福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院
  8. 薬院大通駅
  9. グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストIってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-01-30 14:25:10

グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番1、7、9、11、430番、平尾三丁目365番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.42平米~176.01平米
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社 売主:積水ハウス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-08 11:06:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストI口コミ掲示板・評判

  1. 321 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  2. 324 通りがかりさん

    [NO.322~本レスまで、削除に関する話題、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  3. 325 マンション検討中さん

    この物件の坪単価がいくらくらいかわかる方いらっしゃいますか?
    Ⅱを検討しているのですが、3LDKのミニマムがいくらくらいなのか情報をお持ちの方は教えて頂ければと思います。

  4. 326 マンコミュファンさん

    5500万からスタートです。しかしここも、事業協力者が、かなりもう決めているので、残りを抽選で奪い合うことになるでしょう。

  5. 327 匿名さん

    >>326 マンコミュファンさん

    ⅡのスタートはⅠに比べ高めなのですね。

  6. 328 マンション検討中さん

    また抽選かあ。
    値上げして抽選倍率を下げていただきたい。

  7. 329 マンション検討中さん

    >>326 マンコミュファンさん

    今の時点で、いくつかの部屋はもう買われてるんですか?

  8. 330 たぶん

    >>329 マンション検討中さん

    事業協力者が優先 
    次に他GM持ちの方が優先
    ここまでの枠がある程度あって
    一次、二次販売となるはず

  9. 331 匿名さん

    >>326 マンコミュファンさん
    それって、本当ですか?
    もしそうなら、情報源は?

  10. 332 マンション検討中さん

    安い部屋は事業協力者に

  11. 333 マンション検討中さん

    率直に欲しい!

  12. 334 名無しさん

    仕上がりが楽しみです。

  13. 335 匿名さん

    引っ越しが楽しみです。

  14. 338 マンション検討中さん

    [No.336~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  15. 339 マンション検討中さん

    Ⅱで申し込みをする者ですが、ガーデンシティでは、子育て世帯のファミリー層はどれくらいいらっしゃるのでしょうか?

  16. 340 匿名さん

    いよいよ完成ですね!
    浄水ガーデンシティも残すところセントラルフォレストⅡのみになりましたね。
    ところで、もし浄水ガーデンシティ(フォレストゲートやサウスフォレストを含む)の好きな建物に住めるとしたら皆様はどこに住みたいですか?
    陽当たりや駅からの距離など様々ですよね。

  17. 341 匿名さん

    >>339 マンション検討中さん
    お子さんは何歳くらいでしょうか?
    ここは周辺に公園が少なく、中学校は徒歩18分と遠く道も狭いところが多いので小中学生以下のお子さんの場合その辺を考える必要があります。
    高校生以上であれば特に問題ないと思います。

  18. 342 中古マンション検討中さん

    >>339
    平尾小はすぐ横で、評判もいいよ。
    中学は半分以上が私立か国立に行くんじゃないかな?

  19. 343 匿名

    >>339 マンション検討中さん
    ファミリー層も5割くらいいるのではないでしょうか
    騒いでいるのは見たことはないですが、学校も近いので安心だと思います。今までは遠回りして学校まで行っていましたが、新たにマンションの敷地を突き抜ける道ができるのでそこが通学路になりそうですね

  20. 344 マンション検討中さん

    >>343 匿名さん

    >>341 匿名さん

    子どもはまだ0歳です。同じくらいの世代の方がいらっしゃればいいなと思っています。Ⅱの完成に合わせて、広場が出来るみたいなので公園の代わりなりそうでそちらも楽しみです。

  21. 345 匿名さん

    >>344 マンション検討中さん

    子育て世帯は結構多いと思います。そして多くは私立受験するという印象です。
    Ⅱについては数が限られているため、抽選に漏れると入れない可能性があります。
    たまにガーデンシティ内で中古も出ていますから、総合的に考えるといいと思いますよ。

  22. 346 匿名

    >>344 マンション検討中さん
    ワイワイするような公園的なものではなさそうですね

  23. 347 マンション検討中さん

    キャンセル住戸発生 急いで下さいな。

  24. 348 匿名さん

    何を急げというのでしょうか?

