物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区南大塚三丁目28-3他(地番) |
交通 |
山手線 「大塚」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩9分 (サブエントランスより) 都電荒川線 「大塚駅前」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
146戸(事業協力者住戸6戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年05月下旬予定 入居可能時期:2022年07月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社サンケイビル [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
株式会社サンケイビルマネジメント |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルフォン ザ・タワー大塚口コミ掲示板・評判
-
843
匿名さん
>>837 匿名さん
どうなんですかね?
定借駅遠板マン坪350強、所有権駅近500強
仕様は同じくらいでしょうか。免震な分こちらが上か。
-
844
通りがかりさん
-
845
匿名さん
-
846
匿名さん
>>843 匿名さん
HP見る限り、どちらが人気があるかは一目瞭然かと。
-
847
匿名さん
>>846 匿名さん
今の市況でグロス坪400以下で山手線内側は人気でて当たり前ですよ。問題は残価設定ローンやリバースモーゲージが一般的になるであろう5年後に価値を維持できているかどうか。定借は担保価値がないんだから長期的には厳しいよ。まぁ永住するつもりなら良いんだろうけど。
-
848
匿名さん
>>847 匿名さん
ちょっと身につけた知識で知ったかぶってるけど、残価設定ローンの知識が足りてなさそう。
-
849
匿名さん
定借って新築時の提携を除くとローンを扱ってる金融機関が少ないから下手したら売れないよ。残価設定とかリバースモーゲージも一緒でしょ。
-
850
匿名さん
>まぁ永住するつもりなら良いんだろうけど。
終の棲家のつもりでも長い人生何があるかわからない。いざ、売りに出す必要が生じた時に売れないと身動き取れなくなる。転売のことは考えておかないと。
仮に人生を全うしたとしても、複数の相続人で分配ということで現金化しようとしたときに問題に。
-
851
匿名さん
>>849 匿名さん
残価設定ローンは土地には適用できないこと分かってる?残価設定ローンはむしろ定借の方が仕組みは作りやすいよ。ちゃんと理解してから知識をひけらかしなよ。
-
852
匿名さん
なぜか今話題になってるブリリア西早稲田、いつも比較対象になるステアリ、ここと同じく山手線徒歩4分のプラウド高田馬場、そしてここ。
10年後の価格維持率は、
ステアリ>ブリリア西早稲田>プラウド高田馬場>ここ
だな。
ソースは、みんなが大好きマンマニ先生のブログ。
-
-
853
マンション検討中さん
大塚こそ過小評価だよ
高田馬場よりずっとすみやすいし
-
854
匿名さん
>>853 マンション検討中さん
住みやすいには同意。ただルフォンの価格設定がスミフと連携してる感じがして嫌ですね。裏でつながってるんじゃないの笑
-
855
通りがかりさん
>>853 マンション検討中さん
大塚を選んで住みたいかというと地元民しか選択しないのかもね。
馬場は複数路線の乗り入れによる強さがあるから。
-
856
マンション検討中さん
壁の厚さとか空気循環のシステムとか、高田馬場の方が圧倒的ですね。ルフォンははっきり言って内装ショボいですね。これはたぶん反論できないです。あと馬場と大塚は馬場の方が東西線あるので便利ですね。なのでルフォンは正直言うと高いだけの物件でサンケイが儲けにきてる物件です。お茶の水とかと比べても天井高、サッシ高共に劣ります。高い買い物なので、皆さん色々比較をされた方がいいですよ。
-
857
匿名さん
>>855 通りがかりさん
新大塚が以外と便利だぞ。ちょっと遠いけど。
地下鉄入り口からホームまで30秒かからない。
近すぎてびびる。流石最強地下鉄丸の内線
-
858
通りがかりさん
>>857 匿名さん
徒歩9分は…ねぇ。いくら改札まで近くても表記上9分だと…ねぇ。丸の内線使いたいなら後楽園の周りで探せばいいし。新大塚駅の周りって何もない…
大塚もマイナー、新大塚もマイナー
マイナー並べてもマイナーはマイナー
-
859
匿名さん
-
860
通りがかりさん
-
861
eマンションさん
>>854 匿名さん
そうですね。いい物件ができると結構期待していましたのに
-
862
匿名さん
>>859 匿名さん
最強+最強で無敵なら、さぞこの物件は人気なんでしょうね?。
それで人気ないのであれば立地にあぐらかいたダメマンションということを晒してることになりますね?
