横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 松影町
  8. 石川町駅
  9. THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-22 22:53:24

THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公 式:https://www.suggest.co.jp/thelighthouse/index.html

所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交 通:(1)JR京浜東北線「石川町」駅 徒歩4分
(2)JR根岸線「石川町」駅 徒歩4分
(3)JR京浜東北線「関内」駅 徒歩8分
(4)JR根岸線「関内」駅 徒歩8分
(5)ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅 徒歩11分
(6)横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩13分
総戸数:129戸(他管理室1戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:34.80㎡~75.47㎡
構造/階建:RC造/地上11階建
売 主:株式会社サジェスト
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社サジェストコミュニティ

完成時期:2022年2月初旬
入居時期:2022年3月末
-----------------
●石川町駅徒歩4分・4駅3路線利用可。
●1LDK~3LDKの12タイププランバリエーション・カスタムオーダーメイド対応。
●先進のワーク&ライフを支える様々な設えが施された全129邸のスタイルレジデンス。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。

【タイトルと本文を正式名称に訂正しました。2021.8.4 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-22 15:07:59

デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交通:JR京浜東北線石川町駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)口コミ掲示板・評判

  1. 1251 匿名

    せめて30年前の北仲周辺は今の松影・寿と多少なりとも似ていたかも(?)と言ってほしかった…ん~残念!!

  2. 1252 検討板ユーザーさん

    >>1249 匿名さん
    それほんとに思うよ。いまちょうど新今宮ワンダーランドで炎上してるけど他者を否定し迫害する権利なんてないんだよね
    私はアラサーだけど、まだそういう意識のひとはいる
    ここに引っ越し予定というと反応がふたつに分かれるよ

  3. 1253 マンション検討中さん

    私は営業の方に、将来周辺は今とまったく異なる街になるでしょう!デベとしても頑張っています!と言われて熱意に押されて購入しました!
    ほんとに変わってくれることを祈っていますし、そうでなくても後悔しない暮らし方がしたいです!

  4. 1254 マンション検討中さん

    まぁ、口だけでしたらなんとでも言えますからね。

  5. 1255 匿名さん

    桜木町周辺は、横浜博を境に激変しているのです。ザ・タワー北仲辺りは、まだ何もありませんでした。
    関内の再開発、寿松影町にも良い方向に進んで欲しいです。

  6. 1256 匿名さん

    >>1252 検討板ユーザーさん
    他者を否定する人を否定する事もまたよくないですし、この辺り難しいですね。

    個人的にこの地域に後からやってきて「変える」「良くする」というのも身勝手だなぁと引っかかってて、この地域で暮らす方々への視点や思いへの配慮が欠けているように感じるんですよね。「みんな中良くしようぜピース」くらいでいけないもんなんですかね。

    学級員長みたいに正論を振りかざして啓蒙したい訳ではなく、問題がどう落とされていくかは時間が決める事でしょうくらいの立場ですが、(無意識でやってる)差別はふぁっくですねぇ。

    変な絡み方で申し訳ありません。

  7. 1257 通りがかりさん

    関内再開発というより横浜市都心臨海部再生マスタープランは松影・寿に関係ありません。

    説明会資料を見れば石川町駅周辺が当てはまらないのがわかりますよ。(資料に再開発エリアの色付け無し)

    唯一関係ありそうなのが商店街活性化プランで元町商店街が入っていますが内容は全く決まってません。
    ま、元町の方からすれば松影・寿と一緒にするなと怒られるかも…。

    再開発の詳細は市役所2階で聞けますし、資料も販売してます。

  8. 1258 匿名さん

    >>1250 匿名さん
    「1に立地、2に立地....」みたいなのはよく聞きますが、「住みたいと思った(縁があった)時が買い時」みたいな先輩たちの言葉は正にそのとおりだなと、身にしみて感じました。

    内装などは今選べるものだけでも1日の脳みそ活動量80%使うくらい悩むんですよね...
    来年?使えるポイントの枠でエアコンやおしゃれなブラインドや家具を付けて...など考えていくとポイント1億ポイントくらい足りないです!

    他デュフレのページなんかも見ると、エアコンやカーテンってこれくらいのポイント感なんだなとか、いらぬ推察ばかりしちゃってます。

    https://www.suggest.co.jp/shibuyahonmachi/custom/index04.html

  9. 1259 マンション検討中さん

    そうです。

    マンションは、立地が全てです!

