東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライム大田矢口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 矢口
  7. 矢口渡駅
  8. プライム大田矢口
周辺住民さん [更新日時] 2022-05-09 20:55:43

プライム大田矢口についての情報を希望しています。

所在地:東京都大田区矢口二丁目46他(地番)
交通:東急多摩川線「矢口渡」駅徒歩6分、「武蔵新田」駅徒歩8分
   品川駅12 分:東急多摩川線「矢口渡」駅より東急多摩川線利用 蒲田駅でJR京浜東北線利用
   渋谷駅へ19 分:東急多摩川線「武蔵新田」駅より東急多摩川線利用、「多摩川」駅で東急東横線利用、「自由が丘」で特急乗換
間取:1LDK~3LDK
面積:37.26平米~73.75平米
売主:京浜急行電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社京急リブコ(予定)
用途地域・地区:準工業地域
総戸数:107戸
エレベーター:9人乗り2基
駐車場:27台(平置、内身障者用1台・カーシェア用1台)、使用料/未定
自転車置場:200台(ラック式:188台・平置:12台)、使用料/未定
バイク置場:16台、使用料/未定
建物竣工予定時期:2022年3月下旬
入居開始予定時期:2022年3月下旬

販売予定時期:2021年3月下旬

南向き、2棟構成・角住戸充実

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-26 22:36:45

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライム大田矢口口コミ掲示板・評判

  1. 81 マンション検討中さん

    今週末抽選でしたよね。

  2. 82 マンション検討中さん

    リセールバリューを気にするならプライム、購入時の価格、眺望を重視して駅からの距離と水害リスクを気にしないならガーデンズですかね。

  3. 83 匿名さん

    言い換えれば、多摩川と川崎を毎日眺めたいなら安普請のガーデンズ、日々の生活利便性と安全安心、将来の資産価値を重視するならプライムでしょうね。

  4. 84 通りがかりさん

    なんにせよいよいよ明日は抽選ですね。

  5. 85 マンション検討中さん

    抽選、結構あるんですかね?
    営業の方が調整していて、あまり無さそうな印象でした。
    あと、初回にしては30近く申し込みがあって結構順調な印象です。

  6. 86 マンション検討中さん

    抽選入れると40弱申し込みが入ってるみたいです。思ってたより初回から売れていて驚きました。購入者は地元の人が多いのか、他から来る人が多いのか気になるところです。

  7. 87 口コミ知りたいさん

    >>86 マンション検討中さん
    殆ど、地元の方みたいですよ

  8. 88 マンション検討中さん

    >>87 口コミ知りたいさん
    一期一次はやはり地元の方が多いんですね。
    34部屋は決まったみたいなので順調に売れていそうですね。

  9. 89 マンション検討中さん

    単価盛られてますが、1ldkの43、37㎡狙ってる人はいますか?

  10. 90 マンション検討中さん

    >>89 マンション検討中さん
    現時点で4、5部屋はもう申し込みあった気がします。抽選もあるようなので第一期の最終的にはもう少し増えるのかもしれないですね。

  11. 91 通りがかりさん

    近所に住んでます。クレーン車が見えるなーと思ってたら、こんな素敵なマンションが分譲されるんですね、今更知りました。
    私は社宅で、この地域に選ぶことなく住みました。山手線内にあこがれてましたが、住んでみて便利さを知ったって感じです。購入で地元の方が多いのも納得です。
    大きな道路が二つあり、子育て環境に悩むかもですが、公園が多いし多摩川もあるし、川崎や武蔵新田のキドキドやおもちゃやさんも遠くないし。コロナ前、疲れて帰ってきた羽田空港から、京急とタクシー1300円で乗り継ぎよく短時間で帰って来れた時に、すごい穴場に住めてるんじゃないかと思いました!

  12. 92 eマンションさん

    >>90 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    どれくらいの割合1ldkが用意されてるかわかりませんが、まずまずの数量は残っているみたいですね。
    地元方に人気がでそうなマンションですし、迷いますね。

  13. 93 通りがかりさん

    >>92 eマンションさん

    1LDKは13戸くらいみたいですね。割と予約が入り始めていると聞きました。3LDKまであるマンションなので共用施設が充実していたりと1LDKにはお得な作りだと思いますね。集会室やコーヒーマシーンなども1LDKの棟にありますし、通用口から武蔵新田の方に抜けられるますしね。

  14. 94 マンション検討中さん

    >>91 通りがかりさん

    そうなんですよね。私も地元は別ですが最近引っ越してきて、東京、品川、新宿、渋谷、川崎、横浜、武蔵小杉、アクアラインで千葉方面とどこに行くにも比較的近くて便利だなと感じてます。
    それに加えて、人が多すぎなく、多摩川線の都内とは思えないのんびりとした感じが好きです。
    住みやすいなと思います。

