大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランニードタワー城東中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 蒲生四丁目駅
  6. ブランニードタワー城東中央ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-20 10:27:14

ブランニードタワー城東中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公 式:https://www.fuji-ie.com/bukken/4673/

所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交 通:
・Osaka Metro長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩4分
・Osaka Metro今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩4分
・京阪本線 「野江」駅 徒歩8分
JRおおさか東線「JR野江」駅 徒歩10分
JR大阪環状線 「京橋」駅 徒歩15分
総戸数:50戸
間取り:2LDK・3LDK・3LDK+N
専有面積:63.95㎡?115.48㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上19階建
売 主:フジ住宅株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:フジ・アメニティサービス株式会社

完成時期:2022年2月中旬
入居時期:2022年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-23 22:53:27

ブランニードタワー城東中央
ブランニードタワー城東中央
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランニードタワー城東中央口コミ掲示板・評判

  1. 81 購入決めたでー。

    ここで売主について愚痴ったところで何か改善するわけやないし意味ないことしてんなー。

    不信感発言は全部同じ人物やろな。語彙力的に。

    わしゃ購入決めましたで。お先に!

  2. 82 匿名さん

    買いたい人が買えばいいだけですしね
    不信感があるなら購入しなければ良いだけの話。

  3. 83 eマンションさん

    確かにそれで不信感に感じるなら買わなければ良いだけと思いますね。
    問い合わせ延期とか予約不可と書いても、結局問い合わせ入り、手が回らなくなるので消されたんでしょうね。
    正直、消すのはやりすぎとは思いますがそれぐらいに手が回っていないのでしょう。梅田界隈とかでもないのに広告はおろか、自社のホームページから消してもマンションが売れてしまうのが少し不思議。

  4. 84 匿名さん

    >>81 購入決めたでー。さん
    私も購入者です
    よろしくお願いします。

  5. 85 マンション検討中さん

    タワーの機械式駐車場て混みあったとき結構待つとかやっぱりあるんですかね?

  6. 86 名無しさん

    >>85 マンション検討中さん

    運が悪かったら20分待ちはある

  7. 87 マンション検討中さん

    たかが16台の機械式でそんな待つことないやろ

  8. 88 マンション検討中さん

    ここ駐車場16台しかないんですか?

  9. 89 匿名さん

    20分待ちはあるで。
    今うちそのくらいの台数で待ったこと何回かある。

  10. 90 マンション検討中さん

    機械式は、使用料安くないのに使いづらそう。
    いっそ車手放すのもありかも?
    近くにカーシェアとかレンタカー多いですし。
    もしくは近所で平面駐車場借りるか。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    グランアッシュ小阪
  12. 91 マンション検討中さん

    これだけ駅近のマンションを購入するなら車にこだわる必要はなさそうですね。

  13. 92 マンション検討中さん

    1台2分半として、それが同時に起きれば確かに20分はあり得るとは思いますがイオンも自転車で可能ですし、ジョーシン、キッズランドは徒歩。北梅田/東梅田や心斎橋、祇園四条まで電車一本。車の出番がそもそも少ない気がします...

  14. 93 匿名さん

    値段あがるらしいけどどのくらいなるんですかね

  15. 94 通りがかりさん

    坪10はあがる

  16. 95 通りがかりさん

    と予想

  17. 96 マンション検討中さん

    値段上がるかどうかはまだ不明ですよね
    あくまでここで出てきた予想ですし

  18. 97 評判気になるさん

    ホームページみたら復活してました。
    販売概要で75㎡の部屋の記載がないのは、掲載ミスなのか、Aタイプの部屋が完売してるのか、どうなんでしょうね?

  19. 98 買い替え検討中さん

    第1期分は完売なのかもしれないですね。
    南向きで面積が一番広く、Bと違って挟まれていないので人気なのでしょう。

    うがった見方をすれば売れることを見越して値段を上げた後半に一気に売りだすという戦略なのかもしれません・・・。

  20. 99 マンション検討中さん

    >>96 マンション検討中さん

    売れてるので値上げは間違いないと見といた方がいいですよ。
    フジ住宅も商売なのでしょうがないです。
    第一期が1番得するのはどのマンションもですし。

  21. 100 匿名さん

    ブランニードってどういう意味ですか?