自分は全く無敵だと思いませんが…むしろ無敵って表現がwww
-
863
匿名さん
>>858 通りがかりさん
南北線とか三田線、大江戸線は地下鉄入り口からホームまで5分以上かかったりするやん。人気の白金高輪も結構深くて下りエスカレーターないからかなり辛い。
-
864
匿名さん
>地下鉄入り口からホームまで30秒かからない。
それ池袋方面だよね。東京方面だと遠い入り口か、近い入り口から入ってホームの下横断するから+1分。
-
865
匿名さん
駅徒歩って駅の出口からなんだよね。大きな駅や地下道につながった地下鉄て改札orホームから出口まで距離があったりする。不動産表示の基準、何故放置されたままか。
-
866
匿名さん
>>864 匿名さん
お兄さん、認識テレコになってるよ
-
867
匿名さん
thanks。最近地下鉄使ってなかったんで。いずれにせよ往復したらどっちも使う。
-
-
868
匿名さん
>>865 匿名さん
そんなこと知ってますよ。
皆さんマンション買うときに何見るかって言ったら表記上の数字を見るんです。知ってると思いますが、不動産の検索でもその数字がもとになって検索されます。ようするに駅まで9分で改札まで1分でも、駅まで5分で改札まで5分の方が資産価値は高い。
「出口から改札まで近い」はリセールのこと考えたら単なる自己満ですよ。
-
869
匿名さん
-
870
匿名さん
>>868 匿名さん
そんな事こそ分かってるやろ。
リセールも大事だけど日々の生活利便も大事だ。
リセール全振りとか湾岸イナゴだよ。恥ずかしい。
-
871
匿名さん
雨に濡れない、寒くない、暑くない、距離が長い方が利便性は高いと思いますけど。
-
872
匿名さん
>>870 匿名さん
なぜ上記の例えがリセール全振りしてることになるのかわからないのですが。
湾岸イナゴって表現の方が差別的で恥ずかしいと思いますが。
自分でリセール大事って言ってるくせに。
『出口から改札までが短く地上を歩く距離が長い=利便性が高い』といっている意味が分からないのですが?実際ここから新大塚駅までの道のりになにか特別な生活利便性を上げるものがあるのですか?
駅まで9分で改札まで1分の物件と、駅まで5分で改札まで5分の物件の生活利便性の違いを教えてください。
-
873
匿名さん
>>872 匿名さん
前者の方がアップダウン少ないから楽ですね。
薄暗く汚い地下鉄構内とは違い、ここは地下鉄までの道のりが桜並木なので初春には素敵な気持ちでお出かけできそうです♪
-
874
匿名さん
え、何みんなこの価格払って住む価値があると思ってるの?住宅ローン減税使えるうちになんでも良いから買っとこうみたいな感じなんかな。
-
875
匿名さん
>>872 匿名さん
>『出口から改札までが短く地上を歩く距離が長い=利便性が高い』といっている意味が分からないのですが?
一般論でいうと、地上部分の方が歩くときに快適であったり、途中によれるお店があったり、アップダウンが少なかったりで有利なのでは?
地下鉄の改札まで5分とかの駅利用は結構辛いと感じる人が多いと思います。
-
876
匿名さん
>>873.875
桜並木…ということは春の一部の日以外は何もない道を黙々と歩くだけになるということですね。それだけの利便性って。
>>875
外の方が快適って… 空調のなってる、雨風の影響の少ない地下の方がいいと思う人も多いと思いますが。
そしてここから駅までの間に9分間も歩く理由のある素敵なお店が並んでるのですか?例えば何か商店街を突っ切るとか、新大塚駅直近に大きな商業施設があるとか。
5分間のアップダウンはエスカレーターやエレベーターがあるご時世、それでも辛いと感じるのであれば9分歩くのも辛く感じるのでは?
