物件概要 |
所在地 |
京都府京都市北区上賀茂桜井町100の一部(地番) |
交通 |
京都市営地下鉄烏丸線 「北山」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
24戸(募集対象外住戸6戸含む、店舗2区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年09月下旬予定 入居可能時期:2021年10月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 関西事務所
|
施工会社 |
株式会社かねわ工務店 |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) 北山口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん 2020/12/10 02:46:34
-
223
地元住民さん 2020/12/10 04:26:54
北山は年々寂れてきてます。
今でも何もないのにこれ以上お店が減ったらやだなぁ!
-
224
匿名さん 2020/12/10 05:38:44
>>214 購入経験者さん
北山や北大路に住んだら夜することないから早寝早起きできるし田舎暮らしみたいに健康的だ。
-
225
匿名さん 2020/12/10 07:48:24
MR行ったけどウナギの寝床で、とても家族で住む間取りではないよ
-
226
買い替え検討中さん 2020/12/10 11:33:40
間取りは縦長で住みにくそうですね。
家具の配置も大変そう。
-
227
マンコミュファンさん 2020/12/10 13:34:50
分譲対象外の6戸についてどなたか営業マンから説明聞きましたか。この6戸については完売なのでしょうか。地権者住戸でもないのに対象外とはどういうこと?最初に売れてるということは南向きのいい条件の部屋なのでしょうね。
-
228
匿名さん 2020/12/10 13:44:32
>>227 マンコミュファンさん
6戸は地権者用住戸だから最初から販売対象外なんです。
-
229
評判気になるさん 2020/12/11 04:43:09
第1期即日完売になるような人気物件なのか?
本日14時登録受付締切みたいですが。注目ですね。
-
230
匿名さん 2020/12/12 00:01:57
>>229 評判気になるさん
一期でメインの南側を出さないのは自信の無さの表れ。
客の反応が相当悪いんだろう。
なんせ北山であんな値付けしたもんだから。
-
231
評判気になるさん 2020/12/12 02:33:28
即日完売御礼がアップされたかとHP覗いてみたら、正月休みのお知らせかよ、、、笑
-
-
232
名無しさん 2020/12/13 15:50:31
-
233
匿名さん 2020/12/14 00:43:50
京都で生まれ育ち京都で仕事してます。
北山嫌いな人がこんなに多いとは意外。
住むには良い街だと思います。寂れたっていう人は東京大阪、四条通り、あるいはバブル期と比べているだけでナンセンス。
街中に住んで飲み歩きたいという人には向かないでしょうが、ある程度落ち着いて自然もあり便利な街として個人的には京都で北山以上に良い場所は思いつかない。
他にあります?
マンションの是非は別として、なんとなくここに書き込んでいる人の感性に違和感を覚えたのでつい。
-
234
マンション検討中さん 2020/12/14 01:16:17
京都に子育てを機に東京から戻って来たものですが北山はいい街だと思います。子育て層で他府県から来た人達には特に良いでしょうね。
ただマンションの価格や仕様が富裕層目当てなので、デベロッパーに文句を言ってるのでしょう。ジオと両方のMRに行きましたがどちらも担当は京都出身では無かったのですし需要と供給のズレを感じるので、京都で商売することの難しさを表してるんじゃないでしょうか。
-
235
匿名さん 2020/12/14 01:40:32
確かに、最近の京都ブリリア企画はどれもイマイチ。
洪水危険だったり、地権者優先&下駄履きマンションだったり。
企画が良ければ、高額でも今のバブルと東京ブランドで楽に売れたのに。
高額の御所東をいつの間にか売り切ったお京阪に、見習ったら良いかも。
-
236
京都市民さん 2020/12/14 04:07:13
-
237
匿名さん 2020/12/14 05:00:30
岡崎は京セラ美術館なんかも出来て観光客多すぎ。北山は観光客があまりいない分落ち着いているのは確かです。
-
238
通りがかりさん 2020/12/14 05:28:45
>>237 匿名さん
落ち着き過ぎて寂しい。(笑)
-
239
通りがかりさん 2020/12/14 05:32:09
>>233 匿名さん
バブル期云々と比較するなんてとんでもない。
ただ単に北山はスーパーに行くのに車が要るくらい不便だという事実。
-
240
匿名さん 2020/12/16 04:30:35
>>229 評判気になるさん
完売には成らず先着順になりましたね。
やはり価格が不人気の要因みたいですね。
-
241
通りがかりさん 2020/12/16 09:33:42
12月に入って、予想以上に売れ行き好調のようですよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[Brillia(ブリリア) 北山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件