横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン センター北フロントについて話しましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 中川中央
  8. センター北駅
  9. グランドメゾン センター北フロントについて話しましょう
口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-09-13 16:09:55

グランドメゾン センター北フロントについての色々と意見を交換したいので、よろしくお願いします。
住環境や地盤、将来性や今後の資産価値など色々気なってます。


所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目4番13(地番)
交 通:横浜市ブルーライン「センター北」駅徒歩4分
間 取:2LDK + S(サービスルーム(納戸)) ・ 3LDK
総戸数:46戸(店舗事務所1戸含む)(他に管理事務室1室)
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
竣工予定:2021年12月中旬
入居予定:2022年1月下旬

建設会社や管理会社のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2020-09-01 10:56:04

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン センター北フロント口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンコミュファンさん 2021/02/13 04:20:56

    10年くらいして、「センター北なのにここのマンションは平均坪単価330万なのに売れたんだよ。今じゃそんな高くちゃまず売れないよね」って意味で伝説のマンションになると思いますよ。

  2. 202 マンション検討中さん 2021/02/13 13:23:51

     多様な伝説級という定義があるようですね。

     お一人は、トヨタが好きな、お得感を重視される方。
     もうお一人は、レクサスが好きな、付加価値をも重視される方。
     の様に見えてしまいます。
     どちらも正しいと思います。

     が、敢えてここで他方を非難をする必要はないと思いますよ。
     

  3. 203 マンション検討中さん 2021/02/19 23:55:19

    本当にこのマンションを契約して良かったと思う。
    資産価値は今後右肩上がりだろうし、
    1部では伝説級との声も聞こえてくるし。
    とにかくほぼ駅横という立地と開放感のある
    作りが最高だと思います。

  4. 204 匿名さん 2021/02/20 02:00:34

    ここは良いマンションだと思います。
    ご契約されたからおめでとうございます。
    売れているのがわかってからは、よくわからないアンチの方々も消えて一安心。

  5. 205 マンション検索中 2021/02/20 11:43:43

    残り5戸!
    AタイプとCタイプは完売ですね。

  6. 206 匿名さん 2021/02/20 12:38:35

    >>203 マンション検討中さん

    契約されましたか。
    誇らしげに自分を語られる貴方のオーラが見えるようです。自分へのご褒美、いや家族への最高のご褒美だと思います。グラメは貴方の輝かしい人生の華となるマンションだと思います。

  7. 207 マンション検討中さん 2021/02/21 00:51:32

    選ばれしもののための
    伝説級のマンションってことですね
    角部屋だし優越感が凄いです

  8. 208 検討板ユーザーさん 2021/02/21 01:14:13

    伝説級とか優越感とか言ってる人と一緒に住みたくないですね。

  9. 209 匿名さん 2021/02/21 02:23:36

    >>208 検討板ユーザーさん

    一緒に住みたくないと言われてしまうのは選らばれし者の宿命かもしれません。伝説級のグラメには選らばれし者たちしか住めません。社会のリーダーとして決して奢らずに社会の模範として住んでいくものかと思います。

  10. 210 匿名さん 2021/02/21 09:33:17

    >>209 匿名さん

    何処に住んでも社会の模範になるよう心掛けて下さい!

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    MJR新川崎
  12. 211 マンション検討中さん 2021/02/21 12:36:25

    嫉妬ですかね
    角部屋は、契約者の中でも上位の人間しか
    買えないですよね。
    ま、同じ住民同士での争いは本意ではないですし、
    同じレジェンド級のマンションに住むもの同士
    仲良くやりましょう!

  13. 212 マンション検討中さん 2021/02/21 12:41:11

    グランドメゾンに住める幸せ
    あなたにも分け与えたいです。

    あー、幸せ!!

  14. 213 匿名さん 2021/02/25 09:05:53

    築15年位?のセンプレの方があらゆる面で良いような.....