桜だとか、快適だとか…。苦しい言い訳並べられてるようにしか感じられませんね。
まぁそれで後で後悔しないならいいんでしょうが。笑
-
877
匿名さん
-
-
878
匿名さん
>>877 匿名さん
国があんまりでしゃばると経済が健全な形で回らなくなるから嫌ですね。必要以上に需要が上がって、それにあぐらをかいたデベが儲かる。この構図もう嫌だ笑
せめてまともな物を作ってくれならまだ許せるのだが。
-
879
マンション検討中さん
-
880
匿名さん
抽選になる程度に販売戸数絞って人気って宣伝するのがパターン。要望書集めてるんだから調整できるんだけどね。
-
881
匿名さん
大した物件でも無いのに執拗なネガちゃんが居ますね
①ステアリ購入者のマウント
②MR行ったけど低仕様に幻滅した元検討者
③S友近隣物件担当の工作
いずれかですかね。
ちなみに私は2に落ちかかってる現検討者です。
-
882
匿名さん
>>881 匿名さん
騙されないように教えてくれてるという考えは??
-
883
マンション検討中さん
そんなにネガちゃんいるの
暇じゃないから。。。むしろパンダ部屋を押さえたい人が抽選にならないようにネガっているだけじゃないの
ここ上層階が(比較的に)安いからだよ
-
884
匿名さん
>>876 匿名さん
それこそ駅によるんじゃないの?
近隣で言えば副都心線雑司ヶ谷駅とかホームから出口に出るの大変だし。
今の時期とか風が本当に寒くて殺風景でアップダウンあって外を歩いた方が断然ましだし。
-
885
匿名さん
>>884 匿名さん
>今の時期とか風が本当に寒くて殺風景でアップダウンあって外を歩いた方が断然ましだし。
言ってることがめちゃくちゃなんだが…
-
886
匿名さん
>>881 匿名さん
②です。こんばんは笑
③にはマジでムカついてます。被害妄想かもしれませんが、このマンション元々かなり期待していただけに、スミフのせいでふざけた価格ぶつけられて相当萎えました。
-
887
通りがかりさん
-
-
888
匿名さん
すみふが介入してたらこの程度じゃすまないよ。すみふ物件の周辺板は荒れる。マンコミュの常識。
相手にされてないのかもね。
-
889
マンション検討中さん
要望書締め切りましたね、いろいろ検討しましたが、ここはクソスぺすぎてすんでからずっと後悔しそうで、今回は見送りました。やっぱりC地区にします^^。販売戸数も多いので、今年夏ぐらいからHPがオープンしないかなー
-
890
匿名さん
>>889 マンション検討中さん
私は正式価格が発表されたらそこで決めようと思ってます。いっそC地区が今HPオープンしてくれたらここ少しは価格下げてくれますかねー笑
-
891
匿名さん
地区は規模から行くとパークタワー勝どきと同じくらいですから、タイミングとしては来年くらいでしょうかね?
-
892
口コミ知りたいさん
>>889 マンション検討中さん
価格は高くなる一方ですよ。ここ買えないならc地区買えるわけがないよ、坪単価700超えてもおかしくはないと
-
893
匿名さん
-
894
マンション検討中さん
>>892 口コミ知りたいさん
買えないわけじゃなくて買わないんですよ、見送ります。壁の薄さとか、駐車場まで屋根がないとか、各階ごみ置き場なくて、毎日ごみもって1Fまでおりるのイヤじゃないですか?サッシも低いし、LowEガラスじゃないし、換気イケてないですよね、その割に高いですね。おそらくここは、C地区のHPがひらくまでにさっさと売り切りたいじゃないですかね?C地区開いたら、みんなそっち行きますから。
-
895
マンション検討中さん
>>894 マンション検討中さん
同感です。ステアリとC地区の合間を狙ったのかただの偶然なのか、ライバルがいないこの絶妙なタイミングだったから中身のグレード下げて来たのかな笑
正式価格で値下げがなければ見送ってC地区待ちます。
-
896
匿名さん
>>893 匿名さん
多分まだ着工してないですよ?
-
897
匿名さん
-
-
898
マンション検討中さん
C地区はどんどん工事遅れていますよね?反対の垂れ幕掲げた立派なお家もありますし、、
というかそもそも賃貸棟が半分という話では?
