横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ピアース湘南辻堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂
  7. 辻堂駅
  8. ピアース湘南辻堂ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-08-04 19:00:56

ピアース湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県藤沢市辻堂1丁目1573番1(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩3分

間取:1LDK~3LDK
面積:35.23平米~70.20平米

施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ 売主:株式会社モリモト

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-16 11:23:56

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース湘南辻堂口コミ掲示板・評判

  1. 451 マンコミュファンさん

    眺望会に参加された方おりますか??
    実際マンションの何階からがオーシャンビューなのでしょうか?

  2. 452 マンション検討中さん

    >>441 匿名さん

    先月半ばに電話したら同じような事言われました。友の会の先行販売では、部屋のタイプがあらかじめ決まってる訳ではなく、友の会の方が希望するところを販売しているような事を言ってました。
    元々各階1戸?の70㎡のところは若干ありますけど…みたいな感じだったので、もうほとんど残ってないのかなという印象でした。

  3. 454 マンション検討中さん

    >>452 マンション検討中さん
    12,13,15階空き
    このマンションで一番良い部屋空いてる。
    友の会の人が部屋を選べるのに一番良いところ
    ガラ空き。
    価格高いと判断したか高くて買えない。
    フォローいりません。

  4. 455 匿名ちゃん

    >>454 マンション検討中さん
    価格発表延びますね。
    販売夏くらいかな。

  5. 456 匿名さん

    売れてないに必死すぎてこわい笑 ギャラリーに行った人ならわかることだし。高いと思う人もいれば欲しいと思う人もいるしここを鵜呑みにするより直接ギャラリーに出向いた方がいいと思います。

  6. 458 匿名ちゃん

    [No.433~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  7. 459 匿名さん

    藤沢と茅ヶ崎どっちがいいの?

  8. 460 マンション掲示板さん

    条件いい部屋の高いやつは会員で売れたから6,000万台だけなんじゃないの?
    7,000万台なんて無かった。

  9. 461 通りがかりさん

    前向きに検討していたものですが、価格面で買えなかったです。場所も仕様も良いですし買える力のある方には間違いなく人気なのはわかります。荒らしてるのは買えなかった人の妬みor売れない陸側マンションの営業マンでしょう。

  10. 462 検討板ユーザーさん

    >>455 匿名ちゃん

    このままでは大規模さんみたいに竣工後の販売もありえますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 463 匿名さん

    買いなマンションに違いはない。

  13. 464 マンション検討中さん

    近くにあるクレッセントも築10年以上経過していますがとても綺麗です。管理会社が同じなので参考にしてますがピアースは外壁タイルですかね?

  14. 465 某デベ

    モリモトが近くでやると土地の仕入れが面倒になるんだよね。マーケット度外で早期に売れちゃうから迷惑です。土地買えなくなる…

  15. 466 評判気になるさん

    >>464 マンション検討中さん
    バルコニーと給湯器錆だらけです。塩○すごい。

  16. 467 匿名さん

    >>466
    駅前のリストも近くで見ると錆がすごいです。

  17. 468 マンション掲示板さん

    今日は営業日だから書込みが盛んです。

  18. 469 匿名さん

    >>459 匿名さん
    子育て世代にとっては藤沢がいいと思います。

  19. 470 匿名さん

    469さん
    それはなぜ藤沢市の方がいいのでしょうか。
    平塚は遠すぎるのと大船は駅前が個人的にはあまり合わず、藤沢、辻堂、茅ヶ崎で検討しております。
    今戸建ても含めて見ておりますが多少駅から遠く、マンションにシフトしています。
    ただ、茅ヶ崎駅も商業施設もあって良さそうなんですよね。

  20. 471 マンション検討中さん

    469ではないのですが、
    藤沢市のメリット
    藤沢市独自の不妊治療助成制度
    小学生までは所得制限なく医療費助成
    二人乗り電動自転車の補助
    待機児童が年々減少
    藤沢市は藤沢駅、辻堂駅ともに駅近は茅ヶ崎市と比較して海抜高い