  25. 349 マンション検討中さん

    >>348 匿名さん
    購入でしょう。

  26. 350 マンション検討中さん

    先着順でなくなり次第終了。

  27. 351 マンション検討中さん

    リビングインはちょっと躊躇しますね。

  28. 352 匿名さん

    >>351 マンション検討中さん

    リビングインの間取りは、田の字型より面積、コストがかかり贅沢な仕様に出来る間取りです。廊下も少なく出来るため、独立性は少し減りますが、その分部屋にかけるスペースを大きくすることが出来ます。

  29. 353 マンション検討中さん

    >>352 匿名さん
    早く購入した方がいいんでは?

  30. 354 匿名さん

    >>353 マンション検討中さん

    そうですね

  31. 355 職人さん

    インテリア相談会に行かれた方いらっしゃいますか?
    フロアコーティングするべきか悩んでいますがこちらで案内していただいたものはツヤが出てしまい元々のフローリングの良さがなくなってしまうようで残念でした。

  32. 356 マンション検討中さん

    すぐに埋まりましたな。
    Ⅱは大激戦間違いなし。

  33. 357 マンション検討中さん

    >>356 マンション検討中さん
    Ⅱの案内がきた。埋まるの早いだろうな、きっと。

  34. 358 マンコミュファンさん

    Ⅱは速攻で売り切れます。
    高めに価格を設定して倍率下げてほちい。

  35. 359 マンコミュファンさん

    >>357 マンション検討中さん
    案内て何ですか?

  36. 360 匿名さん

    フロアコーティングは注文住宅・集合住宅のプラン変更・リフォームで拘って選んだ天然木の床面にこそ、しかもある程度の面積的な余白がある広い床面にこそ必要と思われる。
    意図する風合い・照明や外光の反射光の演出・摩耗劣化の防止等の為に、マットか光沢を選ぶのです。

    集合住宅で標準採用される化粧合板は、工場出荷時に適度に表面処理されてるのでコーティングは不要。むしろ、塗布剤との相性等により逆効果の場合があるらしい。

  37. 361 マンション検討中さん

    >>358 マンコミュファンさん
    最終棟ですからね。ここを逃すと、あとはガーデンシティ内で中古が出るのを待つしかない。

  38. 362 通りがかりさん

    Ⅱの一般公開はいつ頃でしょうかね?
    いま大濠をやってるから、しばらく経ってからですかね?

  39. 363 マンション検討中さん

    大濠公園が9月18日抽選です。
    セントラルフォレスト一般案内は9月下旬から。
    販売開始は11月頭だろう。

  40. 364 マンション検討中さん

    >>363 マンション検討中さん
    例のように、いい部屋は大方決まっているかもですね。

  41. 365 マンション検討中さん

    初めて、福岡に移住検討しています。
    昨日、Ⅱの事前説明会の案内が来ました。
    薬院は、どんなところなのでしょうか
    どのあたりがそんなに人気なのでしょうか。
    ネットで調べて、高級住宅街ということはわかりました。
    土地勘がないので教えて頂けるとありがたいです。
    大濠公園もいいな、と思いつつ大通り沿いが気になっています。

  42. 366 マンション検討中さん

    東京で例えると
    浄水は閑静な住宅街で文教地の麻布
    大濠公園は千代田区の麹町や番町
    と書かれていました

  43. 367 マンコミュファンさん

    >>366 マンション検討中さん

    東京に例えなくていいよ

  44. 368 マンション検討中さん

    >>365 マンション検討中さん

    薬院(平尾浄水)、大濠公園ともに、日常の中でこの場所いいなと思わせる要素があって、どちらにするかは好みの問題かなと思います。商業圏へのアクセスなども同等ですし。1日、2日では分からないので、少し長めに滞在されて、それぞれの良さをご自身で体験されるのが良いように思います。

  45. 369 マンション検討中さん

    >>368 マンション検討中さん
    ありがとうございます。そうですね、
    実際に行ってみないと、わからないですよね。

  46. 370 マンション掲示板さん

    福岡にいる頃は独身で身軽でしたので、大濠公園、薬院どちらもよく行きましたが、夜の大濠公園の散歩や、薬院に点在する個性的な飲食店など、どちらもいい思い出です。今すぐでも福岡戻りたいなーと思ってます。転勤族で今は都内ですが、リタイア後は福岡に住むのを前提に人生設計中です。ちなみに、薬院も大濠公園も十分近いですので、どちらに住んでも、どちらの良さも享受できると思います。

