名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「エルグランデ刈谷大手町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 刈谷市
  6. 大手町
  7. 刈谷駅
  8. エルグランデ刈谷大手町
マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-22 20:25:49

刈谷市大手町4丁目19

建物名称 エルグランデ刈谷大手町
建設地  愛知県刈谷市大手町四丁目19,29
階数    地上14階
構造   RC造
竣工時期  2021年7月予定

間取: 3LDK・4LDK
面積:78.52㎡?90.12㎡
売主:角文株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社ティーエスエス

公式URL:https://kakubun-mansion.com/kariyaotemachi/


【物件概要を追記しました。2020/11/19 管理担当】
【タイトルと本文の(仮称)を削除しました。2020.11.30 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-13 11:57:53

エルグランデ刈谷大手町
エルグランデ刈谷大手町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県刈谷市大手町四丁目19
交通:JR東海道本線刈谷駅 徒歩9分(約660m)
[PR] 周辺の物件
グランクレアいいねタウン瑞穂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エルグランデ刈谷大手町口コミ掲示板・評判

  1. 1 eマンションさん

    竣工時期は2021年7月(予定)だと、入居開始もそのあたりでしょうか?

    20年9月現在で、残り1年を切っているのに、予告も販促も一切ないように思います。

    即売必至の為、あえてそうしている?
    近隣の販売中自社物件の営業に配慮している?

    気になります。

  2. 2 匿名さん

    エルグランデというと角文のマンションですね。
    公式ホームページは見当たらないようでした。

    >>予告も販促も一切ない
    新型コロナの影響なのか、遅れているんでしょうか。
    それとも人気物件になりそうだからなんでしょうか。

    場所はすごくいいです。刈谷市中央図書館が近いので、家族住みによさそう。

    市役所や豊田自動織機にも近い。あと、科学館にも近い。
    科学館に週末行くことがあるんですが、駐車場がなく、駅前駐車場にまで行ったりします。
    その点、ここのマンションなら徒歩で行けます。小学校も中学校も近い。子育て中なので狙いたいです。

  3. 3 匿名さん

    販売中(今後販売予定)の数々。
    選択肢が多いのは良い。

    駅までの距離、幼小中高までの距離、図書館や美術館までの距離、商業施設までの距離。
    風通しや眺望、生活環境。
    バランスの良さを求めると、答えは1つしかない。お値段は知らんけどな。

    刈谷市駅エリア
    ('19/5)ダイアパレス刈谷広小路
    ('20/3)リコット刈谷新栄
    ('20/3)エクセルグランデ刈谷銀座タワー
    ('20/3)プレサンスロジェ刈谷CL
    #('21/4)クリオ刈谷セントラルマークス
    #('22/2)バンベール刈谷マスターコート

    刈谷駅エリア
    #('21/3)エルグランデ刈谷寿
    #('21/10)リコット刈谷
    #('21/12)リコット刈谷駅東
    #('22/未)エルグランデ刈谷大手町
    #(未:仮称)アルバックス寿町

  4. 4 匿名さん

    友の会的な先行予約でほとんど決まってるのではないかと予想。

  5. 5 匿名さん

    >>4 匿名さん

    またまた、「先行予約」とか「ほとんど決まってる」とか、そんな意地の悪い煽り方をして。
    心配になった購入希望者が殺到して業者に電話するじゃない。
    ちゃんと公平に販売されると思いますよ。

  6. 6 匿名さん

    先行予約って・・・

    >>ちゃんと公平に販売されると思いますよ。
    ほっとしました。5さんが言うように、心配して電話しそうになりました。

    場所がいいので普通に売り出してほしいです。

    刈谷市駅エリア、刈谷駅エリア、本当にマンションが多いです。価格は納得できるマンションならある程度は出せると思っています。
    安いなら嬉しいです。

  7. 7 マンション検討中さん

    >>6 匿名さん
    建設中にもかかわらず売り出されていないのは、明らかに寿町の物件を意識しているものと思われます。
    そもそもこの近辺で完売になるマンションはあまりなく、寿町もおそらく例外ではないでしょう。この状態で大手町の物件を売りに出してしまうと、寿町の存在が薄まってしまい、売れ残ることになりますしね。
    大手町のほうが断然高いでしょうが、駅に近いという利便性の高さがそのマイナス面を十分に補うと思われます。

  8. 8 匿名さん

    協力者住戸の方や、営業マンと縁故がある方は希望が通りやすいだろうね

  9. 9 匿名さん

    >>6 匿名さん

    今後の焦点は価格帯ですね。
    エルグランデ刈谷寿よりは上回ることは間違いないと思います。
    問題はどの程度、上回るか、ですね。
    5%程度?10%程度?気になります。


  10. 10 マンション検討中さん

    >>7 マンション検討中さん

    ホームページを見ると、エルグランデ刈谷銀座タワー以外にも、分譲戸建の売れ残りもかなりある様子だから、なかなか発表しないのかもですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  12. 11 匿名さん

    >>5 匿名さん

    ほらっ!
    意地悪な煽り方をするから、次々にマヌケさんが殺到するじゃない?
    そういうの、止めようよ!