  15. 214 匿名さん 2021/02/25 10:38:29

    残りあと4戸ですね! ネガティブな意見も多いのですが結局のところは結果が全てって事になりますね。

  16. 215 マンション検討中さん 2021/02/25 11:11:58

    >>214 匿名さん

    結果がすべてではないと思います。
    それは短絡的です。

    グラメまでの道のりは契約者の人生の軌跡です。社会で成功した者として誇りを持ち、いままでお世話になった方々への感謝の気持ちと共に住んでいきたいと思います。それでこそのグラメ住民だと思います。

  17. 216 匿名さん 2021/02/25 11:27:18

    >>215 マンション検討中さん

    素晴らしいマンションなんですね。改めて実感させていただきました。

  18. 217 マンション検討中さん 2021/02/25 18:31:05

    ここの住人になれる方は選ばれし者なのですね。
    選民思想というと言葉が悪いですが、
    他のセンキタ住民とは違うステージで
    生活できるのは優越感が半端なくて心底嬉しいです。

  19. 218 マンション検討中さん 2021/02/25 23:45:24

    >>217 マンション検討中さん

    グラメ住民はセンタキ住民とは違うだとか、そういうことではないと思います。
    豊かな暮らしとは決して年収が多いとかだけではないと思います。センタキの普通のマンションに住まわれてる方でも教養ある素晴らしい方はいらっしゃいます。思いやりの気持ちを持ち、そんな皆さまと良き隣人となれればと思います。

  20. 219 匿名さん 2021/02/26 00:26:44

    坪単価800越の都心マンションの人からみたら、滑稽なやりとり、、、夜郎自大そのもの。

  21. 220 ここはマンション検討用です! 2021/02/26 01:30:00

     どう見ても
    (1)やっかみで購入する気も無い、又、購入できない方。或いは、競合会社の方?
    (2)契約済みの社会経験と常識のない、角部屋契約の方(それを装って煽ってる方?)
    (3)上記2種のコミュを見て、不要なコメントする方(私も)
     の3種の人種で盛り上がってますね。

     (1)の方!ここはマンション購入検討の場であることをまずは理解すべきです。

     (2)貴方様の凄さは理解しましたので、これ以上不要なコメント辞めませんか?

     (3)の方。都内の一等地と違うことは皆承知してます。もうここを見るのは辞めましょう。私も辞めます。

  22. 221 匿名さん 2021/02/26 02:22:16

    なんなんだろう。ここの人は自分が特別と思っているのかな。
    住民としてはマンション建っても興味はありませんよ。ましてやタワマンでもないから気付きもしません。中なんて入った人間にしかわからない。
    購入した方は伝説級と言ってますが住民としては何にも思いません。ただ新しいマンションが建って引っ越してきただけって感じです。特別な目でなんて見てくれませんよ笑こんないいマンションに住んでいいなんて思われませんよ笑

  23. 222 マンション検討中さん 2021/02/26 03:06:18

    >>221 匿名さん

    もちろん周りの目を気にして過ごそうとは思っていません。ただあの駅近グランンドメゾンにお住まいなんですかと構えてしまうセンタキの方は多いと思います。社会での成功は隠せないかもしれませんが、グラメ住民が謙虚に周辺住民の方々と接してゆくことかと思います。

  24. 223 マンション検討中さん 2021/02/26 03:53:18

    嫉妬が凄い掲示板ですね。
    明らかに周りから見られる目は違うと思いますよ。
    あー、グランドメゾンに入っていかれた…
    いいなぁ   って感じで

  25. 224 匿名さん 2021/02/26 03:57:39

    申し訳ありませんが、住民が全員グランメゾンの認識ないと思いますよ。
    ここって基本的に1軒家がメインですからね。あとは賃貸。
    もうちょっと市場調査してから書き込んだ方がいいですよ。

  26. 225 匿名さん 2021/02/26 08:36:32

    >>224 匿名さん

    ずっとセンタキの方々がグラメの認識がないままであれば良いのですが。いつの間にか、お住まいはあのグラメなんですか、すごいですねと特別な視線で見られることを心配しています。グラメも単にコミュニティの一員として普通に受け入れていただければと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ウエリス相模大野
  28. 226 マンション検討中さん 2021/02/26 09:09:43