    茅ヶ崎市のメリット
    無料のごみ袋(将来は有料の方向)
    土地の値段が安い
    イオンが2つある
    思いつくものでメリットをあげました。



  21. 472 匿名さん

    藤沢市は湘南エリア最大の人口、商業圏です。
    江ノ島VS烏帽子岩

  22. 473 マンション掲示板さん

    液状化対策
    塩害対策
    敷地外駐車場対策
    線路騒音対策

  23. 474 マンション検討中さん

    防音ってどうなんでしょうか?
    最近、マンション近くの道路方面から北口の病院?に抜けていく(線路くぐるところ)救急車を何度か見かけました。救急車来たのでトンネル入口ギリギリで停車しましたが結構な音量で、これが毎日もしもあるようだとどーなんでしょうね。
    あのトンネルを救急車が渋滞の車があっても関係なしに通れるのは初めて知りました。

  24. 475 マンション検討中さん

    >>474 マンション検討中さん

    トンネルの入口からピアースまで距離意外とありますよね。トンネル入ってしまえば気にならないのでは?

  25. 476 マンション掲示板さん

    >>475 マンション検討中さん
    トンネルの入口は距離ありますが
    トンネルは真横。
    地盤だいじょうぶかな。

  26. 477 マンション検討中さん

    >>459 匿名さん
    どちらも地元愛が強いので、辻堂民は辻堂が良くて、茅ヶ崎民は茅ヶ崎が良いと言いますね。
    大規模商業施設でいうと、辻堂優勝。平塚2番。藤沢。茅ヶ崎の順番ですかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 478 マンション掲示板さん

    辻堂駅西改札側の線路沿いに三井不動産が建設してますよね!あそこは茅ヶ崎市に該当するのかな?
    いくらぐらいかなぁ

  29. 479 マンション検討中さん

    >>478 マンション掲示板さん

    あそこは茅ヶ崎市に該当しますね。あの場所だとシエリアの方が小学校近いからなぁ。当然シエリアの中古より高いでしょうからどんな値段になるでしょうかね。

  30. 480 匿名さん

    ピアース武蔵小杉プロジェクトっていうのが新しくアップされてたけど、ここのところ同じようなデザインばっかりで残念。デザインのモリモトのはずなのに没個性、デザイン使い回しっていう印象。

  31. 481 マンション検討中さん

    >>477 マンション検討中さん

    たしかに大規模商業施設なら辻堂ですね。
    テラスモールは近辺の商業施設が苦戦する中、成功してますし!
    ただ日常で使おうと思うと、意外に湘南モールとかミスターマックスとかの方が
    便利だったりするので、どこが良いかはその人次第ですね。

  32. 482 匿名さん

    テラスモールが出来て湘南エリアの様相が一変しましたね。
    それまでは個人的には藤沢駅一強でした。
    今は辻堂駅の方が上かな。

  33. 483 マンション検討中さん

    >>482 匿名さん

    藤沢駅の方が利便性は高いけど子育てするなら辻堂の方が伸び伸び子育てできそうな気がします。ラブホとかもないですしね。海も近いし。

  34. 484 匿名さん

    駅に近くて海が見えるマンション。
    最高ですね。
    辻堂だとグレーシア湘南辻堂も当てはまりますね。

  35. 485 マンション検討中さん

    >>474 マンション検討中さん

    救急車の音は多少離れているので問題ないかもしれないですが、電車はホームから離れているのでブレーキかけている時の音が結構あるかもしれないですね。
    さすがに防音対策してるとは思いますが、多少の防音ではうるさいかもしれないですね。何dbまでの騒音を防ぐんでしょうかね?
    駅前のライオンズマンションは80dbまで防ぐらしいですね。
    そのくらいあると安心なんですが…

  36. 486 匿名さん

    ピアースさん、線路側内廊下やん。
    対策しとるな。

  37. 487 マンション検討中さん

    ギャラリーに行って聞きましたがサッシは気密A4等級らしいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 488 匿名さん

