大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランニードタワー城東中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 蒲生四丁目駅
  6. ブランニードタワー城東中央ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-20 10:27:14

ブランニードタワー城東中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公 式:https://www.fuji-ie.com/bukken/4673/

所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交 通:
・Osaka Metro長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩4分
・Osaka Metro今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩4分
・京阪本線 「野江」駅 徒歩8分
JRおおさか東線「JR野江」駅 徒歩10分
JR大阪環状線 「京橋」駅 徒歩15分
総戸数:50戸
間取り:2LDK・3LDK・3LDK+N
専有面積:63.95㎡?115.48㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上19階建
売 主:フジ住宅株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:フジ・アメニティサービス株式会社

完成時期:2022年2月中旬
入居時期:2022年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-23 22:53:27

ブランニードタワー城東中央
ブランニードタワー城東中央
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランニードタワー城東中央口コミ掲示板・評判

  1. 764 匿名さん

    定義はなくてもマンション学事典には書いてる。
    不動産やってたら知ってる。
    ここタワマンと思って買った人以外結構な人がタワーと思ってないよ

  2. 765 マンコミュファンさん

    逆に普通のマンションって無理がありすぎな気がしますけどね。

  3. 766 匿名さん

    普通に見える外廊下のマンションでも20階あればタワマンです

  4. 767 名無しさん

    >>764 匿名さん

    ほとんどの人は不動産やってないからねぇ

    タワマンと思ってる人のほうが確実に割合は多いでしょう。 
    だってそう売り込んでるから仕方ないよ。


  5. 768 匿名さん

    >>767 名無しさん

    不動産さんは60mからタワマンということにしてるみたいね。

  6. 769 マンション検討中さん

    タワマンではないとおっしゃってる方は何をそんな必死に認めたくないんです?
    普通にタワマンと販売してるから
    そのまま受け取ればいいだけではないです?
    そんな難しい問題でもないですよ。

  7. 770 匿名さん

    タワマン探してる人たちなら知ってるはずです

  8. 771 匿名さん

    認めたくないんじゃなくてタワマンじゃないのが事実なんです。
    フジ住宅のルールではタワマンなだけなんでフジ住宅関係者以外の人から見たらタワマンじゃないんです。

  9. 772 マンション検討中さん

    >>771 匿名さん

    ここはフジの物件なんですけど?
    タワマンと販売してるのご存知ですよね?

    この物件とは関係ないルールとか出さないでほしいです。
    だからこんな事になってるんですよ。
    これ以上するなら荒らし行為として判断しますよ?

  10. 773 マンコミュファンさん

    >>772 マンション検討中さん

    間違いないです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    グランドパレス長田
  12. 774 通りがかりさん

    まーフジ住宅にまともなタワマン建てられへんわな。基本的にメジャーセブンか電鉄系しか無理。

  13. 775 匿名さん

    コンセプトがタワーなのはそうですけどタワマンか決めるのは売主ではありません。

  14. 776 名無しさん

    コンセプトがタワーやったらタワマンやろ。

  15. 777 マンション検討中さん

    >>775 匿名さん

    ???

  16. 778 マンコミュファンさん

    タワマンじゃないって否定してる人の言ってる事
    もう暴論すぎて…

  17. 779 通りがかりさん

    このマンション買わんし端からみてたらタワマンじゃないって言ってる人が確かに正論は言ってるんやがどっちでもええな

  18. 780 通りがかりさん

    とりあえず、タワマンって言葉に定義が無いって知ったのはいい勉強になった。

  19. 781 通りがかりさん

    売主の言ったもの勝ちてことや

  20. 782 匿名さん

    >>777 マンション検討中さん

    タワマンで色々調べてもらえればわかると思います。

  21. 783 マンション検討中さん

    >>782 匿名さん

    いえわざわざ調べるつもりはないです。
    このスレはブランニードタワー城東中央で
    タワーマンションとして販売してますので。
    他の物件の基準とかどうでも良くないですかぁ?

