横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ海老名ブルームプレミアってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. パークホームズ海老名ブルームプレミアってどうでしょう?
坪単価比較中さん [更新日時] 2021-10-29 05:15:54

パークホームズ海老名ブルームプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県海老名市泉1丁目1051-1 2107-1(地番)
交通:
(1)小田急電鉄小田原線「海老名」駅 徒歩9分
(2)相模鉄道本線「海老名」駅 徒歩9分、JR相模線「海老名」駅 徒歩7分
総戸数:129戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:57.64㎡~75.74㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造地上11階建
売 主:三井不動産レジデンシャル株式会社 
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 竣工時期:2022年2月中旬予定
入居時期:2022年3月下旬予定
〇住みたい街第2位 
〇県内でも人気の街でくらしのステージ
〇未来が広がるロケーション

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-25 21:56:38

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ海老名ブルームプレミア口コミ掲示板・評判

  1. 301 マンション検討中さん

    ちょww
    わかりやす過ぎる。
    ロマンスが溢れすぎて荒らしちゃったんか。

  2. 302 匿名さん

    >>301 マンション検討中さん

    ほどほどに

  3. 303 匿名さん

    全ての部屋が南に向いていて、南側には公園があるから
    陽当たりには問題なさそうですね。
    公園があるから、南側には建物も出来ないだろうし、
    このへんは条件的には良いのかな。

  4. 304 マンコミュファンさん

    >>303 匿名さん
    リビングの日当たりを重視する方には大きなメリットだと思います。
    あとは、駅距離、周囲の用水路や鉄塔、線路などをどこまで妥協できるか。
    その辺りは仕様や間取りでバランスを取っているのでしょうね。トイレの手洗い器と可動式ルーパーがないのは残念ですが、全戸トランクルーム付きというのは魅力的です。

  5. 305 マンション検討中さん

    どのあたりの部屋に人気が出ますかね~。皆さんはどのへんを考えられていますか?

    個人的には東向きの部屋は眺望が悪すぎるし、南も低層階は公園の砂埃とか子虫とか多そうなので、南の上層階がいいかなと思っています。ただそうするとセンドリとの価格差も殆どなくなってパークのメリットがなくなるので、悩ましいです。。

  6. 306 通りがかりさん

    噂レベルの情報ですが、既存三井物件の前に横断歩道が新設されるそうです。

  7. 307 マンション検討中さん

    >>306 通りがかりさん
    そうであればありがたい話ですが、どこがソースの噂でしょうか?ソースもないとマンションをさっさと売りたい関係者のテキトーなコメントに見えません。

  8. 308 マンコミュファンさん

    トイレ内洗面や可動式ルーバー面格子っていらないでしょ。資産価値的にあったらいいなレベル。掃除しなきゃいけない場所が増えるだけだと思う。

  9. 309 マンション検討中さん

    >>308 マンコミュファンさん

    タンク上の手洗いもどうせ掃除しなくちゃいけないでしょう。だったら手洗いが別にあった方がカッコいいよ。でもあの狭さだとリフォームしてもつけられないかもしれないけど。
    可動式ルーパーでも面格子でも外からは清掃の方が拭いてくれるよね。残念ながら面格子の方が高級感とプライバシー保護力あるな。

  10. 310 近隣住民

    >>309 マンション検討中さん
    兄弟マンションに住んでますが、
    拭いてくれませんので、
    定期的にご自身で清掃していただくしかないです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 311 マンコミュファンさん

    >>308 マンコミュファンさん

    人にもよると思いますが、タンク上より手洗い器の方が掃除しやすいと思います。
    可動式ルーパーは309さんがおっしゃる通りプライバシー保護力が勝ります。面格子だと窓の向こうがうっすら透けて見えます。タワマンのように廊下を挟んでお向かい合わせではないので削りどころなんでしょうね。
    この2つはセンドリにはなく、リーフィアグレーシアにはある仕様で、かつ後付けしにくい物なので検討材料にはなるのではないかと。

  13. 312 検討板ユーザーさん

    >>311 マンコミュファンさん
    完全に個人的な意見ですが、手洗い器は無くても問題ないです。今のマンションにも付いていますが、ほとんど使っていません。コロナで手洗いうがいをしっかりする様になって尚更使わなくなりました。(来客が頻繁にある御宅だと洗面台を見られたくない場合はあった方が良いかも知れませんが)
    一方でルーバーは風を入れる時に窓を開けるのでプライバシー保護と風量調整で重宝しています。(板一枚ですが、あるのと無いとでは気持ちが違います)

  14. 313 マンション掲示板さん

    ルーバー面格子を他人が掃除してくれるはずがない。年一で自分でやるしかない。面倒くさいだけ。

  15. 314 マンション検討中さん

    >>313 マンション掲示板さん
    そもそもルーバー面格子ってなんのメリットあるんですか?カーテンで十分では?

