埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. 【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
匿名 [更新日時] 2025-02-10 20:38:22

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミアの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656052/


所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1―6(他)(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅 徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.64㎡~77.72㎡
総戸数   231戸(販売総戸数231戸、他に 店舗2戸)
入居時期  2022年4月下旬入居予定
構造・階数 鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-09-07 13:34:30

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア口コミ掲示板・評判

  1. 1121 匿名さん

    1万人規模のアリーナができるとなると、今の南船橋駅の狭い改札では捌ききれないのでは?
    ホームも今ですら幕張でイベントなどがあると乗り換えの人で溢れかえってますしね。

  2. 1122 匿名さん

    駅はちょこっと改装すれば何とかなりそうな気もするけど、道路は県や国を巻き込んで大規模にやらないと解決しないでしょうね。三井が何か考えてればいいけど。

  3. 1123 入居前さんA

    >>1103 契約者さん1さん
    マンション・組合が加入する共用部分の火災保険については、「管理業務のご案内・管理規約集」という分厚い冊子のP3-5に記載があります。

    個々人の過失(例えばベランダで重いものを落として凹みができてしまった。物干し竿で仕切り板を破損してしまった、など)については別の問題になるかと思いますので、住戸ごとに契約する火災保険の特約でカバーする必要があるかもしれません。

  4. 1124 契約者さん1

    皆さん、リフォーム業者に来てもらう際の駐車スペースってどうされますか?
    来客用駐車場がないので、どこに案内するのが1番良いのでしょうか。

  5. 1125 契約者さん

    >>1124 契約者さん1さん
    近いのは、ふなっしーパーク横のリパークじゃないですかね。IKEA駐車場を案内するわけにもいかないし。

  6. 1126 購入者

    >>1124 契約者さん1さん
    荷物の運搬の際は一時的にマンションに近いところに横付けになると思いますが、常識的に考えて駐車は近隣のコインパーキングを利用してもらうことになると思います。

  7. 1127 契約者さん2

    >>1126 購入者さん
    マンション前の道路に横付けして荷物を下ろして、その後近くのコインパーキングに止めてもらう感じですよね。

  8. 1128 契約者

    >>1124 契約者さん1さん
    業者が自らコインパーキングなど探すので、こちらが心配する必要はありませんよ。
    今も同じような環境ですが、業者に
    「どうすれば良いですか?」と質問された経験はありません。。

  9. 1129 中古マンション検討中さん

    まともな業者なら規約確認を兼ねて、何か指示があるか管理人に確認してると思いますよ。

  10. 1130 契約者さん1

    このマンションの耐震等級ご存知の方いらっしゃったら教えて頂きたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シュロスガーデン千葉
  12. 1131 入居済みさん

    1級です。設計住宅性能評価書に記載がありました。

    附随する点かと思いますが、
    「耐火建築物」や「準耐火建築物」、「省令準耐火建物」などの耐火基準に該当するか否かは、なにを見ればわかりますでしょうか。
    建築確認申請書や仕様書(図面)が見当たらず、、三井に確認しないとわからない部分でしょうか。

  13. 1132 契約者さん3

    我が家も火災保険に悩む週末です。
    選択の自由度や免責金額等細かいところで各社違いがあり、決めるのが難しい。。

  14. 1133 契約者さん4

    >>1132 契約者さん3さん

    全く同じです。うちも色々検索して悩んでますw
    保険も家具もそろそろ決めないと…

  15. 1134 契約者さん1

    内覧会で思ったのが、エレベーターがわりとゆっくりなのですね。細かいことですが、何階にエレベーターがとまっているのか分からないので、せっかちの私はそわそわしそうです。
    それはそうと、鍵の受け渡しまでに用意しないといけないお金を忘れていて、焦ってる次第でございます。汗汗汗汗

  16. 1135 匿名さん

    LINEで注文、駅のロッカーに届く「テイクアウトステーション」
    南船橋駅で実証実験
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/08/news087.html

  17. 1136 内覧前さん

    火災保険のことで教えていただきたく存じます。
    専用使用権付共用部分(バルコニーや窓の外側)の補償が、管理組合の保険で賄えるのかお分かりの方おりますでしょうか。
    賄えるのであれば風災・雪災は不要かと考えております。

    管理規約を拝見すると、「共用部分は管理組合の保険の範囲内」と記載はありましたが、
    重要事項説明書には、「専用使用権付共用部分の費用について、一般的な費用については区分所有者が負担」と記載があり、判断がつかなかった次第です。
    本件、ご検討済みの方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。

  18. 1138 傍観者X

    >>1137 契約者さん5さん
    あなた、あちこちの掲示板に同じ投稿してませんか?

