横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 松影町
  8. 石川町駅
  9. THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-22 22:53:24

THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公 式:https://www.suggest.co.jp/thelighthouse/index.html

所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交 通:(1)JR京浜東北線「石川町」駅 徒歩4分
(2)JR根岸線「石川町」駅 徒歩4分
(3)JR京浜東北線「関内」駅 徒歩8分
(4)JR根岸線「関内」駅 徒歩8分
(5)ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅 徒歩11分
(6)横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩13分
総戸数:129戸(他管理室1戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:34.80㎡~75.47㎡
構造/階建:RC造/地上11階建
売 主:株式会社サジェスト
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社サジェストコミュニティ

完成時期:2022年2月初旬
入居時期:2022年3月末
-----------------
●石川町駅徒歩4分・4駅3路線利用可。
●1LDK~3LDKの12タイププランバリエーション・カスタムオーダーメイド対応。
●先進のワーク&ライフを支える様々な設えが施された全129邸のスタイルレジデンス。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。

【タイトルと本文を正式名称に訂正しました。2021.8.4 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-22 15:07:59

デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交通:JR京浜東北線石川町駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)口コミ掲示板・評判

  1. 1751 マンション掲示板さん

    ウチのワンちゃんと元町での散歩楽しみだ
    犬専用の水飲み場もあってびっくりしたわ
    元町は人間より犬様の方が地位が高いらしいw

    というのは冗談で、本当に犬天国だな元町は
    ペットショップもデカい

  2. 1752 評判気になるさん

    >>1749 マンション掲示板さん
    このスレはやっぱ大袈裟ですねw

    あんな掲示なんて伊勢佐木にもあるって話がありましたが、歌舞伎町や渋谷でも普通や。飲み屋街では当たり前やし、田んぼだらけの田舎でじいちゃんが川で立ちションする横を親子が通るなんて日常茶飯事よ。そこで作られた米が食卓に並んどるかもしれんし、ナイーブというのは的を得とると思うで。

  3. 1753 マンション検討中さん

    敢えてそういった治安の物件を選ぶのと、他にも同様の街があるのは別の話ですよ

  4. 1754 マンション検討中さん

    こんなに立ちションで伸びるスレある?w
    今浅草住んでてデュフレ検討中なんだけど、うちの家横、おまわりさん立ってる交番の裏壁に立ちションしてるおじさんいてアナーキー過ぎて笑ったわ
    現地見に行って思ったんだけど、あのあたりだと浜スタの歓声とか結構聞こえる感じなのかな?

  5. 1755 評判気になるさん

    >>1754 マンション検討中さん
    浅草w まぁどこの世もキレイな物だけでできてないですよね。

    ここより少し離れたところに住んでるんですが、日によってはハマスタの歓声聞こえる感じです、7回とかに打ち上がる?花火も聞こえます。窓開けない限りは聞こえないかもくらいっすね。

    こんな中いうのもなんですけど、試合の日は関内駅からハマスタも日によってめっちゃ臭い日がありますねw 最近元町でも異臭騒ぎもありましたし。

  6. 1756 マンション掲示板さん

    >>1755 評判気になるさん
    4/30にも異臭騒ぎありましたよね。
    工業地帯で頻繁に嗅がれる匂いなので、どこかの工場から流れてくる匂いの可能性が高いらしいです。
    匂い成分を分析したら、ガソリンなどの蒸発ガスに含まれる物質が検出されたとのこと。

  7. 1757 マンション検討中さん

    >>1755 評判気になるさん
    レスありがとうございます!
    やはりあのあたりだと聞こえるんですね。横浜2推しなので迷うところっすw
    国際総合競技場までも上手く選べば乗り換えなしで行けるのもいいなと感じてます。
    しかし神宮は遠のくんだよなぁ、、、

  8. 1758 評判気になるさん

    >>1756 マンション掲示板さん
    昨年から続く神奈川県異臭騒ぎの行く末とても気になりますよね。デュフレの売れ行きと合わせて、今年を楽しませてくれそうです。

