東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライム大田矢口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 矢口
  7. 矢口渡駅
  8. プライム大田矢口
周辺住民さん [更新日時] 2022-05-09 20:55:43

プライム大田矢口についての情報を希望しています。

所在地:東京都大田区矢口二丁目46他(地番)
交通:東急多摩川線「矢口渡」駅徒歩6分、「武蔵新田」駅徒歩8分
   品川駅12 分:東急多摩川線「矢口渡」駅より東急多摩川線利用 蒲田駅でJR京浜東北線利用
   渋谷駅へ19 分:東急多摩川線「武蔵新田」駅より東急多摩川線利用、「多摩川」駅で東急東横線利用、「自由が丘」で特急乗換
間取:1LDK~3LDK
面積:37.26平米~73.75平米
売主:京浜急行電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社京急リブコ(予定)
用途地域・地区:準工業地域
総戸数:107戸
エレベーター:9人乗り2基
駐車場:27台(平置、内身障者用1台・カーシェア用1台)、使用料/未定
自転車置場:200台(ラック式:188台・平置:12台)、使用料/未定
バイク置場:16台、使用料/未定
建物竣工予定時期:2022年3月下旬
入居開始予定時期:2022年3月下旬

販売予定時期:2021年3月下旬

南向き、2棟構成・角住戸充実

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-26 22:36:45

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライム大田矢口口コミ掲示板・評判

  1. 161 マンション検討者

    >>152 検討中さん

    テンション低めの評価でしたね。動画では、いつもの元気なマンションマニアさんでしたが、内容的には小さめの部屋のコスパ以外は厳しめで、少し残念。対抗馬はここに来て売れ始めてるというコメントが有りましたが、果たしてどうできょうか。

  2. 162 マンション検討中さん

    この地に移り住み数年が経ち、住みやすいため購入を決意しました。

    70㎡前後の駅近の新築、中古とも物件数が少なく、良い物件だと感じています。

    エリア自体は、水害リスクはあるもののスーパー堤防のない土手沿いや、下丸子の低地部分(武蔵新田の商店街と多摩川の間は谷のようになっているエリアがあります)よりは良いと思います。
    とはいえ、台風19号の時は越水まであと数mまで水がきていてライブカメラを見ながら、スマホに届く緊急速報の通知にビクビクしながら時を過ごしました。
    多摩川の底を掘削して流れる量を増やす等、対策してるようですが、温暖化による豪雨や台風の強大化に対する備えは必要で、そういうリスクがあると認識のうえ住んでいます。

    日常生活は都心、羽田、横浜へのアクセス良く、スーパー、ドラッグストア、コンビニ、まいばすけっとのようなミニスーパー、矢口渡と武蔵新田の商店街があり困りません。
    ただ飲食店が多くないので、外食が好きな方は物足りなさがあるかもです。日用品以外の服や本、雑貨、ちょっと良い食料品などを購入する際は蒲田、川崎、武蔵小杉で事足ります。
    休日は都心に行くより、神奈川で過ごすことの方が多いです。

    プライムに興味がある方、迷っている方のために情報発信できればと思います。

  3. 163 名無しさん

    >>160 口コミ知りたいさん

    200円?800円くらいですね。私はシェアサイクルポートもあるので使用しない予定ですが毎月の出費と考えるとそう感じる方もいるかもしれませんね。

  4. 164 マンション検討中さん

    >>162 マンション検討中さん
    貴重なご意見をありがとうございます。私はこの辺りに住んだことが無いため、便利さや多摩川線について余り分からずにいました。主人は住んだことがある地域に近いのでとても便利だと言っています。外食やテイクアウトも比較的多いかと思うので、周辺にないのが少し寂しいですが、蒲田が電車で近いのでそんなに苦にはならないのかな?と考えています。神奈川で過ごすことが多いとのことでしたが、乗り換えはありますが都心にいくにも便利でしょうか??

