大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランニードタワー城東中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 蒲生四丁目駅
  6. ブランニードタワー城東中央ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-20 10:27:14

ブランニードタワー城東中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公 式:https://www.fuji-ie.com/bukken/4673/

所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交 通:
・Osaka Metro長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩4分
・Osaka Metro今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩4分
・京阪本線 「野江」駅 徒歩8分
JRおおさか東線「JR野江」駅 徒歩10分
JR大阪環状線 「京橋」駅 徒歩15分
総戸数:50戸
間取り:2LDK・3LDK・3LDK+N
専有面積:63.95㎡?115.48㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上19階建
売 主:フジ住宅株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:フジ・アメニティサービス株式会社


完成時期:2022年2月中旬
入居時期:2022年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-23 22:53:27

スポンサードリンク

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランニードタワー城東中央口コミ掲示板・評判

  1. 1401 マンション検討中さん

    どこの会社でも同じ評判があると書いているのに、誤認させるのがお上手ですね

  2. 1402 マンション検討中さん

    土壌汚染って、この土地は元市有地で元保健センターですよね。
    ありえないのでは。
    たぶん同じ人が批判投稿して盛り上げてますけど、粘着質で悪質ですね。

  3. 1403 マンション検討中さん

    土壌汚染が嘘や憶測なら今の時代すぐ訴えられるはず
    勇気ある内部告発なのだろうか
    それとも世間知らずが逮捕されるパターンなのかはたして‥

  4. 1405 通りがかりさん

    嘘や憶測なら
    そんなリスキーな
    コメント残すのかな。

  5. 1406 通りがかりさん

    販売が残り3戸の状態であるのに、事実かどうかも定かではない土壌汚染をコメントするのは、本当に検討されている方なのですか?
    購入した者としては、マンションの価値を下げるためにコメントしているようにしか捉えられないですが、、

  6. 1407 匿名さん

    >>1406 通りがかりさん

    これ嘘やったらひどいですね。
    ただ本当だったら隠して売った売主がひどすぎます。

  7. 1408 口コミ知りたいさん

    >>1406 通りがかりさん
    この口コミってずっと残りますもんね、、。知り合いに言った時とか、売る時とか、検索されたら恥ずかしいですね。

  8. 1409 通りがかりさん

    公的な資料を提示してるわけでもなし、
    根拠のない発言に振り回されなくていいんじゃないですか。

    ちなみに汚染土壌ったって住んでる分には影響ないし。
    同業か買えなかった人の僻みかな?

  9. 1411 元検討中さん

    >>1406 通りがかりさん

    あれ全て完売したんじゃなかったです?
    何ヶ月も前にここでもう残ってないって
    ここで言ってる人いませんでした?
    売れすぎて宣伝もする必要すらないと…

  10. 1412 匿名さん

    >>1411 元検討中さん
    残り3邸どころか6.7邸残ってますよ。みんなよく考えているんです。

  11. 1413 通りがかりさん

    >>1411 元検討中さん

    「予約でいっぱいだから早く購入した方が良い」とまで言ってましたよね。
    もう買えない的な事まで言っておられましたよね。

  12. 1414 通りがかりさん

    1406です。
    掲示板なので使い方は自由かと思います。
    ただ、私自身色々検討したうえで購入しましたので、煽り等のコメントを目にするのは余り気持ちが良いものではないです。
    入居まであと約半年ですが、大変楽しみな気持ちで待っています。
    あくまで個人的な意見です。
    最後にこのような場所ではありますが、皆様入居後はよろしくお願い致します。
    以降はコメント控えます。

  13. 1415 マンション検討中さん

    3LDKの方が残り1邸の抽選で、2LDKの方が5邸残っていると聞いています。残っている為か2LDKをお勧めされました。

  14. 1416 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされる方の中には、販売妨害や、嫌がらせを目的として投稿を行われている方が、いらっしゃいます。

    当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的と判断できる書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。
    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上でご投稿いただけますようお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  15. 1417 マンション検討中さん

    管理担当者様
    ありがとうございます。
    非常にみやすくなりました。
    訴訟リスクを含んだ書き込みや憶測による誹謗中傷など本来の掲示板の用途とはかけ離れた書き込みが多く、悲しい気持ちでしたのでとてもありがたいです。