  9. 1759 評判気になるさん

    >>1757 マンション検討中さん
    こちらこそ! 話が合いそうなので是非デュフレ選んでくださいw

    石川町からは珍獣レベルの横浜線直通電車w
    身バレしちゃいそうですが国際総合競技場から2kmくらい離れたところに住んでたこともあって、数年前にクリロナがゴール決めた時は家までアナウンスと歓声が聞こえたんですよね。多分綱島くらいまではまで音が届いてました。野球よりサッカーの方が騒音はヒドイっすね。

  10. 1760 マンション検討中さん

    マンションインターネットはグローバルIPサービスの提供はありますか?(ネットゲーするのに必要なので。)

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 1761 匿名さん

    >>1760 マンション検討中さん
    ここはNUROだと思うんですがIP固定は厳しそう、、
    詳しくなくてすいませんなので、続報を待つか、担当に聞いた方が早いかもです。

  13. 1762 ななこ

    ここは知恵袋じゃないんだけど?って思ってましたが、
    匿名さん優しいなぁ。

    ほんと契約者さんたち良い人が多そうで嬉しいです。
    私も在宅中心なので、オフピーク通勤すらできない、
    掲示板に煽り投稿するような人とは、分かり合えないみたいです。

  14. 1763 マンション検討中さん

    >>1761 匿名さん
    ありがとうございます。時間があるときに確認します。

  15. 1764 マンション検討中さん

    >>1762 ななこさん
    質問してすみませんでした。気をつけます。

  16. 1765 マンション検討中さん

    リモートが主流となるんでコンセントも増設できるならしようかなと思っています。
    やはりリモートで仕事する人とかが多く入られるんですかね?

  17. 1766 匿名さん

    固定IPとかコンセント増設とか、コメントいただけるだけでも気づきがあるので引き続きお気軽にどうぞ。コンセント増設も要問い合わせですが、デフォルトで柔軟性がない気がしますね。自分は業務でノートPCとUSB-C給電のモバイルモニター位しか使わないので(コンセント1個で十分)増設まで考えてなかったです。

    リモートは住民スレ見る限り多そうっすね。

  18. 1767 マンション検討中さん

    もりあがってきましたね!
    いい物件はやはり賑やかですねー
    私もわくわくしています!

  19. 1768 購入地元民

    質問があることで「ああ、こういう所も確認しなきゃ」って気づきがあるので、
    気軽に質問してほしいです。答えられることは答えたいです。
    ネットの件は詳しくなくて答えられなかったけど涙

  20. 1769 口コミ知りたいさん

    1768さんがおっしゃる通り確かにそれはあるかもですね

    質問で初めて気づくことありましたわ・・

    現にネット系疎いのとコンセントが増設できるなんて初めて知りました。。

  21. 1770 マンション検討中さん

    どんどん質問して高め合いましょう!
    質の良いスレッドにするのは検討者の皆さんですよー
    私もしっかり検討中ですっ笑
    共用部分も素敵で魅力的ですよね

  22. 1771 マンション掲示板さん

    管理人さんの注意喚起コメントのおかげで変なコメント無くなったね。
    よかったよかった。

  23. 1772 検討板ユーザーさん

    ですね!
    色々と意見交換などできたらいいなと思ってます。
    来年の完成まで意外とあっとゆーまなので楽しみです。

  24. 1773 マンション検討中さん

    いい物件を買えない人の嫉妬コメントは見苦しいですよね
    土地の安さを十分に活かした物件のグレード、本当に魅力的です
    みなさんでいい街にしていきましょうね

  25. 1774 マンション掲示板さん

    あと残ってる部屋はどのタイプの部屋かをご存知の方はいらっしゃいますか?

  26. 1775 マンコミュファンさん

    EとGが二部屋くらい残っていると二週間位前に聞きました

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 1776 マンション検討中さん

    >>1775 マンコミュファンさん
    もうそんなに売れてるんですね!
    人気物件は油断すると欲しい部屋が買えなくなるんだなあ…
    急いで決断しなければ!!!!