  13. 12 匿名さん

    >>10 マンション検討中さん

    まぁ確かに、自社で販売中の物件を多数抱えている中で、人気が高いと予想される物件を追加するのは、少しやりにくい気もします。
    この物件は14階建てで総戸数32戸だそうです。
    どんな形のマンションで、各階にどう割り振られるのか興味津々です。

  14. 13 匿名さん

    >>12匿名さん
    >>14階建てで総戸数32戸
    ということは、1フロアあたり2、3邸の小規模。ますます欲しくなりますね。

    友の会優先とか、ほとんど決まってるとか聞くと焦るので、あまり気にしないのがいいかもしれません。
    地権者の住戸が中にはあったりするのかもしれませんけど。

    寿町もいいマンションだと思いますが、住所検索するだけでもこちらの立地が断然いいと思っていて。
    一斉に売り出してしまうと売れ残るかもしれないのは納得です。確かにそうですね。

  15. 14 マンション検討中さん

    >>13 匿名さん
    高層階は100平米超で7000万から8000万位でしょうか。

  16. 15 マンション検討中さん

    >>14 マンション検討中さん

    普通に下層階から上層階まで同じ間取りではないかな、と思っています。下層階4500から上層階6000と予想。

    一方で上層階を100㎡超などにして特別な造りとしてプレミアム感を出すのなら、7000とか8000になるのでしょうね。more overかも知れません。

  17. 16 評判気になるさん

    角文友の会でほぼ満員、なのでしょうか?
    しれっ、と。
    一方で、淡々と。
    時期が来れば形ばかりの広告は打つ。
    だけれども翌日には完売御礼となる。と予想。

  18. 17 通りがかりさん

    販売開始!瞬間蒸発間違いなし!
    何日間で蒸発するか、楽しみ!
    https://www.kakubun-mansion.com/

  19. 18 名無しさん

    朝刊に入ってました。

    1. 朝刊に入ってました。
  20. 19 匿名さん

    "先着順販売のためご成約済みの場合がございます。予めご了承ください"
    だって。既に、全てご成約済み、だったらお笑いだな。

  21. 20 マンション検討中さん

    徒歩9分って意外と距離があるんですね

  22. 21 マンション検討中さん

    >>20 マンション検討中さん
    微妙ですね。



  23. 22 評判気になるさん

    中央図書館や市立美術館はお庭代わり。
    バローやアピタは冷蔵庫代わり。
    住吉幼稚園、住吉小学校、刈谷南中学校まで至近且つ市内随一の人気学区。
    駅前の佐鳴、河合、日能研、名進研なども徒歩圏内。刈谷高校や刈谷北高校まで徒歩わずか。
    刈谷駅まで徒歩圏内。
    市内大手企業群へ徒歩圏内。
    奥様にも、お子様にも、旦那様にも、全ての方に受け入れられる好立地マンションだと思います。

  24. 23 マンション検討中さん

    >>20 マンション検討中さん

    駅まで歩いたけど近くはなかった。
    住環境は良さそう。
    マンションで5000万超える価格には驚き。

  25. 24 マンション検討中さん

    パークホームズと比べると完全に霞んで見えます。

  26. 25 マンション検討中さん

    立地はかなり良い物件だと思います。
    平面駐車場なのも良いですね。チェーンゲートは欲しかったですが、土地の広さを考えると仕方ないですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    Tステージ豊田浄水
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 26 匿名さん

    せっかくの駅近に住まいながら、両親は車通勤で子供達は徒歩や自転車通学、なんてご家庭がザラ。
    普段は電車を使わないけれど、駅近に加えてスーパーや飲食店が身近にある利便性がいい。
    更に駅近物件は売却時に有利。
    この辺りが駅近物件の人気の要因だと思います。

  29. 27 マンション検討中さん

    駅に近すぎると小・中学校が遠くなるので、子育て家庭にとっては全体的にバランスの良いマンションですね。評価高いです。どれくらい売れているのか気になります。

  30. 28 マンション検討中さん

    >>27 マンション検討中さん

    駅に近くて且つ環境が良ければベスト。
    駅近だけれども高架やJRとか名鉄線路に囲まれたり、スーパーの裏口に接して陽当たりが最悪とか、劣悪な環境は論外ですね。
    その点、こちらの物件は非の打ち所がないと思います。

  31. 29 マンション検討中さん

    ここの掲示板も既に呪われてますね。

  32. 30 マンション検討中さん

    悪くはないが絶賛するほどには感じない。
    これなら刈谷寿町の方でも良いような気もする。

  33. 31 マンション検討中さん

    立地はエルグランデ刈谷大手町が気になりますが、価格帯はエルグランデ刈谷寿がリーズナブルで良い様な。
    駅近で自走式駐車場だと、さすがに良いお値段しますね。

  34. 32 マンション検討中さん

    >>29 マンション検討中さん
    マンションの話と関係なくて申し訳ないですが笑いました。

  35. 33 匿名さん

    駅まで歩きましたが、そんなに近くはないです。
    歩けない距離ではないです。

    美術館に行く時、駐車場がなくて刈谷市役所の駐車場が臨時駐車場でした。
    子供だと距離あります。
    できれば駅前に自転車置き場があるといいんですけど。

    予約で完売になるか、資料請求している人にも話が来るか…
    コロナ禍ではありますが、相当な人気物件になりそうですよね。

  36. 34 マンション検討中さん

    微笑む物件。
    微笑む契約者。
    微笑む立地環境。
    こころ安らかに微笑む。

  37. 35 マンション検討中さん

    21年11月入居開始ですか。まだまだ先ですね。刈谷市駅周辺の物件と比べると価格は高めに見えますが、刈谷駅は別、ということなんでしょうか。もう少し収納スペースもあると良いです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ瑞穂公園
    プラウド八事清水ケ岡
  39. 36 匿名さん

    >>35 マンション検討中さん
    >>もう少し収納スペースもあると良いです。
    ??
    間取りどこかで見ることができるんですか?
    公式ホームページも見当たらないです・・・探し方が悪いのでしょうか。

  40. 37 マンション検討中さん

    販売価格はパークホームズと同じ位ですか?