  16. 1418 マンション検討中さん

    荒らしてる人、自分が良いことやってると思ってずっとやり続けているんだろうな
    ここまで来ると少し可哀想に感じてしまう。

  17. 1419 マンション検討中さん

    >>1418 マンション検討中さん

    まあでも良いように言い過ぎな人もいますからね。
    反論されても仕方がない部分もありますね。

  18. 1420 通りがかりさん

    こちらは長期優良住宅ではないのですね、、。
    グリーン住宅ポイント制度使えないのかあ。

  19. 1421 マンション掲示板さん

    >>1420 通りがかりさん

    へーそうなんですね。それは残念ですね。グリーン住宅ポイントもらえず、維持費非常に高い上に買ってから地獄ですね。

  20. 1422 通りがかりさん

    >>1421 マンション掲示板さん
    今どきグリーン住宅ポイント対象外のマンション初めて見ました、、。

  21. 1423 ご近所さん

    そうなんですかね?グリーン住宅ポイント対象外のマンションって結構多くないですか?

  22. 1424 通りがかりさん

    >>1423 ご近所さん
    5.6個見てますが全て対象でした。きっと基準が違うので見ているマンションが違うんでしょうね。

  23. 1427 購入経験者さん

    >>1424 通りがかりさん
    見てるマンション教えてください
    普通もらえるんですか?

  24. 1428 名無しさん

    >>1427 購入経験者さん
    市内の内廊下のマンションメインでみてます。
    タワマン以外にもここみたいに内廊下のとこありますよ。
    だいたい長期優良住宅なので対象ですね?

  25. 1429 マンション検討中さん

    >>1423 ご近所さん
    その認識であってます
    いつもの?荒らしかと思われます

  26. 1430 匿名さん

    タワマン否定しまくってた荒らしさん
    次はグリーン住宅対応してないとかで
    叩きにきた?
    あと荒らしがタワマン否定してた時に
    一緒になってやってる人もいてたなぁ
    (同一人物の可能性もあるが)
    何が荒らしか判断も出来ず、正義のつもりで
    一緒になってタワマン否定してた人も悪質すぎる。

  27. 1431 マンション検討中さん

    普通に対象外のマンションたくさんありますから心配無用ですよ。全てが優遇対象なら、それにポイントつける意味ないですから。
    なんとかして、評価を下げたい人がいるようですね

  28. 1432 名無しさん

    住宅ローン控除13年対象で住まい給付金ももらえるから俺はそれでいいやー

  29. 1434 名無しさん

    >>1426 名無しさん
    床材って静音フローリングとかじゃないんですかねー

  30. 1438 匿名さん

    [No.1425~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  31. 1439 マンション検討中さん

    >>1424 通りがかりさん
    その5,6個のマンション名教えてもらえますか?
    もちろんここと同等のマンションで比較されているんですよね?

  32. 1440 匿名さん

    >>1439 マンション検討中さん

    そう言う聞き方だと、誰も教えてくれないことにそろそろ気づきましょう。

  33. 1441 通りがかりさん

    >>1439 マンション検討中さん
    こんな適当な嘘に真面目に乗っかるとまた荒らしの人が喜んで投稿するからちゃんと無視した方がよいですよ

  34. 1442 マンション検討中さん

    ここの人達は口が悪い方、多くないですか?

  35. 1443 名無しさん

    >>1442 マンション検討中さん

    いつもの荒らしじゃないですか?
    他スレも同じような感じですしね。

  36. 1444 名無しさん

    千里丘のブランニードのスレ読んできたけどすごく平和で驚いた

  37. 1445 名無しさん

    Bがなくなってる。
    あとCの下の方だけやな。

  38. 1446 名無しさん

    売り切れますかね

  39. 1447 マンション検討中さん

    >>1446 名無しさん

    何ヶ月も前からこんな感じでここで書いてる人いてるけど
    ずっと売れ残ってるのはなぜですか?

  40. 1448 マンション検討中さん

    購入者です。
    昨日営業の方と話す機会がありましたが、あとCタイプ一戸で完売とのことでした。
    引っ越しはゴールデンウィークぐらいですよねー、そろそろ楽しみになってきました!

  41. 1449 匿名さん

    >>1448 マンション検討中さん
    私も電話きました。
    夜9時ごろはさすがに非常識では?と思いましたが、残り少ないんですね!
    完売までもう少しですね。

  42. 1450 マンション検討中さん

    >>1449 匿名さん
    結構遅めの時間でも普通に電話かけてきますよね。そこは私も「は?」て思ってました。
    ちなみに、外側のカバー?の上の方が外されてて、17階~19階ぐらいは外観が見えてました!

  43. 1451 評判気になるさん

    >>1450 マンション検討中さん
    そうなんですかーその辺の階数を買ったのでどんな感じか気になってきました!