  22. 784 マンコミュファンさん

    じゃあこんな所でブツブツ言わんとタワマンじゃないって販売業者に言ったらいいだけじゃないですか?

  23. 785 マンション検討中さん

    よく分からないが、
    タワマンだったらどうで、
    タワマンでなかったらどうなんだ。
    そこで論争になる意味が全く理解できない。

  24. 786 通りがかりさん

    どうでもええわな。タワマンて都心やないとまったくはやらんし城東区ではタワマン需要ないやろ

  25. 787 マンション掲示板さん

    9億5千万で取得してるね。

  26. 788 匿名さん

    >>785 マンション検討中さん

    タワー派
    ・名称、コンセプト等売り出し方からしてタワーで間違いない
    ・(購入者であれば)ステイタスとしてもタワーであって欲しい


    タワーじゃない派
    ・明確な定義ではないが一般的に言われる60mの高さを満たしていない
    ・周辺のタマワン(コムズ他)と比べて小さく低い
    ・タマワン用のスレッドで話題に上がってない
    ・(購入者であれば)こんな規模でタワマンと名乗るのなんておこがましい、恥ずかしい
    (タマワンブランドを全面に押し出して欲しくない)

    というような構図。
    購入者かつタマワンじゃない派っているのかなー。
    立地と価格で選んだのでこんなことでヒートアップする意味が私もわかりませんが、どうやらこんな感じのようです。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 789 名無しさん

    フジ住宅もここ見てるはずだけど購入者もしくは購入希望者がこんなことでやり取りしてるとは思いもしなかっただろうな。

  29. 790 匿名さん

    ぼくは購入したけどタワマンじゃないと思ってみます。
    近くの本物のタワマンと比べたら大きさから違いすぎて同じタワマンと呼ばれるのが嫌です。

  30. 791 匿名さん

    >>788 匿名さん
    購入者だけどタワマンのことを意識せずに購入しました。
    営業さんからはタワマンってことは宣伝されなかったし
    特にそこには何も感情なく購入しました。
    別にタワーだから何ってわけでもないですし、タワーじゃないから何ってわけでもないしどうでもよい話かと。
    城東区でそこに重きを置く人って少数派に思えてしまう。

  31. 792 名無しさん

    >>790 匿名さん
    近くにタワマンなんてないと思うけど、、、

  32. 793 通りすがりさん

    >>790 匿名さん

    こうみると
    タマワン派も反タマワン派も結局、
    見栄ですよね。
    小規模だろうがタワーと言いたい
    こんな規模でタワーと言われたくない

    どっちも同レベルで子供に見えるけどなぁ。


  33. 794 匿名さん

    近くに二棟かなりでかいタワマンあります

  34. 795 マンション検討中さん

    >>790 匿名さん

    例えばベンツと販売してて
    あなたは購入した後にベンツじゃないと
    言い張ってる感じですよ。



  35. 796 匿名さん

    ベンツでいうならAクラスのオプションなし買って高級車かという話ですかね。
    近くにSクラスがいてるのにって考えたらそういう話題になるのが恥ずかしいです

  36. 797 匿名さん

    タワマンの基準みたしてないのならAクラスではなくてスマートになるかもしれません

  37. 798 マンコミュファンさん

    >>796 匿名さん
    ですね。分かりやすい。

    一応ベンツなのにそうではないとここで洗脳させるような発言をずっとしてる
    購入者さんがいたので色々揉めてる原因かと

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 799 名無しさん

    >>792 名無しさん
    北側に圧倒的なタワマン二棟あるよ

  40. 800 名無しさん

    タワマン派の人、たしか売ったり貸したりの時にって言ってた気がするけど、それって実際に仲介に入る業者や買い手、借り手が決めることなんじゃないかな?……となると、タワマンかどうかの判断基準で大切なのは、やっぱり事業主のコンセプトよりも、世間からの見え方な気がするんですけど。このマンションは販売時タマワンコンセプトで建てられましたが、周りから見たらそんなことないです。ってなりそうで心配

  41. 801 名無しさん

    購入して自分で住む分にはタワマンと思って住んだり、そう思わなかったり、結局は人それぞれだと思うし、この板で価値を下げないでほしいっていうのも賃貸として借りたり、中古で買う人がわざわざ新築時のこのスレのこと見返したりするもんですかね??

