横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 松影町
  8. 石川町駅
  9. THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-22 22:53:24

THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公 式:https://www.suggest.co.jp/thelighthouse/index.html

所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交 通:(1)JR京浜東北線「石川町」駅 徒歩4分
(2)JR根岸線「石川町」駅 徒歩4分
(3)JR京浜東北線「関内」駅 徒歩8分
(4)JR根岸線「関内」駅 徒歩8分
(5)ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅 徒歩11分
(6)横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩13分
総戸数:129戸(他管理室1戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:34.80㎡~75.47㎡
構造/階建:RC造/地上11階建
売 主:株式会社サジェスト
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社サジェストコミュニティ

完成時期:2022年2月初旬
入居時期:2022年3月末
-----------------
●石川町駅徒歩4分・4駅3路線利用可。
●1LDK~3LDKの12タイププランバリエーション・カスタムオーダーメイド対応。
●先進のワーク&ライフを支える様々な設えが施された全129邸のスタイルレジデンス。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。

【タイトルと本文を正式名称に訂正しました。2021.8.4 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-22 15:07:59

デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交通:JR京浜東北線石川町駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)口コミ掲示板・評判

  1. 550 通りがかりさん

    >>541
    逆に聞きたいんですが、伊勢崎町と寿町以外でこの付近で根岸線より南西側で危ない所ってどこです?
    いたずらに危険だと言って恐怖を煽るのも無責任ですし、ここのネガティブなコメントは地元民から見たら事実と異なるネガキャンばかりに感じますよ。
    何かについて警戒するにしても、正しく警戒すべきです。間違った知識で警戒すべきではありません。
    ちなみに私にとっては寿町の住民よりも、伊勢崎町の酔っ払いや中華街にある中華学院の不良の方がよっぽど近寄り難い。

    >>543
    営業さんも同じようなこと言ってるんですね。笑
    被ってしまったようですみません。
    花火は階数によっては見えないかもしれませんね。。。
    コロナ禍などで人混みを避けて花火が見たければ、この近くには松影町南西にあるRiver Side BASEなど屋上のフリースペース貸し出しなどがいくつかあり、そこから花火が見えますよ。意外な穴場スポットです。
    まあ風が強いので注意が必要ですが。

  2. 551 匿名さん

    >>550 通りがかりさん

    伊勢佐木町という漢字すら正確に書けないんですね笑
    本当に地元民ですか?
    伊勢佐木町、寿町以外でも松影町、扇町、長者町、福富町、曙町等々、関外地区は多数が危険な場所ですよ。
    伊勢佐木モール周辺、寿地区という括りなら関内、石川町周辺全ての地域になります。
    横浜橋でも酉の市っていうひどい祭りがあります。

  3. 552 名無しさん

    簡易宿泊所で少女死亡、男を逮捕 

    https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-64766.html

  4. 553 マンション掲示板さん

    >>552 名無しさん

    この様な事件、どこで起こるか予想するのは難しいかと。
    平和と思っていた住宅外でも起こる時は発生するものですし。
    座間の様な住宅街、去年くらいの茨城県の周りから離れた一軒家など。

  5. 554 通りがかりさん

    >>551 匿名さん
    漢字間違いはPhoneの予測変換のせいです。笑
    あなたの書いているそれらの場所は、何というか「関内をよく知らない人が噂に聞く関内周辺の危険そうな町」をそのままリストアップしただけに見えます。
    正直地元民からしたら全然知らない人なんだな?と失笑されてしまいますよ。
    具体的にどのように危険なのかも書かれていないですし、地元民なら近づかないような場所が書かれてないですしね(中華街の某場所など)。

    酔っ払いや不良が危険なのは、どこでも変わりません。
    ただ伊勢佐木町の夜は比較的多いので、近づかない方がいいと私は書いたまでです。(と言っても毎週伊勢佐木町に行っている私がここ5年で警察の出動を見かけたのは1回だけですが)

    そもそも、あなたの目的を教えてもらってもいいですか?
    私は「地元民の話を聞きたい」という要望に対してコメントをして、あなたは「その情報は無責任」、つまり私の情報は間違っていると言われたわけですが、
    このマンションの購入検討者ですか?
    それとも情報提供者側ですか?