  16. 315 マンション検討中さん

    >>314 マンション検討中さん
    カーテンだと風の通りが悪い。びたーってなりませんか?

  17. 316 マンション掲示板さん

    質の良いカーテンとレースを買えば、なりにくいですよ。

  18. 317 マンション検討中さん

    >>314 マンション検討中さん

    モデルルームで見たけど、良いカーテンだろうとカーテンより廊下を通る人影もわかりにくいし、格子より高級感あって良いと思った。なにより、夜ピッタリ閉じたら防音効果もありそう。 
    ここはないのは残念ポイントだった。譲れない条件ではないけど。

  19. 318 匿名さん

    カーテンは好みもあると思いますが、遮光カーテンじゃない方が良いかも。
    朝になっても部屋が暗すぎて目覚めが良くない。
    私だけかな?
    ある程度の明るさは欲しいかな~、と思っていますが。
    あとは丈をちゃんと合わさないとみっともなくなる。

  20. 319 マンション検討中さん

    >>318 匿名さん
    ご存知でしたら教えて頂きたいのですが、バルコニー側ってハイサッシですが、カーテンは特注になるのでしょうか?一般に販売されているものですか?

  21. 320 マンション検討中さん

    >>319 マンション検討中さん

    ハイサッシはカーテンをオーダーにしないといけないですね。ちなみに南側は問題ないと思いますが、東向きの部屋は真夏の直射日光は凄まじいので注意ですね。

    https://m.youwajyuken.jp/blog/entry-236567/

  22. 321 マンション掲示板さん

    カーテンとレースはニトリとかのペラペラな安いのではなく、良いものを買った方が良いですよ。高島屋や大塚とかで、見積もりに出張して貰って。

  23. 322 マンション検討中さん

    >>321 マンション掲示板さん

    50-100万くらいはかかるってネットで見つけて衝撃だったんですが、実際のところどれくらいかかるもんなんでしょうか?

  24. 323 マンション検討中さん

    カーテンはオプションで頼めると思う。でも高いと思う。自分で買った方が安く上がりそう。
    それにあまり高級なものにしてしまうと、自分で洗えなかったりする。子どもが小さいときそれで失敗した。
    でもこのハイサッシだとつけ外し大変そう。

  25. 324 評判気になるさん

    >>323 マンション検討中さん

    以前規格外のサイズが必要になった時に外注しました。どこも名ブランド品(生地がイタリア産とか)の取り扱いばかりで、見積もりではオプションから数万円安くなっただけでした。
    結局、島忠ホームズで納得の行くカーテンを数十万円差でリーズナブルに買えました。カーテンを外注する場合は島忠ホームズ、意外にオススメです!

  26. 325 マンション掲示板さん

    私は今のマンションは、ベランダ側はワイドサッシだったこともあり、適度に良いカーテンとレースを、共用廊下側は比較的安めのカーテンのみ×2を購入しました。出張採寸代と配送料設置料を含めると、大塚家具で32万くらいでしたよ。良いものは長持ちしますし、褪せにくいですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 326 マンション検討中さん

    >>325 マンション掲示板さん

    カーテンに32万て…予算の振り方が参考になりません。。

  29. 327 マンション検討中さん

    >>326 マンション検討中さん

    32万ってむしろ安いくらいに思ったけど。。。ハイサッシのマンションって壁一面カーテンになるんだから、そこをチープなもので済まそうって時点でハイサッシ向いてないよ。折角の新築マンションが台無し。

  30. 328 マンション検討中さん

    まあまあ、予算は人其々ですから。でもできるだけ安く良いものを、とは思いますね。
    それはさておき、特設サイトにオーナーズスタイリングがアップされましたよ。
    下のマンマニさんの記事と見比べながら、予算検討したりしてます。
    https://www.sumu-log.com/archives/9774/
    もちろん価格が同じではないと思うので参考程度、ですけど。