    グランドメゾンを買えない人の嫉妬が心地よい

  29. 227 匿名さん 2021/02/26 09:31:10

    >>226 マンション検討中さん

    グラメを買えたから偉いとかそういうことではないと思います。

    グラメを買えるくらいに成功はしている、それは事実かもしれませんが、これからグラメでどのような豊潤の人生を歩んでゆくか、今からの自分が問われているのだと思います。センタキの皆さまを思いやり良いコミュニティを作ってゆく、それでこそのグラメ住民ではないでしょうか。

  30. 228 匿名さん 2021/02/27 01:13:58

    住宅なんて自己満足の世界なんで、現実は周りは何も思ってなくても、脳内虚構で本人の虚栄心が満たされて幸せなら、それでいいんです。客観的にはかなり危ない人ですけど。
    実際の住み心地は、二億円のマンションでも4000万円のマンションでも、大して変わらないですけどね。

    今、平均坪単価850万円のマンションに住みながら、そう思います。

  31. 229 マンション検討中さん 2021/02/27 01:27:19

    >>228 匿名さん

    賃貸にお住まいだからといってグラメ住民をすごいと思われる必要はないと思います。グラメを買える人は確かに経済的にはすごいかもしれません。でも羨ましいとか思うよりも今の自分の生活をありがたく思うことではないでしょうか。

  32. 230 マンション検討中さん 2021/02/27 02:27:19

    平均坪単価850とか 笑
    虚栄心がは凄いですね。
    お里が知れますよ。

  33. 231 匿名さん 2021/02/27 04:27:01

    >>230 マンション検討中さん

    いいえ、私は遥か高みから、ここは凄いと言ってる人が滑稽に見えているだけです。

  34. 232 マンション検討中さん 2021/02/27 04:32:59

    嘘ついて楽しいのかな?
    可哀想…
    グラメに住めない現実を、受け入れられないから
    現実逃避してるのかな
    とにかく哀れ

  35. 233 マンション検討中さん 2021/02/27 04:59:46

    なんかここと綱島のクリオって書き込みしてる奴やばいな。同レベル。
    明和と積水ってこんな人間しか集まらないのかな。
    ちなみにグランメゾンとクリオレジダンスはどっちが格上?

  36. 234 マンション検討中さんへ 2021/02/27 06:43:16

    気持ち悪いんで引っ越してもらえますか??( ^∀^)
    グラメ住民ってなんやねん( ^∀^)

  37. 235 マンション検討中さん 2021/02/27 07:37:00

    仲良くしましょう!プチセレブ住人同士

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 236 匿名さん 2021/02/27 07:46:38

    グランドメゾンのスレは毎回やっかみにあうな笑
    直近だと品川シーサイドもすごかったよね、けど今じゃ購入時より1千万乗せても成約してるらしいし

    グランドメゾンは価格も手頃で高級マンションとは思わないけど、コスパがすごく良くて買って損はないマンションの一つ
    だから僻みも多いんじゃないかなー、高額で手が届かないのではなくて、手が届くのに逃したってところで。
    唯一の失敗は江古田ってイメージ

  40. 237 匿名さん 2021/02/27 07:47:40

    >>236 匿名さん
    と思ってはいるけど、、、
    センター北を南向きに暮らそうはさすがにダサい笑

  41. 238 検討板ユーザーさん 2021/02/27 10:32:38

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  42. 239 匿名さん 2021/02/27 13:53:53

    ここは平米100万円くらいですか?壁掛けエアコンにタイル張りなし浴槽?
    全室天カセの平米250万円マンション住まいで、今売れば平米300万円だから、ここ3戸買えちゃうな。

    [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  43. 240 マンション検討中さん 2021/02/27 14:29:30

