横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヨコハマ シンミライ プロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 新吉田東
  8. 新羽駅
  9. ヨコハマ シンミライ プロジェクトってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-02-20 20:56:43

ヨコハマ シンミライ プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東8丁目2880番6 他3筆(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「新羽」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.42平米~100.23平米
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定 売主:株式会社東京日商エステム

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
イオンモール直結!【ヨコハマ シンミライ プロジェクト】
https://www.sumu-lab.com/archives/16273/

[スレ作成日時]2020-09-07 12:40:26

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エステムコート横浜新吉田レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンション検討中さん

    すでに2期1次7戸も年始から申し込みが入ってると、営業の方がいってました。

  2. 122 マンション検討中さん

    今日イオンの券もらう目的いってみましたが、たしかにマンション欲しくなってしまいました。

    行くと人気の理由がわかりましたね。満席でしたので。

  3. 123 匿名さん

    公式サイトの「一期供給御礼」ってどういう意味でしょう?一期は完売ってことですか?

    価格帯に4400万~とあると安めなのかなと思ってしまいますが、ファミリー向けの広さになるとやっぱり高くなっちゃいますね。
    3LDK70㎡台位の最多価格帯ってどのくらいなのでしょう。それでも満席だったりするみたいなのでマンション自体の評判は良いのかな。

  4. 124 評判気になるさん

    モデルルーム見学してきました。満席ですごく賑わっていました。確かに南向き70平米の眺望の良いところは残り少なかったです。他のマンションと比較しても価格の割には良い立地なのかなとは思います。スーパーも小学校も病院も近くて南向きで眺望良くて設備もいいので。

  5. 125 匿名さん

    マンション周辺は割と静かな雰囲気でしょうか。
    住みやすそうなイメージです。駅までもそんなに遠くないので、
    ここであればマイカーも不要かもしれません。
    いずれは運転もできなくはなるので、将来的なことを考えると駅まで徒歩圏内の立地はいいですね。
    何よりもイオンがそばなので買い物に困ることもないことにも魅力を感じました。


  6. 126 マンション検討中さん

    あとどれくらい、残ってますでしょうか?
    半分くらい埋まってきてますでしょうか?

  7. 127 匿名さん

    第2期1次までの分の先着順が5戸あるようです。今まで何戸販売されたのかはわからないけれど、反響は良かったような感じかなと思います。次は第2期2次でまだ戸数は未定。全体でどれくらい残っているのかは問い合わせてみたほうが確実だと思います。横浜市内としては手ごろな価格帯に思えるので、人気は高いのではないかと思います。プランも二人暮らし程度から家族数の多いファミリーまで対応しているようなので、検討者の層も広いのではないでしょうか。

  8. 128 匿名さん

    投資用マンションを得意とするデベさんですが、時々ファミリーマンションも供給してます。ここはその中でも明らかに垢抜けていて力の入れようがうかがえます。新羽は周辺のメジャーマーケットに挟まれた谷間ですが、こういう場所は面白いマンションを作ってそれが周辺より割安だとうまく売れたりしますが、そういう意味では価格はあと6?7%安くして、共用部よりも専有部のプランがもう少しインパクトがあるとよかったです。

  9. 129 マンション好き

    年末くらいまでに、30戸半ば以上は売れていたようなのですが、これは順調なのですかね?素人だと判断できませんが。

  10. 130 匿名さん

    その数字なら悪くないですね。むしろ良いとおもいます。内訳として80平米以上が数戸契約しているようならば完成前完売できるのでは。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 131 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  13. 132 マンション検討中さん

    土日の予約が取れないです。

    土日は常に一杯みたいです

  14. 133 匿名さん

    そうなんですか?
    公式ホームページの来場予約の希望日時を確認すると、残りわずかにはなっていますが予約ができない事はなさそうです。
    時間帯にもよるんでしょうか・・・

  15. 134 マンション検討中さん

     センター北の物件と比較すると、ほぼ半値なのですが、理由は何でしょうか?

