神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレシティKOBE湊川公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 兵庫区
  7. 荒田町
  8. 湊川公園駅
  9. ワコーレシティKOBE湊川公園ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-03 10:02:15

ワコーレシティKOBE湊川公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市兵庫区荒田町1丁目22番 以下未定
交 通:神戸市営地下鉄西神・山手線「湊川公園」駅より徒歩3分、神戸高速鉄道「新開地」駅徒歩8分
総戸数:住戸168戸、店舗8戸
間 取:2LDK ~ 3LDK
住戸専有面積:53.32㎡ ~ 80.74㎡
売 主:和田興産株式会社
施工会社:村上・今津特定建設共同企業体
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス

公式URL:https://www.wadakohsan.info/minaichi168/

竣工予定:2022年4月中旬
入居予定:2022年5月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-02 23:56:06

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)ワコーレ湊川公園再開発プロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 10 匿名さん

    でも福原ビューも嫌やで....
    ネオン綺麗かもしれないけど

  2. 11 匿名さん

    開けた眺望を優先するなら南西の部屋ですかね。
    目の前が学校で西側に高層ビルほぼないので。
    ただ西日が。。

  3. 12 匿名

    場所の割に高級路線になるのかな?

  4. 13 匿名さん

    高級はナイナイ
    裏県営住宅、隣商店街、南消防署やで
    高級路線で行ったら逆に湊川の良さが無くなるわ

  5. 14 検討板ユーザーさん

    高級って物件価格6000万ぐらいからじゃないと

  6. 15 匿名

    最高でも5,580万円やから高級ではないか。

  7. 16 マンション検討中さん

    ディスポーザーとかついてるんかなあ

  8. 17 通りがかりさん

    >>16 マンション検討中さん

    PC版ワコーレサイトにはディスポーザーついてると書いてありました。

  9. 18 マンション検討中さん

    先日説明会行ってきました。ここの立地で72㎡で4500万は妥当ですか?思ったよりも高いなぁと思ってしまいました。

  10. 19 マンション検討中さん

    >>18 マンション検討中さん
    説明会おつかれさまです。
    階数によるんじゃないですか?

  11. 20 匿名さん

    >>18 マンション検討中さん
    私も説明会に行きましたが、72㎡は角住居で目の前が区役所でないので眺望良しです。
    「湊川」ですが、立地はいいので高めの設定かもですね。

  12. 21 匿名さん

    80平米で5580万円か....
    妥当な価格なのかよく分からんけど駅近だと思えば安い?

  13. 22 マンション検討中さん

    説明会行きました。標準で食洗機は付いていません。そのかわりに100万をプレゼントするので自分で決めれるようにしてるみたいです。

  14. 23 マンション検討中さん

    72平米2階で4200万でしたよ!

  15. 24 マンション検討中さん

    72m2の2階角部屋で4200万円って、ちぃと高くないですか?角部屋プレミアム?駅近だからこんなもんなんですかね?湊川だけど

  16. 25 匿名さん

    >>24 マンション検討中さん
    安過ぎでしょ、びっくりした

  17. 26 マンション検討中さん

    >>25 匿名さん
    新築マンションの相場感がいまいち掴めてないゆえ。。。安いんですね、勉強になります。

  18. 27 匿名さん

    安いのかな?新開地まで8分とか近いねー。
    お父さんのオアシスになりそうだ。

  19. 28 マンション検討中さん

    ここのマンションはやっぱ買いですか?

  20. 29 匿名さん

    兵庫区に抵抗無ければ買いでしょうね

  21. 30 マンション検討中さん

    兵庫駅前に住んでいるので抵抗はないのですが、湊川は年寄りが多く雰囲気も古くてあまりいいイメージがあるわけでもなく悪いイメージもあるわけでもありません。
    新開地に近いのが少し気になりますが。
    開発都市に指定されているので期待を込めてマンション購入を検討しています。

  22. 31 マンション比較中さん

    兵庫区も柄は悪いがアクセスはいいからなー
    最近はアクセスよくて治安もいいところは軒並み高騰しきって買えないから、次点として郊外よりはこういうところのほうが売れるね

  23. 32 匿名さん

    治安気にして西区とかよりは断然便利だわ
    お年寄りが多いから病院と郵便局と区役所は混むけどね

  24. 33 マンション検討中さん

    商店街のお店は安そうやし住むにはすごく良さそう

  25. 34 匿名さん

    >>33 マンション検討中さん
    マンション近くの肉屋隣の八百屋が安いで
    常に混んでて、定員は柄が悪いけど
    安いで

  26. 35 匿名さん

    訂正 定員→店員

  27. 36 匿名さん

    魚屋は北の方にある魚屋が新鮮で美味しい
    海鮮丼の店の魚屋はイマイチ

  28. 37 匿名さん

    JR兵庫駅前にもマンション建つから、JRユーザーは見送った方がいいかも

  29. 38 匿名さん

    これは買いですね。
    リセールも期待できる!