  29. 1777 購入者

    >>1776 マンション検討中さん
    Fも本日抽選です。
    来期にも1部屋残してるそうです。

  30. 1778 マンゴープリン

    自分はホントお買い得だと思ったのですぐ契約しちゃいましたよ。

  31. 1779 マンション検討中さん

    石川町駅にいま降りました。
    階段は端しかないみたいですが、中央の車両に乗りたい場合は真ん中まで歩かないといけないようで不便ですね。

  32. 1780 マンション検討中さん

    横浜在住といっても恥ずかしくないくらいの中心地に家があるのって優越感だろうなー
    買えた皆さんがうらやましいです

  33. 1781 マンション検討中さん

    ・石川町駅(デュフレとは反対側の改札)の感想
    石川町駅改札(北東口かな)を出るとターコイズブルーの大きなマンション。駅から近いだけでなく雨に濡れない作りがいいですね。古さを感じさせないカッコいいマンションですが今回の目的はスーパーあおば。

  34. 1782 匿名さん

    やはり結構売れてるんですね。
    私も購入を検討したのですが独身時代に
    近くの新築賃貸マンションに住んだ事があるのですが、毎日消防車や救急車が昼夜問わず呼ばれ且つ
    高速の日常騒音と工事の際の騒音に悩まされ2年経過せずに引っ越しました。
    子供がいる家庭には近くはホテル街ですし周りの住民性などを鑑みると単身世帯にはおすすめできますがそれ以外にはおすすめ出来ないです。
    また、スーパーに関して、まいばすけっとが駅の近くにありますが客層がほぼ中華系の為、なかなか酷かったです。。

  35. 1783 マンゴープリン

    毎日消防車や救急車ってありえる?

  36. 1784 マンゴープリン

    創作乙

  37. 1785 通りがかりさん

    今コンロ1つだから数増えるまでもうひと辛抱というか…。あと移動大変だからなるべくキッチン周りの収納は充実させようと思ってます

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    MJR新川崎
  39. 1786 名無しさん

    >>1783 マンゴープリンさん

    365日毎日はさすがにないけど、1週間毎日ある日は普通に年何回かありますね。

  40. 1787 匿名さん

    >1783

    ありえないことが起こるのがこの地域ですよ
    住民が地域を変えれるなら横浜市はここまで放置しないと思いますよ
    よく調べた方がいいですよ
    なので安いんですよ

  41. 1788 匿名

    >1783,1784
    ちなみに松影町と寿町だけではなく関内までエリアは子供一人で歩かせる事はできないと横浜市中区の住人の大半は理解してますよ。
    歩かれてるかと思いますが昼と夜は歩かれた方がいいですよ。
    ハマスタを境にマンション側とそうでない側では空気が変わるのでその辺、理解されているのであれば問題ないですが。
    ちなみに橋の向こうの住民はそっちに子供も行かせないですよ
    子育て世代でなく且つ路上で浮浪者が寝てる、
    また昼から家の前に座り込んでお酒を飲んでるなど気にしないなら購入する価値は充分あると思います。
    警察24時で覚醒剤など何かしら捕まってるのかのマンションのエリアですから。


  42. 1789 匿名さん
  43. 1790 マンション検討中さん

    それは現在の話で未来どうなるか分からないですよね
    未来に投資して購入を検討してるので水をささないでいただきたい!

