マンション比較中さん
[更新日時] 2024-06-21 17:56:17
プレミスト針中野駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市東住吉区駒川五丁目27-2他(地番)
交通:近鉄南大阪線 「針中野」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.40平米~93.70平米
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレミスト針中野駅前
売主:大和ハウス工業株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-09-07 12:49:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市東住吉区駒川五丁目27-2(地番) |
交通 |
近鉄南大阪線 「針中野」駅 徒歩1分 OsakaMetro谷町線 「駒川中野」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
229戸(別途管理室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸、ライブラリー1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年02月竣工済み 入居可能時期:2024年09月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト針中野駅前口コミ掲示板・評判
-
61
購入経験者さん 2021/04/06 10:29:09
最近のダイワ物件は値付け失敗ばかりのイメージです
というか他ブランドと比べ値段と品質が見合ってないというか…
-
62
検討板ユーザーさん 2021/04/09 11:59:39
一般的であれば竣工大幅値引き。
しかしここの売れ行きでいくと販売半年に
大幅値引きスタートと予想。
間取りが終わってる。。
※個人的見解です。
-
63
匿名さん 2021/04/11 07:15:57
かなり便利な立地ですね。
近鉄ではありますが、乗り換えれば良いだけなので
電車通勤やちょっとした外出も楽だと思います。
物件価格はその分高めにはなってしまいますが、
マイカーを所持すると維持費などかなりかかることを思うといいかもしれないです。
-
64
マンション検討中さん 2021/04/11 22:11:20
ターミナル駅でもなく、ただの近鉄。
駅1分だとしても魅力を感じない。。
なぜだろう。。
-
67
マンション検討中さん 2021/04/14 05:39:49
東住吉、近鉄南大阪線ですから
間取り悪く値段高いで売れる要素ない
-
68
匿名 2021/04/15 17:29:47
[No.65~本レスまでは、複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
69
匿名さん 2021/04/17 06:15:59
関西、コロナ、ちょっと怖いです。
できるだけリモートでできるならリモートがいい気がします。
マンションホームページを見たところ「感染症防止対策」と書いてありましたが、リモート対応は取ってないようです。
4月10日から1期の登録申し込みを開始しているようです。
ギャラリーに行かずに申し込めるならいいですけど…。
-
70
匿名さん 2021/05/05 01:39:43
全戸即日申込ということは一期はほぼ完売状態でしょうか。
何戸販売したのか分かりませんが人気があったんですね。
駅にほぼ隣接、買い物しやすい場所とこれば、そんな感じになるかと思います。
自分がよく行くコスモスは肉も扱ってるんですが、ここの隣のお店はどうなんでしょうか。
肉、野菜、卵あたりが置いてあると便利度が格段に上がりますが。
-
71
匿名さん 2021/05/25 05:52:14
第1期は229戸中40戸の販売で、しかも全てそれらが売れたということになっている。
第2期はどれくらいの販売数になるんだろう。
全然第2期の告知がないのだが、これはモデルルームに行けば分かるとは思います。
何戸出すんでしょうね?
1期よりも多く出すのでしょうか?
-
72
匿名さん 2021/06/08 01:36:12
去年の秋からモデルルームしていて
40戸しか売れてないってダメじゃない?
-
-
73
マンション比較中さん 2021/06/09 11:52:20
72 競合他社の方ですか?
去年の秋にモデルルーム開設してないでしょ。
こんなの調べればわかるでしょ。
しかし、他社潰すの必死感はんぱないですね。
痛いわ。。。
因みに、レジエイド平野の総戸数をほぼ1次と2次1期で売ってるので、
この物件は売れてますよ。
-
74
名無しさん 2021/06/09 12:00:17
>>73 マンション比較中さん
詳しいですね
営業の方ですか?
-
75
マンション比較中さん 2021/06/09 12:27:39
違います。
販売戸数やモデルルームの開設なんて調べればわかります。
逆に、昨年秋って適当過ぎでしょ。
-
78
匿名さん 2021/06/09 12:54:16
[No.76~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
79
マンション検討中さん 2021/06/10 03:46:35
平野のレジェイドも業者の匂いプンプンするというか剥き出しの投稿が多かったので、ここも同じ業者にやられてるんでしょうね。
どこやろ?晒されれば懲りるかな?
まあわかりやすいので省いて読めばええんですが、すごく邪魔なので突き止めたいですね。
中途半端な小さいネタのディスりなので開示請求しても要求できることも少ないかな?
-
80
匿名さん 2021/06/10 14:31:46
>>79 マンション検討中さん
掲示板ってそんなものじゃないの?