  42. 802 名無しさん

    >>740 匿名さん
    三期、8月からスタートだそうです。先着順とはいえ、すでに見学されてる方など、優先案内もありそう

  43. 803 マンション検討中さん

    >>800 名無しさん
    仲介業者も元々のコンセプト通りで
    勿論広告しますよ。
    マンションの名前や造り等勝手に変えて広告しないです。


  44. 804 評判気になるさん

    私が懸念してるのは
    郷に入れば郷に従えってやつですよね。
    コンセプトがタワマンならタワマンとして進めていくと思われますし
    ついていけるのかとか考えちゃいます。
    小規模だからそんなルールとかはないですかね?
    例えばベランダに洗濯物を干したらダメとか

  45. 805 通りすがりさん

    >>804 評判気になるさん

    ベランダは物干し竿掛けがあるので洗濯物ダメてことはないです。
    ただし、布団とかをベランダから外に見えるように掛けるのはNGでしたね、確か。

  46. 806 匿名さん

    >>802 名無しさん
    8月なんですね。
    私は購入済みですがこれからの方はAB争奪戦ですね。

  47. 807 マンション検討中さん

    ABの15階くらいで価格どのくらいなんですか

  48. 808 名無しさん

    >>805 通りすがりさん

    私も営業の方から同じこと言われました
    ベランダから見えてなければ大丈夫そう

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リベールシティ守口
  50. 809 評判気になるさん

    >>802 名無しさん

    少し前に営業さんに聞いたのですが優先案内あるみたいですよ。モデルルーム見学後に売り出したら購入すると公言してる方対象みたいです。

  51. 810 名無しさん

    >>799 名無しさん
    圧倒的なタワマンなんてあの界隈にはないかと。
    名前は?

  52. 811 匿名さん

    コムズシティです

  53. 812 名無しさん

    >>807 マンション検討中さん

    忘れたが高層階の方は5000近くやったと思う

  54. 813 名無しさん

    自分的には自転車置き場が2階ってのが
    どうなのかな、と。雨風は凌げるけど
    手間のデメリットも多そう。慣れてしまえば気にならなくなると思いたい。

    専用エレベーターもあるから都合2基分修繕もかかるわけだよね。

    吹きさらしのマンションとかと違うから3階住民の床は冬寒くないのかも。知らんけど。

  55. 814 通りがかりさん

    コムズシティの中古かココか悩んでたわ

  56. 815 匿名さん

    存在感がすごいですもんね。
    少し古いんですよね。
    もう少し新しかったらぼくもコムズシティいってました。

  57. 816 名無しさん

    >>803 マンション検討中さん
    本当にそうでしょうかね?タワマン探してるお客さんに紹介すると思いますか??

  58. 817 名無しさん

    >>809 評判気になるさん
    みたいですね!たぶんABは見せ球として数戸出しつつ、Cを提案していく方針でしょう。

  59. 818 匿名さん

    なるほど。買いたいけど販売待ちの人がいらしたのですね。たから、変な話流して購買意欲下げようとしてたのか。少しスッキリしました。

  60. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  61. 819 口コミ知りたいさん

    第1期でAタイプなんて完売したと思ってたけど、まだ余ってたんですね

  62. 820 マンション検討中さん

    コムズの話出してる人、絶対に一度もコムズ見に行ったことないでしょ笑
    こことコムズ選ぶ層が違うと思います

  63. 821 匿名さん

    ありますよ。
    うちの会社の社長すんでます。

  64. 822 匿名さん

    安いし、すぐ売れそうですね。

  65. 823 匿名さん

    >>821 匿名さん

    社長とか知らんがな、

  66. 824 名無しさん

    >>818 匿名さん
    そんなことがあったんですね。残り何戸あるのかはわかりませんけど、ABは実際優先案内で埋まってるって可能性もありますね

  67. 825 名無しさん

    ブランニードタワーには社長住んでなさそう。(勝手な思い込みなのでいたらすみません)