    >>238 検討板ユーザーさん

    私も239さんと同じでそのような言い方には反対です。

    グラメを買えたから偉い、買えないから嫉妬だろうとかそういうことではないと思います。成功した人には社会の模範としての責任があります。周辺住民の方とのお付き合いも新参の住民として謙虚にすべきです。あなた方はグラメ住民でしょという視線はあります。でも他への思いやりの気持ちでコミュニティの一員になる、それがグラメ住民ではないでしょうか。

  44. 241 検討板ユーザーさん 2021/02/27 19:20:22

    自分語りの妄想野郎に絡まれて大変だな 笑
    なんで、坪単価850に住んでるやつが
    このスレ見てるんだか。
    何が、3戸買えちゃうな だよ。気持ちわる

  45. 242 マンション検討中さん 2021/02/28 10:39:52

    あまり浮かれない方がいいですよ。
    私も販売当時は伝説級と言われたマンションを購入しました。マンションブロガーもかなりオススメしてました。モデルルームも他社さんが見学にくるくらいのマンションでスペックも周辺には例を見ないくらい良いって言われてました。
    だけどいざ、内覧会あり、住み始めると雑な施工が目立ちました。ここは施工主は大丈夫ですか?
    デベは大手でもゼネが中堅以下ならどんなにスペック良くても施工の荒さが目立ちショック大きいですよ。定期アフターも何だかんだ理由つけて修正してくれません。やはりデベだけでなくゼネもしっかりしたマンションにかぎります。
    ここに住んだ後、やっぱり伝説級だったという言葉が出るといいですね。

  46. 243 マンション検討中さん 2021/02/28 23:44:50

    >>242 マンション検討中さん

    伝説級の昔の公団の分譲マンションと比べるのは違うと思います。当時はマンションは珍しく庶民にも買えるマンションとして伝説級と呼ばれたかもしれませんが、今の時代のマンションとはデザイン、設備、価格がまったく違います。

    一度こちらのモデルルームご覧になられたらいかがですか。びっくりされると思います。

  47. 244 マンション検討中さん 2021/03/01 00:04:56

    >>243 マンション検討中さん

    築1年半のマンションですよ。

    施工主見たら聞いたことないんですが大手ですか?

  48. 245 匿名さん 2021/03/01 01:32:55

    伝説になるには、ずっと語り継がれる必要がある。もう、二度と同じマンションは建たない、築40年でも欲しい、周囲の新築より高い、住み手は手放したくない。そんなマンションです。例えば、広尾ガーデンヒルズなど。
    ここのような小規模マンションは、いくらでも代わりは出てきますよ。
    庶民でも手が届く身近な例だと、パークタワー東戸塚はそうかもね。駅前開発が完成し、あれ以上の立地は今後でてこない。皆さんも是非、そういった永久の地域No.1マンションに出会えるといいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 246 検討板ユーザーさん 2021/03/01 02:29:55

    それがここなんですよ。

  51. 247 マンション検討中さん 2021/03/01 02:53:17

    永久のセンタキ地域No.1マンションに出会えたから、それを購入できるからラッキーだけではないと思います。
    昔の伝説級の公団団地で自己満足される方もいますが、グランンドメゾンは地域No.1マンション住民としての社会への責任があります。住民として気を引き締めて歩んでゆきたいと思います。

  52. 248 匿名さん 2021/03/01 05:32:37

    >>244 マンション検討中さん
    横浜の地場ゼネコンですね。大手だから良い、中堅だから悪いという事はないと思いますよ。

  53. 249 ご近所さん 2021/03/03 07:20:48

    クリオ港北センター北の方が先に完売してしまいましたね。

  54. 250 匿名さん 2021/03/03 10:17:23

    >>249 ご近所さん

    クリオ、明和地所は論外

  55. 251 検討板ユーザーさん 2021/03/03 10:31:41

    地域No.1マンションにライバルはいないでしょう。出会えた方、購入できる方、結果としてのグランンドメゾン住民です。近隣のマンションの方々や戸建ての方々とも長いお付き合いになります。遠慮いただくことないようにフランクにお付き合いできればと思います。

  56. 252 ご近所さん 2021/03/03 10:40:46

    >>251 検討板ユーザーさん
    何かあったのですか?心配です。

  57. 253 匿名さん 2021/03/03 12:39:30

    セン北ダービーの勝者は意外にもクリオでしたね

  58. 254 検討板ユーザーさん 2021/03/03 12:57:02

    総戸数24戸と46戸の差でないの?