  31. 329 マンション検討中さん

    >>327 マンション検討中さん

    モデルルーム見たけどワイドサッシじゃないから壁一面でもなかったよ。
    上のかたはチープで良いと言っているわけじゃなし、新築が台無しとか自分の家でもないのに失礼だよ。
    予算はそれぞれなんだから、その中で満足できるものを見つけられるといいねと思えないかな。

    小さいお子さんがいるなら、ウォッシャブルが良いとおもう。テンション上がってナントカ織り高いの買って、目を離した隙に口でも拭かれたら…そして一枚だけクリーニングに出したらなんか微妙に縮んだ?となったときのがっかり感…忘れられない。

  32. 330 マンション検討中さん

    >>329 マンション検討中さん
    私はせっかく325の人が自身の経験を踏まえたお話をしてくれたのに、自分の価値観だけで「参考になりません」っていう326のほうが失礼だと思いますけどね。

  33. 331 マンション検討中さん

    >>330 マンション検討中さん

    まあそんな熱くなりなさんな笑
    どうしたのよ急に癇癪起こして…怖いよ。

    世の中的に見て、32万をカーテンに金かける
    人なんて少数派なんだからさ。

    子供に落書きされたり破かれたりしたらって考えるとゾッとするよ。。

  34. 332 マンション検討中さん

    カーテン安い派に偏るいいねの数。。。このマンションの民度。。

  35. 333 eマンションさん

    >>332 マンション検討中さん
    そういうことを書くボクの民度。。

  36. 334 匿名さん

    カーテンを大塚家具でオーダするという買い物が4000万円のマンション購入者としては不釣り合いだからネガティブな反応しか返ってこないのだと思います。我が家の場合は全体のカーテンとブラインドと照明合わせて50万程度しか考えてませんので。
    同じグレードのカーテンでも良心的な専門店にオーダーして自分で取り付ければ大塚の半額以下で収まります。
    もちろん大塚家具のフルサービスは文句なしに良いのでそれを選ぶのも自由ですけどね。

  37. 335 マンション検討中さん

    何であれ、あまりネガティブすぎる反応を返すのはあまり良くないね。
    ウチは予算感としてインテリアオプションとかを含めて購入額の1割位を予定しているから、大塚家具もありだなと思いました。
    ただKEYUCAが好きなのでKEYUCAで頼む予定ですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 336 口コミ知りたいさん

    >>323 マンション検討中さん
    ニトリ

  40. 337 マンション検討中さん

    >>332 マンション検討中さん

    別に安いのが良いとかチープで良いなんて言ってる人いないよね。
    実用的かつ少しでもリーズナブルにと思ってるだけじゃないの?
    カーテンに限らず、他人の持ち物値踏みして民度?量るような行為そのものが低俗じゃないかな。

    まだ購入するかも決まっていないのに早計ですが、キッチンカウンターをモデルルームみたいにフルオープンにした方が解放感あって良さそうですね。でもシンクの中まで丸見えで後悔するのかな?

  41. 338 検討板ユーザーさん

    何回も買い換えるものでもないから、良い物を買って永く大切に使った方が良いような気がします。キッチン棚であれば、パモウナとか。まあ、ソファーやダイニングセットもだけど。安く買い替えるというのも一つの手ですよね。

  42. 339 マンコミュファンさん

    シンクの中もキレイにしていたら見えていてもおかしくないと思いますよ。最近のマンションはオープン型やアイランド型がほとんどですし、テレビや家族の姿を見ながら家事ができますし。欠点といえば、水や洗剤の泡が床まで飛んでしまうことがあることくらい。

  43. 340 マンション検討中さん

    センドリのMRいったあと、パークホームズ気になっていたので、前の公園にいきましたが、全面草?芝生?なので、夏場などは虫がおおそうだなと思いました。線路と公園の間にも雑草多かったですし。
    電車通過時の音もなかなか大きかったので、場所的にはあまりよくないという印象もちました。

  44. 341 マンション検討中さん

    おそらく二重サッシ等の対策はしてあるはず。1棟目2棟目もしてありました。

  45. 342 マンション検討中さん

    MLで東側と、南側の線路よりの一部は良い二重サッシを使って防音対策をすると聞きました。ざっくりとした情報ですみません。
    虫は低層階は蚊やセミ爆弾が怖いですね。どうなんでしょう…?