  47. 371 マンション検討中さん

    このマンション群はいいね、ホントに。買えれば欲しい。

  48. 372 マンション検討中さん

    ラストピース

  49. 373 マンション検討中さん

    >>364 マンション検討中さん

    Ⅱは最終棟ですが、ガーデンシティは戸数が多いのでこれから中古も出るでしょう。
    しかし、いい間取りは売値より高いだろうね。
    どの棟が人気なのだろう。

  50. 374 マンコミュファンさん

    >>373 マンション検討中さん
    どれでもいいよ笑

  51. 375 マンション検討中

    Ⅱの事前説明会の予約もうほとんど取れないらしい(笑)まだまだ一般公開は先なのに。。。

  52. 376 マンコミュファンさん

    >>375 マンション検討中さん
    余裕で取れましたけど?

  53. 377 マンション検討中

    >>376 マンコミュファンさん
    こちらも予約とれましたが、もう厳しいようです。

  54. 378 マンコミュファンさん

    セントラル2ってどんな感じなのでしょう。1とは違うのかな?

  55. 379 評判気になるさん

    >>377 マンション検討中さん

    何が厳しいのですか?

  56. 380 通りがかりさん


    西向きのお部屋の西日は結構強いですか?真西なのでどうなのでしょう?

  57. 381 マンション検討中さん

    >>380 通りがかりさん
    西日はそれなりにあるよ。ただ、西日がさしても高層階だと景色がいいので人気。微妙な階層なら西向きのメリットは少し安いところくらいかな。
    ただ、1階や2階は窓から緑が見えるため、西日と相まってとてもきれい。

  58. 382 通りがかりさん

    >>381 マンション検討中さん
    ありがとうございます。高層階からは夕焼けもきれいに見えるんでしょうね。微妙な階層でも、西側の住宅街は豪華で綺麗なマンションが多く、あまり気にならなさそうです。西側にあるコインパーキングが将来どうなるかがちょっと不安ですね、、、

  59. 383 口コミ知りたいさん

    >>382 通りがかりさん
    あそこにマンション建つ可能性もあるって営業の人も言ってました。

  60. 384 マンション投資家

    >>365
    大濠も薬院も西新も高級住宅地の部類に入りますが
    大濠で本当に高級住宅地は1丁目2丁目。
    明治通りはさんで北側は大手門や荒戸という地名になり
    なんちゃって大濠公園になりますが、こちらのほうが便利です。

    全く同じことが薬院と西新にも言えて
    薬院で高級住宅地は薬院4丁目の浄水通り周辺や浄水、
    平尾浄水、平尾3丁目、平丘町になります。
    でも、便利が良いのは4丁目以外と今泉となります。

    西新は高級住宅地は明治通りより北の2丁目、7丁目で
    便利なのは4丁目とか5丁目です。

    福岡の住宅地の地価は
    1位 福岡県福岡市中央区大濠1-13-26 (825,000円) 大濠地区
    2位 福岡県福岡市中央区今泉2-1-40 (595,000円)  薬院地区
    3位 福岡県福岡市中央区薬院4-17-20 (560,000円) 薬院地区
    4位 福岡県福岡市中央区赤坂2-2-11 (528,000円)  赤坂地区
    5位 福岡県福岡市中央区草香江2-12-16(513,000円) 六本松地区
    6位 福岡県福岡市早良区西新2-11-9(505,000円)  西新地区
    7位 福岡県福岡市早良区高取2-5-10(474,000円)  西新地区
    8位 福岡県福岡市中央区荒戸3-5-51(458,000円)  大濠地区
    9位 福岡県福岡市中央区六本松4-5-18(428,000円) 六本松地区
    10位 福岡県福岡市早良区城西1-1-28(420,000円) 西新地区