  44. 1452 匿名さん

    管理費って最終的にどれくらい上がるんでしょうか

  45. 1453 匿名さん

    Bタイプ購入の方に聞きたいのですが、
    リビングの家具の配置はどのようにされますか?
    ダイニングテーブルは置けないですよね?

  46. 1454 口コミ知りたいさん

    他の家具との兼ね合いもあるでしょうが
    置けないってことはないでしょう。
    我が家もBですけどこたつとソファとダイニングテーブル配置予定ですよ。

  47. 1455 評判気になるさん

    インテリアオプション会行きますか?

  48. 1457 匿名さん

    [No.1456と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  49. 1458 購入者

    >>1455 評判気になるさん
    連休中に開催されたやつですね。

    どれもお値段てんこ盛りだったので
    カタログだけ見て
    もちろん行きませんでした。

    いずれにしても
    3ヶ月半後が楽しみですね。

  50. 1459 匿名さん

    >>1456 マンション購入者さん

    賃貸にしか見えんな

  51. 1460 検討板ユーザーさん

    もう少しシックな色だったらワンチャンタワマンに見えたかもね

  52. 1461 マンション掲示板さん

    >>1456 マンション購入者さん

    このタイプは汚れが目立つぞー
    雨の汚れが蓄積されて
    黒くなって、実築年数より古く見えるやろね。

  53. 1462 マンション掲示板さん

    ちなみに私は絶対壁が白の分譲マンションは買わないと決めてます。
    若い時、賃貸探してる時に築浅の物件を案内してもらってて気付きました。
    明るい系の壁は築年数よりかなり劣化して見えるんですよね。
    だからマンションの外壁は元々暗い系が良いと言われてますよね。

  54. 1463 通りがかりさん

    写真拝見、オフィスビルのようですね。
    周りの建物の元気のなさも気になりましたが… どこから撮ったかによるかな。。

  55. 1464 匿名さん

    これってタワマンなんですか?

  56. 1465 匿名さん

    >>1464 匿名さん


    ホームページ確認しましたが
    タワマンと紹介されてましたよ!

  57. 1466 通りがかりさん

    先ほど目の前を通りましたが周辺のマンションと比較してもチープ感が凄いです…
    タイル貼りが多い周辺のマンションの中で白い塗装のマンション…

  58. 1467 匿名さん

    >>1466 通りがかりさん

    最近のタワマンは安全性からタイルレスが主流ですよ…
    板マンと比べたらあきまへん…

  59. 1468 匿名さん

    安全性というよりは材料費の高騰と手間がかかるからタイル部分を減らしてる

  60. 1469 匿名さん

    現地みてきましたがチープすぎます。
    まったくタワマンに見えません

  61. 1470 評判気になるさん

    >>1469 匿名さん

    すぐ近くに30階以上のタワマンがあるので、それと見比べると普通の賃貸マンションって感じですかね。

  62. 1471 匿名さん

    >>1470 評判気になるさん

    そんなんあった?

  63. 1472 評判気になるさん

    >>1471 匿名さん

    >>1471 匿名さん
    コムズシティ野江。
    150mくらい北側ですかね。その辺りの町並みは新築マンション多くてきれいですよ。

  64. 1473 匿名さん

    模型では、グレーっぽい色味だったのになぁ。

    1. 模型では、グレーっぽい色味だったのになぁ...
  65. 1474 匿名さん

    >>1473 匿名さん

    正面はカッコいいですね。

  66. 1475 匿名さん

    申し訳ないですが、購入しないでよかった。。
    マンションに強い会社じゃない事がよく分かりますね。

    あくまでも外観だけの話ですが。

  67. 1476 匿名さん

    >>1472 評判気になるさん

    新築マンション?
    築20年では?

  68. 1481 検討板ユーザーさん

    違うマンション購入したものですが
    ホームページの雰囲気だけで外壁の種類までは見てなかったですし、わざわざ確認までしませんでしたよ。
    例えばこのマンションなら購入前に模型を見て
    納得して購入してると思います。
    ですが模型の雰囲気とはちょっと違う気がしますね。
    正面の足場外れたらまだマシに見えるかもですね。

  69. 1482 名無しさん

    外壁塗装に見えるだけじゃなく本当に塗装なのですか?
    これからタイルを貼るとかでもなく?