  46. 343 マンション検討中さん

    水場が近いからね。。。

  47. 344 マンション検討中さん

    東向きの全タイプと南側のE、DタイプがT4サッシ(2重サッシ)で残りがT3サッシです。
    個人の体感ですが、別の線路沿いのマンションで電車が真横に見える位に線路に間近のT4サッシの部屋の方が、線路から1つ棟を挟んだ位置にあるT3サッシの部屋より静かな位でした。
    なので私はT4サッシの部屋を検討中です。
    MR行くと効果を体感できるコーナーがあるんですが、行けない方は『クリオ反町公園壱番館203号室』の内見動画が参考になると思います。

  48. 345 マンション検討中さん

    立地が気に食わないので買わないね。。。

    という方が多数

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 346 マンション検討中さん

    二重サッシであれば、閉めていれば静かでしょう
    あとは窓開けて生活するタイプかどうか人によりますね

    とはいえ、東側はかなり安いですからね
    3千万円台で新築のマンションが海老名で買えるとなれば
    悪条件を考慮しても予算に限りがある人など
    一定の需要はありそうですね

  51. 347 マンション検討中さん

    >>345 マンション検討中さん
    1行目だけなら単に自分の感想でいいと思うけど、わざわざ多数って書かないと自分の意見すら肯定できないって、本当に可哀想。
    このスレッドの最初から立地については双方の意見があるけど、結局このマンションは同じ立地で3棟目、前の2棟は普通に売れたんだけど、それが理解できない人なのかな。
    自分の意見に自信を持って、私は立地が気に食わないから買いません、で良いじゃないですか、こちらのマンションとはご縁がなかったようで、このスレッドにも用はないでしょうからもう見かける事も無いと思いますが、あなたの望む好立地なマンションと出会えることをお祈りしています。

  52. 348 マンション検討中さん

    >>347 マンション検討中さん

    トランキーロ、焦んなよ。。。顔真っ赤にしてどうしたの笑?

    という方が多数

  53. 349 マンション検討中さん

    >>347 マンション検討中さん
    トランキーロ!

    個人的には、1、2棟目と今回は駅からの動線も違うし、公園が目の前かどうかってのもあるしで若干違うんですよね。

  54. 350 マンション検討中さん

    >>348 マンション検討中さん
    茶化す言葉すら自分の言葉で語れない可哀想な人。
    鏡見た方がいいぜ、自信の持てない恥ずかしい顔が映ってるよ。

  55. 351 マンション検討中さん

    ヒント:1・2棟目の時には競合マンションが建設されていない状態

    それとトランキーロは茶かす言葉ではないぞ。
    貴方がそういう煽る言葉を書き込むと、また削除ラッシュ始まるので
    やめてください。。三井はすぐに火消しするからさ

  56. 352 マンション検討中さん

    煽り合いは良くないね。

    人気か不人気なのかは、第1次の締め切りがそろそろなので、遠くないうちにはっきりするでしょう。

  57. 353 マンション検討中さん

    >>352 マンション検討中さん

    近隣の人含めて人気出て損する人はいないわけですから、販売数出るといいですね。

  58. 354 名無しさん

    今、モデルルーム見学に行くと、ららぽ商品券とか貰えるのかな? 私はモデルよりも、実際のニュートラルな状態の部屋がみたい派なので、もう少ししてからにしようかなと迷い中。

  59. 355 マンション検討中さん

    第1期に契約すると、駐車場の優先権がついてくるらしい。
    駐車場は2区画だけ電気自動車の充電スタンドがある。
    電気代は今のところ駐車場の使用料と言う事で別途必要な感じでも無いし(その分使用料が高いけど)、今後を考えると頑張って確保したい…