  16. 135 マンション好き

    >>134 マンション検討中さん

    それは、センター北の方が坪単価高いからです。

  17. 136 マンション検討中さん

    ここって売れ行きは良いんですか?
    マンション検討中で、港北NT近郊で探していますが、新羽で考えるとかなり高い気がするのですが…

  18. 137 評判気になるさん

    >>136 マンション検討中さん
    ホームページを見る限りではこの前やっていた第2期1次が終わり第2期2次の予告があるので、順調に売れていっているのではないでしょうか。

  19. 138 匿名さん

    収納率が記載されていますが、
    収納スペースもしっかり確保されていて部屋の広さも割といい感じですね。
    特に部屋の配置がうまいのか、どの部屋にも窓があり換気しやすいのも魅力。
    今まであまり意識してなかったのですが、コロナウイルスの感染予防を考えると
    換気しやすいのは絶対条件かなと思います。
    イオンも隣接していて買い物がしやすいのもこの立地の魅力ですね!!

  20. 139 マンコミュファンさん

    >>136 マンション検討中さん

    高いと言う方はどこのマンションの事も高いと言ってます。高い、安いは結果論で売れてるのであれば高くはないという事です。ちなみに私も先日行きましたが条件の良い部屋は残りわずかでした。本当は南向き上層の3LDK希望でしたが中層階しか買えませんでした。結果的には南向きは安かったって事でしょうね。

  21. 140 マンション検討中さん

    南向きは目の前が電線ビューで、西向きはお墓ビューでした…
    みなさん、あまり眺望は気にしないのですかね。

  22. 141 評判気になるさん

    小学校、公園、イオン、バス停、駅近どれも近くて良い物件だと思います。地下鉄は電車の遅延が殆どないから便利ですよー。
    設備も力が入っていて良さそう。値段も力が入っていますがね。

  23. 142 匿名さん

    141さんのご意見を読ませていただき、
    様々な面で良さそうな条件が揃っているなと思いました。
    お値段も横浜ではこれくらいのお値段がしても普通かなと思います。
    安くはないですが。

    地下鉄もどうなのかなと思ったのですが、
    遅延が無いのは何よりですね。
    職場によってはすごく便利な人もいるだろうなと思います。

    プランが多様なので、検討者を限定しないマンションだと思います。
    単身から大所帯まで住めそうに思います。

  24. 143 マンション検討中さん

    ここのマンションはイオン直結で便利だとは思うのですが、新羽の周辺価格よりも割高感があると感じますが皆さんはいかがお考えですか?
    港北NTや綱島・日吉・新横浜よりは低価格だとは思いますが価格で迷ってしまいます…

  25. 144 マンション検討中さん

    >>143 マンション検討中さん
    センター北のグランドメゾンは7000万円台
    プラウドは駅から9分 敷地内含めると10分以上かかります。
    新横浜の物件も綱島のクリオも駅徒歩10分以上です。
    6分は微妙な距離ですが周辺の利便性を考えると奥様方には良さそうです。

  26. 145 匿名さん

    南側は電線が見えるそうですが、バルコニーから電線が視界に入るのは何階になりますか?
    マンション選びで周辺環境は調べますが電線については全く視野に入れていなかったのではっとしました。
    予算によって妥協すべき点なのかもしれませんが、できれば視界は開けていた方がいいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  28. 146 評判気になるさん

    >>145 匿名さん
    南側前面に建物がない(視界がひらけている)4階以上になれば電線と鉄塔は視界に入ります。
    ただし、建物側近に位置しているものではありません。建物から南側300mあたりに鉄塔があり、送電線は東西に敷設されています。

  29. 147 匿名さん

    視界が開けているのは嬉しいことですよね。
    電線くらいなら良いのかな。

    駅近くのホテルに泊まると、窓からの風景は、お隣のビルだかマンションの外壁だったりするので
    電線なら問題なしと見ます。
    でも高い買い物だし、実際に体感してみたいものですね。

  30. 148 マンション好き

    いま、何戸の物件売れているかわかりますか?

  31. 149 匿名さん

    マンションは窓からの眺望や日照を確認の上購入するのが本来の流れでしょうが、どうしてこうなってしまったのでしょう。
    こちらの場合も竣工予定が2022年1月末頃になるので実物を見学できる頃には欲しい部屋は売れてしまっているかもしれませんよね。

  32. 150 評判気になる

    >>149 匿名さん
    建設中の窓の位置からの写真は部屋ごとに見せてもらいましたよ。日照は障害物がないので向き次第ですね。
    今残りはどうか知りません。

  33. 151 匿名さん

    電線って、何かのタイミングで地下に埋めたりしないものなんでしょうか?
    ちらほら、街の景観を守るためとかで電柱を地下に埋めて、という話を聞きます。

    プレミアム住戸1邸が売り出されています。
    現在は第2期2次販売中とあります。

    何戸の物件が売れているかはわかりません。
    購入者側としては何戸売れているかはそんなに問題ではなくて、希望の間取りがまだあるかどうかの方が重要です。

  34. 152 マンション検討中さん

    電線の地中化には莫大な費用がかかります。そして行政は優先順位をつけて工事を行います。とても当物件の前にある道路が優先順位が高いとは思えません。電線ビューは勘弁です。見る度に後悔しそうです

  35. 153 名無しの権兵衛

    >>152 マンション検討中さん

    電線ビューとお墓ビューです!!どっちがいいですかねー

  36. 154 匿名さん

    >>153 名無しの権兵衛さん
    電線ビュー見ましたか?全く視界遮っていなかったですよね?