  59. 255 マンション検討中さん 2021/03/03 14:46:45

     クリオは駅近ですが、正午には東側も日陰で、天井高さは2Mしかなかったんじゃ?!
     本当に完売したなら、凄いですね。
     まだ完成まで1年半もあるし、ローン減税枠も減る可能性あるのに。。。
     ロケの良さでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ユニハイム町田
  61. 256 マンション検討中さん 2021/03/06 07:06:03

    地域ナンバー1とか伝説とか、薄気味悪いですね。
    ここのスレは。

  62. 257 ご近所さん 2021/03/06 11:41:27

    >>256 マンション検討中さん
    一部の人間かと思いますが?

  63. 258 名無しさん 2021/03/06 13:59:47

    沿線住民ではありませんが、グランドメゾンってそんなにハイブランドなんて初めて知りました。Major7にも入ってない関西デベのマンションだと思っていたので。
    鷺沼でも仕掛けてるけど残念な立地、プランの割り強気の価格設定で、近くの倍くらいの規模の三菱に普通に販売で追い抜かれて可哀想ってイメージだったので。
    ここではマウント取れるんですね。

  64. 259 マンション検討中さん 2021/03/06 16:00:54

    >>257 ご近所さん
    だといいのですが。人生で一番大きな買い物です。
    相対評価の視点も重要ですが、ライフプランなど自身の絶対的価値で選択したいものです。

  65. 260 マンション検討中さん 2021/03/06 16:11:37

    >>258 名無しさん
    Major7 などに価値を見出す方はそもそも興味を持たないでしょう。検討スレに何しに来てるんですか笑。

  66. 261 検討板ユーザーさん 2021/03/06 21:51:38

    1部の人間だと良いのですがね。。。
    隣の住民が選民思想持ってたらキツいな

  67. 262 ご近所さん 2021/03/07 06:53:11

    >>261 検討板ユーザーさん
    隣の思想を気にするならポツンと一軒家なんてどうでしょうか?

  68. 263 検討板ユーザーさん 2021/03/07 10:29:00

    >>262 ご近所さん
    それは極論でない?純粋に隣近所が偏った思想の持ち主だと嫌でしょ。

  69. 264 職人さん 2021/03/07 10:38:49

    >>263 検討板ユーザーさん
    普通に考えて、近隣の思想を気にして引っ越しますか?最重要ポイントは近隣の思想?
    立地?環境?

  70. 265 検討板ユーザーさん 2021/03/07 11:26:49

    >>264 職人さん
    普通に考えて偏った思想の人に近づきたい人はいないでしょ。それでポツンと一軒家に住めと言われても極論としか言いようがない。

  71. 266 匿名さん 2021/03/10 06:20:15

    残り2邸になりましたね! 

  72. 267 検討板ユーザーさん 2021/03/10 08:15:55

    伝説を体感したい人は早く購入を!!
    あと2枠しかないよ、一緒にセンキタハイブランドを手に入れましょう!!