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 356 マンション検討中さん

    >>355 マンション検討中さん

    人気の無いマンションだから急がないで大丈夫たよ。値下げされるまで待つのが吉。

  62. 357 名無しさん

    >>356 ネガティブなこと言うなやーッ

  63. 358 マンション検討中さん

    ネガキャンじゃなくて事実。

    見積もりしっかり合わせて値下げ交渉したほうが良いよ。

    急がないでも全然大丈夫だから。
    誰がこんな魅力無い土地の物件買うの?
    安いからでしょ。値段が高かったら買わないよ

  64. 359 匿名さん

    駐車場設置率の低い物件で契約順に割り当てってケースがあるけど、ここは駐車場そこそこあるのに不思議。あるとしたら充電スタンド狙いの争奪戦だけかな。

  65. 360 匿名さん

    三井の場合売れ残ってもせいぜい家具や家電プレゼントといった程度。相手はちゃんと調べないと。

  66. 361 名無しさん

    >>360 匿名さん

    センドリで論破されたからパークホームズ来ちゃったんですか?ここでも嘘つかないでくださいね。

  67. 362 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  68. 363 匿名

    アンチさんは書き込みしないで欲しいです

    海老名の新築マンション購入者の基準が貴方になってしまう可能性があり、購入を躊躇されるかたもいると思います

    パークホームズの評価が下がることが心配なのではなく、海老名の評価が下がるのが心配です
    本厚木に勝つためにも、皆で海老名をより良い街にしようじゃないか!

  69. 364 マンション検討中さん

    私はパークホームズの住民になるひとの評価が下がるのは嫌です。
    もし購入することになって、もかしたらお隣が***みたいな言葉で掲示板に書き込んでいた人!?そんなお宅のお子さんと友達に?なんて疑心暗鬼になりたくない。
    こんなとこ買わないってわざわざ言う嫌味な方達は絶対に入居されないでしょうから、それは安心です。

  70. 365 マンション検討中さん

    マンションの値下げ交渉している方というのは
    今表示されてる金額から引くということですか?
    例えば、同じ部屋に購入希望者が2組以上いた場合に
    値下げ交渉できたとして3000万にした方と、もともとの定時価格3300万で買う人がいた場合、後者の方になるのでしょうか?
    それとも、価格交渉は抽選などを経た上で行うものなのでしょうか?
    無知で申し訳ございません。

  71. 366 マンション検討中さん

    >>365 マンション検討中さん

    https://ieul.jp/column/articles/610/

    参考まで

  72. 367 マンション検討中さん

    >>363 匿名さん

    あなたが心配しなくても海老名は圧倒的に住みやすい街ですよ。本厚木は独身男性向けの街ですね。

  73. 368 マンション検討中さん

    >>365 マンション検討中さん

    試しに値下げ交渉してもいいかもしれませんね。ただ、万が一竣工まで一年以上あって且つ一期から値下げするようなことがあれば、それは相当やばい物件なのでそもそも購入やめた方がいいと思いますよ。

  74. 369 マンション検討中さん

    >>342 マンション検討中さん

    MLってなんだ、タイプミス失礼しました。MRの誤りです。なんだかんだ人気でる要素は揃ってますし、値下げ交渉できるようなタイミングを待たずにサクッと売り切れちゃうような気がしています。

  75. 370 マンション検討中さん

    >>366 マンション検討中さん

    ありがとうございます。少しみてます。

  76. 371 評判気になるさん

    >>365 マンション検討中さん
    1棟目のフォレストプレミア掲示板見ると
    値下げある感じに見えますが、多分終盤の事かと。
    でも2割、3割値引きとかでは無いそうです。

  77. 372 評判気になるさん

    新築竣工前で値下げはないような気がします。あったとしても竣工後1年以上経過かつ50万?100万程度、もしくは家具家電付き程度だと思いますよ。まぁ、それまでにはなんだかんだ完売するかと。

  78. 373 マンション検討中さん

    どんだけ値下げされても買わないよ。
    魅力ゼロ物件。買う人はセンス無い。

  79. 374 口コミ知りたいさん

    >>373 マンション検討中さん
    ここは購入検討中の方の為のスレですよ。
    購入意思ゼロの方がわざわざネガキャンする為に出入りしている意味がわかりません。

  80. 375 マンション検討中さん

    >>374 口コミ知りたいさん

    ネガキャンじゃねーって何度も言わせるな。
    買わないっていう客もいることを知らせてるだけだよ。この掲示板見てる検討者にも冷静に立ち止まってほしいだけ。後悔先に立たずだからね。情報交換の為の掲示板。擁護してるやつは大体デベロッパーだろ?