  15. 95 マンション検討中さん

    >>94 マンション検討中さん
    私も地元ではないのですがこのマンションを検討しているので、街の住み心地やアクセスの利便性が気になっていました。とても参考になりました。ありがとうございます。

  16. 96 マンション検討中さん

    この辺りは夜道はどうなんてましょうか?割と明るいと嬉しいのですが。

  17. 97 匿名さん

    国道を渡るとはいえ、ここは駅から近いので良いですよ。まだこの辺りなら夜道もそんなに寂しくないですよね。

  18. 98 マンション検討中さん

    >>97 匿名さん
    ありがとうございます。昼夜前全然違う地域もあるみたいなので、ここは安心して夜も歩けるなら安心ですね。

  19. 99 匿名さん

    地元に住んでいる者です。この辺りは本当にアクセスが良くて、通勤、通学や買い物、レジャーにととても便利です。その割に商店街があったり、多摩川土手もあり、すっかり離れられくなっています。営業の方も仰ってましたが、多摩川線沿いで二駅利用可の駅近&この位の規模のマンションはこの先そうそう建つ事はないとのこと。すごく気になってます。

  20. 100 周辺住民さん

    購入を検討しています。蒲田に近いと思いますが、治安的にはどうなのでしょう?
    池上線は治安良さそうなので、この辺もいいのではないかと思っているのですが。

  21. 101 通りがかりさん

    >>100 周辺住民さん

    蒲田に8年住んでいますが、蒲田は全然治安が悪いと思ったことないですよ。駅前にも交番などもありますしね。こちらの付近も夜歩きますが皆さんおっしゃるように危険な感じは全くしませんね。強いて言えば矢口渡の方が駅まで明るいですが、住みやすいと思います。

  22. 102 匿名さん

    最近、価格を抑えるためとはいえ、大手ディベロッパーが手掛けているとは思えない公営住宅のような設備仕様で売り出すマンションがちらほら出てきて閉口しましたが、ここはそういう流れに組みしませんでしたね。

  23. 103 マンション検討中さん

    >>102 匿名さん

    公営住宅みたいなのが、ちらほらってのは、具体的にどこですか?

  24. 104 マンション検討中さん

    >>103 マンション検討中さん
    マンションの具体名を聞く前に、公営住宅のような設備仕様をどのように定義してるのか?を確認された方が良さそうな気がします。
    人によって公営住宅の設備のイメージが違うので、そこがズレてると具体的なマンション名を聞いても話がずれるかと。

  25. 105 検討中

    >>102 匿名さん

    公営住宅を蔑む必要あるんでしょうか?
    設備仕様なんて、ホームページ見れば分かるでしょ。

  26. 106 マンション検討中さん

    >>104 マンション検討中さん
    そのツッコミこそズレてると思うんだけど。
    要は、分譲マンションにしてはちゃちい設備仕様のことを指してるんでしょう?
    ガーデンズみたいなね。

  27. 107 通りがかりさん

    >>106 マンション検討中さん

    ガーデンズの設備に比べて、プライムがどの点で勝っているかは選ぶ上では気になりますね。

  28. 108 匿名さん

    >>107 通りがかりさん
    ですよね!
    ぜひ、両方のMRを訪ねてじっくり比較することをおすすめします。

  29. 109 マンション検討中さん

    ガーデンとは駅からの距離や金額も違うので、設備面が違う事は当たり前ではないでしょうか。各々立地と金額に対して設備はどうかを考えています。比べるとしたらそういった点が近いマンションの設備同士を比べた方がいい気がします。矢口渡に住む事が第一条件であるならガーデンと比べて決めるのもありかと思いますが。

  30. 110 通りがかりさん

    >>108 匿名さん

    そうですね^ ^
    私の場合駅近が条件の一つなのでガーデンズは視野に入れていないので、プライムの優位点が単純に気になりました。部屋の設備もきっと良いと思うのですが、個人的な印象としては集会室や平置きの駐車場、コーヒーマシーンなど共用スペースが魅力的に映っています!

  31. 111 マンション検討中さん

    >>106 マンション検討中さん
    分譲マンションにしてはちゃちい設備仕様=公営住宅のような設備仕様=ガーデンズってこと?

