東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ大田多摩川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 矢口
  7. 矢口渡駅
  8. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ大田多摩川
匿名さん [更新日時] 2025-01-21 08:42:27

「ザ・ガーデンズ大田多摩川」の契約者専用スレッドです。
契約者以外の書き込みはご遠慮ください。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644939/

 

[スレ作成日時]2020-09-24 08:55:59

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ 大田多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 501 住民

    理事会が取材受けましたね。
    頼むから災害の話はやめてくれ。

  2. 502 住民板ユーザーさん

    >>501 住民さん
    えっ?理事会ってもう機能してるのですか?
    取材って何のですか?

  3. 503 ご近所さん

    今日は暖かいですね。自転車で多摩川まで行きましたが、手袋無しでも大丈夫でした。

    もうすぐ入居が始まるようなので、外から見たマンションは余り変化が無く静かでした。昔、リバーテラスの外側に掲げられていた広告の垂れ幕はエアリーテラスに移動されていました。その代わり、リバーテラスのゲート付近に小さな看板が設置されていました。

    河川敷のサイクリングロード舗装工事は上流の矢口ポンプ所付近まで出来上がったようです。マンション前付近は既に自転車で走っている人もいました。

    ゲートテラス側へまわるとアート引越センターのトラックがマンション内へ入って行くところでした。もう引越が始まっているんですかね。

    1. 今日は暖かいですね。自転車で多摩川まで行...
  4. 504 入居予定さん

    >>501 住民さん
    理事会もうありますか??
    どちらの取材ですか?

  5. 505 住民板ユーザーさん

    入居後も販売中の完売と垂れ幕出しておくのですかね?
    売れないのも困るけど見た目がかなり微妙な感じですね。

  6. 506 契約済みさん

    >>501 住民さん

    その理事会の定義は「管理規約集」の何ページのどの項目に書かれていますか?

    他の皆さんも疑問に思っているようですので、明確にご回答下さい。回答して頂けないと貴兄の発言の信憑性にも関わりますので、よろしくお願い致します。

  7. 507 もうすぐ引越者

    >>506 契約済みさん
    信憑性なんて、ないですよ。スルーしましょう。

  8. 508 契約済みさん

    >>507 もうすぐ引越者 さん

    私も99%信憑性はないと思っています。ただこの板で住民を名乗って発言された以上、1%は信じてみようと回答をお願いした次第です。

    もし回答がなければ当然スルーです。こうやって発言すること自体が「おもうつぼ」でしょうから。

  9. 509 契約者

    一番早い人って引っ越しいつから始めるんでしょうね。
    全然準備が進まないです。。。

  10. 510 ご近所さん

    >>499

    「ふじともマップ」という便利はWEBアプリがあったので紹介します。
    https://fujisantotomoni.jp/app/map/

    1. 表示される地図の下の「Dナビ」タブをタップ
    2. 「表示するエリア:」で「関東広域(沈む)」を選択
    3. 「日付:」を「20210222」に変更
    4. 「表示する」をタップ
    5. 表示された地図を拡大し、「ザ・ガーデンズ大田多摩川」付近を見る

    どうやら 2021年2月22日(月)の日没がこのマンションで「ダイヤモンド富士」を見るのに最も適している日のようです。後はお天気次第ですね。

  11. 511 契約者さん

    いよいよ引き渡し日が来ましたね!
    お天気も良くて良い新生活の幕開けになりそうです。(引っ越しはもう少し先ですが)

    住民スレを見てウキウキしながら今日まで過ごしてきました。これからは掲示板ではなくリアル住民としてお付き合いよろしくお願いいたします。

  12. 512 2月入居予定者

    >>511 契約者さん
    いよいよですね。
    引越しはまだ先ですが
    明日からいろいろ作業に入ります。
    皆さまよろしくお願いします。

  13. 513 契約済みさん

    今日の午後、マンションへ行ってきました。ネットワークのことが気になったのでノートPCを持参して少し実験してみました。

    LANケーブルでMC(マルチメディアコンセント)とノートPCを直結し、Speedtest を実行してみました。ダウンロードは 800 Mbps 以上、アップロードは 400 Mbps 以上を記録しました。