  41. 38 匿名さん

    https://kakubun-mansion.com/kariyaotemachi/

    こちらから間取りなど見られますよ。

  42. 39 マンション検討中さん

    >>37 マンション検討中さん
    パークホームズ刈谷サザンゲート
    物件データ
    東海道本線 刈谷駅 徒歩4分
    名鉄三河線 刈谷駅 徒歩4分
    販売戸数
    43戸
    販売価格
    3960万円(1戸)から5490万円(1戸)
    最多販売価格帯
    4000万円台(5戸)・4100万円台(5戸)
    間取り
    3LDK(15戸)・4LDK(28戸)
    専有面積
    82.51平米(9戸)から92.31平米(12戸)

  43. 40 マンション検討中さん

    >>39 マンション検討中さん

    そんな3千万台から買えるチープな物件と比較されても。困惑。こちらはモノが違う。

  44. 41 マンション検討中さん

    >>40 マンション検討中さん
    具体的にどう違うの。

  45. 42 eマンションさん

    時を超越して、微笑む物件。

    外野の騒ぎをよそに、微笑む契約者。

    売れ行き不振とは無縁の、微笑む立地環境。

    全てに、こころ安らかに微笑む。

  46. 43 匿名さん

    微笑みの街、刈谷

  47. 44 評判気になるさん

    smile

    低レベルな会話で争う物件を、微笑んで眺める。

    微笑む立地。

  48. 45 マンション検討中さん

    >>44 評判気になるさん

    掲示板を荒らすコメントを、苦笑いで眺める。

    微笑めない掲示板。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート赤池
    プレディア瑞穂岳見町
  50. 46 eマンションさん

    こころ豊かに微笑む立地

    静かに眺め微笑む契約者

    満たされて争わず

  51. 47 マンション検討中さん

    掲示板への書き込みも安城の物件と比べても非常に少なく、あまり注目されていないのでしょうか?
    このエリアでの物件は貴重だと思って検討中なのですが、、、

  52. 48 マンション検討中さん

    >>47 マンション検討中さん
    4時から活動する面倒な>>46と関わりたく無いだけですよ。
    チェックしています。

  53. 49 マンション検討中さん

    >>47 マンション検討中さん
    ちょっと気持ち悪い書き込みをする特定の方がいるのでみんな面倒なだけですよ。

  54. 50 マンション検討中さん

    住吉学区ど真ん中ですね。
    先行して売り出された、銀座タワーマンションや刈谷寿町より早く完売するでしょうね。

  55. 51 検討板ユーザーさん

    大手町って中心部って感じがしますね。

  56. 52 マンション検討中さん

    今分譲中の住吉学区物件では、頭ひとつ抜け出したマンションだね。
    もとは何があった場所ですか?

  57. 53 匿名さん

    >>52 マンション検討中さん

    もとは月極駐車場と資材倉庫だそうです。

  58. 54 評判気になるさん

    魅力的な物件と思ってましたが、掲示板がいまいち盛り上がってないですね。どうなんだろう?

  59. 55 匿名さん

    >>54 評判気になるさん

    盛り上がってない?
    早朝深夜に書き込んでいた爺さんがくたばったからじゃない?

  60. [PR] 周辺の物件
    ルネ瑞穂公園
    デュオヒルズ御器所
  61. 56 マンション検討中さん

    >>54 評判気になるさん
    良い物件ですが、パークホームズと比べると全て劣っている。絶賛する程のインパクトがない。

  62. 57 評判気になるさん

    >>55 匿名さん
    なるほど。平和になったってことですね。

  63. 58 評判気になるさん

    >>56 マンション検討中さん
    まだいろんな物件の調査が出来てないところもあるので、そちらも併せて検討してみます。ありがとうございます。

  64. 59 eマンションさん

    大手町物件の様に敷地四方の内、3面が公道に接している場合、敷地中央にマンションを建てて、建物を取り囲む様に駐車場を配置するのでは?
    駐車場には公道から直接出入り。
    そうなると、敷地を塀やゲートで囲めなくなる。結果として部外者が敷地内に自由に出入り出来る。(そうなると車上荒らしとかが心配)
    これは私の勝手な想像です。
    資料を取り寄せれば分かります。
    取り寄せた方、結果を教えてください。
    (四方を塀で囲むと、公道から駐車場に直接乗り入れ出来ず、駐車スペースにプラスして駐車場内での移動道路が必要となり、より広い面積が必要となる)

  65. 60 マンション検討中さん

    売れ行きと、将来性はどうなんだろ?