  22. 101 匿名さん

    現在本審査中です。心配のは一点のみ、引き渡しは時間通りか?コロナの影響で遅れ発生しないですね~~~~

  23. 102 匿名さん

    当たり前と言えば当たり前ですが、
    早めならば好きな部屋を選べますし、
    どうせ買うなら早いに越したことはないありませんよ。
    時間をかけて得することはないですからね。

  24. 103 販売関係者さん

    以前モデルルーム見に行きました。天井が低く、角のおおきなでっぱりも気になり、値段も高く、お断りしました。3か月後くらいに、大幅値下げするから検討してほしいとと電話がありました。

  25. 104 通りがかりさん

    >>103 販売関係者さん

    エスリードやプレサンスの物件がよくないと言われるがフジ住宅はそれよりよくないと言われていますからね
    本当に賃貸レベルです

  26. 105 匿名さん

    他のマンションでは普通に標準で付いてるものが、フジは何でもかんでもオプション。
    考え方が戸建てだからかもしれないけど。
    モデルルーム見に行った時にびっくりしたわ
    だから私も辞めた。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ウエリス平野
  28. 106 マンション検討中さん

    さすがに自演かと思うくらい、連続アンチがわきましたね
    叩くのも自由だと思いますが、感想だけではなく具体的な評価基準で説明いただきたいものです。
    私は坪単価、ディスポーザー、角部屋な点は高評価ですが、競合マンションと比較すると駅から遠い点、将来の修繕可能性などが懸念点かと思ってます

  29. 107 マンション検討中さん

    なんだか業者っぽいアンチの書き込み続いてますね。
    プレサンスやエスリードの価格帯の方がこのマンションより上なのでは…?選べない上に価格も高いマンションを誰が買うんでしょうか……

  30. 108 匿名さん

    業者でも自演でもなんでもありませんが。
    否定的なコメント=業者とすぐ捉えるのはどうかと…
    フジさんのマンションを検討されてる方はちゃんと色々調べた方が良いかと思いますよ。
    調べた上で自分が納得して購入するんであればそれでいいのでは?

  31. 109 eマンションさん

    たしかにおっしゃる通りですね。
    決して安くない買い物ですし、いろいろと他のマンションと比較した上で購入を検討されるのがよろしいかと思います。
    私もこのマンションのメリットデメリットを勘案した上で購入を決意いたしましたので。上の通りがかりささんがおっしゃられているプレサンスさん等も気になる方は検討されてみてはどうでしょうか。

  32. 110 通りがかりさん

    >>107 マンション検討中さん

    自演じゃないです。
    デベロッパーではないですが不動産関係で働いてます。
    新築マンション扱うことはないですが中古で扱うことはよくあります。
    業界では有名な話です。

  33. 111 マンション検討中さん

    モデルルームみてきました!先着順販売らしいので第1期とかあまり関係ないみたいですね

  34. 112 通りがかりさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  35. 113 マンション検討中さん

    無知ですいません。マンションの仕様ってそこまで違いがわかるものなんでしょうか?また、わかるとすれば素人でも見分けやすい所はどこですか?通常使用に耐えられないほどであれば、他も検討したいのです。中古もふくめていくつかマンションのモデルルームなど見ていましたが広さや天井高などぱっと見の違いしかよくわからず…

  36. 114 通りがかりさん

    >>113 マンション検討中さん

    天井高の圧迫感もですがキッチンの仕様や床暖房などです。
    あとはコンシェルジュ等ですかね。

  37. 115 マンション検討中さん

    >>114 通りがかりさん

    ありがとうございます!圧迫感は確かに。高身長の方は特に感じやすそうですよね。キッチンはタカラさんと聞いたので安心していました。ショールームで見たレミュークラスは高級マンションでない限り無理だよなーと思いながら説明をきいていました。
    床暖房はノーチェックだったので助かります!
    コンシェルジュは防犯効果くらいしか期待しておらず、人件費かかるくらいならマンションの修繕費にあててほしいなーというタイプなのでなくていいかなと思ってます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    グランアッシュ小阪
  39. 116 マンション検討中さん

    >>105 匿名さん
    具体的には?
    私も見に行ったけど、気づかなかったので教えて。

  40. 117 名無しさん

    >>116 マンション検討中さん

    105さんではないですが床暖房やディスポーザーやコンシェルジュサービスなどじゃないですかね

  41. 118 評判気になるさん

    他所の話ですが、長居のブランニードのホームページ、Quality欄を見ると、
    特にキッチンとかで
    ※グレードアップオプションです ※オプションです ※オプションです ※グレードアップオプションです
    って米印が沢山ついてて面白いです。

  42. 119 マンション検討中さん

    コンシェルジュはつかないですが、床暖房もディスポーザーも標準で付いてると思うのですが。。。

  43. 120 名無しさん


    >>118 評判気になるさん
    見ました。おっしゃる通り米印だらけでビックリしました。他ではこんな記載見たことないです…

  44. 121 匿名さん

    >>118 評判気になるさん
    別に面白くないけど、グレードアップオプションは他のマンションでも標準ではない(ガラストップ以外)と思いますよ。

    オプションはマルチシンクと浄水一体型水栓ですけど、この程度で他所が標準なのにフジはオプションだらけと結論するのはミスリードでは?