  68. 826 814

    >>820 マンション検討中さん

    え、なぜそう堂々と否定して、(笑)みたいに煽られるのかわからないです…
    城東区でいろいろ探していたので、プレサンスもコムズも他も検討しておりましたが。

  69. 827 814

    >>825 名無しさん

    コムズとココでは約5倍ほど供給戸数も違いますしね。
    知り合いや社長がコムズに住んでてもおかしくはないかもしれません。(住んでたからといって、マンション購入検討に上がってくるかはまた別問題ですが)

  70. 828 名無しさん

    コムズは社長、プレサンスやブランニードは共働きのご夫婦が多いってことでよろしいでしょうか?
    コムズは歴史を感じるというか趣きがあるというか、味わいがある、そんな感じで社長が好む伝統的なクラシックスタイルということですかね

  71. 829 通りがかりさん

    コムズいいマンションだがもう中古で古いからずっと住むには不安

  72. 830 通りがかりさん

    社長のおらんタワマンとかありえんの?

  73. 831 通りがかりさん

    建って20年以上も経つマンションと新築のここと比較するのはさすがに無理があると思う。
    しかも住民専用の温泉があるような巨大なマンションと50戸の小規模なここと比べても…

  74. 832 マンション検討中さん

    あ、コムズにはちょっと前に話題になってたコンシェルジュもいますね。

  75. 833 名無しさん

    >>831 通りがかりさん
    共用設備にどのくらい重きを置くかも居住者の考え方分かれますよね。私はこのマンション購入してますが、共用設備ほとんどなくコスト抑えまくってるところに共感できました。

  76. 834 名無しさん

    ここはタワマンではない

  77. 835 マンション掲示板さん

    一応タワマンでしょ。
    ジャンルがどこになるって言われたらタワマンが適切

  78. 836 匿名さん

    >>819 口コミ知りたいさん
    契約時に「Aはもう完売でキャンセル待ち状態」て言われましたが、まだあるんですかね。それか客寄せパンダなんですかね?ABほぼ残ってないのに変わりはないみたいですが…

  79. 837 検討板ユーザーさん

    >>834 名無しさん
    ここは、タワマンであってタワマンではない。
    そして、タワマンではなくタワマンでもあるのだ。

  80. 838 名無しさん

    >>836 匿名さん
    どうだろうね。
    でも多分エサとして一部屋ぐらいは残ってるかもしれない。その部屋を狙ってる人がわざと非タワマン系のくだらない話してるんだと思う

  81. 839 通りがかりさん

    知り合いに聞かれた時に胸はってタワマンと言えないなんてフジ住宅はなんて中途半端な建物建てるねん

  82. 840 匿名さん

    大阪市内でタワマン探してるタワマンに詳しい人たちの話題に上がらないですからね。
    みんなのタワマンの概念に入ってないんでしょうけどフジ住宅が建てれるのはこの辺が限界なんでしょう。
    ちゃんとしたタワマンほしければ最低でもプレサンスレベルのデベでプレサンスレジェンドがみんなのタワマンの最低ラインじゃないですか?

  83. 841 通りがかりさん

    >>840 匿名さん

    そうかもしれんな。
    ブランニードタワー長居の方はちゃんとホームページでタワーと地上20階をアピールしてるところがフジ住宅のホームページの作り方がなかなかうまいわな。
    長居の方は内廊下じゃないけどタワーの認識されてるみたいやし。
    フジ住宅にとってちゃんとタワーとして作ったタワーは長居の方なんやろなと感じるわ

  84. 842 匿名さん

    長居の方はタワーの基準越えてるから階数おして、城東中央は高さ足りないけどタワー名乗りたいが基準の高さ超えてないから内廊下にしてタワー風をつくりあげたってことですかね。