  66. 61 マンション掲示板さん

    >>60 マンション検討中さん
    刈谷駅近なのに周りにうるさい建物、道路がない点や、ハザードマップ的にもまったく問題ない点を踏まえるとかなりいい立地だと思います。少なくともいま建設されてる他の刈谷駅付近のマンションよりは数段上かと。

  67. 62 評判気になるさん

    >>61 マンション掲示板さん
    アルバックスタワー刈谷ステーションには勝てないと思いますよ。

  68. 63 評判気になるさん

    >>62 評判気になるさん

    アルバックス?定借でしょ?
    定期借地権の物件でしょ?

    比較の対象にならないよ。失礼だよ。論外。

  69. 64 マンション検討中さん

    子育て世代には間違いない物件かと思っています。西側の部屋が価格も抑えられていて人気のようで、高層階を除いて既に申し込みが入っていると聞きました。

  70. 65 マンション掲示板さん

    >>62 評判気になるさん
    あの立地は二度と出ないから比べたらダメです。
    定借でも勝ち組です。
    ここは中の上で身分相応が集まるとこですよ。

  71. 66 マンション検討中さん

    このマンションも勝ち組かな?

  72. 67 匿名さん

    ここはゴミ置き場がマンション建物内ではなく、駐車場にあるのもカナリポイント高い!

  73. 70 匿名さん

    景観の中に病院がなかったら言うことなし

  74. 71 マンション掲示板さん

    [No.68、69と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  75. 72 マンション検討中さん

    刈谷駅付近だったら南側一択。駅もキレイだしスーパー等の商業施設にも寄って帰れる。街並みも悪くない(普通の住宅街)。
    北側は居酒屋、風俗店街がキツいです。朝晩はT系企業の通勤で人も多いし、住むには向いてない。

  76. 73 匿名さん

    >>72 マンション検討中さん

    個人の好みだと思います。
    どちらが勝ちだとか負けだとか、詰まらない。

    刈谷駅北側で、風俗店や居酒屋に囲まれたいか、
    刈谷駅南側で、閑静な住宅街や美術館や図書館に囲まれたいか。
    ちなみに、北側で現在建築中は定期借地権物件しかなく(完売)、南側は普通の分譲物件の選択肢が多くあります。
    エルグランデ刈谷大手町、
    エルグランデ寿町、
    リコット刈谷、
    リコット刈谷駅東、
    リコット刈谷駅東Ⅱ

  77. 74 名無しさん

    やっぱり高いね。
    バンベール刈谷の方が広くて安いからいいね。

  78. 75 名無しさん

    >>74 名無しさん

    確かに刈谷の一等地は高いですね。
    バンベールだったら、あなたにでも買えそうですか?

  79. 77 マンション検討中さん

    >>76 マンション掲示板さん
    私もそう思います。大差ないし。

  80. 78 名無しさん

    >>74 名無しさん

    刈谷市内には複数、バンベール物件がありますが、広くて格安なのは現在分譲中のバンベール刈谷マスターコートですね。市駅エリアの司町の物件ですね。

    バンベール刈谷(高松町)中古
    バンベール刈谷レジデンス(下重原町)中古
    バンベール刈谷マスターコート(司町)分譲中

  81. 79 匿名さん

    この物件人気なわけだ!

  82. 80 匿名さん

    この物件何階がおすすめ?

  83. 81 匿名さん

    >>80 匿名さん

    5階以下は1フロア3邸、
    6階以上は1フロア2邸。
    個人的には6階より上層が良い様に思います。

  84. 82 匿名さん

    >>81 匿名さん

    けど6階以上はフロア2邸になるから値段がぶっ飛んでる。
    中古に出した場合も不利かと。
    金にいとめをつけないなら良いが。

  85. 83 匿名さん

    かなりの売れ行きらしい。
    キャンセル待ちもいると!

  86. 84 匿名さん

    東側、6階以上はなかなかの値段ですね。
    西側であれば昨今の刈谷の価格から見ると妥当かなとの印象でした。

  87. 85 匿名さん

    >>82 匿名さん

    "6階より上層階は値段がぶっ飛んでる"??

    刈谷駅エリアの標準的な価格帯ですよ。
    あなたのお財布が小さいのでは?

  88. 86 匿名さん

    >>74 名無しさん
    >>82 匿名さん

    購入検討者とあなたの所得水準が乖離しているのでしょうね。
    合理的な価格帯ですよ。
    皆さんが迷惑していますので、無益な書き込みはやめませんか?

  89. 87 マンション検討中さん

    >>86 匿名さん
    有益な書き込みと思いますが。

  90. 88 名無しさん

    >>85 匿名さん
    いろんなスレッドに出没してるけどここが本命なのね。

  91. 89 評判気になるさん

    土日も満員御礼みたい。

  92. 90 評判気になるさん

    一年後の入居までに完売するかな?!

  93. 100 マンション検討中さん

    >>72 マンション検討中さん

    北側は居酒屋、風俗店街がキツい、って?
    本当にそうでしょうか?

    それではなぜ、駅近の一等地に居酒屋や風俗店が軒を連ねているのでしょうか?
    みんな、大好きだからですよ。
    みんな、よく行くからですよ。

    あなたに図書館が必要ですか?
    あなたに美術館が必要ですか?
    あなたは文教地区がお似合いですか?

    あなたには、歓楽街か文教地区のどちらが必要ですか?