    さすがハイグレードクソ高いセレブマンション

  40. 489 匿名さん

    お値段については高いのか妥当なのかわからないですが、
    辻堂の駅近くで、駅に隣接するような形でショッピングモールがあるし、
    やっぱり駅に近いといろいろと便利なところもあるものですね。

  41. 490 通りがかりさん

    買い物近くないし。
    近所に住んでますが、買い物不便です。
    トンネル通っても、駅通っても不便。
    トンネルは夜通りたくないし。
    買い物持って駅まわると大変。
    おまけに
    車で北口に行くだけで
    30分かかった時何回もある。
    駅から近いけど微妙。
    暮らしてみたら分かります。

  42. 491 住民

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 492 販売関係者さん

    >>490 通りがかりさん

    あのトンネルは普段から渋滞なんで仕方ないと思います。
    車通勤などで横浜方面の1号線に出る方は不便かもしれませんね…
    駅近なんでテラスモールの利用は徒歩一択だと思います。
    駅南側はあくまで海などの南側を楽しむ環境であり、
    車は490さん同様、北口に出るのは時間によりますが不便だと思います。

  44. 493 販売関係者さん

    >>492 販売関係者さん

    すいません近隣住民で、販売関係者ではないです。

  45. 494 匿名さん

    車で生活される人はもっと海側の戸建てかリゾートマンション風のほうが駐車場もあるし良いと思います。ピアースは敷地内に1台分しか駐車場ないので車持ちは検討から外すかと。

  46. 495 匿名さん

    グレーシア買ってあげて!

  47. 496 検討板ユーザーさん

    >>491 住民さん
    スーパーはテラスモール内、アール元気、コープ、食品館あおば、最近はオーケーも出来て、北側の方が数も選択肢も多いと思いますが、南側はどこがあるのですか?

  48. 498 評判気になるさん

    [No.497と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 500 マンコミュファンさん

    [No.499と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  51. 501 マンコミュファンさん

    >>496 検討板ユーザーさん
    おっしゃるように北側はスーパーは多いですが、南側は少なく不便ですね。既に491は逃げましたが、辻堂のことは何も知らない遠く離れた場所にいる業者の書き込みだと思います。

  52. 502 匿名さん

    リストの中古なかなか売れないみたいです。ここはかなり残債割れしそうで怖い。永住でしか検討できない。

  53. 503 匿名さん

    グレーシア残り4だね。

  54. 504 マンコミュファンさん

    >>502 匿名さん
    レインズ見れる人ならご存知だと思いますが、70平米超えのリスト、シエリア、一条、クラッシィは5500万円から6500万くらいで昨年成約してますね。
    今売りに出てるリストは狭いし、単身者向け?ですかね。扱いにくい物件かと

  55. 505 匿名さん

    ではピアースも3LDK一択ですね。

  56. 506 マンション検討中さん

    リストは立地文句ないけど55平米は畳部屋がなぁ。ピアースは55平米でもワイドスパンでLDK広めに見えるから間取りとしては使い勝手が良さそう。

  57. 507 匿名さん

    売れ行きはどうですかね?

  58. 508 匿名さん

    2月末になれば分かるよ!
    第一期やれば好調。あとは何個出すか。
    会員で売ったはずだから+どれだけ積んだか。

  59. 509 匿名さん

    ほとんど購入予定者がついているみたいですよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  61. 510 評判気になるさん

    平日中にホームページの概要変わらなければ、第一期販売しないね。
    今の時点で、販売数も価格ものってないから、また延びるかな。
    延びたら相当苦戦してるね。

  62. 511 マンション検討中さん

    楽しみに見学行ってきましたが微妙かなと思いました…
    高級路線という割にはディスポーザーや駐車場はないしバルコニーは狭いしキッチン周りもショボいと思いました。
    安ければいいかなと思いますが…
    駅近と内廊下は素敵だけどね。