  70. 1483 マンション検討中さん

    買ったなら買った人しか分からない情報出してもらえると信憑性増すと思いますよ。自分が買ったものを匿名掲示板で叩くって発想があまり理解できないですし。価格安くて納得して買ったんですよね。文句言うなら安い物件は最初から検討から外す方が良かったのではと思います

  71. 1484 匿名さん

    購入者です。昨日、実物をみてきました。暗い時間に行ったので、外壁の感じがよく確認できませんでしたが、たしかに、のっぺりしているなぁと。
    工事予定を見ると、明日に足場全て解体と書いておりましたので、前面のカバーも外れて、週末には全景を見れそうかな?
    足場解体ということは、このあとにタイルを貼る予定とかもなさそうですね^^;
    壁面はちょっと残念だけど、いずれにしても楽しみです!

  72. 1485 名無しさん

    私は購入者です。実物見に行ってきましたが皆さん言われるように外観は、、、ダサいとまでは言わないにしてもモデルルームにあったミニチュアよりもだいぶ白い印象でした。外観ももちろんですが、私はエントランスも気になります。顔ですし、カタログ通りの大理石調でカッコいい仕上がりになってることを期待します。とりあえず楽しみです。

  73. 1486 評判気になるさん

    >>1473 匿名さん
    今朝通りましたが足場ほとんど取れてました。
    全体的に模型より明るく、少しのっぺりした感はあります。

    1. 今朝通りましたが足場ほとんど取れてました...
  74. 1487 匿名さん

    >>1486 評判気になるさん

    本当に外壁塗装なんですか?

  75. 1488 評判気になるさん

    >>1487 匿名さん
    1、2階は人工大理石貼ってましたが、3階以降は塗装でしたね。2枚目にある横の窓枠の端から雨水の跡が目立たないか気になります…
    それよりもこの窓の位置と大きさ、高層階だと危なくないかなーと少し心配しています。

  76. 1490 通りがかりさん

    まあ安い=どこかでコスト削減してますから、このくらい予想の範囲内ですね。心配なのは中身の施工もですね?。安いものには理由があります。

  77. 1491 匿名さん

    白の塗装は汚れ目立つしきついな。
    街の景観とか考えても白の塗装はあかんやろ

  78. 1496 検討板ユーザーさん

    新築としては低価格のここにすら手に届かなかった人たちの妬みがすごいなー。

    買わなかった(買えなかった、かな?笑)マンションの完成が近くなって、わざわざ「買わなくてよかった笑」とか「安っぽい」とか書き込みに来る神経が私にはわからない(失笑)
    こんな人たち、一生新築マンション買えないと思うわ。
    酸っぱい葡萄かな?笑

  79. 1497 名無しさん

    窓って格子入るみたいな記述ありませんでしたっけ?

  80. 1498 匿名さん

    やっぱり塗装は汚れがすぐついちゃうのできついとは思います。
    ここ20年くらいの分譲マンションでは部分的に塗装はまだよくあるにしても外壁全部塗装はないんじゃないですか?

  81. 1500 匿名さん

    >>1498 匿名さん

    ここ数年のタワーマンションは基壇部以外は塗装ですよ。
    コストカットだけでなく大阪市の規制が変わったのも原因かと思う。

  82. 1501 名無しさん

    https://www.nomu.com/mansion/library/trend/special/kato05.html

    この外観でよくタワーっていえますね^^

  83. 1502 匿名さん

    >>1501 名無しさん

    なるほど。タイルは大規模修繕が大変そうですね。

  84. 1503 通りがかりさん

    >>1496 検討板ユーザーさん

    買えなかった人の妬みでなく煽りコメントでこのスレッドが目立つようにしているだけかと。
    マトモなこと言ってもみんなスルーするけどアホみたいなこと言うと、みんなレスしたくなるでしょ?
    いわゆる炎上商法って奴だから、そういう意見の奴はあまり真に受けなくて平気ですよ。
    そういうのがわかってる人が多いから、炎上意見もスルーされているんだと思う笑

  85. 1504 匿名さん

    >>1500 匿名さん

    例えばどこのタワマンですか?
    最近建てられたところで教えてほしいです

  86. 1505 匿名さん

    >>1502 匿名さん

    毎回塗装も大変だと思いますよ

  87. 1506 匿名さん

    >>1504 匿名さん

    グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE、シティタワー大阪本町等、枚挙にいとまがない。
    むしろ最近建てられた総タイル貼りのタワマンあったら教えてほしいわ。

  88. 1507 匿名さん

    >>1505 匿名さん

    修繕費用は塗装の方が遥かに安いねん
    タイルだと同じタイルを焼いて作る必要があったり、けっこう大変なんよ
    タイル貼りの大規模修繕を経験したものの意見です

  89. 1508 通りがかりさん

    >>1506 匿名さん

    その辺は本物のタワマンやから全方向にベランダがあって
    そもそも外壁部分が少ないからタイルなくても目立たないしまたこことは違うけどな

  90. 1509 匿名さん

    >>1508 通りがかりさん

    残念ながらシティタワーはアウトフレームだから外壁部分は多いよ。

  91. 1510 名無しさん

    >>1508 通りがかりさん

    本当にそう思います。

  92. 1517 通りがかりさん

    遂に城東区にも新築のタワマンですか!

