埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. 【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
匿名 [更新日時] 2025-02-10 20:38:22

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミアの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656052/


所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1―6(他)(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅 徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.64㎡~77.72㎡
総戸数   231戸(販売総戸数231戸、他に 店舗2戸)
入居時期  2022年4月下旬入居予定
構造・階数 鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-09-07 13:34:30

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア口コミ掲示板・評判

  1. 781 契約者さん

    >>780 契約者さん1さん

    何階からか忘れましたが、たしか高速の高さより上くらいからは玄関側の窓は二重サッシですよー

  2. 782 住民板ユーザーさん4

    内覧会の際に、冷蔵庫スペースの奥行きを測り忘れてしまいました、どなたか測った方いらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?

  3. 783 契約者さん6

    >>782 住民板ユーザーさん4さん
    冷蔵庫スペースの奥行は前面をどこに合わせるのか次第なので回答しにくいですが、凹んでいるところのみで言えば25センチくらいでしたね。
    食器棚が据え置きの場合、奥行き50センチと45センチで冷蔵庫の奥行も変わるかと。造り付けなら食器棚スペース横の壁の奥行き-1センチくらいが前面になります。

  4. 784 契約者さん5

    駐車場の抽選外れた方が20から30組程度いらっしゃるそうなのですが、この掲示板見ていらっしゃいますか?若松団地の駐車場を借りられないかURに問い合わせたところ法人なら貸し出しているそうで、三井の名義で借りてそれを入居者に貸し出すような形態なら良いそうなのです。あまりにも問い合わせが多かったのでURから三井へも連絡してみたそうで、そのお話はしたとのこと。ただ三井が自らそんな親切は働かないだろうなと思って、駐車場外れた方の多くが三井にこの問い合わせをしたら動いてくれないかなぁなんて思っているのですが、どうでしょうか。近いし平置きだし駐車場代も半額程度で済みますよ。笑
    ご賛同いただけましたら是非お問い合わせください。

  5. 785 契約者さん8

    >>784 契約者さん5さん
    先程連絡しました。入居後管理組合で話して契約という形にと言われたので、そうなると一旦車を手放さなければならないから意味がないとお話させていただきました。担当者からまた連絡があります。
    掲示板に上げてくださりありがとうございます。

  6. 786 購入者

    >>784 契約者さん5さん
    情報共有頂きありがとうございます!
    少し離れた場所になりますが、平置きで半額の値段で借りられるのは良いですね。
    私も三井に問い合わせてみます。

  7. 787 入居前さん

    同じ三井系列でいうと、ららぽーと駐車場に月極めスペースを用意してもらうのもありかも?

  8. 788 住民板ユーザーさん4

    >>783 契約者さん6さん

    ありがとうございます、助かりました。

  9. 789 契約者さん1

    >>787 入居前さん
    以前ららぽーとに問い合わせをしたことがありますが、月極予定はありませんと言われました。

  10. 790 契約者さん1

    内覧会でホームインスペンションを実践された方々へご質問となりますが、どの業者をご利用されましたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 791 契約者さん6

    >>786 購入者さん
    マンション駐車場を契約していた方も他駐車場に流れていって、マンション駐車場に空きが出るのはNG。その恐れがあるなら賛成しません。

  13. 792 契約者さん

    >>790 契約者さん1さん
    外注する施工会社に内覧会同行もお願いしました。

  14. 793 匿名

    >>792 契約者さん

    外注する施工会社さんとは、置き家具やフロアコーティング等の業者さんでしょうか。差し支え無ければ教えていただけますと幸いです。

  15. 794 契約者さん7

    >>790 契約者さん1さん
    ホームドクター株式会社となります。

  16. 795 匿名さん

    >>784
    マンションを購入するにあたり、車の駐車場不足問題があると思い、事前に車を売却した者です。
    全住民に周知する必要がありますし、本問題が起き得ると事前に分かっていたことですので、マンションの条件等を理解した上で契約した者としては賛同出来ないです。という人もいるとだけ。

  17. 796 契約者さん1

    >>794 契約者さん7さん
    ご教示いただきありがとうございます!

  18. 797 契約者さん5

    私も購入を機に車を手放します。2024年には、ジェッツアリーナも出来ますし、横に出来る立体駐車場内に以前あった三井系カーシェアも設置されるのではないでしょうか。現在は、リンク側コインパーキングに二台ほどあり、今後EV化が進むことも考えると、所有よりシェアのほうが、フレキシブルになると言い聞かせてます。確かに不便にはなりますが、月間どの程度利用するか検討した結果、資金流出合計額と比較し、とりあえず5年。EVが本格化するであろう2026年までは、我慢しようかと。
    近隣では新習志野にあるスーパーの駐車場が月極で貸し出してるようです。隣りまで電車となるので、不便かもしれませんが、厳密ではありませんが、車庫法圏内になるかと思われます。

  19. 798 中古マンション検討中さん

    >>780
    >>781
    私も気になったので調べてみました。
    マンション図面集によると、6Fから上の階は二重サッシになっている様です。
    参考までに。