  45. 122 匿名さん

    その程度だけではないですよ。
    例えばトイレの吊戸棚の扉がありませんでしたが、扉をつけるとなるとオプションで数万円。
    トイレなんて隠したいものしか収納しないのに、なぜ最初からつけないのかわかりません。こんなオプションは他では見なかったですね。
    こういったかなり【細かいところ】がオプションばかりです。

    モデルルームに行くときは隅々までちゃんと見て、気になることは担当者に遠慮せずに聞いたほうがいいですよ。どんどん出てきますから・・・

  46. 123 名無しさん

    >>119 マンション検討中さん

    このマンション床暖房とディスポーザーついてるんですか?

  47. 124 匿名さん

    >>122 匿名さん
    確かにトイレ吊り戸扉がオプションなのは疑問に感じた。あとリネン庫の扉。
    営業に質問しながら見たけど、恥ずかしながら自身ではそれ以上気付かなかったので、他にもいくつか教えてほしい。

  48. 125 匿名さん

    >>123 名無しさん
    床暖房はリビングとダイニングに標準です
    ディスポーザーもついてます

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  50. 126 名無しさん

    >>125 匿名さん

    ありがとうごさいます。
    ディスポーザーついてるから管理費高いんですかね

  51. 127 マンション検討中さん

    匿名さんが標準でつかないっておっしゃっているところは、キッチンのガラストップ、コンシェルジュ、釣り戸棚、リネン庫の扉、という認識でよいですかね?
    確かにめちゃくちゃ細かい部分ですねー
    素人の自分では気づかないので他にもたくさんあるのですかね…?

  52. 128 名無しさん

    長居のこと書いてる人いるから、長居のブランニードと城東のブランニードは同じグレードのものが入ってるって認識でいいの?

  53. 129 121です

    >>127 マンション検討中さん
    ガラストップと書いてしまったんですけど、これは私の勘違いかも…。
    写真みると自動炊飯付いてる上級コンロっぽいので、そこがグレードアップされてるだけかな?
    トイレとリネン庫の扉がオプションですけど、モデルルームではオプションシール張ってあるので気付くと思いますよ。まぁ標準装備にすべきと思いますが。
    私も素人で他に気付かなかったので、他のマンションではありえない細かいオプションが沢山あると言ってる人に教えて欲しいのです。

  54. 130 通りがかりさん

    ぶっちゃけ価格帯の同じマンションなら大した差はないでしょうね
    そんなにオプション差があるなら売れないでしょうしこのマンションだけで他所と比較検討しないで購入決める人間がいるなら驚き

  55. 131 名無しさん

    床暖房もディスポーザーも標準でついていました。
    確かにトイレとリネン庫扉はオプションですが、数万程度ならつければよいだけでは。
    別に細かく聞かなくても、見に行けば全て資料頂けましたよ。
    他所が標準にも関わらす、富士がオプションといわれるかた、具体的に言ってくださいね。
    本当に言えるならば。
    もちろん最上級のマンションと比べたら、完璧ではないですが、そういうターゲットではないから比較するものではないかと。

  56. 132 匿名さん

    スーモ掲載再開されましたね!

  57. 133 マンション検討中さん

    Aタイプは完売ですかね?

  58. 134 名無しさん

    確かにグレードアップオプションは色々ありましたが、あくまでグレードアップさせる為のものでした。
    トイレとリネン庫扉ぐらい、追加代金払ってもたかがしれてる気もします。
    不要な人も中にはいるからあえてリネン庫などはオプションにされたんでしょう。
    にしても週刊誌並みのエセ業界人の登場は面白かったな。もっかいきてや。どこの業界やねん

  59. 135 マンション検討中さん

    もう登場できないでしょう
    あと早く細かいオプションを教えて欲しいです

  60. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  61. 136 購入経験者さん

    気になってるならこんなとこで聞く不確実な情報より
    さっさとモデルルーム見に行ったほうが良いですよ。

    …といいつつ、記憶を頼りにいくつか書いてみましょうか。

    ・玄関:姿見鏡+靴着脱用の簡易椅子
    ・浴室:壁掛けTV、横一面の鏡、ドアを透明に変更(笑)、ミストサウナ
    ・洗面所:リネン庫扉(既報)、洗面台下スペースを両開き扉から引き出しに変更
    ・トイレ:棚へ扉追加(既報)
    ・リビング:TV台、ワインセラー(笑)、調光機能付き照明
          北西の小部屋の柱を鏡に変更(Aタイプのみかな?)
    ・寝室:間接照明、ベッド脇に置く棚
    ・キッチン:食器棚、換気扇グレードアップ、オーブン
          食器棚の引き出しを掴む取手、シンクの浄水器、
          シンクの皿置き(水切り用)