  81. 376 eマンションさん

    構ってちゃんは無視しましょう。フォレストもそうだったけど、静かにそして確実に売れていきますよ。竣工前にはほぼ完売でしょ。

  82. 377 マンション検討中さん

    >>375 マンション検討中さん

    値段で他のマンションと迷っていましたが、場所が致命的に気に食わなかったので、
    こちらの物件は見送りました。あなたが言うように、この物件を買う方はセンス無いのかもしれませんね笑

  83. 378 マンション検討中さん

    あんな書き込み見て買わないってなる人はいないでしょうね。低レベル過ぎる。

  84. 379 マンション検討中さん

    >>375 マンション検討中さん

    冷静に立ち止まってほしいなら、喧嘩腰の書き方やめて冷静な書き込みすればいいのに。
    何を優先順位とするか重要視するかは人それぞれなんだから、自分にとって魅力ゼロだからって選ぶ人を貶す必要はないはず。

    擁護してるつもりもない。マイナス要素もわかっている。電車は私は気にならないが、用水路の影響が気になっていて考え中。プラスに思える要素も私にはあるので。あなたにはわからなくて良いけど、ここは否定するあなたと擁護のデベロッパーしかいないわけではない。

  85. 380 マンション検討中さん

    >>379 マンション検討中さん

    センス無い。文章も長くて読みにくい笑
    後悔先に立たず。

  86. 381 マンション検討中さん

    フォレストの頃は価格、利便性、ブランドのバランスが良く、早期に完売してました。
    それよりも駅近のブルームは魅力的と思いますが、競合マンションも良い条件で悩みますね。
    私はフォレストの頃に検討していたので、今の海老名で検討できる皆さんが羨ましいです。

  87. 382 マンション検討中さん

    >>375 マンション検討中さん
    話ずれてるからやめておいたほうがよろしいかと。
    自分の恥ずかしさを露呈しているだけですよ?
    言葉遣いからそれが分かります。
    冷静に立ち止まって欲しいなら、それなりの言い方とかアドバイスがあるのではないかと思いますがいかがでしょうか?
    言い方を見ると全てのマンションを知り尽くしてるようなので相当いいお家に住んでるんですね。羨ましいです^_^

  88. 383 匿名さん

    どうせ近くの分譲マンション購入者でしょう
    良かった、同じマンションの住民にならなくて・・・

  89. 387 マンション検討中さん

    [No.384~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  90. 388 マンション検討中さん

    聞き忘れてしまったのですが、こちらは管理人さんかコンシェルジュか、どちらなのでしょうか?
    聞いた方いないかな?

  91. 389 匿名

    管理人はいますが、24時間ではありません

  92. 390 マンション検討中さん

    >>389 匿名さん

    やっぱり管理人さんなんですね。この世帯数では管理人さんで十分なのかな。
    ありがとうございました。

  93. 391 マンション検討中さん

    購入検討している方は仮登録は既に出してますか?
    それとも最後の方まで出しませんか?

  94. 392 マンション掲示板さん

    公式では販売予定時期が2月下旬なのに販売予定戸数も発表されてないですね。
    延期とかでしょうか?

  95. 393 マンション検討中さん

    >>392 マンション掲示板さん

    販売中ですよ。
    詳細はモデルルームに行くとわかります。

    391さんに返事がつかないのも微妙な時期ですからね。なんとなく皆さんスルーしてるんじゃないかな。

  96. 394 マンション検討中さん

    この物件は、シンプルに人気・販売を全て、お隣のセントガーデン海老名に持ってかれてるからレスがつかないのでしょうね。2つの物件を比較検討している人は多いでしょう。

  97. 395 住民板ユーザーさん1

    皆が皆大規模を希望している訳ではないと思いますよ。過剰な共用設備は要らないから、仕様が良い方がいいという方もいますかね。ここはちょうど良い共用設備の程度だとは思います。

  98. 396 マンション検討中さん

    >>395 住民板ユーザーさん1さん
    仕様が良いって。。言っても横のタワマンよりグレード低いわけだから、ただ「安いから」ってだけでしょ。まぁそれはそれでこの物件の良さですね。

  99. 397 通りがかりさん

    >>396 マンション検討中さん
    センドリと比較して、と理解しますが。
    タワーと板を比べますかね。

  100. 398 マンション比較中さん

    先週mr行きましたが、仕様もセンドリよりも劣るので、正直私は魅力を感じませんでした。何より立地が雲泥の差だと思います。

  101. 399 マンション比較中さん

    >>397 通りがかりさん
    確かにセンドリは圧倒的に売れているみたいですし、気になりますね。神奈川1位とかすごいですね。

  102. 400 マンション掲示板さん

    ここでわざわざセンドリ押しをする必要はないかと。ハイサッシや豊富な収納、キッチン廻りの仕様の良さに魅力を感じる方はいると思いますよ。また、三井が好きな方も結構いますし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ガーラ・レジデンス橋本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