  94. 101 匿名さん

    いい物件なのにいろんなところでネガキャンしてる人がここを気に入ってるせいで少し冷めてしまいました。買う気はないでしょうけど隣人になる可能性が少しでもあると思うとめんどくさそうです。

  95. 106 匿名さん

    [No.76~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  96. 107 マンション検討中さん

    >>100 マンション検討中さん
    実際に夜の北側に行ってみて確認すると良いと思います。酔っ払ったサラリーマンで溢れてますから。私も居酒屋は大好きですが、近くに住みたくはないかな。
    美術館や図書館に近い必要はないですが、静かなのは住むには向いてるという話です。

  97. 108 匿名さん

    >>107 マンション検討中さん
    何言っても煽ってくるのでこういう文体の書き込みは無視した方がいいですよ。

  98. 109 マンション検討中さん

    印税暮らし

  99. 110 マンション検討中さん

    >>107 マンション検討中さん

    悲しいかな、コロナ禍以降は駅北の歓楽街も閑散としています。
    これら業界の失業者は、給付金や生活保護など公的資金でしのいでいます。
    一般のビジネスパーソンは、相当額の税金を既に負担していますが、今後の大増税は不可避。
    給与が減ったり税負担が増えれば、ローン返済も大変。
    早く落ち着くことを願います。

  100. 111 匿名さん

    公式ホームページに第一期完売御礼と書いてありますね。好調なんですね。

  101. 112 マンション検討中さん

    和室いらない場合はフローリングに出来るんですかね?

  102. 113 マンション検討中さん

    有料

  103. 114 マンション検討中さん

    >>113 マンション検討中さん
    ありがとうございます。あまり高いと嫌だなぁ。

  104. 115 マンション検討中さん

    コロナ禍でも。

    抽選で瞬間蒸発は間違いないと、目された物件なんだけれど。

    なかなかだね。

  105. 116 マンション検討中さん

    >>115 マンション検討中さん
    個数も少ないの瞬間蒸発しないということはさほど人気がないようですね。

  106. 117 マンション検討中さん

    >>116 マンション検討中さん
    露骨に物件のネガキャンすると同レベルになるのでやめた方が賢明かと思います。

  107. 118 マンション検討中さん

    うーん、徒歩9分って、美味に遠いんだよね。実際には、12分位かかる気がする…
    それなら、もう少し、駅近のマンションを検討するかなー

  108. 119 マンション検討中さん

    >>118 マンション検討中さん
    こんな良い立地のマンションは当分でないと思うよ。

  109. 120 口コミ知りたいさん

    徒歩でそれだけ歩くなら、自転車つかっちゃいそうかな。なら、他の駅に近い物件、探すのも手かなあ。今さあ、駅近マンション、一杯建ってるからよりどりみどりだね。
    刈谷でなくても。徒歩圏内は、五分じゃない?
    美術館や、図書館近くでも。果たして、利用頻度がどうかな。

  110. 121 マンコミュファンさん

    なんか盛り上がってますねー。確かに刈谷駅に絶対住まなきゃって人には、いいかもしれないけど、そこ迄拘らないなら、自分なら、一宮、豊橋、尾頭橋、南大高、名古屋一杯、金山、小牧、安城いっぱい建ってますからね。そこら辺なら、便のいい所に、同金額で出ているのでは?自分的には、価格と比べても、徒歩9分だったら、もっと他にあると思うが、どうだろ。
    リコット刈谷のが、まだマシかな。刈谷にこだわるのなら。

  111. 122 マンション検討中さん

    >>121 マンコミュファンさん
    刈谷で徒歩9分なら戸建てのが良いのでは。

  112. 123 匿名さん

    >>121 マンコミュファンさん

    私もそう思います。
    刈谷駅エリアに拘らないなら、名古屋市内でもこちらと同じ価格帯で候補がかなりあります。

    ただ、刈谷駅から名駅まで乗り換え無し直通で18分は魅力で、名古屋市内でもなかなかこんな環境はないですね。

    また、在宅勤務の時代に、職場のある刈谷市内に住みたい、とか、名駅までのアクセス優先、という価値観は変わっていくのかもしれません。

    個人的には、セキュリティ面から戸建てよりはマンション派。
    利便性も適度で、静かな住環境のこちらの物件はなかなかの傑作だと思います。

  113. 124 名無しさん

    環境がいいなら子育て向きかな?
    お値段はいくらからなんですかね
    コロナだろうが最後は財布と相談ですよ

    因みに皆さん結構な価格帯の刈谷を
    選択するのは勤務先優先だから?
    上記にもあるけど
    名古屋市内でも同価格だと思うと
    わざわざ刈谷?って気もするけど

  114. 125 マンション検討中さん

    そうですね。名古屋の便利のいいところに、今一杯マンションだってますからね。名古屋へのアクセスで決めるなら名古屋購入のが、大手で沢山でてますよ。どうしても刈谷じゃなきゃダメって人向きかな。

  115. 126 マンション検討中さん

    刈谷で徒歩9分以上で、4500超えるなら、私なら絶対、JR名古屋、名古屋地下鉄沿線、JR金山、大手いくけどな。安ければ別だが。刈谷で高額マンション徒歩9分以上はなし。