  37. 155 マンション検討中さん

    >>154 匿名さん
    なんか、、必死ですね
    遮っていると皆さん感じると思いますよ

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 156 匿名さん

    >>155 マンション検討中さん
    ビューが気になったらプラウドシティとかタワマンの方に住むと思います。
    ビューにこだわらない人は設備がいいのでこちらになると思います。
    このくらいのグレードで悩んでると155さんはどこにも住めないと思いますよ。
    ちなみに私は一軒家にしたからビューは良くないですね。

  40. 157 匿名さん

    今住んでいる家のバルコニーの前にも電線がありますが壁のように目の前を塞ぐものではないのであまり気にならないです。
    リセールを視野に入れれば眺望の良さも重視した方がいいかもですが自分が住むだけなら気にしすぎない方がいいのかな?と思いました。

  41. 158 匿名さん

    住宅ローンの減税延長されたのですね。
    11月契約までが対象みたいですね!早めに決めないといけなくなりました。

  42. 159 マンション検討中さん

    私はビューを気にするので、値段を上げてタワマンにしましたよ。
    気なるなら、タワマンにみんなしましょー。

  43. 160

    >>159 マンション検討中さん
    スレ違い。ビビってないで早く買えよ。

  44. 161 マンション検討中さん

    >>157 匿名さん
    自分が住むからこそ気にした方が良いのでは?

  45. 162 匿名さん

    確かに賃貸の方は窓からの眺望はあまり気にしないかもしれませんね。
    中古で購入するなら日照と眺望は気にすると思いますが、
    電線は意外と気が回らないのでとりあえずは駅近と間取りが最重要なのかも。

  46. 163 マンション検討中さん

     マンション自体は気に入って良さそう!
     が、やはり、昼間でも、新羽の雰囲気は、センター北や南と違い、ちょっと、手入れがされていない町の雰囲気がありました。
     この価格でこの設備のレベルが逆に怪しく思ってしまいます。

     駅の反対と同じく、夜道は暗い?危ないでしょうか? 
     価格、土地柄から、少し騒がしい方が多くなりそうでしょうか?  
     
     購入後のこともあり、変な疑問かもしれませんが教えてください。
     

  47. 164 マンション検討中さん

    >>163 マンション検討中さん

    駅からの最短距離の道は暗いかもしれませんね。回り道がさほど遠くないのはいいと思います。

  48. 165 まりも

    >>163 マンション検討中さん
    仕事で新羽に住んでいる方と接する機会も多いのですが、それで関わった方は皆気さくで明るい方が多かったです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 166 匿名さん

    マイホームを選ぶって本当に難しいなとつくづく思います。
    アクセスが良くて、学校なども近くってと条件を並べても
    なかなか並行して揃っている物件ってないんですよね。

    駅に近い物件は便利ですけど、価格が高いことと治安が心配ですし、
    買い物が便利だと、車や自転車などの車両が多いし。。

    ここはアクセスも悪くなく、買い物もイオンがあるので便利。
    学校も遠くない。でも、確かに窓からみえる景色は良いとは言えないな。。

  51. 167 マンション検討中さん

    >>166 匿名さん
    あと、価格が相場とかけ離れてますよね、、、
    本当に残念です

  52. 168 通りがかりさん

    モデルルームがセンス無くてイメージができない。
    某マンションはオプション少なくても完売してるのにね。

  53. 169 マンション検討中さん

    ニッパなのに高くてびっくりしました。
    もう少し頑張って東横線沿線かJR沿線が良いと判断しましたが、買う人多いんですかね。

  54. 170 検討板ユーザーさん

    >>169 マンション検討中さん

    東急は遅延ランキング常連ですからね.田舎の人や学生は沿線に憧れるでしょうね.頑張る意味がわかりません.

  • [スムラボ]ナカハラ「ヨコハマシンミライプロジェクト」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