  10. 1260 検討板ユーザーさん

    >>1256 匿名さん
    そうなんですよね、「変える」「良くする」は外様の一方的な言葉ですもんね。
    選択肢があるなかで選んでいける環境があればいいなと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 1261 マンション検討中さん

    普通のマンションができただけで、町を変えると臆面もなく言えるその猪突猛進さは羨ましいな。
     


  13. 1262 マンコミュファンさん

    猪の呼吸でしたっけ

  14. 1263 匿名

    >>1261 マンション検討中さん

    デベがイメージ払拭に躍起になってるからね。

  15. 1264 匿名さん

    >>1260 検討板ユーザーさん
    ご返信ありがとうございます。

    このスレッドにいると一部の発言からだけですが、入居者という集団が世直し隊なの?とか、年収マウントとる集団なの?というふうに外から見えるよなぁと感じました。入居者の人のそんな意識が、新たな場所でうまくやっていくという可能性を著しく下げてるように見えたんですよね

    ここまで色々言ってしまいましたが、何かと争いたい訳ではないですし、入居者に面倒なヤツがいると思われるのも本意ではないので、以後黙っておくか文字面を変えたゆるふわ民として住民スレに移ろううかなと思います。

    どこかで楽しくお話しできればと思います!
    ヒーハー○ 。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚ ゜*。

  16. 1265 匿名さん

    4月って結構冷えますね~
    ブラインドにするかカーテンにするか迷っています。
    カーテンにこだわるだけで防寒とか遮熱とか変わりますかね?

  17. 1266 マンション検討中さん

    来年の今頃というか初夏らへんに貸し出しチャリで散策したら風気持ちいだろうな。

  18. 1267 マンション検討中さん

    チャリ入居者ならみんな借りられんの?

  19. 1268 マンション検討中さん

    まぁ、すぐに飽きるでしょう。

  20. 1269 匿名さん

    >>1267 マンション検討中さん
    確か横浜市によく置かれてるシェアサイクルのサービスが導入されるだけなので、入居者だけでなくアプリ登録した人が自由に利用できる気がしますね。
    上手く説明できてないかもですが、デュフレがシェアサービスにおける自転車の借りる地点と乗り捨てる地点になるイメージです。

  21. 1270 匿名さん

    >>1265 匿名さん
    ニトリやIKEAで相談したことがありますが、カーテンで防寒・遮熱性能は確実に変わると思います。窓の性能が良ければそんなことあまり気にしなくていいのですが、どうなのでしょうね

  22. 1271 マンション検討中さん

    アルミ樹脂だから、断熱能力は弱いよ

  23. 1272 匿名さん

    工事レポートが、12月から更新されておらず
    建築どの位進んでいるか気になる所です。
    GWで、見に行けるようなら
    様子みてこうと思います。

  24. 1273 マンション検討中さん

    >>1269 匿名さん
    なるほど理解しました!
    それなら登録しますわ!

  25. 1274 匿名さん

    >>1273 マンション検討中さん
    先ほどリンクが送れたらよかったのですが、以下URLのサービスですね。色んなところ(ポート)に自転車を乗り捨てれるのはいいですが、自分の自転車を持つのと比較すると安くはないなという気がします。私は友人が遊びにきた時使うくらいかなーという感覚です。

    https://docomo-cycle.jp/yokohama/map/

  26. 1275 マンション検討中さん

    >>1274  匿名さん
    マップありがとうです!
    早速ブクマしました!
    思った以上に範囲広げてるみたいで驚きです
    1回あたりから利用できるみたいなので使い方は要検討ってところです

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 1276 マンション検討中さん

    >>1217 マンコミュファンさん
    はっきり言ってあなたより遥かに若いです。笑
    福祉センターは安全でしょうね。
    歴史より現実だよ!
    マンション周りを見ましたか?排便や這いつくばっている老人がウロウロしています。
    いいところしか見ていないあなたは残念すぎる。
    子供に危害を加えない補償はない。

  29. 1277 マンコミュファンさん

    まあ底値ですから上がるしかない!今のベイスターズと同じさ

  30. 1278 マンション検討中さん

    >>1249 匿名さん
    寿は、YouTubeに上がるくらいヤバイ。笑
    マンション購入集団は、生活してからじゃないと
    わからないだろうね。差別、偏見とか綺麗事はココだけ。マンションから近いから、もちろん
    お子さんは、寿保育園に通う予定ですよね?ね?