  44. 1791 匿名さん

    それは自治体が乗り出したら話は変わると思いますよ。
    ここまで横浜市が手を加えないには理由があるかと思いますよ。
    夢を持つのはいいですが、
    今回のコロナの対応や横浜市の自治体プロジェクトに見事に外れてるのがこのエリアだと言うことを理解されて契約される事をお勧めします。
    また、投資用としての購入ならありかと思います。
    1LDKで単身をターゲットにするならこの価格は魅力はあります。
    改めて言いますが朝と昼、晩、深夜としっかり街を理解して購入される事をおすすめします。
    このエリアをもし知らないなら尚更、後悔を避けるためにもオススメ致します。

  45. 1792 口コミ知りたいさん

    購入者の人は(リモートワークなどの人が多くて)そんなの気にしないし、お子さんがいる人も同じくリモートワークなど余裕がある方ってことで既に答えが出てた認識やね。

  46. 1793 マンション検討中さん

    前に話題に上がった立小便すら気にならない私は変わってるんでしょうか汗

  47. 1794 口コミ知りたいさん

    そろそろこの近くの物件も価格公表される時期ですな。
    デュフレもそろそろ3期が始まるし楽しみっすねー

  48. 1795 匿名さん

    リモートワークは大人であって子供はその地域に触れて成長の一端においては影響は受けるかと思いますよ。
    大人は知性が備わっておりリモートであっても
    子供は別次元かと思いますよ。
    どうとるかは自由ですが地域をしっかり理解されてるのであれば問題ないですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 1796 口コミ知りたいさん

    >>1795 匿名さん
    んじゃぁ住人の方々や検討者の方々は問題ないっすね。
    加えて最近の在宅やフリーランス(一馬力のご家庭)はまじフル送迎可能なんでお子さんも気にされなくて大丈夫じゃないっすか。

  51. 1797 口コミ知りたいさん

    >>1785 通りがかりさん
    キッチン周りは超広いってわけでは無さそうなので収納工夫が必要かもですね。Hタイプならパントリーがあって羨ましい。。

  52. 1798 マンション検討中さん

    はーあ!たのしみだなあ!

  53. 1799 匿名さん

    >>1791 匿名さん
    この物件に対してイロイロおススめしまくりですね! 投資用としてありっちゅうことは、ある人にとって住むのがありということですね!! 駅近ですしね! デュフレはええ物件っちゅう意見としてとらえておきます!!

  54. 1800 匿名さん

    [自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  55. 1801 検討板ユーザーさん

    >1795
    もう3LDKと2LDKの大きい部屋は売れてしまったので、今更感がしますね。笑
    これまでここのエリアに横浜市が手をつけなかったのは、やはりドヤを利用する層諸々をこの地区に集めたかったのもあるかと思います。
    管理や対応がしやすいですし。

    駅からデュフレ前の通りを通ってその先までよく小中ぐらいの子供が自転車や歩いているのを見かけますので、そこまで心配はないかと。
    ただ、浮浪者は確かにいるので私は子供が大きくなるまでは1人では歩かせないと思います。万が一もありますし、たとえどこでマンション買おうがそうするつもりです。

    「浜スタを境に危なくなる」というのはちょっと言い過ぎかと思います。今も昔もそこまで危険な時代はありません。現に私も子供の頃からここら辺(山下公園-中華街-伊勢佐木町)が遊び場なので。
    注意するのは寿町中心部、伊勢佐木町の奥エリアだけで大丈夫かなと。確かに関内の地下街とかホームレス多いですが襲ってきたりはしないので。
    ちなみに何回かここに書いてますが、本当に危ないのは伊勢佐木町の奥のエリアです。
    まあ今は空いてる店が少ないので平和ですが。
    先日も所用で通りましたがコロナ禍のため5月末まで店を閉じている所が多かった。

  56. 1802 匿名さん

    山手の啓蒙さんのおススメどおり、皆さんが1LDK買ったら完売っすねw

    あとJR東側である浜スタ周辺も気をつけたほうがいいっすよ。マスクなしで子どものおおもちゃを持ってきて子どもと遊ぼうとするおっちゃんや、子どもと保護者のグループを恫喝するするおっちゃんを見ますんで。どこでも気をつけるという至極当たり前のことっすね。

  57. 1803 名無しさん

    今日が抽選日でしたが、対象の部屋はそれぞれ希望者がいたんですかね。
    希望者がいなければ、大きい部屋も残ってる可能性あるかなぁ。

  58. 1804 匿名さん

    >>1802 匿名さん
    横浜公園と大通公園には昼からドヤ住民いるっすね。
    もう少し離れたところからは見なくなるけど、この辺の公園は気をつけないとっすね。

