物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
229戸(他に管理事務室1戸、ゲストルーム1戸)、店舗1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階 地下1階建(敷地I) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社フージャースリビングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズつくばセンチュリー口コミ掲示板・評判
-
309
住民板ユーザーさん1 2021/03/16 08:26:37
>>307 住民板ユーザーさん5さん
小さなお子さんでは様々な状況でいちいち玄関に入れるのは大変だろうと思います。常時、置場所にしてしまうのはダメかもしれないけど、常識の範囲で仮置きするのは個人的には許容したいと感じます。うちは子供はいませんが居心地の良いマンションであって欲しいので…
-
310
住民板ユーザーさん5 2021/03/16 11:35:05
>>308 住民板ユーザーさん5さん
玄関外に置きっぱなしと、玄関にすぐに入れるのは、そんなに手間変わりませんよ。強風やいたずらを気にするよりは、玄関にすぐ入れる方が突っつかれる事もなく住みやすい環境になると思います。ルールは守りましょう。
-
311
マンション検討中さん 2021/03/16 12:50:31
自分が悪い子としてるのに周りが悪いって......ドン引きだわ
-
312
住民板ユーザーさん8 2021/03/17 00:10:58
玄関外にゴミ袋はビックリですね…
ベビーカー、我が家も子どもがいますが確かに玄関内に入れるのも玄関外に置くのもあまり手間は変わりないと思います。
-
313
住民板ユーザーさん9 2021/03/17 03:37:02
我が家も308さんと同じく2人子供がいます。
特に子供が小さいうちはどうしても両手が塞がってしまって外に一時的にベビーカーを置かざるをえない時もあるという気持ちはとても共感できます。
ただ恐らく皆さんがおっしゃっているのは、置いている時がたとえ一瞬であったとしても、その時に周りの方が見たら不快でありマナー違反だということだとおもいます。
我が家は賃貸住まいの時、お隣さんから聞いた技として、足で開閉できるドアストッパーを購入しています。ドアが開いたままにしておけると、片手は空くので1人を抱っこしていても帰宅と共にベビーカーを玄関に仕舞えます。ぜひ。
みなさん気持ちよく過ごせますように。
-
314
住民板ユーザーさん1 2021/03/17 10:24:48
一時的じゃなく常時置いているから問題視してるのだと思いますが…。角部屋とか玄関が奥まった部屋ならまだしも、引っ越しの邪魔になるようなとこでも平気でずっと置いているから言ってるのですよ。子育て世帯への理解とかではなく、モラルの話ですよね。他のお家の子供が出しっぱなしのベビーカーで怪我でもしたらとか考えないのでしょうか?
-
315
住民板ユーザーさん2 2021/03/17 10:52:41
うちは子供はまだいませんが、ベビーカーを出しっぱなしって気持ち悪い。変な人はいないと思いますが、何されるか分からないし、そこに我が子を乗せるなんて恐怖でしかない。埃も花粉も気になるし。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
316
マンション検討中さん 2021/03/17 11:59:49
実際にこの間の土曜の強風のときに柵までふっ飛ばされてるのあったしね。
-
317
住民板ユーザーさん10 2021/03/17 13:57:49
直接言えばいいのでは?
幸い、うちの階にはそういった方は今のところいらっしゃらないようですが、さすがに常時出しっぱなしのおうちがあれば一言かけさせてもらいます。
特にゴミ袋は絶対嫌ですね。
-
318
穏便に 2021/03/17 14:12:11
あのー、個人特定できる表現を控える掲示板であって欲しいです。大きな買い物をしたのに居ずらくなってしまうとここで暮らすことが辛くなるのでは…。このマンションが快適で気持ちの良い物件であるためにはプライバシーをネガティブにさとられる事がないようにと願います。結果的に、住人全員の損に繋がることにならないために。
-
-
319
マンション住民さん 2021/03/19 05:03:36
困り事は管理会社を通すのがイチバンかと。
個人が特定できそうな批判は、廊下置き以上にモラルのない行為です。やめましょ。
-
320
入居済み2 2021/03/19 11:06:45
個人が特定できる内容はやめて下さい。不特定の人が読める掲示板に書くモラルのなさが同じ住民として恥ずかしいです。すでに削除依頼をしましたが、早く消して頂きたいです。
-
321
マンション検討中さん 2021/03/22 12:22:51
-
322
マンション検討中さん 2021/03/23 04:04:01
-
323
正直な話 2021/03/23 07:57:55
どこのマンションでも似たり寄ったりでしょう。
自分はここを購入する前に、スーパーの専用カートがある某マンションに見学に行きましたが、あちらこちらの部屋の前にカートが散乱していて、よほど残念だなと思いました。
当たり前の話ですが、こんな匿名の書き込みだけで判断するより、実際に足を運んで自分の目で確かめた方が良い。
-
324
住民板ユーザーさん1 2021/03/25 02:32:55
ブックステーションの貸出始まるみたいですね。とても便利だけど、個人的にはあの場所で読む今のスタイルが好きなので貸出不可の今のままで良いような気もします。本は傷みやすくなるし、貸出で歯抜けになった本棚は見栄えが悪くなってしまうし、管理人さんの仕事も増えるし。嬉しさ半分、不安半分といった感じですね。気持ち良く運用出来れば良いのですが。
-
325
マンション検討中さん 2021/04/09 09:41:24
-
326
匿名さん 2021/04/09 11:50:07
>>325 マンション検討中さん
まあまあ落ち着いて。
そんな時こそ、大人の側からしっかり挨拶し続けることが大切だと思いますね。
-
327
住民板ユーザーさん1 2021/04/09 12:46:43
-
328
匿名さん 2021/04/09 13:30:44
>>327 住民板ユーザーさん1さん
ああなるほど。そういう意味でしたか。
確かにみんながみんな、お返事くださるわけではありませんね。
それでもやはり、誰にも変わらない気持ちで、しっかり挨拶し続けたいと思います。
スムログ出張所
マンションマニア2020-03-04 13:34:43A 4LDK 100.93m2
9階 5363万円 坪単価175万円
L2 3LDK 75.28m2
4階 3498万円 坪単価153万円
暮らしやすさアンケート (0件)
入居者・契約者口コミデュオヒルズつくばセンチュリーマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、デュオヒルズつくばセンチュリーマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[デュオヒルズつくばセンチュリー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件