  31. 1279 マンション検討中さん

    しつこいですが、何度でも言います。

    マンションは立地が全てです!

  32. 1281 マンション検討中さん

    >>1279 マンション検討中さん
    また
    不動産屋参上!

  33. 1282 匿名さん

    >>1277 マンコミュファンさん
    いや、ベイスターズは万年Bクラスです。
    でもそれが持ち味。春の大洋、と言われてましたし。

  34. 1283 口コミ知りたいさん

    >>1276 マンション検討中さん
    補償? 保証や保障じゃなくて? 
    若いって、精神年齢が?

  35. 1284 匿名さん

    マンション購入するのに、現地を見ない人なんていないでしょ。
    まさかYouTube見て、購入決める人もいないでしょ(笑)いろいろ言う方々は、ご親切で購入を止めようとしてるのでしょうか?

  36. 1285 マンション検討中さん

    >>1284 匿名さん

    実際に周りは見ず立地だけみて買う方はいるでしょ。
    人それぞれですから。住んでから後悔、後悔しない人わかれますよ。

  37. 1288 マンション検討中さん

    子供がいてここ購入した人いますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 1291 ^_^

    不動産屋に行き聞いてみたところ
    危険と隣あわせだから住むのは進めない!と言われましたが信じられなくて一緒に見に行きました。駅から3分で立地はよし。だけど、
    寿の中心あたりに悪そうな集団がいて引き返しました。悩みますねー。

  40. 1292 ^_^

    >>1288 マンション検討中さん
    近くに寿保育園があるので通園には便利です。

  41. 1293 通りがかりさん

    >>1292 ^_^さん
    あの保育園外国人多いよね?子供がかわいそうなので預けたくないな。

  42. 1295 買いたい

    [No.1280~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  43. 1296 ^_^

    >>1293 通りがかりさん
    マンションの方達は、立地重視みたいだし、
    一番マンションから近い寿保育園に預けるかと思っていました。

  44. 1297 マンション検討中さん

    川崎だとヘイトスピーチに対して刑事罰がついた条例があるんですね。

    法律全然詳しくないんですけど、ここでの発言が過ぎると「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律(平成28年法律第68号)」とか、侮辱罪が該当するんですかね。

    とりあえずキャプチャとっとけばok?

  45. 1298 マンション購入者さん

    不動産営業か個人の方かはわかりませんが、
    立地とか治安とかは最終的に購入するもしないも、
    本人が判断して決めればいいことなので、
    わざわざネガティブな投稿を連投して啓蒙を
    繰り返さなくてもいいのになぁと思います。

    もっと建設的なやり取りしたほうが、
    検討中の方の参考になると思いますよ。

  46. 1299 匿名さん

    検討スレに検討してない人がネガティブな書き込みをするのはなぜなんでしょう?
    何が目的なんですかね?
    購入させるのを止めたい?
    何のために?

  47. 1300 マンション検討中さん

    デュフレは寿町にとって救世主になると思いますよ!
    街を変えるつもりがなくても綺麗なマンションが建つだけで魔法のように変わってしまいそうですもん
    夢があっていいじゃないですか♪

  48. 1301 匿名さん

    ネガティブな先入観を持って見る景色と
    フラットな気持ちで見る景色は、同じ景色を見ていても感じ方が違って来る気がします。
    また、関内の再開発エリアでは無くても、結界がある訳じゃなし(笑)徒歩数分の近さですから、個人的には気にしません。また、
    徒歩でも自転車でも、横浜を満喫出来る立地です。治安はどこに住んでいても、気おつける必要があると思います。

    あくまでも、個人的な意見です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 1302 匿名チャン

    購入者です。
    デザイン、予算、会社への通勤、休日の過ごし方等、色々考えて購入しました。
    営業の方はたまたまかもしれませんが、相性が良かったです。早く引っ越すのが楽しみです。

    立地が受け入れられないというのはわかりますが、必要以上に悪口を書くことはないのでしょうか。
    もし検討されていて立地が…という方は、先入観を取っ払って時間帯を変えて街を見てみて下さい。
    元々お住まいの方と仲良くなる必要はないです。普通の街での過ごし方と同じです。
    共存していけばいいのではないでしょうか。

  51. 1303 マンション検討中さん

    救世主?