  19. 1139 匿名さん

    エコカラットなんて各家庭のインテリアコーデによっても違ってくるし
    ネットで参考画像を漁ったほうが自分に合ったのを見つけられるんじゃないでしょうか

  20. 1140 契約者さん

    >>1138 傍観者Xさん
    目的がわからないんですよね。
    エコカラットなんて、もう定着してるから販促も不要と思うし、何者なんでしょうか。

  21. 1141 契約者さん1

    >>1121 匿名さん
    >>1122 匿名さん

    規模は違うかもしれないけどイベントで混む海浜幕張駅の新改札口設置は20億円弱かかるみたいですね。
    費用は千葉市JR、三井らで出資。
    この事業が上手くいって南船橋駅でも取り入れてほしい。

  22. 1142 入居前さんA

    >>1055 契約者さん5さん
    大分前のコメントに失礼します。

    こちら、謝罪の上、2月中旬から下旬にかけてご対応いただけることになりました。

    夏頃の塗装の件もそうですが、三井さんの反応から、他に問い合わせている方があまりいない様子でした。

    後から「気になっていたんですよね、あれ...」と言っても、空気が悪くなるだけです。最悪、マンションの積立金を利用することにもなるかもしれません。

    繰り返しになって恐縮ですが、今気になっている部分があれば、まず問い合わせましょう。行動に移せる方が多ければ幸いです。

  23. 1143 入居前さんA

    >>946 契約者さん8さん
    そして更に前の件に対するコメントで恐縮です。

    こちらについて、当方も気になったので現地まで確認に行った上で問い合わせました。ですが、マンション敷地外(ドア外)に設置された雨除けの通路が関わるからか、難航しています。

    また何か進捗があれば共有したいと思います。

  24. 1144 契約者

    >>1143 入居前さんAさん
    私も現地を確認して問い合わせをしましたが、境界線が…と繰り返されただけでした。
    境界線の外側(所有者JR)にも屋根を設置しているので、JR側の許可は取れているはずです。
    隙間分のみ許可が取れなかった?と理解し難いのですが…問い合わせ先の三井担当者は「境界線が…」の一点張りでした。

    >1143さんは、検討頂けると回答があったのでしょうか?

  25. 1145 入居前さんA

    >>1144 契約者さん
    いえ、こちらも同じ様な対応をされております。

    私も1144さんと同じ認識です。彼らの言うところの、「マンション敷地外(別の所有権)」に屋根付き通路を設置しているので、その通路を延伸すれば良いだけでは?と考えています。
    隙間を空けなければいけない明確な理由があるのであれば納得できるのですが、「所有権が...」と言われて話が噛み合いません。

    やりとりをした感覚でしかないですが、
    再度施工するにあたって何かしらの面倒な問題があるのでは、と感じています。

    電話をかけてきた営業担当は何故か不機嫌で、あまりに不躾な対応をされたのも印象的でした。その後、メールにて、現地で説明させてくださいと言われましたが、当該営業担当の方以外につないでいただこうと考えています。

  26. 1146 契約者

    >>1145 入居前さんAさん
    ご回答ありがとうございます。様子も同じなので同一の担当者ですね…
    JR側が設置を許可しているので、
    屋根を延伸するなり、マンション側に移動させるなりするだけで、工数的には大した事ないですよね。
    マンション側に屋根を伸ばしたとしてもJR側には害もないので、
    ただ単にJR側に再工事の申請をするのが手間とかの理由ではと考えてしまいました。。


    [NO.1146と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 1147 入居前さんA

    >>1146 契約者さん
    こちらこそ、ご返信ありがとうございます。

    同じ方ですか...あの方とはもうお話ししたくないですね。
    私も現居から1時間以上かかるので、もし現地であの方に対応されたら流石に穏やかではいられないです。

    > ただ単にJR側に再工事の申請をするのが手間とかの理由ではと考えてしまいました。。
    同様の認識です。思えば、カスタマーサポートの方は公平な目線で評価してくださったのか、この可能性を示唆していました。