    まだ使っている人がほとんどいないはずなので、時間が経つにつれて低下するんでしょうね。テレワークやVOD等に問題が出なければ良いのですが、心配です。

    1. 今日の午後、マンションへ行ってきました。...
  14. 514 契約済みさん

    今日は朝から工事の立会でマンションへ来ていました。

    引越業者の車が敷地内にずっと停まっていましたが、工事業者のものと思われる車が北側の通りにずらっと駐車されていました。そのうちに周辺住民の方々から苦情が来るのではないかと心配です。

    とりあえず今日の工事は終わったので、これから帰ります。今日はマンションのネットワーク経由で投稿しました。

  15. 515 住民板ユーザーさん

    >>514 契約済みさん
    私も今日立ち会いでマンションへ行きました。
    工事業者の路駐酷かったですね。
    近くのコインパーキングなり警備なり何とかしないとまずいと思いました。

  16. 516 住民板ユーザーさん1

    >>514 契約済みさん
    そうなっちゃいますよね。空いてる駐車場を開放するとかした方がいいんじゃないでしょうかね。トラックは車高で入れないかもしれないけど、とにかく何とかしないとご近所の評判が悪くなって結局住民が困っちゃう事になりますもんね。

  17. 517 契約済みさん

    >>516 住民板ユーザーさん1 さん

    空いている駐車場を開放するのは確かに効果的ですが、何かトラブル(住人の車にぶつけた、駐車場の施設を壊した等)が起きるのも困ります。

    そう言えば今日は駐車場の1階に住民の自家用車とは思えない箱バンが2台停車していたのですが、あれは何だったんだろう?(ドライブレコーダーの映像はありますが、マンション内の映像なのでここへの掲載は控えます)

  18. 518 契約済みさん

    いよいよ引っ越しですね。
    引っ越し後には登記手続き(住民票提出)やすまい給付金手続きが不動産より案内がありました。
    しかし、不動産取得税軽減申請の案内がないです。
    皆さんは申請されますでしょうか。

    https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/shisan/fudosan.html#gaiyo_01
    https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/shisan/hurosinmi.pdf

  19. 519 契約済みさん

    今日気付いたのですが、バルコニー側の網戸にかなり小さな虫(ユスリカ?)を4匹ほど確認しました。網目を通り抜けられるくらい小さかったです。

    網戸に取り付けられる防虫剤を試そうと思っていますが、取り付けても良いのでしょうか?

  20. 520 住民板ユーザーさん4

    >>518 契約済みさん
    新築マンションの不動産取得税軽減は税務署が一斉に処理します。おそらく取得税発生する方はいないと思います。

  21. 521 住民板ユーザーさん

    ここのマンションにすまい給付金対象者は、殆どいないのでは?

  22. 522 通りすがり

    トイレが既使用かどうかはブルーライトを使ってみてみると一目瞭然ですよ
    もう長谷工さんに証拠隠滅清掃されてしまったかもしれませんがご参考までに

  23. 523 通りすがり

    間違えました
    ブラックライトですね
    ドンキで買えますよ

  24. 524 ご近所さん

    今週から引越が始まっているようですね。カーエントランスのところに引越業者の方が座っていて、トラックへの指示を出していたようです。

    ここまでくればマンションの状況を写真で提供する必要はないので終わりにします。ただ近所の情報で提供できるようなことがあれば、また投稿したいと思っています。

    内装工事の立会、引越作業、各種手続き等で忙しい日々が続くと思いますが、頑張って下さい。

  25. 525 住民板ユーザーさん4

    >>521 住民板ユーザーさん
    親から支援がある方ならいるかも?

  26. 526 契約者さん

    >>524 ご近所さん
    これまでありがとうございました!三菱地所のサイトはたいして更新なかったので投稿いただくお写真楽しみにしてました。

    また投稿楽しみにしてます!