    リネン庫とトイレの扉もちゃんとオプションと説明はされましたし
    正直その他については「こんなものまでオプションなの?」
    と疑問に思うようなものはなかったです。

  62. 137 マンション検討中さん

    >>136 購入経験者さん

    おそらく135さんは上の匿名さんがおっしゃっていた他所と比較してフジにしかない細かいオプションとは何かということを聞きたかったのだと思いますよ。

  63. 138 匿名さん

    鍵はハンズフリーなんですか?

  64. 139 評判気になるさん

    >>138 匿名さん
    カタログに載ってますが、tebraが付いてます

  65. 140 匿名さん

    >>138 匿名さん
    エントランスや宅配ボックス、居室の玄関扉もハンズフリーでしたよ。

  66. 141 評判気になるさん

    スラップシンクと各部屋に防災備蓄倉庫あるし、大抵の欲しい装備がついてるね。
    最近はスラップシンクない物件も多いからな。

  67. 142 マンション検討中さん

    >>141 評判気になるさん
    スラップシンクって何か使い道ありますか?

  68. 143 通りがかりさん

    なんか読んでいったら自由に書き込んでいい掲示板やのに文句はいわせません感がすごいねんけど信者的な人が多いんですか?笑

  69. 144 マンション掲示板さん

    自由に書き込んでいいと思いますが検討板なので本旨からズレると消されますよー

    うちは外遊びが大好きな子どもがいるので、スロップシンクがあると助かりますねぇ

  70. 145 匿名さん

    信者じゃないですが、笑
    ここのマンションは安いと思う。
    いろいろ見えないところで仕様低いかもしれないですがここまで安かったらいいんじゃないですか?
    貧乏人はここらへんの値段じゃないともうマンション買えません。
    他は高過ぎる!

  71. 146 マンション検討中さん

    >>145 匿名さん

    確かにお安く見えますね!
    ただオプションを他マンション並みにしたら
    結局似たような値段になりますかね?

  72. 147 匿名さん

    それでも他より安く、コスパは高い。
    そもそもあの辺では新築マンションはなかなか出ない。
    中古でもよいなら他にもマンションあります。
    新築がよいならかなりよい物件と思える。

  73. 148 マンション検討中さん

    安いが売りのマンションなの?

  74. 149 マンション検討中さん

    >>147 匿名さん
    気になるのは
    3LDKの間取りです。

    リビングに部屋が集中してるのが気になります。

  75. 150 マンション検討中さん

    >>146 マンション検討中さん
    特に他物件と比べて足りないオプションはないと思う。
    高級マンションと比べると違うのかもしれませんが…

  76. 151 マンション検討中さん

    安いが売りではないでしょ。
    安さだけなら他にいくらでもあるよ。
    そもそも総合的に見るものだから難しい。
    ここの一番の売りはなんだ?
    城東中央というエリアやブランド?

  77. 152 匿名さん

    >>151 マンション検討中さん

    安さやろ!
    今時新築60平米代3500万から買えへん。
    中古でも4000万近くする。

  78. 153 マンション検討中さん

    >>152 匿名さん
    ですよね。
    安すぎて逆に怪しんでるレベル

  79. 154 匿名さん

    確かに怪しい。笑
    プレサンスエスコンエスリードより安いから実質1番安いデベロッパーかもしれん。

  80. 155 マンション検討中さん

    同じブランニードの長居の方はめちゃくちゃ高いのにね…

  81. 156 マンション検討中さん

    鶴見焼野の住宅展示場裏に建つエスリードより安いなんて異常だよ。
    確かに安すぎて、なぜっていう疑念もありますね。
    フジ住宅の他物件(シャルマン、ブランニード)見てもこんな安い価格帯の物件は殆どないので、何か会社事情があるのでしょう。

    値段のインパクトが大きすぎますけど、物件も良いと思います。
    城東区の中央エリアやし、駅距離や周辺環境、建物設備、角部屋などメリットかな。

  82. 157 通りがかりさん

    ここも初めは長居同様に高かったですよ
    そこから、営業の手がまわらなくなり販売中止。そして、急に値下げして再販売。
    城東は宣伝しなくても後から売れると思ったから長居に人をかけてそのままの値段で売って、城東は広告代を削って安く売ったのでは。
    実際、宣伝しなくても売れてるからフジ住宅の読みどおりになったんじゃない?
    このマンションを見つけた人はその恩恵を受けただけでしょ。
    ただ、販売中止期間があったから既に建築がかなり進んでて下の階から順次オプション受付終わりはじめているし、安くせざるをえない理由も感じる。
    まぁその分、下の階は無料でオプションつけてくれてたから、こだわりない人には下の階は最高だと思う。