  59. 1805 匿名さん

    >>1804 匿名さん
    あと、みなとみらいや桜木町駅に行ったからといってもそこが家の人もいらっしゃるっす。過去の話題をぶり返してごめんなさいですが、桜木町の南側の線路下通路、歩く歩道の日本丸前のエレベータはたまに臭いがやばいっす。クイーンズの入り口もゴミ漁りをされてる方がいらっしゃりたまにやばいっす。

    ちなみに、元町でさえ歩いているとお金をくださいおじさんに会ったことがありますし、リセンヌ通りは特にお子さんへの声かけ被害が多いっすよ。繰り返しになりますが、1801さんのおっしゃるとおりどこでも気をつけるべしってことが言いたいだけっす。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストプライムレジデンス
  61. 1806 匿名さん

    >>1805 匿名さん
    みなとみらいや元町では今までドヤ住民見たことなかったっす。
    みなさん大通公園で将棋してるイメージっす。
    絶対数が違うだろうけどその辺でも少数いるんすね。
    桜木町駅野毛では何回も見たことあったっす。
    臭いのは勘弁っす。

  62. 1807 匿名さん

    昨日昼に伊勢佐木町行ったけど、韓国料理店ほぼ全部閉まってた
    5/31まで休業だってさ・・・・
    ヤンニョムチキン食べたかった

  63. 1808 マンション検討中さん

    皆さん買えなくて嫉妬してるだけですよ

  64. 1809 マンション検討中さん

    ~スーパーあおば~
    いま住んでいる所としか比較できないので参考までに。
    ・野菜は新鮮な気がするお値段は平均的。OK、イオンと比較して高くないが野菜に特化したお店よりは高い。
    ・肉は安いと思います。部位にもよりますが100g100円で線引きするとかなり100円に近く他のスーパーと比較する必要はないと思います。
    ・気になったのが玉子。周辺ではM玉10個110円ですがあおばは200円。もう少し安くしてほしいですね。それ以外は品揃えも良いと思います。
    ・独身の方だと惣菜は気になるかもしれませんが、家では妻・私が交替で料理をするので基本惣菜は購入しません。Googleの口コミが参考になるかと思います。

  65. 1810 マンション検討中さん

    素敵な街の紹介、よろしくお願いしますね!

  66. 1811 評判気になるさん

    来年の春あたりにはマスクなしでも周辺散歩が楽しめるようになることを祈る!!

  67. 1812 マンション検討中さん

    >>1811 評判気になるさん
    せっかく立地が最高なので散歩したいですよねー
    ワクワクします!

  68. 1813 周辺住民になるさん

    今のうちに市のHPとか見て子育て支援とか市の取り組みとかも勉強しておこうと思います。
    結構そういったのって気づかないうちにスルーしちゃうかなって思うので、、、

  69. 1814 通りがかりさん

    >>1791 匿名さん

    そうなんですよね

    横浜市としてはなんとかしたい気はあるとは以前聞きました
    ですが、個人的意見ですが土地の所有者、オーナーがアチラの方が多いので手をつけきれないんだと思います。
    中区としても社会保障費はかさむしどうにかして欲しいでしょうけどそれを賄ってくれる住人が増えれば成り立つということでしょうか
    マンションを余裕で買えるくらいの額が毎日この町に投入されてるわけですから

    この町の一員になるのですから自分たちがこの町に受け入れられるようにしないといけないと思います
    家を買うってそういうことじゃないですか
    後からきて町を変えるとか○○が迷惑だとか言うのはおこがましいですよね
    町のありのままの情報を聞いてディスりと感じるのもおかしいですよね
    別に批判してるわけじゃなく、この町に自分たちの常識をあてはめようとしないで欲しいだけなんですよ

