横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「(仮称)羽沢横浜国大駅前 A地区 開発計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)羽沢横浜国大駅前 A地区 開発計画
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-30 10:35:50

羽沢横浜国大駅隣接の日鉄興和+寺田倉庫のタワーマンション+商業施設の建築計画のお知らせが出ていました.二俣川より東京に近いけど,今は周りに何もない秘境.近所でいちご狩りができ,ウグイスやヒグラシの声が聴けるタワマンは希少価値?

売主:日鉄興和不動産
施工会社:(未定)
管理会社:(不明)

公式URL:(不明)

所在地:横浜市神奈川区羽沢南二丁目508外3筆(地番)
用途:共同住宅,店舗,駐車場,駐輪場,大学活動支援施設,医療施設,子育て支援施設,農業活動支援施設
住戸数:357戸
完了予定年月日:2024年3月29日
建築主:日鉄興和不動産

[スレ作成日時]2020-09-25 23:30:14

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)羽沢横浜国大駅前 A地区 開発計画

  1. 1 マンション検討中さん

    完成は4年後ですか。まだまだ先ですね。

  2. 2 匿名さん

    東急新横浜線が開通しないと…ですね.

  3. 3 匿名さん

    >>近所でいちご狩りができ,ウグイスやヒグラシの声が聴ける
    素敵な場所ですね。
    4年後にどれだけ成長しているかに期待です。子育てしやすそう。
    商業施設、何が入るかも気になっています。

  4. 4 匿名さん

    新横浜線開通や瀬谷のテーマパーク出来ればそれなりに魅力かも

    名称はスカイタワーかな?

  5. 5 マンション検討中さん

    瀬谷は超強気な価格設定という話ですし、ここは更に高くなるんですかね
    子育て世代でも手が届く価格にしてもらいたいものです

  6. 6 匿名さん

    2022年に相鉄東急直通線開業したら賑わいそう。
    新駅ができることが決まっているから、マンションができるときにはかなりよくなっているのでは。
    横浜という立地だけあり、値段は高いと予測しました。
    みなとみらい地区も、もうマンション建設する場所ないみたいですし。

  7. 7 マンション検討中さん

    再開発が進む前に割安で販売されるというのはないですかね。

  8. 8 匿名さん

    お隣は医療モールになってドラッグストア(クリエイト)と4件の医院ですか.近所のクリエイトのように生鮮食品も扱うのかな.それともスーパーマーケットは別にできるのか….
    https://www.create-sd.co.jp/doctor/tabid/334/Default.aspx

  9. 9 匿名さん

    二俣川のグレーシアタワーが坪単価275万、瀬谷の駅直結ライオンズが300万。時代考えるとここは300超えてくるんでしょう。開拓したてってことで安くしてくれないかなー。再開発エリア以外は環2と家と畑と貨物駅しかなさそうだし。

  10. 10 匿名さん

    羽沢小まで1.4km、菅田中まで1.9km。どっちも環2渡ったり人気少ない道通ったりがちょっとこわい。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 11 匿名さん

    羽沢小まで1.4km、菅田中まで1.9km。どっちも環2渡ったり人気少ない道通ったりがちょっとこわい。

  13. 12 匿名さん

    マンションが完成する前に周辺環境が変わっていれば評価も高まりそう。
    確かにあの付近、夜は怖いかも。
    治安の悪さではなく、人通りがない怖さですね。
    生活環境は悪くないと思いますけど、子供がいると不安要素になる。

  14. 13 匿名さん

    施工は熊谷組で工事が始まってます.お隣のドラッグストアは5月28日開業と出ていました.

  15. 14 匿名さん

    日鉄興和不動産に加えて三菱地所レジデンスが建築主に入っていました.JV ということですかね.

  16. 15 ご近所さん

    地元民だけど、ここの何もなさはやばいよ。
    そもそも飯食うところがない。なにもない、が大げさじゃない。
    価格一坪300?6000万以上だよ?
    流石にそんなにはしないと思うけどさ。少し周りを見れば広くて安い一戸建ていくらでもあるし、東京のオリンピック選手村より高いって?羽沢が?