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/20782483/

  61. 385 マンション投資家

    これは別スレで書いたのだが、週刊ダイヤモンド8/21 の記事で
    不動産マンション売り時買い時という記事があった。

    これは駅5分以内のタワーマンション(20階建て以上)に限定しており
    詳しいことはかけないが
    福岡市で2019年12月以前と2020年1月以降の騰落率1位は
    1.プレミスト天神赤坂タワー 坪303.5万→坪428.8万 +41.3%
    2.浄水ガーデンシティFG3 坪283.5万→坪340.4万 +20.1%
    以下、ザ・パークハウス桜坂サンリヤン、MJR赤坂タワー、ネクサス薬院
    となっている。

    一方2021年以降の新築では坪単価が一番高いのはブリリアタワー西新で
    坪368万となっている。(その後値上がりしたかどうかは不明。)
    19階以下でもっと値上がりしている物件はあるだろうが
    (例えば駅近の浄水ガーデンシティフォレストゲート2 17階建てもそうかも)
    上の条件ではそうなっている。
    そもそも福岡は航空法の高さ制限でタワーマンション建てれないから
    物件が少ない。

  62. 386 マンション検討中さん

    >>385 マンション投資家さん

    浄水ガーデンシティFG3 坪340.4万 はさすがに高いですね。何を参考にしたのだろうか。

  63. 387 マンション検討中さん

    >>383 口コミ知りたいさん
    最後の棟だけに人気出るだろうが不確定要素が大きいね。
    かといって、GC内に中古で良い部屋が出ればよいが、なかなか出ないね。

  64. 388 マンコミュファンさん

    >>385 マンション投資家さん
    とても詳しくていつも拝読させていただいてます。お尋ねします。GM大濠公園ザタワーはどう思われますか?たかくら跡地も気になります。

  65. 389 マンション投資家

    >>388 マンコミュファンさん

    お金さえ折り合えばすごく良いんじゃないでしょうか。
    ただし安全(眺望確保)のためには最低15階以上。
    でも高層階はお値段が高くなると思います。
    唐人町商店街も近いし、荒戸のほうに行けば食べるところもある。
    マークイズも何とか歩ける?

    タカクラホテル跡地も利便性は良いと思いますが
    あそこは学区はどこなんでしょうか?春吉?警固?平尾?
    あと心配なのは断層のやや東と言うところですかね。
    賃貸に出した時に利回りが良いのはこっちでしょうが
    ファミリー向けなら、大濠公園ザタワーでしょう。

    断層を気にしないのであれば薬院3分のブラントンが良いと思います。
    薬院の駅近で天神徒歩圏内、博多駅も七隈線が通じればすぐ
    西鉄にも乗れる。
    周りは美味しい食べ物屋さんが物凄く多い。
    西鉄レガネットなどスーパーやコンビニや病院もやたら多い。

  66. 390 マンコミュファンさん

    >>389 マンション投資家さん
    早速の投稿有り難うございます。ブラントンは知りませんでした。考えてみます。

  67. 391 マンション検討中さん

    >>385 マンション投資家さん
    ガーデンシティ内にはフォレストゲートⅠⅡⅢ、セントラルフォレストⅠⅡ、サウスフォレストなど複数の建物ができます。
    ご指摘の通り、それらは階数以外に築年数、駅からの距離、総戸数など様々ですから、建物によっても評価が変わりそうですね。

  68. 392 マンション検討中さん

    セントラルフォレスト2についてですが、まだ一般公開されていない?ホームページもない状況で案内が来るのって、ただの一般の先行案内ですか?私は何のお得意様でもないのにどういう意味だろうか分からなくて。

  69. 393 口コミ知りたいさん

    >>392 マンション検討中さん
    おそらくグランドメゾン倶楽部に登録したり、過去に見学に行った人には全員に案内は送られてるんだと思います。事前説明会がそこそこ予約が埋まってることを考えると、一部の人に特別に送ってるわけではなさそうですね。

  70. 394 マンション検討中さん

    今回も大激戦なり

  71. 395 マンション検討中さん

    こちらを購入希望される方は、広さ・間取り・向き・階層・金額等、どのあたりが人気なのでしょう?前回の傾向などありますか?

  72. 396 口コミ知りたいさん

    >>395 マンション検討中さん
    6000-8000万円あたりの2-3LDKが人気なのではないでしょうか?