    私もいろんな角度からの「理解」をオススメします

  70. 1815 通りがかりさん

    >>1806 匿名さん

    元町で買い物してますよ~

    ドヤ住民がみんな汚いわけじゃないですし、お金がないわけでもないです
    まして、みんながみんな危ないわけでもないです
    自分はいきなりお腹殴られたことあるけど・・・
    ま、公共の場は臭くなければいいですよねw
    病院だとちょっとあそこの町の住人に冷たい場合もあるかな

  71. 1816 マンション検討中さん

    >>1815 通りがかりさん
    最悪じゃないですか笑

  72. 1817 匿名さん

    >>1815 通りがかりさん
    あなたは簡易宿泊所という言葉を使うという配慮もできないように見えるので、もう少し「理解」をすすめられたほうが良いかと。せっかくの長ったらしいご高説がかすみますw

  73. 1818 マンション検討中さん

    日本三大ドヤ街でもいいじゃないですか!
    ドヤ街のボスマンションって呼ばれると思うと優越感半端ないです笑

  74. 1819 名無しさん

    ボスマンションはライオンズマンション石川町第2。。。

  75. 1820 匿名さん

    ココに住む予定ですが、今はリモートワークゼロなので、引っ越すまでにはリモートワークにしたいなあと思ってます。日当たりも悪くなさそうだし。

  76. 1821 マンション検討中さん

    この辺の環境を肌で感じたいのですが、聞いた話だと簡易宿泊所は1泊だけだと断られるらしい。

  77. 1822 匿名さん

    意外と?日当たり良さそうなので驚きました。
    モデルルームで寝室から仕事部屋っぽいところに入ったとき
    上見たら窓みたいになってて気に入った

  78. 1823 匿名さん

    >>1822 匿名さん
    賃貸向け?のABCタイプを除くと、南西と南東の道路は幅が2車線+歩道が取れるほど広く現時点で高いビルがないので、日当たりは悪くはならないでしょうね^^

  79. 1824 マンション検討中さん

    ABCは賃貸向けなんですか?賃貸だと短期間で人の入れ替わりが増えそうで嫌だな。

  80. 1825 匿名さん

    >>1824 マンション検討中さん
    最初からABCはその他の部屋とは別扱いでした、いまだ一般に分譲はされてない認識です。賃貸なのかどういう管理がされるか私は情報持ってないですが、詳しい方いらっしゃるかな。。一時期、売れ行きが超順調ならサジェストが他の部屋と同様にABCを売るかもという話を耳にしましたが、私はどうなったのか追えてないんですよね。

    ABCだと日当たりだったり、底層階だと機械式駐車場の音が響きそうな点が懸念されますね。賃貸など他社に管理を任せるのであれば売主はリスク移転を見込める気がしますが、どうでしょうか。。賃貸だとしたら、ご指摘の通り数年で住人が入れ替わるという住人のデメリットは生じますよね。

  81. 1826 名無しさん

    >>1821 マンション検討中さん
    https://yokohama.hostelvillage.com/
    ここなら1泊で泊まれると思いますよ。

  82. 1827 購入者

    >>1825 匿名さん
    ABCは現在分譲開始しているお部屋が売れたら分譲開始すると営業の方に言われましたが、賃貸になるんですね。
    できれば分譲で売れて欲しいなぁ。

  83. 1828 マンション検討中さん

    >>1826 名無しさん
    情報ありがとうございます。検討したいと思います。

  84. 1829 匿名さん

    >>1827 購入者さん
    住民としては分譲で売れて欲しいですよね。私は最新情報を持っていないので何とも言えませんが、続報を楽しみに待ちます。

    ABCの間取りを分からない上で発言してますが、4階のIタイプ(1LDK)が3,090万円ということを考えると、ABCタイプが仮に分譲で出ると2,000万円台も見えてきますかね。

