マンション比較中さん
[更新日時] 2022-03-27 17:19:46
ザ・パークハウス 駒沢レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区駒沢3丁目42番3他6筆(地番)
交通:東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩7分 (北口より)
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~99.06平米
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 駒沢レジデンス
売主:三菱地所レジデンス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-09-17 14:45:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区駒沢3丁目42番3(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩7分 (北口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
69戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年12月下旬予定 入居可能時期:2022年02月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
大豊建設株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 駒沢レジデンス口コミ掲示板・評判
-
361
マンション検討中さん 2021/05/30 00:26:58
>>360 匿名さん
似たような価格と利便性で抜け感重視だと、最近はタワマンしかないのかなぁと。
都心距離、駅距離、地盤、緑(公園など)、への距離、から総合すると、なかなかバランスは良く、
抜け感は妥協してもアリな物件と自分は思いました。一戸建て同士のように接近している訳ではないので。
あと、雰囲気は桜新町用賀とは違いますが、駒沢寄りに魅力感じる人にはやはり良いとおもいます
仰る通り行ってみないとですね。
-
362
匿名さん 2021/05/30 02:55:35
>>361 マンション検討中さん
桜新町駅くらの適度な距離感、さらに静かな環境として、いいですね。私にもうちょっと余裕があればと。。検討出来る方、羨ましいです。
-
363
名無しさん 2021/05/30 03:36:11
>>361 マンション検討中さん
おっしゃる通りです。ネットの評判とかモデルルームとか関係なく、現地に行ってみないと自分が求めていた物件なのかどうか分かりません。
-
364
マンション検討中さん 2021/05/30 03:47:11
1回目の現地観察では確かに周囲へのネガティブな印象がありましたが、2回目には駅周辺、公園などの環境でプラス評価に転換、内装などチェックした上で3回目の現地確認で決める事にしました。眺望などは低層マンションではマイナー材料ですね。
-
365
匿名さん 2021/05/30 04:06:52
駅からの幅広かつフラットな歩道は子連れファミリーにとってはすごく魅力的だと個人的に思います。毎日のことですから、ストレス感じなく歩けるというのは意外と大切かと
-
366
マンコミュファンさん 2021/05/30 08:32:22
このマンションは一階のテラス付き部屋が最高だったな。テラスの植栽も綺麗でタープかけるフックもついてて、タイル貼りであのテラスはすごい良かった。しかも一階の部屋はキッチン床下に収納もあったし。確かに周りの戸建てに囲まれ感はあるものの、それを遥かに上回るメリットを感じました。残念ながら、一階テラス付き部屋は即完売してて、私は時間切れでしたが。泣
こういうところに住める人、素直に羨ましいです。
-
367
eマンションさん 2021/05/30 10:00:55
>>366 マンコミュファンさん
1階テラス付き良かったですよね
-
368
マンション検討中さん 2021/05/30 11:01:57
>>364 マンション検討中さん
私も1回目の現地視察では、マンション前の車通りの激しさ、周辺住宅との閉塞感やコンビニのゴミ置き場が景観を損ねている等ネガティブな印象でした。ただマンションの設備仕様はとても気に入り、何度か現地を訪れこちらに決めました。
駅周辺は程よく栄えていて買い物に不便なさそうですし、駅前は若干道幅が狭く特に土日は人で混雑していましたが裏道もありますし、駅前を抜ければマンションまでの歩道は広くて安心して幼い子どもと歩けます。
個人的には大規模タワマンだとそこだけでコミュニティが完結しそうでそれは避けたかったのと、もともと下町住まいなので住宅街の雰囲気にしっくりきた上、ハザードも問題なし。都心部への通勤アクセスも良いですし、休日は電車で2駅の二子玉川でのショッピングも楽しめそうです。
ネガティブ要素を上回る物件に出会えたと思います。
-
369
ご近所さん 2021/05/30 14:36:14
>>368 マンション検討中さん
電動アシスト自転車もお勧めですよ
駒沢公園はもちろん、砧公園、馬事公苑、二子玉川公園なんかへ、これからの時期は夕涼みのドライブが楽しいです
特に岡本や上野毛の国分寺崖線を下って二子玉川に至る道は自然も多く、芸能人や文化人が多く居を構えるのも納得です
-
370
マンション検討中さん 2021/05/31 02:40:04
物件概要更新されました。
ラスト1邸!
OType 南向き 9,798万円 77.99㎡のみ販売中です。
完売したらホームページも見れなくなりますね…
-
-
371
評判気になるさん 2021/05/31 21:47:27
>>367 eマンションさん
1階テラス付は、リセールでは苦労しますよ。
-
372
匿名さん 2021/06/01 00:58:23
1階住戸のリセールのしにくさは地域によって違うし、物件によってもかなり違いますよ。囲まれ感ばっちりの下手な都心の2階住戸より、ここの1階テラス付きの方がリセールしやすいと思う。欲張った値付けさえしなけりゃね。苦労するかどうかは、売り方次第って面もある。既に販売済みの住戸なんだし、他人に不快感を与えるだけのコメントをするのは如何なものかと思いますね。
-
373
マンション検討中さん 2021/06/01 01:37:13
>>372 匿名さん
世田谷の一階テラス付、近年で査定相場+αでスムーズにリセールできた経験者です。条件としてはここより悪いかと。更に昔も経験あって苦労していません。ご指摘の通り、一概に難しいといえないですね。
その経験からも、現時点の情報からの判断になりますがここのテラス付、悪くはないと予想します。
※こちらの一階契約者ではありませんが
-
374
匿名さん 2021/06/01 04:38:48
ほぼほぼ完売なのに、ネガコメント入れる意味がわからないですね。入居を楽しみに待たれてる皆さんにとって、よい準備期間になるといいですね!
-
375
匿名さん 2021/06/01 08:09:07
地番を詳しく調べたいのですがどなたか知っていますか?「駒沢三丁目42番3 他6筆」とありますが「他6筆」の地番が知りたいのです。よろしくお願いいたします。
-
376
匿名さん 2021/06/02 12:27:32
>>375 匿名さん
営業に頼んだ方が早いでしょ。
それとも冷やかし?
-
377
マンコミュファンさん 2021/06/04 08:02:03
今週末の来場予約はもう取れなさそうですね。
今週末で完売しちゃうのかなぁ。。
-
378
匿名さん 2021/06/04 12:48:51
-
379
マンション検討中さん 2021/06/05 06:33:02
モデルルーム、20日で閉鎖だそうで。売れちゃったんでしょうかね。
-
380
マンション検討中さん 2021/06/05 13:21:01
>>379 マンション検討中さん
えっ!!それってどこ情報ですか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 駒沢レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件