物件概要 |
所在地 |
東京都大田区矢口3丁目141番9他26筆(地番) |
交通 |
東急多摩川線 「矢口渡」駅 徒歩12分 (駅舎より) 東急多摩川線 「武蔵新田」駅 徒歩14分 (駅舎より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
378戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [復代理]野村不動産ソリューションズ株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ 大田多摩川口コミ掲示板・評判
-
167
住民板ユーザーさん8
>>161 契約済みさん
とても良い方法をありがとうございます。
教えてください。WAN4からLD2のつなぎ方で、スマートな方法はどうすれば良いでしょうか?室内の見える配線はしたくはないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
契約済みさん
>> 住民板ユーザーさん8 さん
Switching Hubを接続可能なLAN端子を持つWiFi中継器やWiFiコンバーターを使うのが良いと思います。例えばバッファローの WEX-1166DHPS とか。
https://www.buffalo.jp/product/detail/wex-1166dhps.html
これをLD2のマルチメディアコンセント(MC)の電源に接続し、無線LANルータとWiFi接続できるように設定。さらに本体にあるLAN端子とLD2のMCのLAN端子を短いLANケーブルで接続すれば目的は達せられると思います。
私は無線LANルータとLD2の間は目立たない色のLANケーブルやケーブルカバーを使うか、壁沿いに置く家具類でLANケーブルを隠すようにするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
住民板ユーザーさん1
>>161 契約済みさん
こんにちは。これは、イッツコムの電話では、同じことはできないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
契約済みさん
>>169 住民板ユーザーさん1 さん
イッツコムのケーブルプラス電話はマルチメディアコンセントのTV端子(ケーブルテレビ網)を利用する電話なので、>>161 のような接続は不要です。>>71 の接続方法で家庭内LANを構築できるはずです。
私はつなぐネットやイッツコムの関係者ではないので詳しいことは分かりませんし、この方法で家庭内LANが構築できるかは保証できません。多分こうすれば上手くいくだろうと紹介しているだけなのでご注意下さい。
勿論私は >>161 の接続方法を入居後に実施するつもりなので、結果はここで報告したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
住民の人に質問したいさん
>>170 契約済みさん
ありがとうございます。NTTの電話がつかえないので、e-mansionかイッツコムの電話を使うしかないのであれば、前者導入してLAN構築がスムーズなような気がしますので、私も>>161の方法を試してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名
>>168 契約済みさん
すみません、つまりは浴室の上にWi-Fiを繋ぐか、リビングに繋ぐかの話でしょうか。浴室上に繋ぐ目的は均一的にWi-Fiが行き渡る?ためで、リビングでも繋がるのなら構わないということでしょうか。
ごめんなさい、Wi-Fi、回線等は苦手で、話がよくわからないのですが、素人的な理解でした。今までうちはリビングにしか置いて来てないので心配になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
契約済みさん
>>172 匿名 さん
リビングで WiFi が使えれば良いのであれば、今お使いの無線LANルータを引越後にリビングにあるマルチメディアコンセントに接続(>>71 の Before )すれば大丈夫だと思います。
私がやろうとしていることは少々マニアックで面倒な接続方法なので、無理にやる必要はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
住民板ユーザーさん7
屋上(ルーフデックス)は花火大会の時だけ利用可能という管理規約のようですが、常時利用可能することについて、どう思われますか?転落等のリスクが増えると心配されますか?