-
899
匿名さん
反対運動は要注意。過去には反対住民VSデベの争いが入居するまでに解決せずに、反対住民VS入居者で裁判なんて事例もある。
まあ、裁判なんてめったにかかわることはないから、経験にはいいかも。
-
900
匿名さん
結局ここはどうなんでしょう?
C地区の話が始まったということはみなさん撤退ですか?
-
901
匿名さん
誰が東池袋に700も出すの?
俺にマージンくれたらもっと良い物件紹介してやるよ
-
902
匿名さん
-
903
検討板ユーザーさん
-
904
マンション検討中さん
その後要望書の状況に変化ありましたかね。とりあえず要望書出したけど最終価格次第で撤退という人が結構いそうではありますが。
-
905
匿名さん
FIXガラス部分仕様分かりますか?複層ガラスのペア?
-
906
匿名さん
-
907
匿名さん
高台の南向き眺望売りにしてペアガラスのアチアチ仕様とか設計担当は素人なの?
-
908
匿名さん
IoTは結構先進的だよね。外出先から置き配応答できたり、住戸まで光配線だったり、無線や遠赤で家電操作できたり…。
反面建物自体の設計はお粗末だな。
-
909
匿名さん
IoTはすぐに陳腐化するからね。光配線とか後から変更しずらいところは別としていずれ更新が必要。
建物自体の設計がお粗末なのは後からどうしようもない。
-
910
マンション検討中さん
>>907 匿名さん
DWなのにサッシを低くしてlow-eにしない。言い訳は庇があるから。馬鹿にしてますよね笑笑
-
911
匿名さん
ポスト5Gの頃には無線だけで有線はオワコンになるかも。
-
912
匿名さん
>910
西と東は日が横から射すから庇は効果ないんだけどね。中学校の理科からやり直し。
-
913
匿名さん
>>909 匿名さん
外出時置き配を組み込めるのはインターフォンアプリ連携と全住戸深いアルコープ設けてるから。その点は評価して良いと思うぞ。各住戸宅配ボックスより便利じゃね?家ノ前に荷物届いてる訳だし。
-
914
匿名さん
南中高度は中学校だけど、日時計の原理でわかるからやり直すのは小学校からか。
-
915
匿名さん
置き配は配達間違いとか結構トラブルになってるからね。
-
916
マンション検討中さん
ソフト面よりハード面頑張って欲しかったよ。もう完売してるプラウド南阿佐ヶ谷の記事読んじゃったんだけど、あっちも駅近(徒歩1分)だっていうのに、立地にあぐらをかかないハイグレードなマンション。こっちは目もあてられない。サンケイ、、、
-
917
匿名さん
-
918
マンション検討中さん
c地区が出たらここは空気ですね、売るときも辛そうです。せめてc地区のHPが開く夏前に何とかしたいんでしょう。野村や三井と比較すると明らかに劣るスペック何とかした方がいいですね。
-
919
匿名さん
>>918 マンション検討中さん
上の方でも書いてる人いるがC地区は本当に予定通りに着工できるのか?
着工予定の3月に入っても現地の住人に退去の気配ないし、予定地内の店舗も閉店のお知らせとかどこも出していない。
敷地のど真ん中で反対運動している住人は相当頑張るだろうし。
C地区が大幅に遅れれば待てなくなってここを検討しはじめる人が出てくるかもしれない。
-
920
匿名さん
>>919 匿名さん
C地区検討者って価格的にもアウル、エアライズ、ブリリア、ミレーニア、パークタワー、プラウドタワー、シティタワー等々を始めとした周辺マンションからの買い替え層が主体になるんじゃないかな?
そうすると既にポジション持ちだから、それを敢えて手放してまでこっちに乗り換えるか、という…
-
921
匿名さん
>>918 マンション検討中さん
C地区でたら空気になるのは周囲の既存タワマン郡だろ。
特に眺望潰れる野村StAは高値掴みしてる分ヤバい。
ここは山手線、丸の内線だからタワマン銀座の東池袋とはエリアが違う。
-
922
匿名さん
なんかもう大塚にもっと安心できる新築マンション出ないのかねえ
スミフといいサンケイといい、高過ぎて安心できんよ
-
923
匿名さん
>>921 匿名さん
ここは元から空気(ネタ的には大盛況)だから、東池袋の空気とここじゃ段違いなんだよなぁ
-
924
匿名さん
>>921 匿名さん
C地区の周りのタワマンはここよりも利便性が高いから空気にはならないんじゃない?むしろ再開発を共有できるという強みがあるのかと。
むしろここは周りに何もない辺鄙な場所に建つタワマンなので、東池袋からしたらはじめから空気ですよね。
周りで何が起ころうがなんの影響も受けないのでその分資産価値も落ちなくていいのかもしれないですね
ということはこのマンションを1部屋、いや2部屋は買った方がお得ですね!