  20. 799 中古マンション検討中さん

    訂正。
    1F?5F 二重サッシなし
    6F? 二重サッシあり
    ですね。6Fも含みます。

  21. 800 契約者さん

    >>799 中古マンション検討中さん
    皆さん意外と図面を見ていないんですねー。
    大きな買い物なのに、細かく見ている方が少数派なのかな。。。

  22. 801 契約済みさん

    ガスはニチガスが安いんでしょか?
    京葉ガスと比較すると高そうな

  23. 802 契約者さん4

    >>791 契約者さん6さん

    抽選に当たっているなら賛同しなくて良いのではありませんか。車を手放せなくて駐車場を探している人が停められるところを確保しようと動いているだけで。敷地内の駐車場が空くならそりゃそちらに停めたいですよ。

  24. 803 契約者さん8

    契約前から駐車場が少ないことは分かりきっていたことだし、その為の駅近でもあるので、最悪マンションの駐車場が確保出来なかったことも考えて購入しているのではないのですか?

    駐車場数を知らなかった訳でもあるまいし、三井としても今更何か言われても筋違いなのでは?

  25. 804 契約者さん1

    仮にURから三井が一定数を借りあげるとなった場合、管理費に影響が出てきたりしますでしょうか。
    その辺知識不足で教えていただけると幸いです。
    もし借りあげることで管理費の値上げ等が起きるようなら、駐車場を不要とする世帯としては賛成しかねますね。

  26. 805 契約者さん1

    個人でできる範囲で駐車場借りればいいのにと思ってしまいますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  28. 806 契約者さん

    >>804 契約者さん1さん
    管理費には影響はないと思います。マンションのものではないので。さすがに関係のない人は巻き込まないはずです。

  29. 807 契約者さん

    それぞれなにかしら車を手放せない理由があるのでしょうし外れたら月極を借りる予定だったんでしょうから、責めるような言い方をしなくても良いのではないかと思います。外れたら月極を借りる予定だったところにURの件が出たのならそれは乗りたい話ですよね。マンションの駐車場に空きが出次第キャンセル待ちの方に回ってくるのでしょうから、それまでの期間という条件付きでキャンセル待ちの方の分を契約すれば良いだけなのでは。どなたかに不満が出るような話なんでしょうか。

  30. 808 契約者さん1

    私もそう思います。
    うちも含めて車必須という人もけっこういると思いますよ。
    ここの周辺は月極駐車場が少ないので、URが個人には貸さないと言ってるなら三井さんに間に入っていただきたいです。
    当然敷地内に空きがでたら高くても移動したいです。

  31. 809 中古マンション検討中さん

    >>800
    恥ずかしながら、私も当初結構見落としがありまして。
    担当の方に色々聞きすぎて「書いてありますよ」と言われた類です...笑
    少しでも還元できたら幸いです。

  32. 810 中古マンション検討中さん

    >>807
    車を持たない方や手放した方が、URが絡むことで管理費への影響を不安視されるのも尤もかなと。その懸念さえ解消されれば治まる話ですね。

    自分は車を持たない予定ですが、良い落とし所があればと思います。

  33. 811 契約者さん1

    この図面から、玄関側は二重サッシということでしょうか。
    無知ですみません(T-T)

    1. この図面から、玄関側は二重サッシというこ...
  34. 812 中古マンション検討中さん

    >>811
    白地にピンク文字の

    パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
    敷地配置図・各階平面図・立面図・概要・仕上げ表
    図面集

    と書かれた冊子があるかと思います。

    こちらのFLOOR PLAN(各階平面図)の判例に、
    二重サッシ(室内側樹脂サッシ)を表すアイコン(白抜き丸、中央にWマーク)が表記されています。6F-の共用廊下側にはこのアイコンがついているかと思います。

    すぐに画像をアップできず恐縮ですが、ご参考までに。

  35. 813 契約者さん

    >>812 中古マンション検討中さん
    同じ認識です。
    何故か、ペアガラスか否かは図面からは読み取れなかったですよね。ベランダ側のペアガラスについては、インテリアオプションの資料で知りました!

  36. 814 契約者さん2

    >>811 契約者さん1さん

    そのタイプ別の図面の右の方に6から20階の図面載ってません?玄関側の一部の図面です。その図面を見ると窓が二重になってます。
    あなたがUPされた図面は二重サッシではないですね。

  37. 815 契約者さん

    >>814 契約者さん2さん
    これな。買ってから見るものではない気がするけど、勢いって大事って言うもんね。

    1. これな。買ってから見るものではない気がす...
  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼II
  39. 816 駐車場関連

    >>784 契約者さん5さん
    駐車場抽選外しました。
    うちからも三井レジデンシャルに要求してみます。
    が、三井レジデンシャルとしては関与したくないところでしょう。
    URが「マンション管理組合」に貸すことが可能か。
    可能なら、理事会起案事項ですね。
    入居前に理事会を立ち上げるのが難しい点が、何よりの障壁かと。
    レジデンシャルから駐車場追加要求台数をアンケート整理してもらい、管理会社である三井レジデンシャルサービスに引き継いでもらうと、スタート早そうです。
    ここも各入居者からレジデンシャルにリクエストすべきです。