個人的には、転落のリスクは、廊下や占有部分のバルコニーを使っているときと変わらないと考えます。その他のリスクが思い浮かばず。であれば、日常も解放されていると、たまに気分転換に行けていいのかなと。
最上階のかたが気にされる可能性はありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
住民板ユーザーさん5
>>174 住民板ユーザーさん7さん
私もそう思っていたのですが、転落のリスクは一番心配ですね。特に親の手を離れたお子様が。あと、タバコを吸いに行く方や、うっかり大騒ぎしてしまうなど(私もお喋りに夢中になってしまう事あるので…)もしかしたら清掃・管理の方のご負担になったり、最上階の方のご迷惑になるかもしれませんね。
『今日は天気が良く桜が綺麗なので屋上を開放します』『流星群が見えるので屋上を開放します』ともう少し出られる日があっても良いかな…と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
契約済みさん
>>175 住民板ユーザーさん5 さん
常時利用可能だと深夜・早朝でも出入りする人が出てくると思います。最上階の方は年に1度短時間だけ騒がしくなるのを承知で購入されたはずですから、それが24時間365日になったら嫌でしょうね。
ただ私も特別な天体ショーが観察できるときに開放されるといいなぁと思います。子供たちにもいい体験になりますし、夜間でも同じ敷地内の屋上なら親としても安心感はあります。
そもそも何故あの管理規約に決めたのか、その理由も知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
177
住民板ユーザーさん8
ルーフデックスは花火大会の日に自由に行けるわけではなく予約、抽選なんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
ご近所さん
>>177 住民板ユーザーさん8 さん
もし抽選に外れても、多摩川の河川敷や堤防から花火は観られます。私は多摩川大橋の北詰、下流側の堤防付近で観ることが多いです。人も多いですけどね。
写真は2007年の花火大会で多摩川大橋付近から撮ったもの。人が多くて三脚を立てられず、手持ちでブレブレです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
契約者
火災保険について
ご提案頂いた東京海上以外で検討されてる方いらっしゃいますか?三井住友、セコム、楽天など…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
住民板ユーザーさん7
屋上の利用について、ご意見ありがとうございました。
たしかに最上階の住人の方への配慮が必要ですね。常時開放というのは難しそうだと分かりました。
管理規約を決めた背景も確認する必要がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
住民板ユーザーさん7
>>179 契約者さん
あいおいニッセイで見積もりましたが、東京海上の方が、かなり安かったです。提携割引されてるんじゃないかと思います。
私は保険金額を減額した見積もりをお願いしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
住民板ユーザーさん7
>>181 住民板ユーザーさん7さん
保険金額を減額した見積もりを、三菱地所の担当者にお願いしました、という意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
契約済みさん
>>179 契約者さん
三菱地所から提示された東京海上の見積りと同等条件でセコムの見積を出してもらいました。東京海上よりはかなり安いです。
私は自動車保険で個人賠償の特約を付けているので、その分を火災保険からカットすることでもう少し安くできそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
住民板ユーザーさん7
>>183 契約済みさん
セコム安いですね!見積もりしたらかなり安かったです。
セコムで検討します!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
契約者
火災保険について
皆様ご意見ありがとうございました。
セコム安いですね。火災時の対応力等気になりますが検討したいと思います。個人賠償等不要なものはしっかり確認したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
契約済みさん
>>144 契約済みさん
私は2月中旬が引越日です。引越業者に見積をお願いしたのですが、早いところは2月下旬から繁忙期の料金が上乗せされるところもあり、3月に入るとさらに高くなるようです。私はなんとか繁忙期には入らなかったので良かったです。
少しでも安く引っ越すなら早めに見積を取って、可能なら繁忙期を避ける引越日程に変更するのもありだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
契約者A
元引越し業者で働いていました。3月は契約を断られることがあるほど混み、どの会社もかなり強気な金額を出してきます。2月下旬は3月の繁忙期に重ならないようにするために滑り込みで契約する人が多いため、金額が上がります。187さんがおっしゃる通り、見積もりは早ければ早いほど、値引き交渉しやすいです。私も引越し日の通知が届いた日に見積もりに来てもらい、契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
住民板ユーザーさん7
引越、私はアートさんにしました。2月の後半の日曜です。
別のところで見積もり取りましたが、アートさんとほぼ同じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
住民板ユーザーさん1
>>189 住民板ユーザーさん7さん
幹事会社さんだからなんだか安心しますね!
