った人はどんなお店にしても良いの?
当初は薬局だったけれど、次はラーメン屋さんとか・・・
-
261
マンコミュファンさん 2021/02/12 01:57:01
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[Brillia(ブリリア) 北山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件