    別案として、敷地内駐車場の1年ごと全台再抽選にする手もありますね。
    裁判判例調べてますが、やれそうな予感がします。
    共用部の利益は入居者全体で享受されるべきですからね。
    永続専有ではない。

  40. 817 駐車場関連

    駐車場は独立採算にし、管理費とは別会計とする手も。
    結果として駐車場代が倍程度まで上がる可能性がありますが、EV対応が進めやすくなったりする利点もあるので、文句は出ないでしょう。
    これなら車に乗らない入居者のみなさんも文句はないはず。

  41. 818 駐車場関連

    どこのマンションでもよくある手としては…
    理事会が敷地内駐車場で不足する台数を敷地外(UR)に借りる。
    で、毎年「敷地内+敷地外(UR)」で区画決定抽選。
    これなら無駄がない上に入居者間で公平感もある。
    敷地内駐車場を優先するため、敷地外(UR)の契約台数は毎年変動させる。

  42. 819 入居前さん

    マンションでの決め事は三井じゃなくマンション組合が主体になるべきでは?
    どちらにせよ、全戸入居が完了して理事会が結成されてからでないと話は進められないですよね。

  43. 820 契約者さん8

    >>787 入居前さん
    ららぽも法人契約なら結んでいるそうです。
    若松団地と同じく、入居後に管理組合で可決されてからしか契約できないとの事でした。

  44. 821 契約者さん1

    >>816 駐車場関連さん
    一旦落ち着こうか。
    このマンションを契約したときに、どう考えていたのかを思い出してみたらどうかな。

  45. 822 契約者

    >>818 駐車場関連さん
    よくある手なのでしょうか?
    駅近マンションでは、駐車場の台数が少なく希望者が借りられない場合も多数ありますが、皆さん自分で近隣駐車場を探しています。管理組合がそのようなサポートをしているのは聞いたことがないのですが…

    空きが出た場合に、随時抽選(分譲住居者優先)になります。抽選に当たった人は、期間限定の権利ではありません。

    駐車場が使用できない可能性を考慮して購入しているはずですし、車必須の方は購入や抽選前から動いていると三井から聞きましたし、私もそうしました。(競馬場の方に月極ありました)

    管理組合でどうこうは、管理的にも決議以前に厳しいかと思いますよ…

    UR駐車場を使いたい方が多いのであれば、その方たちで法人作った方が確実かと思われます。

  46. 823 契約者さん3

    >>822 契約者さん
    よくあるはずがない。数年ごとに抽選するマンションとか、全体の1%にも満たないでしょうね。

  47. 824 契約者

    >>823 契約者さん3さん
    ですよね。
    この物件は、近隣に月極駐車場がないのは周知事項なので、管理規約変更は更に難しいと思っています。

  48. 825 契約者さん1

    そもそも世帯数に対して駐車場が少なく、あぶれてしまう可能性があるのを承知で購入しているわけですし、公平な抽選で決まり当たった方は安くない駐車場代を払うんですから毎年抽選は理解を得られないと思いますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ユニハイム小岩
  50. 826 契約者さん6

    >>825 契約者さん1さん
    販売期ごとに駐車場抽選をしている野村のマンションを選んだり、駐車場数が多いマンションにしたりすべきだったんでしょうね。
    この前話題になっていた自転車のチャイルドシートの高さ規制は契約前に三井から説明ありませんでしたが、駐車場数は流石に、、、。

  51. 827 契約者さん1

    駐車場確保が最優先事項なら他のマンション選べば良かっただけなんですよ…

  52. 828 契約者さん1

    >>827 契約者さん1さん
    それなんですよね。
    どうしても近隣に駐車場が欲しい!って方は同じ三井でも海浜幕張の物件の方が良かったのでは、と。
    利便性がある分、駐車場の確保が難しいのはこの物件のデメリットだったのでそのあたり理解されてる方が契約されてると思っていたので驚いてます。
    うちもできれば車は所有していたかったんですが駐車場ハズレたら手放すつもりで契約しました。(案の定はずれたので手放しますw)

    三井に要望を出すのは個々の自由ですが、あとは管理組合ができてから議題にあげるしかないかと。
    ただ、不満をお持ちなのははずれた1部の方だと思うので今から毎年抽選にする等は現実的に難しいかと思います

  53. 829 契約者さん2

    近隣の、プリズム、ミッテ、サザン、
    グラホは余ってるのに、時代ですよね!
    全戸完備はもうできないでしょうね

  54. 830 契約者さん8

    車必須とかいう人、なんでこのマンション購入したわけよ・・・

    駐車場が少ないことは、最初から分かりきっていたことなんだから、万が一抽選に外れることも考えて購入するでしょ。
    今更あーだこーだ言っても全て自己責任です。

    三井だのURだの巻き込まないで、まずは自分で月極でも探した方がいいと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