    それによってご提供できる情報やお話が変わってきます。
    もし情報提供者なら、地元民よりもご自身の情報の方が正しいと思える根拠を知りたいです。

  6. 555 名無しさん

    地元の話を聞きたいと言ってるのは、別の方でしょう。

    また、聞いたところでその情報を取捨選択するのも自由です。

    治安マップからみて事件が、寿エリアが他の場所より起きているのは事実です。また、特異な事件も他より多く起きています。

    事実認識ですら、人によって捉え方がこのように異なっています。

    感情的な議論をしたければ、他でやってください。



  7. 556 マンション検討中さん

    >>554 通りがかりさん

    横から突然すみません。
    こちらの立地に詳しい方のようなので教えて下さい。

    この物件から山下公園や馬車道エリアに行く場合、中華街を少し抜けていくようになると思うのですが、早朝や深夜の中華街の治安は問題ありませんか。早朝散歩に行くことを想定しているのですが、人気のない時間帯の中華街を知りません。中華街の某場所とあったので気になりました。

    また、通りがかりさんはお近くにお住いとのことですが、差し支えなければこの地域に決めた理由をお聞かせ願えますか。
    私は購入を検討していますが、こちらの掲示板では環境への投稿ばかりで、同じ内容を繰り返しているように見えます。そこはもう充分なので、それ以外のメリットデメリット意見が聞きたいです。
    よろしくお願いします。

  8. 557

    >>549 マンコミュファンさん

    レンタル自転車あるの驚きましたね!
    最近流行っているのでしょうか??

    自分は結構ズボラなたちなので遠隔操作があるところとか気に入ってます。

    うむ!

  9. 558 名無しさん

    回線とかってどうなんだろ?

  10. 559 通りがかりさん

    >>555
    誰でも「あなたの情報が間違っている」と言われればその根拠を求めたくなるのは当然だと思いますよ。
    根拠のない恐怖の煽りは、人の判断を間違わせる嘘ですので、嘘は良くないと思い返信させていただきました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 560 住民板ユーザーさん1

    人に根拠を求めるのならば、あなたの根拠を先に述べるのが礼儀です。

    また、この掲示板の利用規約に反しているレスがあれば、粛々と削除依頼をしてください。
    恐怖の煽りと感じられるようですから。

  13. 561 通りがかりさん

    >>556 マンション検討中さん
    ここに住む理由は、みなとみらいが好きだからですね。ここにいれば各所に行けます。都心へのアクセスも良いです。
    まだみなとみらい線ができる前はここら辺しか選択肢はなかったのですが、できた後もみなとみらい線周辺のマンションは億ションなので流石に手が出せませんね。笑
    中華街は夜に出歩くぐらいなら大丈夫ですよ。

    ここら辺に住むメリットは散々出尽くされていますので、デメリット面でここら辺に住むかどうかの判断材料としてご提供できる情報は、下記かなと思います。
    ①老人の徘徊者がいても気にならないか
    ②ドヤに住む方々を差別したり排他的にならないか
    ③このドヤ文化はあと少なくとも5年ーは続くと思われるが、①②の環境を気にしないでいられるか

    上記が気にならない、かつ将来性を見込んで買うなら良い買い物だと思います。
    上記が気になる方は避けた方が良いと思います。

    寿町の住人は中華街南部から大通り公園、伊勢佐木町方面まで広く徘徊しておられるので、寿町は怖いけど雰囲気を知りたい方は関内の大通り公園に様子見に行かれることをお勧めします。

  14. 562 マンション検討中さん

    自分で買うわけでもなければ、何とでも言えます。

  15. 563 マンション検討中さん

    >>561 通りがかりさん

    お返事ありがとうございます。
    住人の方のご意見はとても参考になります。
    私もみなとみらいが気に入って探していましたが、高くて手が届かずモヤモヤしていた際にデュフレ横浜石川町のことを知りました。
    仰るように伊勢佐木長者や阪東橋付近でも徘徊されているご老人はよくお見かけしましたので関外エリアあるあるなんでしょうね。
    寿町エリアも老朽化したビルや売りに出されている土地も出てきているので、少しずつ変わって行くことに期待して前向きに検討したいと思います。

  16. 564 マンション検討中

    129戸、つまり少なく見積もっても200人?以上住民が増えると町はどんな感じに変わっていくのかが気になる。

  17. 565 匿名さん

    >>558 名無しさん

    公式ホームページだと超高速って書いてあるし、テレワーク向けにも考えられた感じにもなってるので回線には期待してますね。
    基本的にスペックとかPCのことには詳しくないですけど何か早そうな説明あるので!