  73. 397 マンション比較中さん

    そもそもなんで通り沿いの駐車場の用地は取得できなかったんでしょうねー
    体育館の駐車場だったんですよね?
    九電がまとめて売ってくれなかったのかな

  74. 398 マンコミュファンさん

    九電の電気系統が地下に埋没しているので、売られないということでした。

  75. 399 口コミ知りたいさん

    >>398 マンコミュファンさん
    じゃあマンションは建たない?

  76. 400 名無しさん

    >>383
    >マンション建つ可能性もあるって営業の人も

    もしマンションなどが建てられない土地なんだったら、
    営業はむしろ「あそこにマンションはまずないです」とか言いそうなもんですけど…

  77. 401 マンション検討中さん

    中途半端に高層の7000万前後の割高な部屋が最後まで残る傾向。
    5000万台はすぐに無くなる。

  78. 402 マンション検討中さん

    >>395 マンション検討中さん

    間取りについては角部屋や高層の広い部屋以外は期待できない(リビングインが多く、窓がない部屋がある。)
    人気の部屋は角部屋や緑が窓から見える低層階。
    倍率が高いのは6000-7000万かな。

  79. 403 マンション検討中さん

    >>401 マンション検討中さん
    たしかに、角部屋は別にして、間取りもそう良くないので残るのは中~高層階の割高な部屋。
    そうは言っても最終棟なので、今回ばかりは早く売れると思う。

  80. 404 マンション検討中さん

    >>392 マンション検討中さん
    事前説明会の申込件数により売れ筋を予想できる。 
    お得意様というか、単に過去見学に行った人や登録している人に送っているだけなので深い意味はない。

  81. 405 マンション検討中さん

    積水は中住戸の間取が下手よな。
    リビングインの行灯洋室で廊下短くして洋室を広くしましたとか全く刺さらない。
    角の6000万台が人気になるよ。
    次に5000万台の安価な3LDK。

  82. 406 評判気になるさん

    >>405 マンション検討中さん
    個人予想に過ぎない。正確には積水に。安価という表現も適切でない。

  83. 407 口コミ知りたいさん

    >>405 マンション検討中さん
    5000万台とかなかったような。。。

  84. 408 口コミ知りたいさん

    >>407 口コミ知りたいさん
    嘘つきました!ありました!笑
    70平米未満の狭めのお部屋ですね。

  85. 409 匿名さん

    >>400 名無しさん
    >九電の電気系統が地下に埋没しているので・・・

    それが土地売却が出来ない真の理由であり、前提条件となっているのなら、
    地下の埋設施設を 移動 す れ ば、土地売却 も 建物建設 も 可能 となる。

    仮定の「埋設施設の移動」が、必須条件となるので、営業は建つとも建たないとも言えないです。

  86. 410 マンコミュファンさん

    2 L で4000万円台スタートですよ

  87. 411 評判気になるさん

    >>406 評判気になるさん

    偏った意見を持つ人は一定数いるので、そのような人は放っておきましょう

  88. 412 マンコミュファンさん

    買えない僻み?

  89. 413 マンション検討中さん

    >>408 口コミ知りたいさん
    なら、6000万円台も狭い部屋の部類だろ。(笑)

  90. 414 マンション検討中さん

    >>412 マンコミュファンさん
    呆れるわ。皆さん、一部の方の発言で不快に思うことはありませんよ。411さんの言われるように放っておきましょうね。

  91. 415 マンション検討中さん

    >>409 匿名さん
    「前建て不安」は抱えますが、浄水通りに面する一等地に2が建つのは事実です。通りに近いほど価値は高いとよく聞きます。つまり、他棟に比べて新築であり価値があり、一歩二歩もリードしているのが2の良さです。

  92. 416 マンション検討中さん

    70未満は5000万から買えます。
    これが事実。

  93. 417 eマンションさん

    >>413 マンション検討中さん
    そこらへんの部屋は眼中になかったw

  94. 418 マンコミュファンさん

    >>416 マンション検討中さん

    4000万台ありましたよ

  95. 419 マンション検討中さん

    >>415 マンション検討中さん
    では、ガーデンシティ内でセントラルフォレストⅡが最も資産価値が高いということですね。勉強になります。

  96. 420 eマンションさん

    >>416 マンション検討中さん
    さすが浄水のセントラル2、単価が高い。それだけ高級な場所ということか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