評判気になるさん
[更新日時] 2023-10-09 20:56:15
ブランニード千里丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公 式:https://www.fuji-ie.com/bukken/4679/
所在地:大阪府摂津市千里丘東一丁目21番1(地番)
交 通:JR東海道本線「千里丘」駅 徒歩4分
阪急京都線「摂津市」駅 徒歩10分
総戸数:90戸
間取り:2LDK、2LDK+F、3LDK
専有面積:63.80㎡ ~ 73.15㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上10階建
売 主:フジ住宅株式会社
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:旭中央株式会社
完成時期:2021年8月中旬
入居時期:2021年9月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-09-17 22:45:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府摂津市千里丘東一丁目21番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩4分 阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩11分 大阪モノレール線 「沢良宜」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年08月18日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]フジ住宅株式会社
|
施工会社 |
株式会社ナカノフドー建設 |
管理会社 |
旭中央株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランニード千里丘口コミ掲示板・評判
-
81
マンコミュファンさん
同じく購入者です。一番の決め手はやはり駅近フラットです。後はエントランスの広さ、余計な共用施設が無いことですね。価格は決してリーズナブルとは言えませんが、最近はどこも高いので相場からすると妥当なのかなと。
マイナスポイントは機械式駐車場です。部屋数分確保されているのですが、駅近なのに多すぎます。稼働率が心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
通りがかりさん
同じく購入者です^_^
入居目前になってきました。内覧会では、エントランスの広さと高級感が気に入りました!
南側のお部屋は眺望もよく、日当たり最高でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
通りがかりさん
こんばんは。
以前からこのマンションが気になっておりましたが、十数年前に鳥飼付近に住んだ過去があり、摂津市ということに抵抗を持ってしまっていました。
皆様の書き込みを見ると、摂津市どうこうよりも千里丘という土地に魅力があるようですね。
先入観を持ったらいけないとは思うようになってきましたが多少まだ引っかかりが取れず…。
摂津市の中でも、千里丘地域はまた違ったものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
検討板ユーザーさん
>>83 通りがかりさん
千里丘在住でこのマンションを検討している者です。鳥飼がどうこうとかではなく、千里丘は吹田と茨木に接しているのもあり、雰囲気は異なると思います。
お住まいだった頃と比べると、千里丘周辺は摂津市駅開業、JR岸辺駅周辺の開発で大きく変わっているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
マンション比較中さん
検討しているものです。
もうすでに入居開始していますが、あまり売れていないようなのですが
何か不安要素はあるのでしょうか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
マンション検討中さん
>>85 マンション比較中さん
竣工後である程度残るのは今や当たり前。完売してるのはかなりレア。
しかしここはかなり残ってます。
周りをのんびり見て回る事をオススメします。人によって感じ方が違うでしょうから。私はトータル的に肌に合わなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
マンション検討中さん
>>85 マンション比較中さん
ブランニードの長居の掲示板も見てみても参考になるかも知れません。
私が思うに、最寄り駅千里丘から戻ると仮定した場合、エントランスへの動線が。何故東側?って。車との動線分けたと言うコンセプトだが実用的には人が車の出入り口を斜めに横断しエントランスに入る。この時点で居住者の事は後回し設計です。
因みに目標はジオ、プラウドと肩を並べる!らしいです。既に価格は達成してますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
マンション検討中さん
ここ酷いわ!
HPの予定でスカスカなのに問い合せるといっぱいだと。
信用出来る会社では無い!窓口の対応もボーっとしとるし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
名無しさん
なんだか急にネガティブコメント増えましたね(笑)ライバル社?
ちなみに入居者です。まだ数日ですがとても気持ちよく過ごしています。本当に購入して良かった。駐車場もあれやこれや言われていますが、全く支障なく使えています。やはり住んでみると良さを実感できます。
これから入居の皆さん、既に入居されてるみなさん、今後とも宜しくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
マンション検討中さん
>>89 名無しさん
ライバル社では無く純粋に検討しようとした者です。
電話とHPとの予約のギャップに驚きますよ(笑)
個人的には信用出来ないと判断下までです。
住まれてる方は良い営業に当たったのでしょう。
当たりハズレは何処でもありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
名無しさん
>>87 マンション検討中さん
ブランニード千里丘とプラウド吹田千里丘、両モデルルームに行き、価格表拝見しました。
価格はプラウドの方が1000?1500万ほど高いですよ。
間違った情報は投稿すべきで無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
通りがかりさん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
マンション購入者です。駐車場も現在10台程しかうまってないです。(これから入居があるかもしれません)
住み心地も最高です!線路から一つ中に入ったところなので電車の音も気にならない程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
マンション検討中さん
ありがとうございます!
このマンションを検討していましたが、電車の音がすごくネックで踏み切れませんでした。気にならない程度ということで、参考にさせて頂きます。
どこのマンション掲示板もそうですが、竣工前は根拠のない噂が乱立しますが、入居が始まると、実際に住んでいる方のご意見が何よりも大切ですね。
また色々教えてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
マンション購入者です。これから入居開始予定です。電車の音は聞こえますが、ほんのり程度で安心してます。住めば都と思ってるタイプなので、何を大事にされるかですよね。ちなみに当方は駅までの距離と日当たり、スーパーの近さが決め手でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
マンション検討中さん
駅から4分の距離。
千里丘駅前にスーパーや銀行。数年後の商業施設開発。
そして大通り(府道14号)に出ると、飲食店や家電量販店、業務スーパー、100均が立ち並んでいます。暮らしの環境面としてもすごくいい立地だと思い、購入を決めました。
現地も見ましたが、線路沿いから1本入った静かな場所で綺麗なエントランス等にも魅力を感じました。
本当にこのマンション見つけてよかった、と強く感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
決断に時間がかかるタイプ
ずっと去年からマンションを探してましたがついにここに決めました。
もちろん人によって重視するポイントや価値観は違うと思いますが、我が家の場合
・大阪駅へのアクセスの良さ
・眺望の抜け感
・間取りと坪単価の妥当感(共用部の過度な豪華さやゲストルーム等のあればなおよしの設備は削られている)
に惹かれました。
あとは5年ほど近くのエリアに住んでいて周辺の雰囲気を知っているというのも安心感(よく言うと下町感!)があったのが本音です。
再開発もプラスαで楽しみな要素です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
入居もだんだん増えていますね!
毎日のように業者の出入りがあっています。
仕事が終わりこのマンションに帰るのが楽しみに
なっています♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
マンション検討中さん
まだ、完売していないみたいですが、売れ行きがどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件