    いずれにしろ掲示板に書いてることを鵜呑みにせず、自分の目と足で確認しないとね。気になる人は必ず駅降りて昼も夜も周りを歩いてみないとダメ。
    本気で夜は大学生でも怖い。
    老婆心ながらアドバイスでした。

  17. 16 マンション検討中さん

    >>5 マンション検討中さん
    瀬谷はまだ人が住んでますが、ここは人がそもそもいませんからね・・・
    高くても5000万がいいところじゃないですか?でも買わないけど。

  18. 17 匿名さん

    確かに何もないです.夜は怖いと言っても何もないのだから出歩く必要もないのでは.
    とは言え,ドラッグストアができて,生鮮食料品も医療用医薬品も買えるようになりました(そのせいでスーパーができなかったらマンション購入者には痛しかゆしかも).
    クリニックも4件できる予定とのこと,まあ子育て世代でなければ一応生活できるようになったのでは? ここから先は一緒にできる商業施設次第でしょうけど.リスクをとりたくない人は出来上がった街のマンションを買うべきでしょうね.

  19. 18 マンション検討中さん

    ドラッグストア、クリニック、スーパーとか普通に考えたらそれなりの駅には駅前に全部あるよね…
    ここって元が何も無いから変化感がすごい気がしちゃうけど、冷静に考えると普通以下の駅になるレベルではないのだろうか

  20. 19 買い替え検討中さん

    せめて5000万までだったら出す!

  21. 20 検討板ユーザーさん

    東急と相鉄(JR)が使えて交通の便がよく駅直結ですから、坪300切るような安価になることはないでしょう。
    坪300でも即完売でしょうね。

  22. 21 マンション検討中さん

    坪300で即完売って笑
    東京都心ののオリンピック選手村の晴海4000戸が同じような値段じゃなかったっけな?あっちは自転車で銀座出れる場所ですよ…
    再開発がいいなら晴海買うか、もっとお金出せるなら新綱島のタワー買うと思うけど、そんなことないのかな

  23. 22 匿名さん

    何もない陸の孤島に新しい駅が出来ただけで、生活圏の住環境・利便性・通学路などがまだまだ未整備の状況で、坪300の価値は無いでしょう。
    買わないから、いくらであろうが関係ないですが。

  24. 23 マンション掲示板さん

    でもここって武蔵小杉とか柏の葉みたいに第二、第三の再開発計画あるんじゃないんですか?今は何もないけどこれから先の発展が約束されてるなら、いつかは武蔵小杉くらいの人気になることも!!
    新駅出来てマンション出来て、後の計画は全て未定です、なんてことないんじゃない?

  25. 24 匿名さん

    >>23 マンション掲示板さん

    時期・相場が異なりますが、武蔵小杉の初期のタワマンは5000万円台前半~半ば(坪230前後)で十分買えましたよ。

    辺鄙なこの地に坪300とかアホらし。


  26. 25 マンション掲示板さん

    >>24 匿名さん
    いま武蔵小杉の駅近って400万くらいですよね?
    そう考えると当時買った人は大儲けだなあ。
    ここも坪300で買ったら、次々と開発が進んで(まだ計画は一切ないけど)5年後には坪500万になってるかもしれませんね…

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 26 マンション検討中さん

    >>25 マンション掲示板さん

    立地条件が違いすぎます。

  29. 27 匿名さん

    坪500って都内のマンションも買えますよ??