  73. 268 匿名さん 2021/03/10 13:26:35

    グランドメゾンセンター北の方が駅前だし、規模も大きいのに、伝説になっていない。つまり、そういうこと。

  74. 269 検討板ユーザーさん 2021/03/11 07:31:08

    ちょっと意味がわかりません…
    フロントのほうが設備は最新ですよ…

  75. 270 匿名さん 2021/03/11 15:40:38

    >>269 検討板ユーザーさん

    あのね、内装うんぬんの前に、そもそもセン北の時点で、どっちもどっち。
    多摩川の向こう側の時点で、もはや都落ち。

  76. 271 匿名さん 2021/03/11 16:49:29

    >>270 匿名さん
    お、田舎者が都を語ってるぞ笑
    妄想の都はどんな感じ?笑

  77. 272 のん 2021/03/13 03:37:30

    >>270 匿名さん

    なんかわかりますソレ。
    二子玉川はもちろんのこと、たまプラすら住めない人が密集してる地域がセンター北に住むイメージ。

    行ったことないんですけどね。

  78. 273 マンション検討中さん 2021/03/13 10:09:06

    >>272 のんさん
    検討スレに何しにきてん笑。
    誰かと話したくて来たのかな?
    やばいね。



  79. 274 口コミ知りたいさん 2021/03/13 10:26:45

    >>272 のんさん
    二子玉に住めなければ溝の口、たまプラに住めなければ鷺沼って感じでしょ??土地勘ないのねあなたは?残念

  80. 275 田園都市 2021/03/13 11:58:06

    >>274 口コミ知りたいさん

    住所が川崎の時点で資産性ひくいでしょ
    だから溝の口や鷺沼は論外でしょ
    常識

  81. 276 口コミ知りたいさん 2021/03/13 13:15:47

    >>275 田園都市さん
    そもそも資産価値を求めている人がセンター北買わないでしょ??
    一応、小杉も川崎だけどな。

  82. 277 eマンションさん 2021/03/16 09:06:56

    都心直結の路線が通っていない時点であざみ野・たまプラーザにすら及ばないという指摘はまァ確かにって感じ。地価にも如実に現れているし。
    駅前はセンター北のほうがファミリー層にとって住みやすいけど、毎日駅前でショッピングするわけでもないし、あざみ野くらいの駅前感でちょうどいいのかなとも思い始めた。
    でもあざみ野の地価高すぎて、なんだかんだセンター北というね。。

  83. 278 検討板ユーザーさん 2021/03/16 23:02:59

    センター北はあざみのなんかより格上なり

  84. 279 匿名さん 2021/03/16 23:09:36

    270から始めた下らないマウントの取り合いは止めましょう。

  85. 280 匿名さん 2021/03/17 06:54:05

    >>278 検討板ユーザーさん

    そう思ってる人は、あなただけでは?
    100人中99人は、あざみ野だと思ってますよ。

  86. 281 検討板ユーザーさん 2021/03/17 07:44:11

    いやいやどう考えてもあざみ野に
    グランドメゾンフロントより凄いマンションないでしょ 笑

  87. 282 匿名さん 2021/03/17 09:09:02

    マンションの品質はまぁそうなんだろうけど、結局は立地だからね。資産性に直結するし。

    都心直結のあざみ野・たまプラーザと、ノロノロ運転の市営地下鉄(笑)しか通っていないセンター北とでは雲泥の差

    横浜市職員どうしの夫婦がセンター北に住むなら最高なんだろうけどね。

    あとはやっぱりアドレスを気にしてしまうかな
    変にあざみ野・たまプラーザに近いもんだから、「美しが丘」「あざみ野」アドレスと比べられてしまうのがなぁ…。区が違うから関わり少ないんだろうけど…。

  88. 294 匿名さん 2021/03/18 15:18:07

    [No.283~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  89. 295 名無しさん 2021/03/18 21:41:04

    あざみ野駅やたまプラーザ駅よりも、センター北のほうが圧倒的に商業施設やファミレスが充実しているのに、なんであざみ野駅・たまプラーザ駅が人気で地価が高いのか分からない
    都心直結の鉄道があると言われても…あざみ野駅前とか何もないのに
    美しが丘アドレスとか言われても正直ピンと来ないし

  90. 296 匿名さん 2021/03/26 06:46:18

    あと1邸で完売になる雰囲気?

    Btype(6F)2LDK+S 73.45㎡

    なぜ残ってしまったのか不思議な感じがします。
    南向きで間取り的にも良さそうですし。
    ちょっと高いのかな?