  5. 165 マンション検討中さん

    >>164 マンション検討中さん
    蒲田まで行けば飲食店は多数あります。また電車に乗ってしまえば15分ぐらいで自由が丘に着きますが、自由が丘も多数飲食店があり、美味しいお店も結構あります。

    乗り換え一回で多摩川駅から東横線・副都心線で渋谷、新宿、池袋方面、中目黒で乗り換えれば恵比寿、六本木に。同じく多摩川駅から目黒線で目黒方面へ。蒲田から京浜東北線で品川、東京方面と非常にアクセスが良いです。また多摩川駅、蒲田駅の乗り換えも楽で不便さを感じた事は無いです。

  6. 166 口コミ知りたいさん

    >>146 匿名さん
    自然災害を舐めてはいけません。一昨年の台風の際、現に堤防の2m下位まで来ていましたからね。今後ハザードマップの想定降雨量を超える可能性は、十分にあります。ガーデン大田多摩川もろともなんてことも、あり得ない話ではないですよ。

  7. 167 名無しさん

    そこはもう各自がどうリスクを捉えるかになりますよね^ ^過去何年かの状況を踏まえると自分としてはまだ安心ととらえていて防犯面含めて2階以上で購入の方向で考えています。目の前が多摩川のガーデンズだと自分としては少しリスク面では変わってきますね。

  8. 168 マンション検討中さん

    私も各々がどうとらえるかかなと。金額や設備、リセールバリュー、間取りや災害リスク、通勤距離や住環境など全部揃うところを探していましたが、何件か見て全部が揃うマンションはあんまり無さそうというのが感想です。その中で自分や家族が満足できるマンションか否かが一番大事かなと思うようにしました。

  9. 169 名無しさん

    本当にそうですよね。そんな中、自身にとっての重要ポイントが全て当てはまり私も購入を決めました。

    リセールバリュー、駅近、新築、設備(難しいことは分かりませんが十分すぎでした)、共用部分の充実などがそれにあたりました。スーパーやコンビニ2つ(セブン、ファミマ)が至近なことや、蒲田が近く色々見ましたが隣のドンキと駅ビルのユニクロ無印ニトリ成城石井でほぼなんでも揃うこと、ホームページで知りましたが武蔵新田から羽田空港行きバスが出ていることなども強みかなと思いました。

    唯一の難点は眺望ですが、自身には必須でなかった為迷いには繋がりませんでした。南向きの最上階付近などは花火なども見えるようでマンションの特性ではなくそれぞれかと思います。
    それこそガーデンズは富士山や多摩川から先を眺望出来るエリアもあるようで、正にそれぞれですよね。

    ぜひ、前向きに検討されてください。

  10. 170 匿名さん

    大丈夫ですよ。そりゃないよりあるほうがいいでしょうけど、眺望なんて日照と違って日常生活に必須じゃありません。たまに見るから感動があるってもんです。

  11. 171 口コミ知りたいさん

    すぐに転売する方いるんですかね、
    品川シーサイドとか、転売の嵐でしたね。
    まぁ、戸数も全然違いますが…

  12. 172 マンション検討中さん

    品川シーサイドのようなタワーマンションではないですし、ここまで高くなっているので個人的には長く住む予定で購入する方が賢明かと思います。

  13. 173 名無しさん

    私もリセールバリューと書いたものの、家族構成の変化などの都合以外で手放すつもりはなく購入を決めました。
    先ほどテレビで自宅であるといいもので床暖や食洗機が挙げられていて、デフォルトで場所も取らずに備えられているここはかなり助かるなと思いました。

  14. 174 匿名さん

    まだ少し先ですがこう言う計画もある様ですし更に利便性が上がるかもです。
    計画だと矢口渡から京急蒲田は地下になる様なのでJRへの乗り継ぎが今より不便かも?
    https://www.city.ota.tokyo.jp/smph/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kama...

  15. 175 マンション検討中さん

    工場が隣接している不安がありますね、、
    https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP3T6HDDP3T...

  16. 176 検討板ユーザーさん

    それ久が原だけど

  17. 177 名無しさん

    >>175 マンション検討中さん

    大規模な工場は隣接していないようですよ^ ^

  18. 178 マンション検討中さん

    >>175 マンション検討中さん
    付近に町工場がありますが、そこまで気になりません。
    それを気にしていたら準工業地域には住めないかと。

  19. 179 名無しさん

    >>174 匿名さん

    大井町のように価値が上がるような気がして夢がありますね♪
    蒲田駅は二層ホームになることを願うばかりです^ ^

  20. 180 匿名さん

    蒲蒲線なんて、何十年前から話ありましたが、実現したら価値上がるでしょうね。
    自分は実家が大井町でかが今の高騰ぶりにビビってます笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