私は大人二人の引越し、2月中旬ですがアートさんは他社よりなんと8万高く、そこからの値下げもあまり無かったので他者さんにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
住民板ユーザーさん4
>>190 住民板ユーザーさん1さん
私達も、幹事会社さんの方が何かと安心らしく、信頼あるアートさんにお任せしたかったのですが、10万以上高かったです。(なぜ?)流石に他社さんにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
192
住民板ユーザーさん
>>191 住民板ユーザーさん4さん
私は2月後半の平日ですがアートさんへお願いしました。当日積込、当日引越しに変更してもらい、最後に各種優待割引の比較をして一番安い割引を適用してもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
契約者Y
私もアークで契約しました。
高いのを承知で参考までに見積もりを取ったのですが、意外に安かったのでほかで見積もりも取るのもやめてアートにしました。
我が家は大人2人、平日、近距離でいわゆるネットの相場価格でお願いできました。
大した交渉もしてないのに結構値引きしてもらえたので、担当さん次第なんでしょうね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
住民板ユーザーさん1
2月下旬の週末引越でアートさんにお願いする事になりました。価格も納得できたので、よかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
ご近所さん
ドコモのCM、dポイント「ありがとう5周年」篇
背景の堤防はまさにザ・ガーデンズ大田多摩川前の多摩川の堤防です。マンションもほんの少しだけ映っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
住民板ユーザーさん1
床が傷つくのが気になるので床のコーティングを検討してますがみなさんはされますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
住民板ユーザーさん8
>>196 住民板ユーザーさん1さん
マンションのオプションではなくて外注します。
よくあるフロアコーティングですが、重い物を落としたら凹んだり傷は付くとの事で悩みましたが掃除のしやすさと擦り傷、水気に強くなる様なのでお願いしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
住民板ユーザーさん7
>>196
住民板ユーザーさん1さん
うちも外注でします。
キズと日焼け防止が目的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
住民板ユーザーさん8
>>196 住民板ユーザーさん1さん
goodlifeさん、そのようですね。
あまり多いようなので、集中するようです。
ですので、私たちは他のショップを探してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
契約者A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
203
ご近所さん
外観で大きく違っているところがありました。リバーテラスにあった広告の垂れ幕が撤去されていました。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
遠方住民
>>202 ご近所さん
いつもありがとうございます、
なかなか見に行けませんので写真が有難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
住民板ユーザーさん1
内覧会は本日からスタートですね。皆さん、どんな感じでしょうかね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
契約済みさん
>>205 住民板ユーザーさん1 さん
私も気になります。
・ここは要注意
・ここをチェックするのを忘れた
・あれを持って行けば良かった
等々、教えて頂けるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
契約者
本日内覧会参加しました。
実際に中から観ると感動です。
今日は天気も良く富士山&スカイツリーも見えました。(リバーテラスの屋上から)
内覧会の内容ですが
約80項目100ヶ所以上の指摘をしました。
クロスの仕上がり、汚れ、床の傷、窓枠の傷、窓ガラスの汚れ、傷、等々…特に床から5?10cmのところは掃除機等のぶつかり傷が多かった感じがします。3時間ぐらい掛かりましたが言ったもん勝ちなんで気になるところは全て指摘しました。大きな傷等はありませんでしたので工事、検査は良くやっている方だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
住民板ユーザーla
本日内覧会行ってきました。
ワクワクが止まりませんでした!!
所要時間は約3時間でした。
専属のアテンダントさんが1人ついてくれます。
室内の説明・点検?共用部の説明?フリーとなり室内での採寸して終了です。
【用意されているもの】
室内スリッパ、脚立(貸出)、最新の平面図のコピー、カイロ
【持参必須なもの】
認印(ペアローンの方はそれぞれで違う印鑑)、メジャー、ボールペン
【チェックポイント】
床に糊?のような跡だったり傷だったりが点々としてます。
立ってみているとわかりづらいですが、床に顔を近づけると、結構目立ちます。
あとは、床と壁の境目のあたりとかの壁紙剥がれ、糊跡、傷、ドアノブの擦り傷、窓サッシの枠の部分のスレ傷、引っ掛け傷、窓開けた時の外のコーティングの残り、ドアの建て付けなどなど。
結構あります。
内覧会で言わないと、後から補修は難しくなろうかと思うので、時間かけてきちんと見た方がいいですよぉ!