  93. 1518 マンション検討中さん

    手付金200万って部屋によっては保証すらされない額やから本当に買ったのか怪しいわ

  94. 1520 eマンションさん

    >>1498 匿名さん
    リバーガーデンって三階か四階あたりから上は塗装になってる建物が多いイメージがある。

  95. 1522 マンション掲示板さん

    軽く他のタワマン見てみたけど
    外から見える塗装部分なんて柱くらいで、ほとんど大きめの窓やベランダで一面塗装ではないからそもそも目立ちにくいんやね。

  96. 1523 匿名

    まあいいじゃないか、別に高級感を売りに出てた訳では無いし、他人の評価に合わせる必要はないよ。
    別に ありえないってレベルの外観でもないじゃん。もっと悪質な事例、沢山あるよ。

  97. 1524 名無し

    >>1523 匿名さん
    本当そうですよね。
    まあ確かに外観は多少ショボいかもしれんけどそれで購入しなくてよかった、と言う決定点になるかというと絶対ならない。
    購入者からしたら割とどうでもいい話。

    まだ内覧が先だから中が酷かった、なんてことさえなきゃここ買った人は廉価なのも含めて総合的には満足するのでは?と踏んでる。

  98. 1525 口コミ知りたいさん

    タワーを名乗ってるなら外観かなり大事じゃないですか?

  99. 1526 名無し

    >>1525 口コミ知りたいさん
    1524です。
    他の人はどうか知りませんが私は全く気にしません。
    親族が近くに住んでおり立地と新しさ(と安さw)が最優先です。

    ここでよく話題になるタマワンか
    どうかも興味ないですね。
    別に見栄でマンション買うわけ
    じゃなくて自分が生活するのに
    便利かどうかで選んでるので。
    ご参考までにそういう人も
    いることをご認識いただけると
    幸いです。

  100. 1530 eマンションさん

    [No.1477~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  101. 1531 マンション比較中さん

    >>1526 名無しさん
    激しく同意です。

  102. 1532 匿名さん

    コストカットした造りですね。値段が安い理由がわかりました。1番の問題点は、外壁側の窓は子供いる家庭には怖すぎる。

  103. 1533 マンション検討中さん

    面格子ついてますよ、図面をご覧になられたのでしょうか

  104. 1534 評判気になるさん

    ところで避雷針が見当たらないですがこれから設置するのでしょうか。
    タワマンは低層マンション以上に落雷の確率高く、雷対策も重要ですからね!

  105. 1535 匿名さん

    完売したみたいですね!
    https://www.fuji-ie.com/bukken/4673/

  106. 1536 通りがかりさん

    >>1535 匿名さん
    完売するとアンチがいなくなるというね笑
    アンチさん色々盛り上げてくれてありがとう
    広告が少ない分、やはりこうやって目立つのも大事ってことがよくわかりました

  107. 1537 マンコミュファンさん

    おっ完売ですね!
    ここからですね!
    タワマン購入者として
    恥ずかしくないようにしましょう!
    それなりにルールとかも設けたいですね

  108. 1538 マンション掲示板さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  109. 1539 マンション検討中さん

    レーベン小田原ザ・タワー
    地下1階、地上17階建
    総戸数 190戸(内、非分譲住戸38戸、優先分譲住戸72戸) 他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、集会室1戸

  110. 1540 マンション検討中さん

    来週いよいよ、駐車場抽選会ですね!駐車場利用の方、結構いらっしゃるんでしょうか…。希望通りにいけばいいなぁ…とソワソワしています。

  111. 1541 名無しさん

    >>1540 マンション検討中さん
    我が家はマンション代でカツカツなので車無しです。

    抽選会より内見のほうが心配ですね。
    ないと思いますが壁の剥がれとか床の傾きとか棚や扉の据付状態とか。価格がやや控えめなだけにどこで手を抜かれているか分からないのでちゃんとチェックしないと。

  112. 1542 匿名さん

    >>1540 マンション検討中さん

    私も参加します。ハイルーフの方は激戦になりそうですよね。
    うちはハイルーフではないので、多分大丈夫だろうと思っているのですが・・・

    当日は他の入居者様と初めてお会いできるかな?