-
925
匿名さん
>>924 匿名さん
土地勘無いだろお前w
東池袋と大塚だったら大塚の方が便利だぞ。
GGもあるしスタバ2件、テラス付きの高級ドトール駅前にあるしユニクロ、本屋、惣菜屋もアトレにある。
東池袋のあたりはまともなジム行こうと思ったら雑司が谷のherogym行くしかないし綺麗でシャレオツカフェも少ない。
-
926
匿名さん
東池袋の再開発つってもタワマンと学校できるだけだしな。C地区もすみふと野村じゃ三井みたいな地域を底上げする開発は無理やろ。
-
927
匿名さん
>>926 匿名さん
既にあるタワマンは眺望潰されて売りにくくなるだけね。
金利上がったしエリア最高値更新も無理だよね。
-
928
匿名さん
>>925 匿名さん
贔屓目線もここまで来れば清々しい
そこら辺は全て東池袋徒歩10分圏内にあるし、それプラスαで揃いまくってるのに、駅でしか生活したことないのかな
UNIQLO、本屋、惣菜全ての上位互換が東池袋のすぐ目の前にあるのに
-
929
匿名さん
>>928 匿名さん
じゃあ東池袋買えば良いじゃん。バイバイ。
-
930
匿名さん
>>928 匿名さん
池袋駅前とかサンシャインまで行かないと何もないじゃん。東池袋。毎日あの喧騒は疲れるわ。
帰りに駅降りて駅前で足りないもの買ってサッと帰れるのが大塚の強み。成城石井でいろんな酒も買えるし。
-
931
マンション検討中さん
>>922 匿名さん
めちゃくちゃ同意します。よりによってこの2社。
-
932
匿名さん
まぁ大塚はこの2社の独壇場だから
三井は駅前にダサい賃貸ビルしか立てないし。
賃料取れてみたいだけどね。単身用で20万超
-
933
匿名さん
眺望潰れたタワマンほど売りにくいものは無いからね。大崎駅直結のOWSTは眺望あるなしで10%以上売り出しが違う。
-
934
匿名さん
>>933 匿名さん
その分10%以上売値が安かったですよ。
-
935
匿名さん
>922
独壇場って(笑)。すみふは何物件かあるけど産経はここだけでしょ。
まあ、すみふはだらだら時間かけて販売してる結果だけど。
-
936
匿名さん
>>925 匿名さん
すみません、大塚というただの風俗街には興味がなさすぎて知りませんでした?
-
937
匿名さん
>>929 匿名さん
そうですね、ここはやめてC地区買います!!
-
938
匿名さん
>>929 匿名さん
じゃあらわざわざ東池袋引き合いに出さなければいいじゃん。勝手に敵対心燃やして何したいの?
-
939
匿名さん
>>930 匿名さん
大塚駅のごちゃごちゃは喧騒と言わないの?
ダブスタもいいところだなw
-
940
匿名さん
>>934 匿名さん
眺望無し55平米と眺望あり45平米が同じ価格
10%どころじゃないな。20パーは違う。
ステアリ西向き買っちゃったネガは憤死だなこりゃ。
-
941
匿名さん
>>939 匿名さん
南口は一分もAPA方面にあるけば静寂です
聞こえるのはホテル噴水のせせらぎのみ。
-
942
名無しさん
ここも謙虚に大塚らしく坪300後半くらいに止めておけばここまでにならなかったのにね。住友に釣られたのかステアリに便乗したのか知らんけど、坪500万なんて付けるから他の上位互換のエリア出されて比較されるんだよ。
駅力だけ見たら田端以上西日暮里未満レベルなのに。再開発真っ只中の東池袋と比較なんて烏滸がましいにも程があるわ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件