  63. 512 マンション検討中さん

    初心者君お疲れ様。
    第一期どうだろうね。売れてないのかね。
    在庫の山なんですかね

  64. 513 匿名さん

    511さんと同じ印象です。
    モデルルームはオプションだらけでかなり盛ってあるので、部屋の仕様は決してデザイン性が高いとも言えないかと。外観も辻堂では珍しいけど都内では賃貸でも普通にあるようなレベル。

  65. 514 検討板ユーザーさん

    ディスポーザーついてますよ。部屋の仕様は好き好きですね。辻堂界隈でワイドスパンあんまり見かけないので貴重だなと個人的には思いました。

  66. 515 匿名さん

    >>514
    ディスポーザーありませんよ。
    もし契約検討されているようでしたら、確認されたほうが良いかと。

  67. 516 マンション検討中さん

    >>515 匿名さん

    ありがとうございます。てっきりあるものと思っていました。

  68. 517 匿名さん

    リスト90平米は9000万台でスーモから消えてますね。売れたのかな。

  69. 518 匿名さん

    >>517
    売れたのならあっという間でしたね。

  70. 519 匿名さん

    >>516 マンション検討中さん

    ディスポーザー、藤沢市は生ゴミ処理機の助成あるからなくてもいいけどなぁ。維持費かかるし、いい加減な使い方してる人がいると詰まっちゃうし。

  71. 520 匿名さん

    510さん
    楽しみですね

  72. 521 マンコミュファンさん

    価格が開示されたようですね。
    掲示板で語られてた価格はあながち間違ってなかったですね。
    https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00152007/

  73. 522 匿名さん

    24供給で12を会員分譲て事は残りは6個。
    しかも先着で締め切り短すぎだから、完全出来レース…
    完売間近じゃん。ヤバいなピアーズ

  74. 523 匿名さん

    510の負け

  75. 524 匿名さん

    24個の受付1日の先着順の意味…
    全24件予約済み…としか思えん

  76. 525 通りがかりさん

    周りの分譲マンションの比にならないぐらい高いが大人気なんですね。恐るべし南口。

  77. 526 匿名さん

    これで売れちゃってるって事は辻堂も高くなったね.
    しかし北側はともに在庫で売れていない。
    よく分からない街。金持ちが動いたって訳かな。

  78. 527 マンション検討中さん

    南口は環境がいいこと、湘南らしさを感じるし、そもそもマンション建てられる土地が少ないので地元の人はわかって買っているのでしょうね。

  79. 528 匿名さん

    完売間近ですかね。。すごい。

  80. 529 匿名さん

    残戸数ほぼグレーシア並ばれたね!
    ピアーズは実質会員向けに年末から案内していたから丸三ヶ月位で約40個売れちゃったみたいな感じか。坪300超えてるのにね…

  81. 530 通りがかりさん

    初心者マークの方は荒らしだったんですかね?
    売れてない売れるはずない言っていましたが。どこかの業者さんですかね。

  82. 531 検討板ユーザーさん

    >>530 通りがかりさん
    Pかな

  83. 532 匿名さん

    どうして周りが売れてない中、1番高いマンションが売れてるの?安いならわかるけど。

  84. 533 検討板ユーザーさん

    結局は立地、駅近がマンションの価値の大半ということでしょうか。ちなみにグレーシアも残り4軒と完売目前。辻堂の街規模からして駅から徒歩5分まではマンションとしてはあり、それ以上だったら一戸建てかな。

  85. 534 匿名さん

    北口南口以外はグレーシアもピアースも、そこまで変わらない中、価格が2,000万くらい違う。
    2,000マン高くても南口の方が良いというジャッジが出たということか。

  86. 535 匿名さん

    南口って寂れてるし買い物しづらいし何が良いのかよくわからない。海に近いと言ってもグレーシアとほぼ変わらないし、北口のほうが整備されてて道も広くて買い物しやすい。駅にはエスカレーターもある。

  87. 536 匿名さん

    プレミスト買ってあげて!