あと、寒いです。
リビングだけ床暖あるので、そこだけ暖かいです!
カイロは一人1つくれるけど寒いです。
ルーフデックス見学できます。
リバーテラスの14階の廊下からでも、都会のビル群やスカイツリーが見えました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
契約済みさん
内覧会ではLDや洋室内に仮照明のようなものは用意されているのでしょうか?
キッチンのシンク下や洗面室の洗面化粧台の下など少し暗そうなところを見るために懐中電灯はあった方が良いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
契約者
>>210 契約済みさん
仮照明は付いてます。洋室は確かに少し暗い感じですから懐中電灯はあった方がしっかり確認できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
>>208 契約者さん
100箇所もあったんですね!細かく見なければ…。
皆さんはお昼は一旦外出してから昼食を済まされてから戻ってまた採寸ですか?カイロを多めに用意していきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
契約済みさん
>>211 契約者さん
情報をありがとうございます。懐中電灯は持って行くようにします。
昨日からかなり冷え込んできたので、防寒対策をしっかりして臨みたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
214
契約者
>>212 匿名さん
昼食とってる余裕はありませんでした…
途中で抜けるのは問題ないので外出しても大丈夫だと思います。
内覧は最初からガツガツやると息切れします。後半雑にならないようにペース配分注意してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
住民板ユーザーさん8
内覧会行かれた方お疲れ様でした!
うちはこれからです。
傷や汚れ等に貼る付箋みたいな物は用意して行きましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約者
>>215 住民板ユーザーさん8
付箋は長谷工の担当者が持ってますから大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
住民板ユーザーさん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
入居前さん
昨日内覧会行きました。
細かい傷もそうですが、うちはベランダ側の窓ガラスに小さなヒビが入っていました。あと脱衣所のドア鍵の建付け不良による鍵の締まり具合が悪かったです。
特に使用頻度の高い所は遠慮せず疑って何度も動かしてみたほうがいいと感じました。
慣れない事ですし、いろいろ確認するところがあり大変ですが皆さんも頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
契約済みさん
>>153
「三菱地所のレジデンスクラブ」に「住まいのフォトアルバム」があり、ザ・ガーデンズ大田多摩川を上空から撮影した写真が2019年6月から毎月1枚掲載されています。
リバーテラス屋上のルーフデックスはかなり建物の中央付近にあるんですね。目の前の多摩川を見下ろすのは難しいかな?内覧会のときに確認したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
契約者A
我が家は指摘箇所70箇所でした。スマホの懐中電灯で照らして確認をしました。おすすめです。細かすぎるかな?という指摘にも長谷工さんが全て対応してくださるので、とてもよい内覧会となりました。確認会が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
住民板ユーザーさん4
内覧会で初めて知りましたがICチップキーなのですね。
パンフにも記載されてないので回すキーだと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
住民板ユーザーさん1
>>221 住民板ユーザーさん4さん
え、そうだったんですか!
私も知らなかったです。月曜日の内覧会がまた楽しみになりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
住民板ユーザーさん3
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
224
住民板ユーザーさん3
火災保険で悩んでいます。
地震保険ありにすると保険料が約10万円高くなります。
地震保険は必要でしょうか?