    雨の日に髪や首が少し濡れる程度のことにはすぐ慣れると思いますが、
    入居前に分かっている以上、可能な限り対応を促しておきたいですね。

    一応まだやりとりは続けているので、引き続き回答を待ってみようと思います。

  29. 1148 契約者さん7

    下記文言がパンフレットに記載のあった謳い文句となっています。

    雨に濡れずにラクラク!
    エ ン ト ラ ン ス か ら「 ら ら ス ト リ ー ト 」ま で の ア プ ロ ー チ に も 屋 根 を設置する計画のため、駅に行くまで傘をさす手間を省けます。

    私はまだ直接現地を見ておりませんが、現状況が上記の謳い文句として瑕疵がないのか?非常に気になるところですね。
    あまり住人の声がないと三井不動産レジデンシャルのような大きな企業としては、『事なかれ主義』を貫くでしょうし、個人的には住んだ後『なんで???』と後悔したくないため今度確認してみようと思います。
    少なくとも最初から現状のような設計であったようには思えませんし、このような下らない心配をしたくないため三井不動産を選んだ訳ですから。しっかり働いてもらいましょう。

  30. 1149 契約者さん

    >>1148 契約者さん7さん
    確かにパンフに記載ありますね。
    この表現、不動産取引、広告表示におけるリーガル面に該当しないのかしら?
    「少し雨に濡れてしまう可能性があります」との明記があれば、問題にならないかもしれませんが、どうなんでしょうね。



  31. 1150 入居前さんA

    >>1148
    >>1149
    おはようございます。

    「雨に濡れずに」に関しては話の過程で軽く触れたのですが、「注釈がございまして...」と答えられ、その場は軽く流してしまいました。
    その後パンフレットを見直したところ、将来的に利用できなくなる可能性については触れられていましたが、濡れる可能性について言及した内容ではなかったと記憶しています。

    当方とのやりとりにおいてはやや本旨からずれてしまいそうなので、
    上述の所有権云々の状態から話が進展してから、改めて確認しようと思っています。

    > あまり住人の声がないと三井不動産レジデンシャルのような大きな企業としては、『事なかれ主義』を貫くでしょうし、個人的には住んだ後『なんで???』と後悔したくないため今度確認してみようと思います。
    こういう声をあげていただけるのは頼もしいです。当方との内容の重複などは気にせずに、お問い合わせいただければ幸いです。

  32. 1151 契約者さん3

    問い合わせていただいている方ありがとうございます。
    複数の契約者から問い合わせがあれば、三井側も動いてくれる可能性は上がると思うので、まだ問い合わせていない方がいらっしゃったらお願いしたいです。
    引き渡されてしまうと、我々のお金が使われることになるかもしれませんので、今のうちに気になることは面倒がらずに問い合わせましょ!!

  33. 1152 契約者さん

    管理規約の訂正等の書類がきましたね。
    トレーラーハウスの家具撤去費用が追加になっているようですが、この話ってされてましたっけ?

  34. 1153 契約者さん

    >>1152 契約者さん
    されていません。

  35. 1154 契約者さん176

    >>1152 契約者さん
    されていないですよね?私も気になっていました。

  36. 1155 契約者さん212

    寝耳に水ですね

  37. 1156 契約者

    >>1150 入居前さんAさん
    パンフレット、模型と違う旨、問い合わせをしましたが、「模型と現物は異なります。」と不躾な女性担当者に言われました。
    物件の直電ではなく、コールセンターに問い合わせをした方が良いですかね…
    この方だと社内に持ち帰る事も無さそうですし、住人の声としてもカウントされない気がしてきました。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ユニハイム小岩
  39. 1157 入居前さんA

    >>1156 契約者さん
    > 物件の直電ではなく、コールセンターに問い合わせをした方が良いですかね…
    なるほど、別の連絡手段があるのですね。

    どちらが有効かは判断しかねますが、
    私は愚直にレジデンシャルLIFEの問い合わせページ記載の、三井のマンション・コールセンター宛の問い合わせフォームから電話・メールを送っていました。

    メールに関しては送信専用メールで返信されるのでやりとりが難しいですが、
    いずれにしても、コールセンターの方が定期的に進捗確認をしてくださる点はポジティブかもしれません。ただ、人を間に挟むので返信は少し遅くなる様です。