  113. 1543 匿名さん

    よくある鉄筋むき出しの機械式駐車場かと思いきや、側面がオシャレな感じになってました!しかも、なにやらソーラーパネルつき。ソーラーパネルで駐車場の電力を賄うのかな。
    エントランスは、まだまだ工事中でした。植木が整えばいい感じになりそうです!

    1. よくある鉄筋むき出しの機械式駐車場かと思...
  114. 1544 マンション検討中さん

    >>1542 匿名さん

    そうですよね、うちハイルーフなので心配してます。。。他の入居者さん、どんな世代の方たちなのか、楽しみです!

  115. 1545 検討板ユーザーさん

    >>1543 匿名さん
    ソーラーで駐車場の動力は到底無理だと思うので、公開空地の街灯用とかですかね?駐車場オシャレですよね

  116. 1546 eマンションさん

    カサーレ城東を買ったけど、こっちのほうが内廊下だし良かったな。価格も同じくらいだったし。購入者さんが羨ましい。

  117. 1547 名無しさん

    抽選会お疲れ様でした。全体的に人気の区画ははっきり分かれてましたね?。
    みなさんとお会いできて良かったです。自分含め少し年齢層高めでしたかね?

  118. 1548 検討板ユーザーさん

    >>1547 名無しさん
    そうでしたかね?私は意外と若い人もいるんだなっていう印象でした。機械式は再抽選で皆さん駐車場取れたのかな?平面が3枠超過でしたかね?とりあえず駐車場空きなく綺麗に埋まりそうで安心しました。自転車の区画は蓋開けてみないと当たり外れわかりませんね笑

  119. 1549 匿名さん

    実物まあまあカッコよくて安心した。誰かが言ってた東西の窓はちゃんと鉄格子ついてたよ。

  120. 1550 匿名さん

    無事、駐車場確保できました。平面を希望される方で、抽選からはずれてしまった方はどうするのだろう?車幅が大きい方など。うちは機械駐車場ですが、車幅ほとんど余裕ないので、ホイールこすらないか心配です?

    私も、以外と若い方たちが多いなぁ、という印象でした。

    つぎっは引っ越し日のアンケートがくるみたいですが、希望の日取りで引っ越しできるんでしょうか?

  121. 1551 マンション比較中さん

    >>1550 匿名さん
    近隣に月極があるのでそこで探すしかないでしょうね。

  122. 1552 通りがかりさん

    お洒落ないいマンションですね。
    ただタワーではないかな。

  123. 1554 マンション検討中さん

    [No.1553と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  124. 1555 匿名さん

    いよいよ内覧会が近づいてきましたね!
    みなさん、内覧会には所定の持ち物以外、何かもっていきますか?水平器など。
    何かおすすめあれば教えてくださいm(_ _)m

  125. 1556 マンション検討中さん

    >>1555 匿名さん
    内覧会となると、いよいよ引っ越しという気がしますね!持ち物では無いのですが、我が家はホームインスペクション?をお願いする予定です。色々調べてみると、内覧時間だけで説明を聞く+不具合を探す+細かな測定をするのはかなり大変という意見が多く、キズや歪みなど見つけるのが難しいと聞いたので。

  126. 1557 匿名さん

    >>1555 匿名さん
    不具合箇所の指摘の記録のための
    携帯(カメラ)と各所のチェックリストですかね。

    あと図面はA3のやつ持っていきます。
    A4小さ過ぎ。

    水平器は、既にある人は持ってけばいいでしょうけどわざわざコレだけのために買うのはどうかな、って感じです。

  127. 1558 マンション検討中さん

    引っ越し会社は幹事会社を利用すべきなんでしょうかね

  128. 1559 匿名さん

    >>1558 マンション検討中さん

    大手2社見積もりとりましたが、ほとんど価格に大差ないので幹事会社利用予定です。
    幹事会社を利用するほうが、なんとなく融通ききそうです。

  129. 1560 マンション検討中さん

    そうですね。私もとりあえず見積りは取ってみて総合的に判断しようと思います

  130. 1561 匿名さん

    >>1560 マンション検討中さん
    時期が時期ですから、どこもお高いです(TдT)

  131. 1562 評判気になるさん

    早く引越し日程決まらないと、見積取れないです。
    ちょっと連絡遅いですよね。

  132. 1563 マンション掲示板さん

    幹事会社に見積取ったら、相場の5万ぐらい高い見積もりを提示されました。
    前日伺ったところ、引っ越し日程もまだ決められない、皆さん4月を希望されているので…の一点張り。

    抽選はしないそうです。
    何のためのアンケートだったんでしょうか…?