  18. 566 マンション検討中

    営業に何言われても、実際に環境を見に行かなきゃダメだよ。
    一人は不安なら友人と中華街や元町観光がてらに昼と夜にそれぞれ行ったらいいよ。
    ちなみにここでネガティブなことばっかり書き込んでる人は無視したほうがいいよ。
    彼らは買いもしないのに書き込んで、人を不安にさせることを楽しんでる人種だから。
    ここだけじゃなくて、どこにもいる。

    実際に自分の目で見に言って、気になるなら付近のお店で食事して、その店の人に話を聞くのもいいよ。
    さすがに寿町の店はいけないけど、石川町駅南口にはお店がいっぱいあるからね。

  19. 567 マンション検討中さん

    ポジティブすぎる意見もネガティブすぎる意見も、鵜呑みにせず、自分の目で判断すべきと言う事です。

  20. 568 匿名さん

    みなとみらいが好きでこの地域に住んでいるというはいくら何でも無理があるのでは?
    環境が対極でしょう。
    週末にみなとみらいに行くだけなら治安が良くて安い場所は他にいくらでもあります。
    ここを選ぶ層は良くも悪くも清濁入り交じった雑多な環境が好きな層でなければ長くは住めないと思いますが。
    綺麗な区画された場所なんて人間味がない、ウシジマくんや龍が如くの世界観に身を置きたいというニーズもあると思います。

  21. 569 マンション検討中さん

    インターネット回線はNURO光が導入されているそうですよ

  22. 570 現地民

    >>568 匿名さん
    みなとみらいほどマンションが高くなく、みなとみらい線周辺ほど価格が高くないので、みなとみらいの近くに住みたい方は石川町周辺はアリだと思います。
    横浜駅や山手まで行くとみなとみらいが見えないですし、桜木町駅やみなとみらい線周辺はマンション価格が高く、
    手の届かない層が比較的安価な関内駅、石川町駅が選択肢に入れるのはもっともですね。
    この物件がこんなに盛り上がってる理由は、寿町もそうですが、価格の理由もあるのでしょうね。

  23. 571 マンション検討中さん

    >>570 現地民さん

    その通りです!
    言いたいこと、全部言っていただきました。

  24. 572 匿名さん

    どうもサジェストの営業マンの匂いがぷんぷんするなぁ。

  25. 573 現地民

    >>572 匿名さん
    もちろん私の話を鵜呑みにするのではなく、実際は>>556を行うのが一番だと思います。
    地元民ならではの色眼鏡もあるかもしれませんので。

  26. 574 現地民

    すみません、>>566です。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  28. 575 匿名さん

    >>554
    中華街の危険な某場所、地元民が近付かない場所が書いてない?
    あなたは根岸線の南西側の危険な場所を聞いてますが、中華街は海側、根岸線の北側ですよね?
    中華街は治安が良く、地元民が近付かない場所は聞いたことがありません。
    チャイニーズドラゴンの集まるところはありますが。
    中華学院も最近は金持ちの日本人が通ったりで良くなってます。
    危険なのは伊勢佐木町と寿町だけだと思っている地元民がいることに驚きました。
    危険場所は伊勢佐木町、寿町以外に多数あります。
    大通り公園の北側ですが、地元住民はみんな情報交換をして色々気をつけて生活してますよ。
    日ノ出町方向や阪東橋方向の事を知らないんですか?
    伊勢佐木町界隈、福富町では外国人、***が多く、中国人等による客引きぼったくり、傷害等発生してます。
    飲み屋街は粗暴事案が多いです。
    長者町も日ノ出町寄りは同様です。
    ちょんの間が壊滅後は末吉町、若葉町のたちんぼ(外人、ニューハーフ等)も増えました。
    永楽町等ラブホ周辺ではシャブ売人がいます。
    中村町にも簡宿、ドヤ街があり、生保受給者の事件が発生してます。中村川では以前、違法係留船に住んでいる人もいました。
    市内だと鶴見潮田祭りに匹敵する質の悪さと言われる横浜橋の酉の市。
    警察署のホームページを見れば凶悪犯(殺人等)が1月だけで2件発生しているのが分かります。

  29. 576 マンション掲示板さん

    範囲が広がりすぎて何が何だか

  30. 577 地元民

    >>575 匿名さん
    確かに中華街は上でしたね!すいません!

  31. 578 通りがかりさん

    ためしにと思って12月頃に毎日夜中に寿町を歩いていたけど静かなもんでしたね
    寒いから出回ってる人が少なかったのかもしれないけど…

    伊勢佐木も永楽あたりも高齢化で静かになりましたね
    この状況でも夜が嫌な感じするのは福富町くらいになりました
    多少の猥雑さが気にならなければいいマンションになるんじゃないかなー
    周辺の中古相場見るとそこそこ相場なりという感じはしますし、目には優しい坪単価といえど管理費は高めですね(ディスポーザーついててほしかったレベル)
    街の印象がひどいので、マンション内部の方は逆に結束するのかなーなんて思わなくもないですね