  83. 158 マンション検討中さん

    >>157 通りがかりさん
    なるほど。
    高く購入した人が可哀想…

  84. 159 匿名さん

    >>158 マンション検討中さん
    初めの高い価格設定では売れなかったので一時販売中止後に値下げして再販してるみたいです。

  85. 160 匿名さん

    >>157 通りがかりさん
    営業の手がまわらなくなるのが本当なら売主が心配です。
    そんなんだったら買ってからなんかあって電話してもほったらかしにされそうです

  86. 161 匿名さん

    >>160 匿名さん
    今回にこりて同じことを繰り返さないようにしてほしい
    ですね。そこまでアホじゃないことを祈りましょ

  87. 162 通りがかりさん

    >>160 匿名さん

    それは買ってからにならないとわからないよ。

  88. 163 匿名さん

    >>160 匿名さん
    買ってから売主とやりとりすることってある?
    引き渡し終わったらやりとりなんてほぼないと思うけど、、、

  89. 164 匿名さん

    モデルルームを見ましたが、タワーマンションだということを差し引いてもリビングの入り口から梁がすごく、しかも梁自体の面積も広くて圧迫感を感じました。とても残念です。

  90. 165 匿名さん

    名前はタワーだが19階はタワーではギリギリないよ。
    タワーは20階から。

  91. 166 口コミ知りたいさん

    50戸しかないしこじんまりしてるよね。
    ほんまもんのタワーならエレベーター1機じゃたりないで

  92. 167 マンション掲示板さん

    自分は圧迫感をあんまり感じなかったというか、他所と比較してそこまで違いがわからなかったタイプなんだけどまあ個人の感覚になるし、身長とかによるのかもね。180センチ以上の高身長ならありえる。

  93. 168 マンション検討中さん

    結局のとこ、売れているのでしょうか?
    ご存知ないですか?

  94. 169 マンション検討中さん

    Aタイプは間違いなく売れてますね。
    Bはまずまず、Cは想定より売れてない感じじゃないですかね

  95. 170 マンション検討中さん

    結局、2期で坪単価上がったんですか?

  96. 171 マンション検討中さん

    エレベーター、この規模ならひとつでよいでしょ
    2つあったら便利だけど、その分費用かかるしね

  97. 172 eマンションさん

    売れているタイプは値上げしても客がつくし、売れていないタイプの部屋は値上げすると客がつかないので据え置き。そうすると売れない部屋も値ごろ感が出て売れるようになるのに加え、販売側の利益も増える。
    普通はそういうもんです。
    だから営業さん値段表を印刷して渡さないでしょ。
    値下げではなく徐々に値上げ出来るんだからいい商売やな。ホンマ不思議。まぁやりすぎたら売れ残るんだろうけど笑

  98. 173 匿名さん

    めちゃ安いな。売れるだろう

  99. 174 マンション検討中さん

    間取りが…
    お安い訳だ

  100. 175 匿名さん

    間取りの好みってわかれるのかな?
    廊下の無駄なスペース少ないし、子供部屋はリビングを通るから毎日必ず顔を合わせられるしで個人的には最高な間取りなんだけど。
    家族構成の違い?

  101. 176 マンション検討中さん

    >>175 匿名さん

    基本的に賃貸でもリビング通ってからのお部屋は人気はないですよね。

  102. 177 マンション検討中さん

    子どもの立場で考えると、リビングインの部屋が自室だったら思春期は嫌でしょうね

  103. 178 マンション検討中さん

    リフォームでなんとかならないのがイタイ、、、

    ずっと住むのなら数百万安いくらいで飛びつくのはどうかな?
    貸すために購入ならアリ

  104. 179 マンション検討中さん

    そもそもリビングの部屋とは別に個室があるのが
    微妙じゃないです?
    違和感でしかない?

    良くあるのは一部屋だけ引き戸が付いた和室やそれを洋室にしたパターン。
    それって一応区切られてますが用途はリビングの部屋ですもんね。


  105. 180 マンション検討中さん

    家族構成によりますね。まぁ最近は洗面室やトイレがリビングインしている間取りも増えてきたので、それらよりはマシかなと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランニードタワー城東中央
ブランニードタワー城東中央
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