    5年後に価値をあげるような開発があるなら何だかの動きが現時点で見えるとは思うんですけどね。周辺に潰せる緑地はたくさんありそうですが、その一方で道路線路住宅が入り組んでて広範囲に渡る整った街づくりは厳しそう。

    武蔵小杉は水害のリスクが顕著化したマイナス要因はあるものの、13分で渋谷駅、20分弱で東京駅という駅力があります。加えてマンション価格全体の上昇もありましたし、これから先に武蔵小杉と同等の値上がりを期待するのは、いい運がよっぽど重ならない限り厳しいのでは。

    周辺環境に何も無い点は、車がある家庭なら話は大きく変わりそう。

  30. 28 匿名さん

    横浜はみなとみらい線沿いは熱心に開発してくれるイメージだけど、ここは何か気にしてくれるのかな? 通学路の改善とかまずやってくれん気がしますわ。

  31. 29 評判気になるさん

    ここ行政主体の再開発かと思いきや、単純に寺田倉庫が持ってた土地を売ってるだけなんです??
    行政のページ見てもこれ以降の開発計画とかは一切見当たりませんね。
    ゴーストタウンみたいにならなければいいけど皆さん勝手に予想してアレコレ言ってるけど6000万は流石に嘘でしょ?羽沢だよここ。
    それなら横浜市内のもう少し駅徒歩あっても便利なところ買うでしょ

  32. 30 匿名さん

    今出てる情報だけで判断すると期待感は薄いですよねー。

    価格予想を勝手にするのがここの一つの楽しみなのでいくらと言おうがいいのではと思いますが、、、地縁ある人やデベ関係者は高めに言って資産性がある感を出すでしょうし、それ以外の人はそれに対し「ありえんわw」っていう構図はお馴染みですよね。ただ、ここは地元の人でさえ「何もない」とおっしゃてるのが印象的ですね。

    坪300wとは感じますが、ありえそうw
    何だかんだで直結だし、商業施設もついてくるから気にはしちゃってる。

  33. 31 マンション検討中さん

    地元民からすると商業が出来てくれるのは嬉しいけど、仮に友達から6000万で買ったよ!って言われたら、なんで一戸建て買わなかったんだろう、駐車場もあるのにアホなのかなって思う。そもそも80平米とか狭過ぎでしょ

  34. 32 匿名さん

    >>31 マンション検討中さん
    いや、羽沢民からしたら戸建てしか考えれんのかもしれませんけど、僻地だとしても仮に虫が来ない高層階で屋内駐車場やディスポーザー付き24時間ゴミ捨て可能で共用部充実、駅直結ならここでマンション買ってもアホじゃないでしょ。別にここを援護したい訳ではないけど。

    80平米が狭いって、家族構成次第だし何言ってんだ。

  35. 33 匿名さん

    もしも坪300なら、80㎡で7000万円超える。羽沢にそれはあり得んでしょ。

  36. 34 マンション検討中さん

    >>32 匿名さん
    高層階で屋内駐車場やディスポーザー付き24時間ゴミ捨て可能で共用部充実、駅直結ならここでマンション買ってもアホじゃないでしょ。

    えっ!その辺りの情報ってもう出てるんですか!?
    どこ見ればわかりますか?
    あと私は30階のタワーに住んでますが窓開けてると虫は普通に入ってきます。
    都心でそれなのでこの場所だったら高層階でもバンバン虫が来るかと…お気をつけください…

  37. 35 マンション検討中さん

    >>33 匿名さん
    羽沢で7000万、、、逆ドリームを感じますねw

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ウエリス相模大野
  39. 36 匿名さん

    >>34 マンション検討中さん
    すいませんその辺りの情報はでてないです。前に「仮に」とつけてたんですが、文章悪くわかりにくかったですね。>>32で記載したのは私の期待値です。デベの他物件を見て予習しましたがペラペラのタワマンをつくるかもと懸念はしてます。

    30階でも虫が入ることあるんですね、私は横浜で4階や20階にしか住んだことがなく虫に悩まされたことがない下民なので参考になりました! そういえば、北仲でも羽ありがでたって話題になってましたね。。。

  40. 37 検討板ユーザーさん

    自然豊かな羽沢の地に新たにできるランドマーク
    きっと街の発展のシンボルとなり羽沢はゆくゆくは武蔵小杉のような大発展を遂げる事でしょう
    坪300も納得です