  116. 127 マンション検討中さん

    刈谷で徒歩9分以上で、4500超えるなら、私なら絶対、JR名古屋、名古屋地下鉄沿線、JR金山、大手いくけどな。安ければ別だが。刈谷で高額マンション徒歩9分以上はなし。いくら環境よくても、他にもそれだけ出せるなら、大手で名古屋よりで、環境良い物件行く。個人的に。価格次第だな。名古屋近辺より高ければ、無理かな。徒歩9分なら高額だせないわな…

  117. 128 匿名さん

    >>127 マンション検討中さん
    この物件は刈谷駅徒歩9分の特徴のない立地にも関わらず、価格は名古屋の物件並に強気なんですね。参考になります。

  118. 129 口コミ知りたいさん

    ここって、角文信者なんですか?
    リコット刈谷3LDK中上階と、こちらの物件と悩んでます。
    リコット刈谷徒歩4分に対して、こちらは9分。
    悩んでいます。
    通勤が、大高駅の近くなので、徒歩で歩く事が前提で探しています。環境は、子供居ないので気にしてません。後、日中いないので、そこまで日当たりは求めてません。
    9歩歩くのと、4分歩くのは、違いますかねえ?
    私は別に角文信者ではないので、客観的に同じ3LDKで同じ値段なら、どちらが後悔しないだろうって。
    後、安城の積水が建てる物件も興味あります。
    徒歩4分ですので。
    アドバイス頂きたいです。

  119. 130 口コミ知りたいさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  120. 131 マンション検討中さん

    >>129 口コミ知りたいさん
    一目惚れしなければエルグランデ刈谷大手町は難しい物件な気がします。誤解をおそれずに言えば突出したものがないというか。公園、図書館あたりはたまに行くかなと思う一方で、頻繁には行かない施設もあったり。
    安城も魅力ですよね。

  121. 132 名無しさん

    >>129 口コミ知りたいさん

    南大高に大規模マンション建ちますが?
    こだわり無ければそちらのが
    通勤が便利になりますね

  122. 133 名無しさん

    >>132 名無しさん

    南大高のマンションの方が通勤が便利になるのですね?
    何分くらい?いや、何歩くらい?

    しかしいまだに出勤を強制するだなんて、ブラック職種のブラック企業ですね。
    あり得ない。

  123. 134 検討板ユーザーさん

    >>131 マンション検討中さん
    たしかに無難って感じですね。

  124. 135 口コミ知りたいさん

    133さん。
    誤解ですよ。会社から強要されているわけでなく、自分が、会社に通いやすいメリットのあるマンションを、資産性のあるマンションを探しているだけです。

    大高も、確かに大手が建ていて、候補に上がっています。角分さんも考えました。
    でも、通勤の為だけに、大高選ぶのは、違う気がして、三河から大高に通いやすい、三河に住みたいんです。何故なら、子供達、身内が三河に全員住んでいるから。
    よく考えたんですが、駅迄には近い方、買い物便利な方が後悔しないかなって思い、利便性が良いので、駅まで徒歩4分、アピタ目の前のリコット刈谷の上階か、安城の積水はお高いかな、って予想なので、下層階のどちらかに決めようと思いました。金額次第ですが。
    皆さん、色々アドバイス頂き、有難う御座いまました!

  125. 139 口コミ知りたいさん

    確かに名古屋まで電車通勤の方が検討するには難しい物件ですね。地下鉄沿線で探した方が値段も変わらず候補もたくさんありそう。ただ三河が生活圏の人にとっては刈谷駅10分以内で平面駐車場が確保できるのは非常に価値があると思います。平面駐車場マストって話は良く聞きます。

  126. 140 匿名さん

    >>139 口コミ知りたいさん
    住吉学区内では南桜町、若松町、住吉町、大手町 は、建売すらほぼ出ない立地ですから、希少性が高く価格も強気。他の市の方には理解できない価格設定かもしれませんが、刈谷の裕福な方々が贅沢で購入する物件だと思います。

  127. 141 マンコミュファンさん

    学区を最優先にするのは微妙な気がします。
    中学までの学力なら塾で充分補填出来ますし、そこまで教育に力を入れたいならその経済力でレベルの高い私立に通わせた方がよっぽといいです。
    所詮公立、それを最優先でわざわざこのマンションを購入するかは悩ましいです。ずっと住む前提であれば、学区以外にも優先すべきことがあると思います。

    とはいいつつ戸建であれば欲しいなーと思う土地です。

  128. 145 マンション検討中さん

    [No.137~本レスの内、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  129. 146 検討板ユーザーさん

    [No.143と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  130. 147 通りがかりさん

    以前に住吉町の病院の向かいに建売が出ましたが、軽く6000万オーバーで驚きました。
    この物件の方が立地は良いので、普通の人が戸建を検討できるエリアでは無い気がします。
    住環境が良く、駐車場の使い勝手が良く、戸建感覚で住めるマンションという絶妙な立地かと。
    ただ値段が強気過ぎる、、、

  131. 148 匿名さん

    >>147 通りがかりさん
    その建売は、前の家が7000万円、後ろの日の当たらない家が6000万円前半でした。それでも、抽選及び瞬間蒸発だったようです。

  132. 149 口コミ知りたいさん

    戸建感覚で住むなら、戸建を買った方が、全然いいですね。そうなると、ますますここを購入する意味が、薄れてくるような気がします。まして、安いならともかく、147さんが仰ってるように、値段が強気過ぎ。

  133. 150 匿名さん

    刈谷は異様に高いです。名古屋の方が安いくらいでは。業績良い会社勤めの方が多いから、足元見られてますよね。

  134. 151 通りがかりさん

    >>150 匿名さん
    よくわかります。完全に足元見られてます。
    企業が存続し続ける限りは資産価値が維持されるという見方は安易な考えでしょうか?