  32. 579 匿名さん

    ここ最近のここのスレ書き込み凄く多いですね。
    昔の川崎のとあるマンションなみとはいいませんが、人気ですね。
    個人的に本当に不思議です。
    三大ドヤ街なのに。

  33. 580 マンション検討中さん

    きっとメリットが大きくて、デメリットも大きいから迷うんですよね。
    観光地がひしめく場所の駅近でこの値段、でも寿町の隣・・・・
    最新の設備が揃ったデザイン自由なマンション、でも寿町の隣・・・・

    寿町の隣ってだけですべてを持っていかれてるんですよねぇ

  34. 581 マンション検討中さん

    マンションは立地が全てです

  35. 582 周辺住民さん

    周辺のマンション高すぎるから

  36. 583 マンション検討中さん

    新築にこだわらなければいい

  37. 584 通りがかりさん

    関内周辺の中古もそこそこするよ

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 585 名無しさん


    神奈川新聞の花火大会って一回中止になったけどまた再開したんでしたっけ?
    学生のとき、いつも赤レンガの方でめちゃシートとか並べて見てましたが
    というか、場所取りで駆り出されてました笑
    ここのマンションとかだといい感じに見れちゃうってことなんすかね?

  40. 586 マンション検討中さん

    なんかぐだぐだいってるが、このへん…というか横浜のマイナス面を知りたければはまれぽ読めば?
    ここ買う人はマイナスを受け入れてるんだろうし、横浜のそういった面も嫌いじゃないから
    知った顔でマイナスなこといわれるとちょっと腹立つんだろうね

  41. 587 マンション検討中さん

    松影町の坪単価126万円とすると、
    60平米≒18坪として
    126万円×18坪=2268万円

    山下町の坪単価280万円とすると、
    280万円×18坪=5040万円

    マンション価格は立地といいます、将来的にリセールを予定している身としては選択肢として消えそうです。

    このマンションを既に購入された方はどのような方が多いのかが気になります。
    永住なのか、賃貸目的なのか、、

  42. 588 マンション検討中さん

    >>585
    「みなとみらいスマートフェスティバル」に名前を変えてやっているみたいですが、コロナで中止のようですね。

    >>586
    全員ではないでしょうが、批判的なのはこのマンションではない他社のマンションの営業が何割かいるかなと個人的に思ってます。
    営業のためなので仕方ないのでしょうね。とはいえ、いくらなんでも関内周辺を中傷しすぎなように思います。
    上に書かれていることが本当かどうかは分かりませんが、本当だったら関内周辺は観光地としてやっていけないレベルです。
    ただもし他社の営業だったら自分のマンションも売れなくなるし、私の考えすぎかもしれませんが(笑)
    某掲示板みたいにIP表示にしたら平和になるかもしれませんね。そしたら地元民が本物かどうかもわかりますし。

    とか書いたら私に向けて誹謗中傷が飛んできそうですね(笑)

  43. 593 マンション検討中さん

    >>587 マンション検討中さん
    とても参考になります。
    ちなみに松蔭町の坪単価はどちらを参照にされましたでしょうか?

  44. 594 マンション検討中さん

    >>593 マンション検討中さん

    コメントありがとうございます。
    私も詳しくはないのですが、普通に検索して過去の付近の売買履歴からの情報です。
    中区松影町1-4-7の売買が1.8億円坪単価126万円のようです。
    (こちらの方が駅近で大通り沿い)
    マンションか何か立ちそうな規模ですね。

    デュフレ横浜石川町は、競売無しで土地を手に入れたそうなので、更にコストがかからずに上物に費用をあてられているのかと。

    私見ですが、とても変なところに、いまどきで(共有設備含め)、とてもかっこよい建物が建つということなので、ここが迷うところではありますね。。

    マンション選びはその人の価値観によると思いますので、その価値と照らし合わせて色々と迷っています。面白さ半分大変ですね




  45. 595 マンション検討中さん

    >>594 マンション検討中さん
    ありがとうございます。中区松影町1-4-7は新しくマンションが建てられる所ですね。まだ情報が出ていなくて気になるところです。
    デュフレは外見が外国のホテルみたいで好きです。
    実際どうなるかは実物を見ないとわかりませんが。

  46. 596 妄想さん

    この、マンションの特徴の一つでもあるコンサバトリー
    オシャレなんですが、ここを上手く使えるか
    センスが問われますよね。

  47. 597 匿名

    >>587 マンション検討中さん

    これは土地値ですか?
    それともマンション価格?
    新築?中古?
    中古なら築年数は?
    何を根拠に仰ってるか分からないが、無知過ぎるように感じてしまう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交通:JR京浜東北線石川町駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