  85. 1830 購入者

    >>1829 匿名さん
    Aは40.3、BCは35前後なので2000万円台もあるでしょうね。投資物件として購入される方も多いかもですね。

  86. 1831 マンション検討中さん

    投資目的で物件を購入する方はここには住まないと思われる。でも想定利回りがどれくらいになるのかは気になる。

  87. 1832 匿名さん

    >>1830 購入者さん
    あっ、契約書にABCの広さ載ってましたね。BCは特に2,000万円台期待できそうですね! 前の取り壊されたビル次第で窓からの景色は大きく変わりそうです。

    買って賃貸に出すことを想定すると...スーモ賃貸のページにデュフレ(外観・共用部)があるとクリック数は多いでしょうね。見学から契約までは一山あると思いますが

  88. 1833 匿名さん

    入居時期とかはみんな同じくらいの月なのか…。
    来年のGWはこっちで過ごす予定ではある。

  89. 1834 購入者

    >>1832 匿名さん
    隣のビルは建坪率を考えるとそこまで高い建物は建たないそうです。
    5、6階建てくらいで収まってくれると良いですね。

  90. 1835 匿名さん

    >>1833 匿名さん
    来年まであと半年っていうのが驚きを隠せませんw
    モデルルーム見学したのつい数か月前なのに時間経つの早すぎます!

  91. 1836 遠ざかるとしおか

    早く内覧したいもんです。

  92. 1837 マンション検討中さん

    >>1090
    >>1313
    >>1474
    >>1616
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●●●2021年5月21日(最新版)●●●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●

    デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE) 

    第1期1次 2020年12月中旬(15/15戸)→
    12月26日(7/15戸)→1月上旬(完売)

    第1期2次 2/8売り出し(30/30)→2/20(22/30)→3/5(15/30)
    →3/19(7/30)→4/2 完売したのか??
    →2期15件+7件で2期先着22件が妥当

    第2期登録受付  4/3日~18日(12/12)→4/23完売した模様
    (?HPで完売御礼が無し)

    ●第2期先着順住戸 4/3(22/22)→4/16(15/22)→4/23(12/22)
    →5/7(8/22)→5/21(5/22)

    《販売予定》
    第2期 販売開始予定 3月下旬(3/19延期)→4月上旬(3/19)
    2950万円~6000万円

    第3期 販売開始予定 5月下旬(4/3)→取りやめ(4/23)
    ●第3期1次 登録受付期間/5月1~5月16日 5戸→2戸(5/21先着受付)
    ○第3期2次 5月下旬予定→6月中旬予定(5/21)

    *間取りABCの30戸については今後の売れ行き、デベの体力によっては賃貸物件になる可能性有り。

    *●○は5/21に数字、日にちに変更があった箇所。

  93. 1838 匿名さん

    地道に家具を見たり家電を見たり・・意外と忙しい?です。
    賃貸の時と違って家電とかもほんっと1から集めなきゃだから(笑)
    サブスクとか利用される方いますか?

  94. 1839 マンション掲示板さん

    サブスクで気に入れば購入できるんですか?

  95. 1840 匿名さん

    確か気に入れば購入も出来たような気がしますね。
    まだそこまで自分が調べられてないからあれですけど。
    つか、今のとこ通信が重すぎるから早く引っ越したい。重いというかネット引けてないからポケファイで頑張ってる

  96. 1841 マンション掲示板さん

    ABCについては分譲されても投資目的で買われればどのみち賃貸になる認識でいないとですね

  97. 1842 名無しさん

    自分は結構オプションだったり色々こだわりがあるので何度か足運んで決めに行ったりしてる方と思うのですが
    皆さん結構足運ばれてますか?

  98. 1843

    >>1842 名無しさん

    自分はなかなか行けてませんが、こだわる方は何度か足運んだり小まめに連絡取ってるらしいで。

  99. 1844 匿名さん

    >>1841 マンション掲示板さん
    他の部屋も投資目的で買われれば同じですね。
    ただ、ABCは他の部屋より安めなので、投資目的で購入される可能性は高いのかもしれませんね。

  100. 1845 匿名さん

    早く住みたい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交通:JR京浜東北線石川町駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