    今まで、この場所で地道に活動している人こそ救世主です。

    マンションがてきただけで救世主になるとは、この街のことも知らないし、ズレてますね。

  52. 1304 匿名

    >1297 マンション検討中さん
    ここは検討スレですよ。スルーするのが1番,
    *立憲民主社民絡みは5chかガルチャンへ

  53. 1305 マンション検討中さん

    >>1304 匿名さん
    匿名の検討スレなら何してもいいんですか? 場所がどこであれ、人が殴られてたり行き過ぎた法令違反を見かけたら、(自分の身に危険が及ぶ可能性が低ければ)対処するのが一番だと考えてました。

    また、特定の政党名を出す意図が理解できません。

  54. 1306 マンション検討中さん

    頑張ってくださいね!

  55. 1307 通りがかりさん

    今度は朝からプロ市民…(^_^;)

  56. 1308 マンション検討中さん

    購入しました。買って、住宅ローン控除の上、損はないと思いますよ。休日は遊ぶところも多いですし。中華街、山手風致地区、山下公園、みなとみらいに近いですかね。。。
    この値段ではこれからは中々ないと思います。インフレもコロナのせいでどんどん激しくなると思います。

  57. 1309 ^_^

    毎日警察もパトロールしているみたいだし、安心できる町だと思います。

  58. 1310 マンション検討中さん

    政府の統計上のインフレは当てになれないですよ。量的金融緩和政策は覚せい剤と同じ効果があります。やめられない。金持ちはもっと金持ちになり、庶民はもっと貧乏になります。

  59. 1311 匿名さん

    >>1309 ^_^さん

    パトロールしないより、してくれるのは良いですよね!今は、山下町に住んでますけど、やっぱり毎日パトカー走り回ってます!安心です。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  61. 1312 マンション検討中さん

    人によりますね。

  62. 1313 通りがかりさん

    >>1090

    ●●●2021年4月16日(最新版)●●●
    第1期1次 2020年12月中旬(15/15戸)→12月26日(7/15戸)→1月上旬(完売)

    第1期2次 2/8売り出し(30/30)→2/20(22/30)→3/5(15/30)→3/19(7/30)→4/2 完売したのか??

    ●第2期先着順住戸 4/3(22/22)→4/16(15/22)
    ●第2期登録受付  4/3日~18日(12/12)


    《販売予定》
    第2期 販売開始予定 3月下旬(3/19延期)→4月上旬(3/19)
    2950万円~6000万円
    ●第3期 販売開始予定 5月下旬(4/3)

  63. 1314 通りがかりさん

    う~ん、完売まで遠い…
    ゴールデンウィークでどこまでさばけるかだな

  64. 1315 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  65. 1316 匿名さん

    先週の日曜にモデルルームに行ったときには、第2期先着順住戸の残りは、小さい間取りを中心に10/22でした。(当確マークみたいのが貼ってないやつ)

  66. 1317 匿名さん

    契約した時にちらっとみた紙の記憶ベースですが、3LDKはもうない印象、2LDKは自由に選べるという程空きがある訳ではなさそう、1LDKは自由に買えるという印象でした。

    大半を占める小さ目の部屋の販売戦略はどう考えてるんでしょうね。全体の13分の3程を占めるABCタイプの部屋は結局サジェストさんが売るのか、別の会社が管理するのか気になります。

  67. 1318 匿名さん

    売れてないや苦戦がどの程度からなのかは人それぞれだと思いますが、第2期に限っていうと、抽選外れた人が先着順住戸に移る数(+明日明後日での成約)も考えるとこんなもんではないのかなという印象です。残り住戸数を考えると今期以降の道のりは長いなと思いますが...