皆さまはいかがお考えでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
住民板ユーザーさん4
>>60 契約済みさん
皆さんかなり指摘さてますね。
うちは小さな子を連れて行ってしまったためあまり細かく見れませんでした・・・
うちは8カ所ほどでした。
それにしてもクラスやパネルの貼り方が雑ですよね。。
手袋をしてましたが角を撫でるとささくれが刺さる刺さる。
小さな子供がいるので、気づいたらもうそればかり気になってしまって。。
床面はあまり見てなかったんですけど、少し気になったのは音でした。
床をコンコンとノックすると薄い(中が空洞のような)音がして、、ちょっと不安を覚えました。
ベランダのガラスにヒビがあったというコメントを見て全く見てなかったので今焦ってます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
住民板ユーザーさん
>>225 住民板ユーザーさん4さん
共用部の案内、セキュリティーの説明だけでクタクタでした。うちは建具の角のザラザラがすごく気になりました。内覧会で見つけた指摘箇所は全体でも30箇所もなかった様な。確認会、引き渡し後のアフターでも気になる部分は指摘出来ると思うので内覧時に全て見つけなくても大丈夫だと思います。
我が家は2件目の物件ですが施工は概ね丁寧にされてる印象を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
住民板ユーザーさん1
>>223 住民板ユーザーさん3さん
控除されますし、備えなので、東京海上の見積もり通りの金額で入りました。何かあったときのパフォーマンスもよさそうなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済みさん
>>225 住民板ユーザーさん4さん
床の音ですが、全ての部屋で同じような音がしたのでしょうか。それともどこか特定の場所だけでしょうか。
私は最終日の内覧なので、確認したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名
>>228 契約済みさん
音がすごく出るということはないと思います。
うちは1箇所に音鳴りがあったので指摘しました。
あとは周りより異常にペコパコしてるところも指摘しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約済みさん
>>229 匿名さん
情報をありがとうございます。
床に関してはキズや汚れだけでなく、くまなく歩いて床板の浮きや音鳴りがないか確認したいと思います。
さすがに床の水平度や床と壁の垂直度は大丈夫ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
住民板ユーザーさん10
>>230
契約済みさん
床の水平度を確認するの忘れましたねー。
これから行く方は水準器かパチンコ玉でも持って行ったほうがいいかもしれませんね。
結果を教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
契約者Y
>>223 住民板ユーザーさん3さん
我が家は最低限の火災保険だけつけました。マンションで半壊や全壊はなかなか該当しないと思いますし、かける割にはあまり補償がないかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
住民板ユーザーさん1
ブライトテラスの正面に新しいマンションが建設されてしまう可能性は、あるのでしょうかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
住民板ユーザーさん
>>234 住民板ユーザーさん1さん
ブライトテラスもエアリーテラスも戸建て、小さな工場ばかりです、マンションが建てるスペースは無いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
契約済みさん
>>161
内覧会へ行ってきました。今日は快晴で風も無く、ルーフデックスからの眺めは最高でした。鶴見の総持寺、横浜のランドマークタワー、ベイブリッジ、三浦半島、房総半島の山々と富士山が見えました。都心側は新宿の高層ビル郡、六本木ヒルズ、東京タワー、東京スカイツリーなどが見えました。
さて私は家庭内LANを構築するための変更が必要なので、浴室上にあるという Switiching Hub を覗いてみました。
浴室の天井に点検口があり、押せば簡単に上へ開けられました。8ポートの白い Switching Hub (多分、エレコム社のEHC-G08PA2-JW)がありました。
https://www.elecom.co.jp/products/EHC-G08PA2-JW.html
8番ポートに接続されている黒いLANケーブルがWAN側、1または2番ポートに接続されている青いLANケーブルがリビングのマルチメディアコンセントにつながっているようです。
点検口からは少し離れたところにあるようなので、接続変更するには少し高めの脚立か踏台が必要なようです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
住民板ユーザーさん
>>236 契約済みさん
内覧会お疲れ様です。
ルーフデックスから三浦半島、房総半島まで見えるのですか?