  88. 537 匿名さん

    北側住人だが、なぜ南側の価値が高いんだ、北側の方が良いはずなのに、という書き込みは切なくなるので勘弁してほしい。どちらに住んでても辻堂は良い街だな、と思います。

  89. 538 坪単価比較中さん

    >>535 匿名さん
    分かります。
    北側の綺麗な街並みに惹かれて都内から移住しましたが、
    南側は廃れてるイメージしかなかったです。

  90. 539 匿名さん

    グレーシアとピアースの差は?
    2分=2,000万?

  91. 540 マンコミュファンさん

    >>539 匿名さん
    ピアースとグレーシアでブランドも差があるんですかね。
    実際建築そこそこ分かる人間から見ても作りも良いですし。

  92. 541 匿名さん

    >>540
    例えばどのような点が作りが良いと感じられますか?参考に教えていただけると助かります。

  93. 542 匿名さん

    はい、出来レースで完売。
    2期は残りの6戸か今月には完売するんでない?
    ちなみに引き渡しは?完成在庫はなさそうだね

  94. 543 通りがかりさん

    どこの物件も、買えない層がよく吠えてるな。そういう奴は安くても買わないんだろうけど

  95. 544 匿名さん

    安いが優先順位最上位という事ではない実例ですね。
    すげーなピアース!
    マンション売れず戸建志向の強い湘南エリアで駐車場もないし過去事例のない価格帯で周りが完成在庫の山で売り切るなんて。
    参考になります。

  96. 545 通りがかりさん

    売れていないだの、一期夏まで出せないだの、高すぎて閑古鳥、問い合わせて聞いただのとか仰っていた方はどこに行ったのでしょうか?完全に真逆の状態ですね。

  97. 546 匿名さん

    まだ海が見える部屋あるのでしょうか。

  98. 547 マンション検討中さん

    はじめまして。こちらのマンションをホームページで知り現地を見に行った者です。

    まずは敷地がとても狭い事に驚きましたが、それ以上に驚いたのは建物が完全に線路と隣接している事でした。あれだけ敷地が狭いのに線路と隣接しているという事は、マンションの至近距離を電車が走行するという事です。東海道線は終電の後も深夜に貨物列車が走行すると思いますので、正に一日中電車が往来している状態だと言えます。現地を見ている最中も電車が通る度にものすごい音がしましたが、果たして窓を開けた状態の部屋で会話はできるのでしょうか。それとも外気には触れず、オフィスビルのように窓を閉め切った生活を送るのでしょうか。もしそうなら折角湘南に住んでも窓を閉め切っては魅力が半減すると思うのですが。

    その他気になった点として、線路側から見て現地の付近の建物の壁がやたらと黒ずんでいたのも気になりました。線路沿いの建物はどうしていつもあんなに壁が汚れるのでしょう。何か埃のようなものでも舞うのでしょうか。

    あと、マンションの隣の公園みたいなスペースでホームレスを見ましたが、隣の公園や地下道が臭かったりすると資産価値に影響しそうなので理事会役員が交代で清掃するなど何か対策を取るのでしょうか。

    線路隣接マンションは都内でも悩む立地だと思いますが、わざわざ田舎の辻堂で選ぶ必要性がよく分かりません。C-X周辺のマンションに関して駅からの時間はこちらと同程度ですが、環境と利便性は圧倒的にC-Xが優位のように思います。線路隣接マンションを選ぶ際の決め手は何だったのか知りたいです。

  99. 548 通りがかりさん

    線路沿いが気になるなら、避けた方がいいですよ。
    別に気にならないと思う人が買っているんでしょうし。

    これからC-Xに新築が建つのかな?うーん、どういうことでしょうかね。

  100. 549 マンション検討中さん

    線路側内廊下になってるし線路側とは逆にバルコニーがあるので線路側にバルコニーが向いているより窓を開けても音はそこまで気にならないのではないでしょうか。
    cxは利便性優位ですね!環境に関しては個人的には小学校含めて南側だと思います。

  101. 550 匿名さん

    もうほとんど買われているから多数は気にならなかったという事でしょうね。
    私も気になりません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