    > ●第2期先着順住戸 4/3(22/22)→4/16(15/22)
    > ●第2期登録受付  4/3日~18日(12/12)

  68. 1319 匿名

    >>1318 匿名さん
    なるほど詳しいですね(笑)

  69. 1320 マンション検討中さん

    先に言ってる人も居ますが、3LDKはもう終わりそうだとのことを聞きました。
    他の部屋も思っていた以上に済マークがついていた印象です。

  70. 1321 匿名さん

    >>1319 匿名さん
    公開情報に曖昧な解釈を加えた、ただの一個人の所感です。
    デベ関係者は、「数値に対しての適当な見解」「道のりは長い」なんて、こんなスレで発言しないんじゃないすかね。知らんけど。

  71. 1322 匿名さん

    今週末が登録の締切なら12戸は無くなるって考えると(契約日は翌週以降だと思うが)
    先着15/22
    登録12/12
    合計15/34
    ってことか。
    4/3から3週間でこの進捗を早いとみるか遅いとみるか。
    4/3から販売して約二週間で

  72. 1323 マンション検討中さん

    この土日で24組程度のお客さんを対応するとしたら、温度感高いお客さんを呼んでるでしょうし、検討がほぼ終わってる状態のお客さんが多いでしょうから、本日時点の数値はやはりこんなもんじゃないかという気がさらにしてきましたね。

    # 1日でMaxの契約対応可能件数:12= 1日1人の営業が対応できる件数:4 × 営業の数の仮置き値:3と想定

  73. 1324 マンション検討中さん

    先週土日の書き込みで『1日で十数件売れてるみたいです!!』と書いてあったのに実際は売れてないやん。

    そろそろ物件周辺の住宅ポストにチラシをいれたり、関内・石川町駅前でティッシュ広告を配ったりした方がいいかと。

  74. 1325 匿名さん

    早く引っ越したいぜっ!

  75. 1326 購入経験者さん

    キャンセルすると手付金って本当に戻らないの?

  76. 1327 マンション検討中さん

    私の中での競合物件「ライオンズ横濱関内レジデンス」の発表会がきましたぁ!!
    発表会は24日ですけどお値段&ホテルライク勝負でココと比較して決めたいかなぁ~と思ってまぁす。

  77. 1328 マンション検討中さん

    >>1327 マンション検討中さん
    ホテルライク勝負という極めて限られた中だと、デュフレ勝ちな気がしました。
    ・1階の共有スペース(コワーキングスペース) ライオンズは狭過ぎないか?
    ・外観と部屋 ホテルライクとは?普通の綺麗なマンションという感じ
    ・廊下 ライオンズの方が内廊下で良い
    ・駐車場 機械式しかない? デュフレの方は平置きがある程度用意されてていいかも

  78. 1329 マンション検討中さん

    >>1328 マンション検討中さん
    私し免許 にゃいから くるま運転しなぁーい…でも重要なのぉかなぁ
    「ライオンズ横濱関内レジデンス」コワーキングスペースって駄目なのかにゃぁ…
    彼氏と相談かな。。。

  79. 1330 マンション検討中さん

    >>1329 マンション検討中さん
    写真だけ見るとコワーキングスペースとは呼べないと感じたっす。 詳細待ちっすね。ほとんどの席でPCの画面見えるんではないっすか? PCにフィルタつければいいんすけどそれはちょっと防ぎたいっす。 リモート会議はどこで外の人に会話を聞かれずにやればいいんすかねコレ? ただマンションにある空いた空間を無理やりコワーキングスペースと呼んでるようにしか見えなかったっす。

    車なければ別に駐車場は気にしなくていいっすよ。でかいSUVは停めれるのか気になっただけっす。

    ここでライオンズマンションを勧める作戦はやめた方がいいっす

  80. 1331 匿名さん

    >>1330 マンション検討中さん
    リビオレゾンに遠征してゴリゴリにデュフレ押ししてるのに?笑

  81. 1332 マンション検討中さん

    はぁふぅ~。。「ライオンズ横濱関内レジデンス」を勧めてないんだけどぉ…アドバイス サンクスぅ!!

  82. 1333 マンション検討中さん

    >>1332 マンション検討中さん
    デュフレは正にコロナ禍で必要なコワーキング機能(OA機器, 高速Wi-FI, モニタ付きのプライベートブース, 広めの作業席)を提供してくれてるっす!
    コワーキングスペースについてはどう見ても設計段階から負けてる(いや言葉の定義が間違ってるだけな)ので、もうこうなったら価格で頑張るっす!
    別にホテルライクを推さなくてもいいと思うっすけどね!

  83. 1334 マンション検討中さん

    外廊下なのに、ホテルライクってアピールされてもね。

  84. 1335 匿名さん

    私も、ずっと内廊下のマンションに住んでいるので、外廊下には少し抵抗はありました(笑)でも、絨毯の掃除に常に冷暖房で、管理費にはね返るのだったら仕方ないのかなぁ?