削除多すぎてディスりじゃないのまで消えてる印象。
-
81
匿名さん 2021/06/10 16:19:04
どうでもいいけど、ここの価格がどんどん下がってるのに
気付いてるのは私だけでしょうか?
3期か4期まで待っとく方が賢い買い方できそうな
-
82
マンション検討中さん 2021/06/12 13:54:51
戸数からして苦戦は関係者なら誰でもわかる。
高くて売れないけど、時間をかけてゆっくり売るだけ。このスレでもレジェイドが出てくるんですね。
駅1分なのに評価がわかれますね。
私は竣工してから検討してみます。
-
83
マンション検討中さん 2021/06/22 03:26:25
平野5分と針中野1分を比べたらどちらがいいと思いますか?
理由も教えてほしいです。プレミストのファンです。
-
84
マンション検討中さん 2021/06/24 00:21:44
200戸以上戸数あるのに、初め月に40戸はあきらか失敗ですよ。
毎月5件ペースでいつ完売すんの?
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-01-26 19:42:41住民B(女性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/01/11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト針中野駅前(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664343/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671809/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
縦長キッチンの間取りは、食事の配膳・下膳がとても楽で家事がしやすい。
洗面台が大きく使いやすい。
お風呂も大きいと思う。
気密性が良いので、床暖房をつけているとほかの暖房をつける必要がないぐらい暖かい。
また部屋干しでもすぐに乾く
家具を入れたら狭くなるかと思ったけれど、余白もあり思ったより広々と使える。
収納も多い。
床暖房がLDKの全面にあればよかった。
食洗機が深型だったなら良かったな。
シューズクローゼットの扉が邪魔で外してしまった(笑)
物干し台がもう少し高くまで伸びて欲しい。
ベランダに水栓が欲しい。
気密性が高いが故に、窓から抜ける空気の音が気になる。
それを防ぐには換気扇を空けておく必要があるけれど、開けると冷たい空気が入ってくるので寒い。
細かい希望は出てきますが、概ね満足しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ごみ捨て可能なのは、マンションでは珍しくないものではあるけれど、やはり便利。
エレベーターが2機+1機のため、エレベーターの待ち時間が少ない。
宅配ボックスに荷物が届いていると、エントランスからの入場時に知らせてくれる上、宅配ボックスの解錠も部屋の鍵で簡単に出来る。
まだ使う機会が来てないけれど、パーティルームやゲストルームなど、人を招く時に使える部屋があるのも便利。
駐車場が機械式なので、出てくるまで時間がかかる。
棟内から駐車場へ出る門扉が外開きで何となく使いにくい。いつも引いてしまう。
来客用の駐車スペースがあればよかったなーと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駒川商店街は生鮮食品が安く、質も良い。
ドラッグストアも近くに沢山ある。
スーパーはkinshoが目の前にあり、加工食品はこちらで。
針中野の駅が目の前なので天王寺へ出かけるのに便利。
駅が目の前でも騒音などはない。
病院や銀行の支店も多くありとても便利。
コンビニはファミマばかり。
ローソンやセブンも近くに欲しい。
商店街の店は閉店時間が早く19時には大体閉まっている。
商店街の中の飲食店は喫煙可能な店が多く、分煙できてないところも多いので子連れで行きにくい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといっても針中野駅徒歩1分という利便性。
夏の暑い日に炎天下を歩く必要もないし、ギリギリまで家にいれる。
梅田方面に出る時は駒川中野も使える。
駒川中野までも商店街を抜ければ雨の日もほとんど傘をさす必要がない。
特になし。
強いて言うなら商店街に行く時にエントランスから回っていく必要があり動線がよくはない。
私道との分離のため必要であると理解はしているものの、面倒ではある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商店街はいつも賑やかです。
針中野駅前の道は細く一方通行ではあるものの、ちょこちょこ車は通っているので注意が必要。
東住吉はあまり治安が良くないと聞いたことがあるけれど、現状特に気になることがない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土日も管理人が常駐してくれているので、困ったことがあったらすぐに相談できます。
いつも綺麗にしてくれています。
駐車場の空きが多いので今後管理費があがらないか不安
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地。
駅徒歩1分かつ、商店街はじめ病院、銀行など周辺環境も充実している。
子育て世帯~高齢者世帯まで幅広い入居者がいて、需要が幅広いと感じる。
資産性も高いのではないかと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が機械式でかつ、現状空きが多いこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユニハイム平野本町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676189/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りと価格。
対面キッチンでないのが良かった。
価格も手が出る金額だったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレミスト針中野駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件