  133. 1564 マンション掲示板さん

    >>1563 マンション掲示板さん

    先日伺ったところ、

    でした。誤字失礼いたしました。

  134. 1565 マンション検討中さん

    >>1563 マンション掲示板さん
    うちも同じような感じです
    見積りは明らかに高かったです
    4月に集中するのは当たり前ですよね
    安い値段提示すれば、皆さん幹事会社に依頼して引越しスムーズにいくのに…

  135. 1566 マンション掲示板さん

    >>1565 マンション検討中さん

    ですよねぇ…
    しかも、遠回しに「金を出せる人間が、4月中に引っ越しできる」ように仰られたので、ちょっとなぁ…という感想です。。

  136. 1567 名無しさん

    うちも引越し業者をどうしようか悩んでいます。複数社に見積もりをとりましたが、やはりというべきか、見積もりの順番が悪かったのか、幹事会社が一番高い。数千単位なら気になりませんが5万以上価格差があるのでどうしようかと。
    うちも遠回しに、幹事会社であれば希望日に引っ越せますと言ってました。幹事会社にも価格交渉していますが、これ以上下げられないの一点張り。まさかこんな所で気分悪くなるとは思わなかった。

  137. 1568 マンション検討中さん

    繁忙期高くなるのは常識ですよ
    閑散期が安すぎるだけです

  138. 1572 マンション掲示板さん

    [No.1569~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  139. 1573 検討板ユーザーさん

    >>1572 マンション掲示板さん

    ん?普通のマンションと勘違いして購入しちゃった系ですか?
    ここタワマンとして販売されてませんでした?
    ホームページとか見てから購入してないんです?
    全面的にタワマンとして押し出してたのは私ではなくて、そもそも販売業者のコンセプトなのですが?

    更に品のないコメントは本当にやめていただきたい。


  140. 1574 検討板ユーザーさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  141. 1575 評判気になるさん

    引越し日の連絡きませんねー
    早く日程決めて準備したい

  142. 1576 名無しさん

    タワマンって高さが高いマンションだよ。
    お金持ちだけが住むマンションじゃないから。笑

    お金の話なんて匿名だから言えるんだよ。
    身内にこそベラベラ話さない。

  143. 1577 通りがかりさん

    タワマンコンセプトでもタワマンと思ってる人の方が少ないよ。

  144. 1578 通りがかりさん

    >>1576 名無しさん

    そんなんだから言われてるんじゃないです?
    タワマンを購入した、色々な方が住んでるんですから
    少しは他の人の事も考えて、発言等に考慮しましょうね。
    誰もお金持ちだけ住んでるなんて一言も言ってませんよね?
    自分は何やっても許されるでは集合住宅なんですから
    クレームは来ると思います。

    嫌な人がいるのは事実なんですから
    対抗する所でもないですし、控えたら良いだけかと思います。


    気をつけてください。

  145. 1579 通りがかりさん

    >>1577 通りがかりさん

    それはあなたの感想ですよね?
    ちゃんと統計とりましたか?
    いい加減な発言は逆効果ですよ。

    実際タワマンとして販売されていて、購入してる人は大勢いてます。
    意見を通したいなら住民で統計等お願いします。
    それから発言お願いします。

  146. 1580 通りがかりさん

    いや、住民以外の人は思ってないよってこと。

  147. 1581 マンション掲示板さん

    あんたが考えるほどタワマンかどうかにこだわりもってる人はいないんだってば。
    もう頼むからこの話題やめてくれよ。
    うんざりだよ。
    はっきり言って自覚のない荒らしだよ。

    管理人さん、1574以外にもタマワンのくだりは全部消して。これこそ個人の主張であって情報交換に有益な記述じゃないじゃん。

  148. 1582 名無しさん

    >>1578 通りがかりさん

    3回読んだけど何が言いたいかわからない。
    簡潔にお願いします。

  149. 1583 名無しさん

    元々のコンセプトに沿って
    ルールは作られるべきだと思うのは同感です。
    このマンションでは安い目的で購入してる方もいるので
    意見は二つに分かれるかなぁ。