  27. 527 住民板ユーザーさん1

    >>524 ご近所さん

    今まで有り難うございます。本当助かりました

  28. 528 2月入居予定者

    引越し前ですが家具の荷受けや諸々工事の都合で本日初の宿泊になりました。思った以上に夜景が綺麗で感動です。

  29. 529 契約済みさん

    >>71

    まだ引越し前ですが、家庭内LANが構築できるか現地で試してみました。結果は良好でした。洋室1,2,3のMC(マルチメディアコンセント)のLAN端子が無線LANルータの配下となり、利用可能でした。

    さらに電波の届き具合も確認しました。キッチンとダイニングの境のカウンター上に無線LANルータを置いて試したところ、全ての部屋(お風呂場も含む)で問題無く利用可能でした。引越後に家具や家電を置いた状態でも大丈夫なら、無線LANルータ1台で運用するつもりです。

    写真1枚目は浴室上にあるSwitching Hubの接続変更前。
    写真2枚目が買ってきた接続コネクタ。
    写真3枚目がそのコネクタを使って接続を変更した状態。

    1. まだ引越し前ですが、家庭内LANが構築で...
  30. 530 住民板ユーザーさん1

    >>529 契約済みさん
    家庭内LAN構築ご成功おめでとうございます。リビングの二か所のLANジャックを繋げられたと思いますが、こちらは有線接続でしょうか?
    私はリビングの2つのLANジャックを繋げるのが面倒そうなので、天井裏のハブとWANの間にルーターをかませた上で、リビングにも無線LANルーターを接続して、家庭内LANと無線環境を整えたいと思っています。

  31. 531 契約済みさん

    >>530 住民板ユーザーさん1 さん

    リビングの二ヶ所のLANジャック間は有線接続です。ただその間にSwitching Hubを入れて2台のNASを接続する予定です。

    住民板ユーザーさん1 さんの方法はシンプルで良い方法だと思います。ただ我が家は >>161 のように「マンションプラス電話」を導入するので、室内にマンション側のWANが1ヶ所は必要になります。

  32. 532 住民版ユーザーさん1

    >>531 契約済みさん
    ご返信ありがとうございます。拙宅も「マンションプラス電話」を導入予定ですが、>>161の状態でマンションプラス電話を接続すると、問題がありますでしょうか? LAN構築の知見が浅く、申し訳ございませんが、ご意見お聞かせください。

  33. 533 契約済みさん

    >>532 住民板ユーザーさん1 さん

    >>161 の Before は家庭内LANと「マンションプラス電話」を両立するために考えた一方法です。

    「マンションプラス電話」を利用するには「つなぐねっとコミュニケーションズ」から貸与される「ホームゲートウェイ」を使います。このホームゲートウェイがどの様な仕様なのかは分からないので、マンション側のWANへ直接つなぐのが無難だと思います。

    自分で設置したルーターや無線LANルータの配下(家庭内LAN)にホームゲートウェイを接続して使えるかは分かりません。

  34. 534 住民板ユーザーさん1


    >>533 契約済みさん
    ご返信ありがとうございました。>>530をベースとして、LD1にスイッチングハブ経由で無線LANルータとホームゲートウェイを接続して試してみます。結果はこちらで報告させていただきます。

  35. 535 契約済みさん

    >>530 住民板ユーザーさん1さん
    参考情報としてご連携いたします。
    実はリビングに隠し配線として3本のLAN線があります。

    529 契約済みさんの写真1枚目(浴室上)の右上にも写っています。
    ラベルを確認したところ「キッチンカウンター上」と印字しています。
    配線場所はキッチンカウンターの上にある電源カバーの中にありました。

  36. 536 住民板ユーザーさん1

    >>535 契約済みさん
    情報共有ありがとうございます。契約済みさんは隠し配線を活用されましたか? コンセントプレートを交換して隠れたLANジャックを使えるようにできれば、長いLANケーブルでリビングの端と端を繋がずとも>>531さんのLAN構築が出来るかもしれませんね。

  37. 537 契約済みさん

    >>536 住民板ユーザーさん1 さん

    引越でバタバタしており、返信が遅れました。あの接続されていない青いLANケーブルがそんなところに配置されているとは思いませんでした。

    私は当初の計画通りの設置・配線をすべくLANケーブルやSwitching Hubを購入してしまったので、残念ながら今回は隠し配線の使用を見送ります。

  38. 538 ご近所さん

    引越を終えた方々は新生活を満喫されているのでしょうか。今日はご近所情報を2ヶ所ご紹介します。

    桜にはまだ早いですが、今は梅の花が見頃を迎えています。まず近いところでは多摩川大橋を渡った右側にある「御幸公園」。本数は余り多くありませんが、お散歩がてらに行くには丁度良い距離だと思います。
    https://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/30-12-0-0-0-0-0-0-0-0.h...
    https://www.city.kawasaki.jp/saiwai/category/96-10-16-1-0-0-0-0-0-0.ht...