  32. 112 マンション検討中さん

    ここはプライムのスレなので、もうガーデンズの話はけっこうです。あそこは一部の住民の書き込みが粘着質でスレの雰囲気がすごく悪いけど、ここもガーデンズのことが話題に上がった途端にギスギスした雰囲気になりました。ガーデンズの良し悪しはガーデンズのスレでやってください。

  33. 113 匿名さん

    ここは戸数のわりに共用施設が充実してますよ。しかも、無駄なものでなく痒いところに手が届くようなのが多い。
    平置き駐車場も先々のランニングコストを考えるとすごくいいと思う。

  34. 114 名無しさん

    共用部もそうですが、単に駅近だけでなく三方から駅に行けるのがすごく便利だと思います。南側→矢口渡、西側通用口+北側→武蔵新田と。

  35. 115 匿名さん

    立地はマンション選びの基本ですからね。
    この先何十年もの間の通勤時間はもちろんのこと、将来の資産価値に大きく影響しますよ。
    スーモの中古物件情報なんかを見れば分かるけど、最寄駅からの徒歩時間は分刻みで細かくソートできるんですよね。たぶん10分以上なんて検討対象の範囲外で、検索すらされないなんていうケースもこれからは頻繁にあるでしょうね。

  36. 116 名無しさん

    そうですよね、ちなみに矢口渡までは公表6分ですが、信号が青の時は男性の足で5分切りました。信号待ちしてもすぐ先にマンションは見えている訳ですから、実質6分より短かく感じました。

  37. 117 検討中

    設備で気になるのは、ルーバーが動かないのと、窓の高さが低いこと。布団クローゼットは良い。
    トイレへ洗い場は、個人的には掃除が面倒なのでいらない。営業さんも賛同してた(笑)

  38. 118 名無しさん

    武蔵新田までは最短距離で北側に行ったら確かに8分くらいと思いますが住宅街で少し殺風景にも思えるので、マンションの前をまっすぐ西側に行くと突き当たる商店街から行く方が風情があっていい感じでした。ちょうどマンションからの突き当たりに美味しそうな老舗のお豆腐屋さんなどもあり。急ぎなら矢口、駅から帰りにゆっくり買い物なら武蔵新田を使い分けられるとてもいい立地かと思いました!

  39. 119 マンション検討中さん

    >>117 検討中さん
    全体的には良かったのですが、私も窓の高さがもう少し高い方がバランス良さそうに感じました。天井高が2500で、四連窓ですがサッシ高ももう少し高くあれば解放感がもう少しあったのかなと思いました。それかウォールドアが完全に壁にしまえて出っ張りがないようになるなど。あとアウトフレームが洋室側もなっていたら良かったなと思ったのと、個人的にはキッチン収納は全部スライド式のが使いやすかったなって思います。布団クローゼットは同じく良いなと思いました。

  40. 120 マンション掲示板さん

    >>119 マンション検討中さん
    ハイサッシは憧れますが、この規模この価格の新築マンションでハイサッシはなかなか見ないので。
    低コストマンションが大半の中頑張ってる方だと思います。

  41. 121 マンション検討中さん

    >>120 マンション掲示板さん
    そうですね。憧れなのであったら嬉しかったですが、全体的な設備やランニングコストや立地環境も本当に良くて、頑張ってますよね。

  42. 122 マンション検討中さん

    近隣環境、設備等とても魅力を感じるマンションですね。
    検討してて気になったのが、駐車場に向かう道ですがコメントを見ていると
    武蔵新田方面と矢口渡駅方面に両方抜けられるみたいですが、居住者以外の方も容易に入って来れるんでしょうか?
    居住者以外の方で、通り抜けする方も出てくるのかなと思いました

  43. 123 名無しさん

    >>122 マンション検討中さん

    こちらは私道ですが、一般人の通り抜けも可能となっていると聞きました。ただ周りにも並行した道があるので恩恵を預かるのは一部の人だとは思いますが。

  44. 124 匿名さん

    最近は地域還元とか防災上の制約とかで、マンション敷地内に公開空地とか、スポット公園を設けるところも少なくありません。道路なら通り抜けて行くだけだし、敷地とはきちんと区分けされてるのでそんなに気にすることもないと思います。

  45. 125 マンション検討中さん

    >>123 名無しさん
    返信有難うございます。
    同じように居住者以外の方が通れる道がある
    集合住宅に住む友人がいるのですが
    タバコやゴミのポイ捨てやイタズラがあると聞いたので気になっておりました。

    参考にさせて頂きます。

  46. 126 名無しさん

    >>125 マンション検討中さん

    ぜひ、ちなみに西側の通用口へ通じるスペースも、私有地ですが開放されるようです。こちらは行き止まりなので特に入る人もいないとは思いますが。ウェスト棟の人は少し関わりがあると思いまして。

  47. 127 匿名さん

    近所にたまたまマナーの悪い人がいたりするのは別として、ゴミやタバコのポイ捨ては、自販機やバス停のそばでなければ、それほど神経質に気にするようなことではないでしょうね。

  48. 128 周辺住民さん

    >>96 マンション検討中さん
    周辺道路は街頭完備なので夜でも明るいですよ

  49. 129 周辺住民さん

    >>118 名無しさん
    お豆腐屋さんですが、月曜日に大豆ドーナツ売ってます。
    もちもちで美味しいですよ。

  50. 130 匿名さん

    やっぱり駅から近いと何かと良いですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