ベイブリッジや都心は見えたのですが。。。
気象条件もあるのでしょうかね、次回の確認会でルーフデックス行けたら見てみたいです。この機会を逃すとルーフデックスに出る機会無いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
契約済みさん
>>237 住民板ユーザーさん
1枚目、中央に写っている3棟の高層マンション(リヴァリエ)の向こう側に見える山並みが房総半島。
2枚目、中央のクレーンの向こう側に見える山並みが三浦半島。
今日のように冬場で空気が乾燥している快晴の日なら見えそうです。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
住民板ユーザーさん
>>238 契約済みさん
写真ありがとうございます。
凄い、拡大するとよく解りますね。ベイブリッジなんて走行してる車まで見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
住民板ユーザーさん1
昨日、内覧会に参加しました。ベランダが広くて、景色も素晴らしく、良い買い物が出来たと、うれしく思いました。
ちょっと細かかったかなと思った指摘箇所についても、丁寧にご対応頂け、気持ちの良い内覧会でした。
既にエアリーテラスも販売開始されていると、案内して頂いた三菱地所レジデンスの方が仰っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
契約済みさん
>>231 住民板ユーザーさん10さん
水準器やパチンコ玉を用意できなかったので、残念ながら水平度は見られませんでした。今思えばスマホに水準器のアプリを入れて、簡易チェックすれば良かったと後悔しています。
【他に調べたこと】
・携帯の電波(ドコモ)
私の部屋では良好でした
・電波時計
カシオの腕時計で標準電波を受信できるか試してみました。南側に近い部屋では受信できませんでした。北側に近い部屋の窓際なら受信できました。
・無線LANの電波
スマホで無線LANの電波が入るか調べてみました。2.4GHz帯(11b/g)で極々弱い電波を受信しました。自室内に無線LANルータを設置しても全く影響はないと思います。5GHz帯(11a)は全く受信できませんでした。入居が始まってご近所さんが無線LANを使うようになれば状況は変わると思います。
【調べるのを忘れたこと】
・エレベーター
扉の幅と高さ、エレベーター内の幅・奥行き・高さ。大きな物を買うときに搬入可能かを判断するために測るつもりでした。確認会まで待てば良いですが、どなたかご存知であれば教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
住民板ユーザーさん7
壁面収納を取り付けようかと思ってます。
内覧会の時にイメージしてみたんですが、やっぱり背が高いものを置くと窮屈に感じますかね??
エコと床のコーティングはやることに決めましたがそこだけ決められず、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
昨日内覧会にいってきました。
お部屋のイメージはモデルルームのままでとても良かったですし、解放的な眺めもとても良くて我が家も良い買い物をしたと強く思いました!
皆さんのご指摘事項を参考にチェックしましたが、クロスや床の傷や木のささくれがやはり結構気になり、40箇所ほど指摘しました、うちはリビングの網戸の建て付け、洋室の窓の建て付けがあまり良くなかったので調整をお願いしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
住民板ユーザーさん1
一昨日の内覧会で、気がつきましたが、14階でも虫がいますね。小さな羽虫をルーフデックなどで見かけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
契約者
>>241 契約済みさん
我が家もエレベーターの大きさに不安になり、内覧会の際に長谷工の方にお願いして測っていただきました。共有させていただきます。
エレベーター入り口横幅 80cm
エレベーター内高さ 229cm
エレベーター内奥行き 205cm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
契約済みさん
>>245 契約者さん
貴重な情報をありがとうございます。
入口横幅がネックになる可能性が高そうですね。我が家の場合、一番ネックになりそうだった冷蔵庫はクリアできそうです。他に購入するものについてもこの数字を元に検討したいと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
住民板ユーザーさん
>>242 住民板ユーザーさん7さん
私も壁面収納置きます。窓側からキッチンの方へ横幅240センチくらい。エアコン取り付けるところは空けて。
窮屈かもしれませんが、細々したものを隠したいので付けることにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
住民板ユーザーla
>>246 契約済みさん
エレベーターの大きさ、ガーデンテラス、ブライトテラス、リバーテラスで違うのでお気をつけてくださいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
契約済みさん
>>249 住民板ユーザーlaさん