  41. 38 マンション検討中さん

    >>37 検討板ユーザーさん
    褒める風の遠回しディスやめなさい笑

  42. 39 匿名さん

    ここの物件情報や一部コメントって、句読点が「.」「,」だったりして論文感がありんすね。ここの土地の用途に「大学活動支援施設」って記載があるけど、横国の何か入るんですかね

  43. 40 マンション検討中さん

    >>39 匿名さん
    少なくとも住民の生活がそれによって良くなるイメージはないですね。それよりお店なにかしら入れて欲しい

  44. 41 匿名さん

    >>40 マンション検討中さん
    学生さんが増えると住人には厄介になりますよね。あと用途「農業活動支援施設」も気になります。

    お店と保育・医療施設は何かしら入りそうなので、最悪後続の開発がなくともこの建物で生活が完結するレベルだと嬉しいですね。

  45. 42 マンション検討中さん

    真面目な話、近くに住んでる戸建て高齢者層が住み替えでそれなりに買うんじゃないかな
    それお!武蔵小杉は買えないけど、駅直結のタワマンに住みたい層もそれなりに買うんじゃないかな。

  46. 43 匿名さん

    >>42 マンション検討中さん
    地元民の住み替えはプラスでかなり出費しないと難しそうだな。築20年の羽沢戸建てとか売れるのかな。再開発でいい感じに買い取ってくれるとか望めなさそうだし。まあ今の高齢者は金持ってるから大丈夫かな。

    ここは神奈川県下で新築タワマン最安値かもしれないし、タワマン住みたい層としては結構ウケがいいかもですね。

  47. 44 マンション検討中さん

    坪300しちゃったらタワマン最安値にはならないんじゃなかろうか
    と言うかここって駅直結じゃないですよね?
    徒歩1分以内でしょうけど。
    直結って新綱島みたいな直接駅と繋がってるやつのことですよね?

  48. 45 口コミ知りたいさん

    初めまして。羽沢に住んでまだ1年半の者です。とりあえず…CREATEが出来たけど入口が不便な所にあると思いませんか?駅から直結と書いてあるのに私としては処方箋の所を入口のドアにして欲しかったなと。後、今は開発工事中の為とは言え…CREATEの敷地に植えられている花壇?植物の木の敷地の方が大きくて歩行者が歩く通路が狭く雨の日はお互いに傘をさしてすれ違う時とか、狭いなと思いました?笑。いずれ工事が終わった時にCREATEがこの様に建てられた意味に納得出来る日が来るのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 46 匿名さん

    CREATEは駅前店舗でなくロードサイド店舗と考えているのでしょう。駐車場も20台分以上の広いものですし、周辺の発展性は期待していないのでしょう。
    市道環状2号とJR貨物基地に挟まれた三角形の土地は平地だが周囲は急な高台になるので地形的に難しくJRが貨物基地を削って再開発する以外画期的な変化はなさそう。
    羽沢池辺線が出来れば、ららぽーと横浜まで車で10分ぐらいになるかと思ったが平成4年からの事業で用地取得率90%ということは何時開通するか判らない。

  51. 47 マンション検討中さん

    なんか期待してる未来感がほとんど見えないんですが、詳しい方いい話、具体的な話教えてくれませんか?
    業者さんでもいいので…

  52. 48 マンション検討中さん

    しかし6000万はここで払えないわ
    どれだけ未来に期待してんだよと。
    亀戸の徒歩一般400万と、ここの徒歩1分300万は未来に対する資産性や期待値が全然違う
    値上がりする未来が全く見えない

  53. 49 マンション検討中さん

    結局こーゆーとこで煽るだけ煽って5000万とかなんでしょ。あ!意外に安い!買いたい!の流れ作るのはこの掲示板のオハコ

  54. 50 匿名さん

    根拠なき坪300の情報・・・

    くわえてナゼか6000万や7000万は出せないというコメントが多い・・・
    広さや階数によって価格は変わるやろ。みなさん広さや階数の情報が乗ってない価格ベースで会話通じるん? 不思議。

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナブリエ港南中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