  135. 152 匿名さん

    >>150 匿名さん
    名古屋市の下限と比べれば。という水準だね。
    今年で言えば、名古屋市の平均坪単価は250万円くらい。刈谷市は180万円くらい。
    名古屋市内で平均坪単価180万円の物件となるとかなりの割り切りが必要。

  136. 153 マンション検討中さん

    欲しい人が多ければ価格がつり上がる。いたって普通の市場原理でしょ。

  137. 154 名無しさん

    >>152 匿名さん

    場所にもよるけど(笑)
    そこまで選らばなかったら
    意外と安く買えますよ

  138. 155 匿名さん

    >>154 名無しさん
    場所を選ばないなら、その通り。
    平均坪単価180万程度って、
    具体的にどんな物件をイメージしてるの?

  139. 156 eマンションさん

    ここは現在販売中の物件の中で、頭一つ抜けた優良物件。厳選された人々が集う物件。弱点が見当たらない。

  140. 157 マンション検討中さん

    安城の積水の物件の方が上じゃね?

  141. 158 マンション検討中さん

    三河のマンションなら、積水のが、厳選された人々が集う物件。たかが角分で厳選されたとか、笑ってしまう。

  142. 159 eマンションさん

    >>158 マンション検討中さん
    物件は積水が勝りますが、購入者の品質は刈谷大手町が勝るでしょう。

  143. 160 名無しさん

    >>159 eマンションさん
    根拠は

  144. 161 購入検討者

    >>160 名無しさん
    あなたが購入者じゃ無いから

  145. 162 eマンションさん

    名古屋に通勤する人から見ると刈谷も安城も変わらないのかもしれませんが、三河人から見ると刈谷と安城は大きな差があるように思います。

  146. 163 名無しさん

    >>161 購入検討者さん
    なんかここも大したことなさそう

  147. 164 通りがかりさん

    >>163 名無しさん
    大したことないですよ。
    ちなみに三河で一押しの物件はどこですか?

  148. 165 マンコミュファンさん

    161さんの投稿がこのマンションのレベルの低さを物語ってる。

  149. 166 マンション検討中さん

    私は、安城積水購入したかったが、金銭的に無理でこちらを購入します。だから掲示板覗いたら161みたいな嫌味なやつがいる。マンション内でこんな方にあいたくないな。

  150. 167 匿名さん

    マジ。161こわっ

  151. 168 匿名さん

    ここ、レベルが低すぎ。安城市民に失礼極まりない。自分の知り合いで、安城積水が三河で1番いいかなとを検討している、トヨタ系上層部の方がいる。ここ見ると刈谷、得に大手町のこの掲示板。ただの見栄張りの集まりか?

  152. 169 マンション検討中さん

    158の嫌味はなしだな
    この掲示板のレベルを下げるから辞めてくれんかな

  153. 170 名無しさん

    >>168 匿名さん
    ここ推しの一人が、他のいろんな掲示板で昔から悪態ついているので、こうなるのは必然かと思います。

  154. 171 マンコミュファンさん

    物件そのものの議論ではなく、
    足の引っ張り合いや罵り合いに付き合うと、
    自身までがその程度の人間になってしまいます。

    真に有益な情報を交換しようではありませんか。

  155. 172 名無しさん

    >>171 マンコミュファンさん
    上のような悪態つく住民がいる可能性がある、というのも有益な情報ですね。
    ご近所というのは時に立地などと同等の検討事項だと思います。

  156. 173 マンション検討中さん

    三河の方、特に刈谷の方にしかわからないのかもしれませんが、刈谷の中ではかなり立地良いですよね。土地もマンションもほとんど出ないところですもんね。完成が楽しみです。

  157. 174 評判気になるさん

    >>173 マンション検討中さん

    そうですよね。子育て世代にはとてもいいマンションですね。大絶賛するほどではないかもしれませんが、批判すべきところも特段ないと思います。

  158. 175 マンコミュファンさん

    無難ですね。

  159. 176 匿名さん

    >>174 評判気になるさん

    その通りだと思います。子供部屋に日光が入らない間取りが個人的には残念ですが、契約しました

  160. 177 マンション検討中さん

    変な住民がいると嫌ですので、検討していたんですが、この掲示板を見て別の物件にしようと思いました。入居してから嫌がらせみたいな方がいると後悔しそうですし、一緒付きまといますからね。もしトラブルが入居してからわかったらこわいです。他にもいい物件色々ありそうですので。掲示板はいい参考になります。だからといって何処にでも嫌がらせする住民は居るのかも知れませんが、もう少しお金出しても、住民レベルの高い物件探します。

  161. 178 マンション検討中さん

    >>177 マンション検討中さん
    正解。値段なりの住民が住みます。

  162. 179 マンション検討中さん

    自分は刈谷の人間ですが、変な住民がいると嫌ですので。。少し検討の中に入れようとしていたんですが、この掲示板を見て別の物件にしようと思いました。入居してから嫌がらせみたいな方がいると後悔しそうですし、一生付きまといますからね。もしトラブルが入居してからわかったらこわいです。他にもいい物件色々ありそうですので。掲示板はいい参考になります。だからといって何処にでも嫌がらせする住民は居るのかも知れませんが、もう少しお金出しても、住民レベルの高い物件探します。
    誤字脱字がありましたので書き直しました。
    失礼しました。