  150. 1584 匿名さん

    >>1583 名無しさん

    綺麗に設備等も使ってほしいですし、マンションの価値を下げて欲しくないのは誰も同じですよね。
    コンセプトを曲げてまで、価値観の押し付けが凄い方がいるので困ります。

    私も意見は分かれるものだと思っておりますし、一方的な価値観をかなり強気で伝えてきて、こちら側の意見はフル無視は本当にびっくりします。
    少しくらい聞いてくれたら良いだけなんじゃないかなぁと思っています。

    公共の場ではなく
    恥ずかしい会話は他所でやって欲しいだけなんですが
    一切聞いてくれません。

    そして荒らし扱いです。
    何も聞いてもくれず本当に呆れます。




  151. 1585 名無しさん

    >>1567 名無しさん
    引っ越し業者さん、ちょっとずつサービスが違うと思うのですが、差し支えなければ希望日以外で良いと思った業者さんを教えてください

  152. 1586 通りがかりさん

    廊下に物を置くなってマンションのルールを作っても
    平気で置く住民いてるよねぇ

    そう言う人は自分が良ければ良いので
    他人に嫌な思いさせてる自覚ないんですよねぇ~

  153. 1587 名無しさん

    >>1584 匿名さん
    まあまあ
    言いたいことはわかりますが、恥ずかしいとか、品とかは判断基準も人それぞれですから。

    自分と違う考えを否定する時は相手の考えを認めた上で言葉に気をつけないと荒れるだけです。

  154. 1588 検討版ユーザーさん

    >>1586 通りがかりさん

    まあまあ落ち着いて下さい、自分が思ってる事は
    みんなが思ってると勘違いしてる人はどこにでもいますよ。

    幹事会社を使うメリットは
    確か引っ越し後の段ボール回収とかもしてくれましたかね?




  155. 1589 名無しさん

    引越しそんなに高かったですかね?うちは2人暮らしですが7万弱なので相場かなと思いましたが、、、もちろん値切ってこれですが。

  156. 1590 名無しさん

    >>1588 検討版ユーザーさん
    段ボール回収なんかどこの業者でもやってくれますよ

  157. 1591 通りがかりさん

    ここは定期的に
    タワマンじゃない!いやタワマンとして販売してる!のやり取りがでますね。
    どちら側も自分の価値観押し付けあってることに気付いて欲しいです。それぞれがそれぞれ好きなように思っていればいいだけなので。
    ちなみに私はタワマンとは思っていないのでマンション名にタワーがつかなければよかったのになぁと思っています笑

  158. 1592 匿名さん

    >>1591 通りがかりさん

    完売してからそういう茶々を入れる人はいなくなりましたよ。

  159. 1593 マンション掲示板さん

    >>1589 名無しさん

    5月引っ越しでその金額ですか?
    うちは最初4月引っ越しで、
    17万と言われたので、諦めて5月引っ越しにしました。

  160. 1594 名無しさん

    >>1593 マンション掲示板さん
    4月ですよ。今日連絡があって希望日に引っ越せることが決まりました。混み具合や物量、移動距離もあると思いますが、ネットの一括見積で見た相場金額と大差なかったので幹事業者でお願いしました。17万ってトラック3台とかですか?

  161. 1595 マンション掲示板さん

    >>1594 名無しさん

    トラックは1台で済むと聞いてるんですけど…
    (2人暮らしの15キロ圏内の条件です)
    上手いこと交渉されましたねー!

  162. 1596 匿名さん

    3人暮らし20万超、、、3社相見積もりしても大差なかった。高いなぁ

  163. 1597 名無しさん

    >>1595 さん

    >>1595 マンション掲示板さん
    そうですか…お住まいの地域とかでも差が出るんですかね。私はワンルームアパートの1階から退去で条件よかったのかな

  164. 1598 名無しさん

    >>1596 匿名さん
    あと1ヶ月引渡しが早かったら繁忙期真っ只中でもっと高かったかもしれませんね。おそろしい

  165. 1599 匿名さん

    うちは2人暮らし、家具はほとんど買い替えで、荷物少なめ約10万でした。
    他社大手はさらに4万高かったです。

    今週はいよいよ内覧会!楽しみですね~

  166. 1600 通りがかりさん

    4月中だと5月よりかなり高く提示されたので5月にしました!他の方の金額聞いて高くてびっくりしたんですが4月だからですか?それとも我が家が荷物少なすぎるのかな笑
    とはいえ収納が元々少ないように感じたのですが、既存の収納でみなさん足りますか?

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