  30. 39 マンション検討中さん

    モデルルームみたけど、収納が全然ないし小さい。他にも手抜き感が...標準がしょぼいしオプションばかり
    場所的に欲しかったのに残念

  31. 40 マンション検討中さん

    モデルルームや間取り見たけど収納が全然ないし小さい。他にも手抜き感が...標準がしょぼいしオプションばかり
    場所的に欲しかったのに残念

  32. 41 検討板ユーザーさん

    そりゃ場所的に優雅に暮らすようなところでもないし、仕方ないよ
    永住するような場所ではないし、コスパよくコンパクトに住んで大規模修繕来るまでに中古でさっさと売って他に住み替えって感じの物件にみえるが

  33. 42 匿名さん

    ワコーレの中でも「シティー」は廉価シリーズだから仕方がない
    値段と駅近立地で勝負でしょう
    これぐらいの値段では兵庫区でさえバス便利用のマンションしか買えない
    ディスポーザーが付いてるだけマシと思う
    オプションはどうせ馬鹿高いから止めといて後から自分でコツコツとが正解

  34. 43 マンション検討中さん

    >>39 マンション検討中さん

    手抜き感ってどんなところに感じられましたか?

  35. 44 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  36. 45 マンション検討中さん

    この辺は治安があまりよくないみたいですが、子育てするのには適してない地域でしょうか?例えば子どもが一人で遊びに行くのは危険だと思うような地域ですか?
    土地勘がないので教えて下さい

  37. 46 マンション検討中さん

    学区は会下山小ですね。悪くないのではないですか?新開地のほうには近寄らないほうがいいです。

  38. 47 マンション掲示板さん

    上沢、下沢は地主や一戸建てが多くわりと金持ちが多いと聞きました。
    この辺の大開や水木小学校に通わせるぐらいなら会下山小にいかせたい親御さんが多いと思います。

  39. 48 マンション掲示板さん

    >>45 マンション検討中さん

    金があるなら無難に灘や東灘の学区の良いところにしておくのが吉。あっちに勝てる要素はない
    予算的にここってのならまあ住む分にはイメージほど
    は治安悪くないし色んなところへのアクセスもよい
    あとは風俗街に近いの気にしなければ

  40. 49 匿名さん

    特に治安が悪いとは感じないけど、昼間の公園でカップ酒持ったおじさんがベンチに座ってても何も違和感は感じない
    あと口が悪い母親を割と見かける

  41. 50 マンション検討中さん

    あえて鷹取の竣工済物件と比較した際の違いって何なんでしょう?
    どちらも駅近大規模マンションで小中学校や大きな公園、スーパーにも近く、周辺地域の治安や雰囲気も私には似たようなものに思えます。

    もし本スレの趣旨から逸れているようでしたら無視してください。

  42. 51 匿名さん

    >>50 マンション検討中さん
    区役所が近い三宮が近い
    これに限るでしょう

  43. 52 マンション検討中さん

    >>51 匿名さん
    なるほどたしかに。
    湊川公園ー三宮は5,6分、鷹取ー三ノ宮は11分ですね。後者も遠くはないけれど2倍の時間を要する。。
    鷹取の物件も須磨区役所が割と近いですが、こちらの物件と比べると分が悪いですね(笑)

    勉強になります

  44. 53 匿名さん

    電車通勤のことだけを考えると三宮近辺と阪急阪神山陽地下鉄沿線ならこちら
    大阪までの通勤なら鷹取、JR三宮で乗り換えが楽勝
    鷹取とココの一番の違いは街の雰囲気やろね
    ココは本当の下街風情が有って昔ながらのにぎやかな商店街もある
    風俗街は徒歩圏で近いと言えば近いがそれを目的に行かなければ気にはならない距離感は十分に有る
    女子供がそこを通って行くような施設はその先には何もないので行くことは無いはず
    鷹取は整理された区画でスーパーとかの新しい施設が揃ってるの下街感は無いと思う
    どちらが良いかはその人の考え方だが鷹取は完成しているので実物を見られる優位は有る
    こちらは眺望、日当たりを完璧に求めるなら絶対に青田買いをしないと真見合わないと思う
    何でも良ければ完成を待って値引きを期待するのも有り(Wですから

  45. 54 マンション検討中さん

    1番広い80平米の部屋はどうですかね?

  46. 55 匿名さん

    瞬殺

  47. 56 マンション検討中さん

    >>55 匿名さん

    すぐに売れるということでしょうか

  48. 57 匿名さん

    そういや兵庫区って高級マンション無いよな...
    全くと言って良いほど無いよな...

  49. 58 匿名さん

    需要が無いからでしょう。
    1億円出せる人が兵庫区に住みたいとは思わない。
    やっぱり中央区以東で無ければ高級マンションは成り立たないと思う。
    先日の晴天の休みの日に湊川公園を通って小さな子供連れの多さに驚きました。
    立地と良心的な価格からみてこの庶民派マンションは売れると思います。

  50. 59 マンション検討中さん

    新開地になりますけど阪神阪急にも徒歩8分でアクセスできるという点も良いですよね。

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~69.89m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