  85. 843 通りがかりさん

    >>842 匿名さん

    そうや思うで。
    微妙にタワマンじゃないこともフジ住宅はわかっててホームページの作り方がうまいわ

  86. 844 検討板ユーザーさん

    >>841 通りがかりさん
    長居のほうもタワー認識されてないよ。
    おっしゃる通り外廊下だし、間取りの作り方も板マンそのものだし。
    むしろここの方が間取りも含めてミニタワマンみたいな感じで好感を持てたんだけど。値段も安いし。

  87. 845 匿名さん

    なるほど。
    知識ないとわからないからタワーだけみて反応してしまう人いますもんね。
    タワーの定義はないから言うのは自由ですしね。

  88. 846 通りがかりさん

    >>844 検討板ユーザーさん

    タワマン探してるスレでギリやけど名前あがってるで
    天王寺とか西区とかいったら内廊下で板マンでもいっぱいあるし廊下なんか関係ないよ

  89. 847 匿名さん

    安さが売りのマンションなんでタワーがいらなかったんですよね。
    タワーとかついてるとみんなすごいと勘違いされて見せると小さいマンションなのに。

  90. 848 マンコミュファンさん

    タワマンうんぬんについてはワコーレ大阪新町タワーレジデンスのスレご参照ください。あちらは西区、コンシェルジュあり、ゲストルームありと設備は充実しておりましたが、19階であったためここと同じような流れになっていました。

    もう一点、ナカバヤシ跡地が新築マンションになるため城東区で新築をお探しの方いましたらご参考までに。失礼いたしました。

  91. 849 匿名さん

    ワコーレ新町タワーレジデンスもスレでも19階なので非タワーと表現されてますね。
    ここもタワマンではないですね。
    設備すらワコーレ新町タワーレジデンスの方が上なのにそれでも非タワーです。

  92. 850 名無しさん

    そもそもフジ住宅が言ってるからタワマンとか意味わからんからな
    フジ住宅が言うのは絶対やみたいなレベルやで。洗脳されすぎ!

  93. 851 通りがかりさん

    >>771 匿名さん

    この人本当に事実言ってただけやった。
    ネガキャンとか言われてかわいそう

  94. 852 名無しさん

    20階ないんやから最初からわかってた話やのに洗脳された信者が多すぎる
    言ったら悪いけどずっと読んでて住民の質に問題があるように思う。

  95. 853 口コミ知りたいさん

    >>852 名無しさん
    読解力ないね
    購入者はタワマンじゃないって認識してるのに外野が煩いだけでしょ

  96. 854 名無しさん

    だいぶタワマンや言うてるやつおったで

  97. 855 評判気になるさん

    >>851 通りがかりさん

    絶対自分のコメントに返事してるやん笑
    どこまで必死なんよ。

  98. 856 マンション検討中さん

    >>855 評判気になるさん

    うん絶対みんな気づいてますねw
    確かこの人荒らしでしたよね
    まだしてるとかもうやばいw

  99. 857 匿名さん

    あれここの結論はタワマンって話で終わってましたよね?

  100. 858 通りがかりさん

    ワコーレの方ですらタワマン民なのか荒らしなのかわからん人物からボロクソいわれてるのに
    ブランニードはタワマン…?内廊下だから???

  101. 859 通りがかりさん

    60mないのにタワマンちゃうよ

  102. 860 通りがかりさん

    ワコーレもあれ内廊下やろ?
    タワマンちゃうねんで

  103. 861 匿名さん

    >>860 通りがかりさん
    分かったから連投の荒らしはもうええで。
    ここはブランニードタワー城東中央のスレで他の基準とか関係ない話はもうやめてもらえますか?
    と言われてるのにしつこすぎますよ、
    まだやり続けますか?

  104. 862 名無しさん

    しょぼいけど造りからしてタワマンなのは間違いないからねぇ

  105. 863 匿名さん

    まあまあ、また蒸し返すのはやめましょう。どこのスレでも問題?になるほど微妙な高さということは認識できましたので。

    どちらにせよ、ABもほぼ埋まっていて優先案内で終わりそうなので、そろそろC検討者のみになりそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランニードタワー城東中央
ブランニードタワー城東中央
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
ウエリス平野

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