    もうひとつは「池上梅園」。池上本門寺の斜面にある梅園で、今の時期は多くの人が訪れています。多摩川大橋バス停から五反田方面のバスに乗り「本門寺裏」バス停で下車。本門寺入口交差点を渡って地下鉄車庫の高架をくぐれば右側に入口があります。西側斜面なので、日が当たる午後に行くのがオススメです。
    https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/ikegamibaien.html

  39. 539 ご近所さん

    >>510

    富士山の頂上に太陽が沈む様子を初めて見に行ってきました。場所は少し上流の大田区下丸子2-24、多摩川ハイム前の堤防上です。

    いよいよ明日はザ・ガーデンズ大田多摩川付近がベストポジション。リバーテラスにお住まいの方はバルコニーから、その他の方も多摩川の堤防へ行けば見られると思います。お天気も良さそうなのでオススメです。

    1. 富士山の頂上に太陽が沈む様子を初めて見に...
  40. 540 契約済la

    >>539 ご近所さん
    素敵ですねぇ!
    この写真を撮影したのは何時ごろですか?

  41. 541 ご近所さん

    >>540 契約済la さん

    17:15頃でした。富士山に太陽がかかってから沈むまで3分程度で、あっという間でした。

    今日は日曜日だったせいか、カメラを構えた人々(私もその一人ですが)が堤防の上にずらっと並んでいました。

  42. 542 契約済la

    >>541 ご近所さん

    ありがとうございます!
    我が家も堤防見にいったんですが、ちょっと間に合わなかったようでした!
    今日こそは見にいってみます。
    ありがとうございます。

  43. 543 契約済みさん

    我が家はリビングのカーテンを外注したのですが、タッセルのフックはどのくらいの高さに付けたらよいのでしょうか?

    皆さんの部屋では床から何センチぐらいのところにあるのか、教えて頂けないでしょうか。

  44. 544 もうすぐ引越者

    >>533 契約済みさん
    こんにちは。風呂場上にルーター入れて、マンションプラス電話の接続を試みましたが、結果はNGでした。>>533さんのやり方に直すと、無事に繋がりました。
    この過程で分かったのですが、風呂場の上にWi-Fiルーターをかますと、各部屋で普通にWi-Fiが使えましたので、入居説明会の時に聞いた説明とは異なる結果になりました。

  45. 545 契約済みさん

    >>543 契約済みさん

    約114.5cmの高さに付けて頂いています。

  46. 546 住民板ユーザーさん1

    引っ越しを終えて、生活を始めている者です。
    訪問販売?案内?がちょこちょこ来てまして
    その中で、セントラル浄水器(水道メーター直後に浄水器を取り付けることで、お風呂などにも浄水がいくシステム)がありました。
    導入された/する予定の方いるのかな?と思い、書き込んでみました。

    他のマンションを見に行った時には、初めから付いているところもあったので、興味はあるものの、マイナーだからか周りに使ってる人もいないので、もし使ってる人がいたら教えて欲しいなと思いました。

  47. 547 契約済みさん

    >>544 もうすぐ引越者 さん

    やはりルーター配下(家庭内LAN)にマンションプラス電話のホームゲートウェイを繋ぐのはダメでしたか。我が家は当初の予定通りに構築します。

  48. 548 契約済みさん

    >>545 契約済みさん

    ありがとうございます。「床と天井の真ん中より少し下」といった感じですね。

    ネットを見ると下から1/3位が良いという情報が多く、少し低すぎるように感じていました。

  49. 549 ご近所さん

    今日は東急多摩川線や東急バスを利用するならスマホにインストールしておくと便利なアプリを紹介します。

    東急線アプリ
    https://ii.tokyu.co.jp/tokyusenapuri

    色々な情報を提供してくれますが、バスの走行位置を教えてくれるのが便利です。バスが時刻表通りに来なかった時に、あとどれ位で来るのかが分かります。

  50. 550 契約済みさん

    敷地内は自転車を降りて通行する規約だと思っていたのですが、ほとんどの方が乗って走行しているように思えます。先日は車路ではなく歩道を走行する人までいました。

    真面目に降りて通行するのは変ですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