>>245 で教えて頂いたサイズは恐らくリバーテラス(ELV1,ELV2)かブライトテラス(ELV3,ELV4)のもの。図面で見るとゲートテラス(ELV5)は他よりも小さそうです。
ただ全ての棟は共用廊下でつながっています。ELV1からELV4のどれかに乗せることができれば、遠回りかも知れませんがゲートテラスでもなんとか搬入できますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
住民板ユーザーさん1
駐車場は、まだ埋まっていないらしいです。内覧会当日自分の場所まで案内していただいた際に、教えていただきました。同じ階数でも場所によって階段までの距離が違うので、空いているなら自分で選ばせて欲しかったと、少し思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
契約済みさん
>>251 住民板ユーザーさん1さん
管理組合が機能し始めたら駐車位置変更の提案するのが良いと思います。希望者を募り、抽選で選択順位を決め、順番に空いている場所を選択して交換するなんて方法はありだと思います。
空きがあるのは抽選時にまだ購入されていない部屋数に応じて確保している分、抽選時に購入済の部屋数に応じて確保した数に対して希望戸数が少なかったので余った分(本当?)だと思います。カーシェアリングがあるので、希望戸数が少ない可能性もあるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
住民板ユーザーさん
>>238 契約済みさん
対岸の東芝開発センターの屋上のドーム状の物が上部を外して工事中に見えますね。
解体なのかメンテナンスなのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
契約済みさん
食器棚の選択に悩んでいます。幅が中途半端で既製品ではピッタシはまらないので、幅調整可能な準既製品で対応予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
住民板ユーザーさん
>>255 契約済みさん
なるほど。。。
多摩川を正面に見て大分左寄りに12階建てが建つイメージですかね。現在の正面にある棟は何になるのか気になりますね。高層の建物かな、小向東芝は土地がすごく広いですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
契約済みさん
先日の内覧会でエレベーターの階数ボタンを押し間違えました。その時に分かったキャンセル方法。
(1) 間違えた階のボタンを1回押す
(2) ボタンが点滅したら、更にもう1回押す
(3) ボタンが消灯したらキャンセル完了
点滅を確認しないで2回連続で押すことはやりませんでしたが、多分それでもできるかな。確認会のときに試してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
契約者
>>258 契約済みさん
最近のエレベーターは2度押しでキャンセルできますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
契約済la
>>259 契約者さん
ですねぇ!
キャンセルできないエレベーターの時に、ここはまだかぁ。と思ってしまいます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
契約済みさん
皆さんは飲み水をどうする予定ですか?
・キッチンで浄水器を通した水を使う
・ペットボトルのミネラルウォーターを購入する
・ウォーターサーバーを利用する
我が家は現在低層の建物で水道管直結なので、受水槽のあるマンションの水が少々心配です。気にし過ぎですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
住民板ユーザーさん1
冷蔵庫スペースの引っ込んでる部分の寸法がわかる方、教えて頂けないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
住民板ユーザーさん
>>262 住民板ユーザーさん1さん
部屋のタイプにより異なるかもしれませんので確認会で計られた方がいいとおもいますよ。うちの場合は冷凍庫用に引っ込んでいるところの幅は82センチでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
契約済みさん
>>262 住民板ユーザーさん1さん
図面で冷蔵庫スペースに点線で描かれている部分の奥行きは私の部屋では74cmでした。
幅に関しては >>262 住民板ユーザーさん がおっしゃるように、タイプによって違いがあるようです。
キッチンボードを設置する壁面と冷蔵庫スペースの壁面との差は分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
住民板ユーザーさん
キッチンボードを設置する壁面と冷蔵庫スペースの壁面との差は、私の部屋では25センチくらいでした。冷凍庫スペースの奥行きは、私も73センチくらいと記録してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居済みさん
>>261 契約済みさん
ウォーターサーバーを利用する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件