    私は変わらず返信待ちの状態です。
    別件でいくつか伺いたいことがあるので、その際に合わせて本件の進捗も伺いたいと思います。

  40. 1158 契約者さん

    >>1152 契約者さん
    トレーラーハウスは、販売時に営業の方より、
    「三井の初の試みで試験的に設置(無償)。是非使ってみて感想を教えてください。
    無償期間が終わる際は、継続するかしないかは皆さんで決めて頂ければ」
    と説明をされています。

    ですので、継続しない場合の撤去費用は、もちろん三井側の認識でした。言葉が悪いですが…勝手に設置するだけして、撤去費は住人持ちというのは…

    この件も問い合わせですかね。。
    引渡迄間も無くで引越準備もあるのに、慌ただしくなってきましたね。

  41. 1159 匿名さん

    Twitterを見るともう入居されてる世帯もあるみたいですね。
    いいなぁ。

  42. 1160 契約者さん

    >>1159 匿名さん
    いないですよ。
    違うマンションですかね。

  43. 1161 契約者さん7

    Twitter見ました。
    インテリアオプションの設置が行われているのではないですかね。

  44. 1162 契約者さん5

    なんかしれっと住民負担となる追加や変更がされてそうで怖いですね。あの量の変更点を引越し前の忙しい時期に読むのつらい。。
    これどうなの?とかいうものがあれば、ここで挙げていただいて、三井に問い合わせられるといいですね。

  45. 1163 契約者さん1

    トレーラーハウスの撤去費用に関してはうちも問い合わせしようと思ってます。
    無償という説明だったのに撤去費用がかかるというのは…

    そもそも飲酒は不可で、利用可能なのは9時から17時までの最大4時間…かなり用途が限られてますよね。
    撤去費用がかかるならそもそも不要だったのに、と思われる方が多いんじゃないでしょうか

  46. 1164 入居前さんA

    高架下設置物(屋根付き連絡通路)について回答を得ました。

    まず前提として、高架下設置物は利用許可をもらっているだけで、
    マンションの所有物ではない。

    これを踏まえて、経年劣化や施行誤差により、互いの設置物が所有権を侵害する可能性を避けるため、高架下土地所有者と協議の上、意図して設置物間に余裕を持たせた施行をしている。

    このため、当該隙間に関しては延伸を行えないとのことです。

    正直なところ大して意外ではない内容ですし、
    担当者の「所有権が違う」程度の雑な回答に対して、説明の不整合を正しただけで終わった感が強いです。

    結果としては残念ではありますが、
    ともあれ、個人的には一定の理解を示せる回答を文書で得られました。

    雨に濡れないに関しての説明義務や瑕疵については別の問題かもしれませんが、
    ひとまず、当方からの延伸可否についての問い合わせは、
    これで一旦終わりとする予定です。

    引き続き、何かあれば問い合わせてみようと思います。

  47. 1165 契約者の端くれ

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  48. 1166 契約者の端くれ

    >>1165 契約者の端くれさん

    >>1164様も含めてこの投稿への返信は不要です。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル南葛西
  50. 1167 契約者さん2

    >>1165 契約者の端くれさん
    私はこの方だけじゃなく皆様真摯に考えられていて、貴方の考えられてるようには思いませんでしたよ。
    デベの対応に関しても、問い合わせに対して回答された方、営業担当の方、複数いらっしゃると思うので同じ方かどうかわかりませんよね?

    返信不要とのことでしたが返信してしまってすみません。
    当物件のことを思って、自分の時間を使ってまで色々対応して下さった方の書き込みはとても有り難いと思っているのでフォローさせて頂きました。

    荒れるのは本望ではないのでしばらくしたら削除させて頂きます。

  51. 1168 入居前さんA

    不要ですとありますが、誤解を与えるような投稿が多い方とまで言われているので一言だけ。

    その様な印象を与えた様でしたら申し訳ございませんでした。

    人によってやりとりの経緯や、実際に回答されている方も違うかと思います。
    実際の受け答えや、受けた印象も異なります。

    良かれと思っていましたが、問い合わせる方も増えてきた様子なので、
    後は個人でやりとりをしようと思います。

    ご指摘ありがとうございました。

  52. 1170 契約者の端くれ

    [NO.1169と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