  85. 1336 マンション検討中さん

    売れ行きについてすごいチェックされてる方いらっしゃいますけど、そもそも今のご時世は完成前に完売すれば御の字じゃないんですかね?
    他のモデルルームの営業さんですがそんなこと言ってましたよ!

  86. 1337 匿名さん

    L、D、Fは先着分無くなってました?
    登録はしましたが抽選もなかなかの倍率で購入できないかも。
    3期も45㎡以下の部屋以外は抽選っぽいです。
    18日、あたりますように?

  87. 1338 匿名さん

    HP見たけどライオンズ意外と良さげ。発表会は希望日時が満員で取れませんでしたがライオンズとデュフレ、ゴールデンウィークには決めたいですね。

  88. 1339 マンション掲示板さん

    >>1337 匿名さん
    ナビューレやタワー北仲 最近で言うとライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエアと違って、この物件の場合デベがバッティングしないように調整提案してるので必ず購入できる仕組みになっています。抽選するほど人気ですよ的なセコいアピールです。

  89. 1340 マンション検討中さん

    寿町・松影町とは…
     横浜には寿町、東京には山谷、大阪には釜が崎(愛隣地区)、これらは江戸幕府が
    江戸石川島にもうけた浮浪人の収容所「人足寄せ場」をもじって、現代の3大寄せ場と呼ばれる。
    分かりやすく言えば、日雇い労働者相手の安宿の街である。9割は単身の男性であり、
    中には野外に寝起きするものもいる。いわば吹き溜まりの街である。
     横浜の寿町は、横浜市中区の寿町を中心に松影町など約6ヘクタールの地区である。

  90. 1341 匿名さん

    >>1339 マンション掲示板さん
    確かに希望の部屋に4?5組登録が入っていたので他のお部屋の提案もありましたが、そこで妥協出来ず倍率の高いお部屋に登録しました。
    もし本当に必ず購入できるなら嬉しい限りです。
    この期に及んで人気アピールは関係なく、立地を含め納得した上で購入を決めたので。
    明日、嬉しい連絡来ると良いのですが。

  91. 1342 匿名さん

    ちなみに私の担当の営業さんはとても親身な方でしたよ。
    立地大丈夫ですか?
    親御さんは反対じゃないですか?
    心配されてないですか?と、逆に売りたくないの?って笑っちゃいました。

  92. 1343 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  93. 1344 マンション検討中さん

    何度も言いますよ?。

    マンションは立地が全てです!

  94. 1345 匿名さん

    >>1339 マンション掲示板さん
    ナビューレも、バッティングしないように、ある程度調整してたと思います。ハッキリと口に出しては言われませんでしたけど、第1希望をすんなり購入出来ました。人気だったのが、海が見えない部屋が、お買い得だったので集中してたように記憶してます。40階でも5千万円台だったので、営業さんに聞いたら、そこは、無理ですと言われました。
    なので、オーシャンビューの角住戸にしました。現金一括購入だったからかもしれませんが、すんなり購入出来ました。
    ナビューレとデュフレを比べるのもどうかと思いますし、まだあと1年もあるし、世帯数もそこそこあるし、今から売れ残ってると騒がなくても良いかと?

  95. 1346 ナビューレ購入申し込み済み経験者さん

    >>1345 匿名さん
    令和3年4月17日、内容証明郵便にて三菱地所に確認させていただきます。
    貴方様の真実なる書き込みにより私を含め多数の方が知りえたことを感謝いたします。

  96. 1347 マンション検討中さん

    抽選という名の調整ね。
    より購入可能性か高い人をデベがピックアップするのね。

  97. 1348 匿名さん

    なんでこのスレにナビューレ民を語る者が来るんや
    このスレ荒らさずに大人しく菅総理とオーシャンビューでも楽しんどいて下さいよw

  98. 1349 検討板ユーザーさん

    1期1次に15戸しか出せずその後も低調なのに、突然抽選で倍率4、5倍になるのはさすがに無理があるのでは?そういう無理くりコメントがツッコミを招いてると思うよ。

  99. 1350 マンション比較中さん

    >>1342 匿名さん
    親切な方ですね。また、双方のためでもあるのでしょう。
    心配になったり反対されたりして「申し込んだけどやっぱりやめる!」となるとどちらにもよくありませんからね。適切な心配をされているようです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交通:JR京浜東北線石川町駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