物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区南大塚三丁目28-3他(地番) |
交通 |
山手線 「大塚」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩9分 (サブエントランスより) 都電荒川線 「大塚駅前」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
146戸(事業協力者住戸6戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年05月下旬予定 入居可能時期:2022年07月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社サンケイビル [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
株式会社サンケイビルマネジメント |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルフォン ザ・タワー大塚口コミ掲示板・評判
-
1521
匿名さん
-
1522
匿名さん
>>1513 評判気になるさん
間取は議論の余地がありますね。
どちらも行灯無し、角部屋中心ではありますが
私はWIC、SIC全戸あり、LDが四角形、ラシックによる大容量収納オプション有などの点でルフォンの方が使いやすいのではないか。という意見です。
-
1523
匿名さん
>>1522 匿名さん
WICSIC全戸ありってどこ見て言ってるんだ?プレミアムフロアですら付いてないところあるぞ
-
1524
マンション検討中さん
-
1525
匿名さん
>>1523 匿名さん
失礼しました。SICは付いてないプランもありますね。
-
1526
マンション検討中さん
-
1527
匿名さん
あと制震と免震の違いもありますよね。建築コストは免震の方が高いですから。免震の方が一般的には人気があるようですね。個人的には、ゴムの交換が必要になった時に修繕コストにどう影響が出るのか未知すぎて免震はちょっと買いづらいです。
-
1528
匿名さん
ステアリ立地△ 駅距離◎ 間取△ 仕様◎ 外観◯ デベ◯ 施工△ 維持費× リセール◯ 総合評点14
ルフォン立地◯ 駅距離◯ 間取◯ 仕様△ 外観◎ デベ△ 施工△ 維持費△ リセール△ 総合評点14
-
1529
匿名さん
>1527
免震ゴムの交換はジャッキアップして。コストもあるけどその時大きな地震に襲われたらってのがね。
-
1530
通りがかりさん
>>1528 匿名さん
この物件の決定的にダメな点(各階ゴミ置き場なしとか)はあまり出さずに、主観的な観点で良いと思う点だけ何とかひねり出せれば、もう少しでステアリを上回れそうですね。頑張ってください。
てか、もうステアリと比べるのやめて、大塚の他物件と比較してみたらどうですか?
-
-
1531
匿名さん
>>1528 匿名さん
ステアリの間取り△つけてる人多いけど、斜め間取りだけみてるのかね?
眺望は置いといて、ステアリのPとM見たことある?それよりいい間取りこの物件にある?
-
1532
匿名さん
>>1531 匿名さん
つけてる人一人だけだよ。多分例の営業さん、あるいは要望7割おじさん
-
1533
マンション検討中さん
-
1534
匿名さん
誹謗中傷ってどのこと言ってるの?
物件のデメリットが誹謗中傷だとしたら検討板にならないけど?
-
1535
匿名さん
>>1529 匿名さん
ジャッキアップしてゴム交換したケースって今までのタワーで実際にやったところってあるんですかね。ゴム交換必要でもジャッキアップがいやで交換しないままのタワーとかあったりしないのでしょうか、、、
そうゆう恐ろしいことばかり考えてしまうチキンなので私は免震は見送りました。もっと地盤良いところで耐震か、都心であれば制震の方を好みます。素人目線ですみません。
-
1536
評判気になるさん
武蔵野台地のような地盤のしっかりしたところであれば無駄にお金かけて免震でなくてもいいように思ったのですが、どうなんでしょうか?
詳しい方お願いします。
-
1537
匿名さん
>>1536 評判気になるさん
そもそも埋めたて地もマンションたてる時は地盤改良するので建物自体の揺れやすさと地盤の相関はありません。
-
1538
匿名さん
>1536
地盤に関係なく、タワーは頑丈に作ると重さで自重を支えられなくなるので、軽く作って免震か制震でカバーする。
ちなみに免震だから壊れにくいって訳ではないので、そこは認識しておいた方がいいよ。以前は免震も住宅性能評価で耐震等級の判定対象だったけど、ほとんどの免震が耐震等級1だった。免震って評価に変わった後も耐震性を売りにする物件は耐震等級の判定を受けて耐震等級2を謳う物件もあった。
-
1539
匿名さん
>1537
頑丈な地盤まで杭を打って建物を支えるのであって、地盤改良って液状化対策。
-
1553
匿名さん
[No.1540~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件