  163. 180 マンション検討中さん

    178さん
    そうですよね。
    一生の買い物ですものね。ありがとうございます。

  164. 181 マンション掲示板さん

    物件選びで「難が無い」って、ある意味すごいことのような気がします。

  165. 182 マンション検討中さん

    良くも悪くも第一志望にならないですね。
    とはいえ、難がないのでいろんな物件の受け皿として普通に完売はしそうですね。

  166. 183 マンコミュファンさん

    >>181 マンション掲示板さん

    「難が無い」のは確かにある意味すごいですね。
    近隣を見渡しても何かしら難がある様に感じます。
    表現を変えれば、全てにおいてバランス良くまとまっている物件、ということでしょうか?

  167. 184 名無しさん

    特徴がないともいう。

  168. 185 評判気になるさん

    難がない、とか、特徴がない、とか厳しい言葉が続きますね。

    駅や商業施設バローまで徒歩圏内、
    幼稚園、小学校、中学校が至近距離、
    閑静な戸建て住宅街、
    日当たり良好、
    自走式の平面駐車場完備。

    刈谷駅徒歩圏内を謳う現在分譲中のマンション物件で、自走式の平面駐車場完備はエルグランデ刈谷大手町とエルグランデ寿町のみ。
    人気の住吉小学校と刈谷南中に1番近いのは、現在分譲中のマンションでは、エルグランデ刈谷大手町、次にエルグランデ寿町。

    視点を変えると見える景色や見方も変わりますね。

  169. 186 匿名さん

    角分しか押してないから、情報が怪しい…関係者?入居する予定の人?自分の物件は悪く言われたくない気持ちわかるけどちょっと苦しいよ??特徴がないにトドメといた方がいいんでないかな?

  170. 187 評判気になるさん

    >>186 匿名さん
    あなたのような方も、同業他社か何かですか?
    そんなに必死になって特徴がない物件としたい理由があるのですか…?

  171. 188 マンション検討中さん

    >>187 評判気になるさん
    この匿名さんに触れると荒れるからよしこさん。

  172. 189 マンション検討中さん

    学校「至近距離」って本当に必要ですかね?そもそも利点なのかよくわからなくなりました。

  173. 190 検討板ユーザーさん

    >>189 マンション検討中さん

    学校「至近距離」って、本当に必要か?
    私も分からなくなりました。

    ランドセルを重そうに背負う低学年の小さい子供。
    そんな小さな子供に、線路の踏切を通過させたり、交通量の多い交差点を使わせることは極力、避けたい。

    小さな子供には、学校「至近距離」の安全な環境に住まわせてあげたい。

    と、思う親もいれば。無頓着な親もいる。

    よく分かりました。

  174. 191 マンション検討中さん

    >>190 検討板ユーザーさん
    数年経ったらまた至近距離に住んでる意味が分からなくなりそうですね。

  175. 192 通りがかりさん

    >>190 検討板ユーザーさん
    小学校に近いことを最優先にわざわざこのマンションを購入するのは悩ましいです。子供が小学校を卒業したらメリットがなくなりますからね。

  176. 193 マンション検討中さん

    小学校の近さはたしかにどうでもいいかも。
    近すぎても子供の溜まり場になりそう

  177. 194 評判気になるさん

    >>192 通りがかりさん

    小学校に近いことを最優先にわざわざこのマンションを購入するのは悩ましいですね。

    こちらの物件は、
    駅や商業施設バローまで徒歩圏内、
    幼稚園、小学校、中学校が至近距離、
    閑静な戸建て住宅街、
    日当たり良好、
    自走式の平面駐車場完備、
    とメリットが多くあるので選ばれているのだと思います。

  178. 195 マンション検討中さん

    >>194 評判気になるさん
    あんまりぱっとしないね。

  179. 196 匿名さん

    パークホームズと比べると微妙。それでも価格は大手町の方が上なのは微妙。特徴が何もないのも微妙。それでも価格だけ強気なのも微妙。足元見られて買うのも微妙。結果、多くを妥協して購入するのは微妙。

  180. 197 マンション検討中さん

    >>195 マンション検討中さん
    駐車場、自転車のセキュリティが甘いから?
    ゲスト用、一時停車スペースは特定の車が常駐しそう?

  181. 198 匿名さん

    ぱっとしない、微妙、ですか。
    皆様、辛口ですね。

  182. 199 匿名さん

    >>198 匿名さん
    あとマンションの住民の心配ですね。

  183. 200 匿名さん

    >>198 匿名さん
    徒歩9分より遠いところから引っ越すならいいけど、徒歩9分より近いところから引っ越す場合は不便に感じるでしょうね。賃貸だと徒歩9分以内に住む人多いだろうし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

エルグランデ刈谷大手町
エルグランデ刈谷大手町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県刈谷市大手町四丁目19
交通:JR東海道本線刈谷駅 徒歩9分(約660m)
[PR] 周辺の物件
アルバックスタワー刈谷プレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウド八事清水ケ岡
アルバックスタワー刈谷プレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