    完成予定までもあと9ヶ月くらいあるし、
    それまでには完売しそうな雰囲気ではあるかなと思います。

    ウォールドアの収納の感じがとても良いですね。
    扉を開放しても全く邪魔になりません。

  91. 297 匿名さん 2021/03/27 16:30:11

    >>277 eマンションさん
    そうですね
    あざみ野ブランズと比べるとこちらの方が魅力的と思います。
    個人的には、あざみ野の高さは理解出来ないですね。

  92. 298 匿名さん 2021/03/28 00:41:31

    美しが丘と港北の差は、元々、同じニュータウンだったとしても、住宅地としての歴史の差かな。あざみ野からたまプラーザには豪邸はあるが、センター北にはない。センター北は、センター南が栄はじめた頃でもなーんもなかった。

  93. 299 評判気になるさん 2021/03/28 03:06:20

    都心直結≫街の充実度
    と考える人が大半です。

  94. 300 買い替え検討中さん 2021/03/28 05:02:26

    >>270 匿名さん
    そうか?
    用賀や駒沢、桜新町や等々力あたりなら普通にいくらでも同価格帯の物件あるやろ
    小田急線沿線ならなおさら

  95. 301 買い替え検討中さん 2021/03/28 05:12:09

    >>295 名無しさん
    大学生の発想やね。
    センター北は便利だとは思うけど、イオンレベルの店ばかりなので大人の高所得者にとっては落ち着かないのよ。

  96. 302 匿名さん 2021/03/28 10:25:47

    >>300 買い替え検討中さん

    等々力と張り合うつもり?そりゃ、どの地域にもピンキリがあるから、同じ価格帯のマンションはあるだろうけど、比較は無茶。なんか、地位とか相場感ないのかな?

  97. 303 匿名さん 2021/03/29 01:21:56

    後ろ向きで落ち目の景気敏感株と都筑区どちらが将来性ありますか?

  98. 304 買い替え検討中さん 2021/03/29 01:54:28

    >>302 匿名さん
    いや、普通に等々力のグランレジェイドやパークホームズと値段変わらんやんここ
    向こうの方が駅から遠いけど、等々力みたいなところはそもそも駅近に新築マンション建てられないだろうし、新築マンションのカテゴリで見たら同価格帯だよ

  99. 305 匿名さん 2021/03/29 03:48:04

    >>303 匿名さん

    後ろ向きで落ち目の景気敏感株本当に人気なさすぎですね。

  100. 306 匿名さん 2021/03/29 04:20:06

    身の程を知る、というのは大切。あちけち、やたら格上立地に絡まないこと。笑われますよ。

  101. 307 匿名さん 2021/03/29 04:52:46

    >>305 匿名さん

    安倍も後ろ向きの景気敏感株と一緒で落ち目ですね。

  102. 308 匿名さん 2021/03/29 08:25:45

    >>307 匿名さん

    どうした?脈絡ないぞ!

  103. 309 名無し 2021/03/29 09:43:25

    >>301 買い替え検討中さん

    全くその通り。
    イオンレベルの店がいくらあっても価値なし

  104. 310 匿名さん 2021/03/29 09:55:41

    >>308 匿名さん

    どうした?は、落ち目の景気敏感株の業績でしょ。

  105. 311 匿名さん 2021/03/29 10:55:20

    >>304 買い替え検討中さん

    それって、ここが割高ってこと。なんで、同じ価格帯だーって喜んでるの?

  106. 312 マンション比較中さん 2021/03/30 23:42:07

    >>311 匿名さん
    どうだろうなぁ。
    世田谷の昔からの住宅街は、老人が占拠してるから高いだけで、実際のコスパはそんなに良くないと思うぞ。
    若者の頃は二子玉、自由が丘あたりに憧れて等々力や尾山台、奥沢あたり住んでみたりするけど、電車混みすぎだし、とにかく道が狭くて細道を車のプレッシャーに感じながら歩かなきゃならないし、落ち着いて子育てするには向かないと思う。
    二子玉や田園調布のあたりだと、川超えると川崎なので一気に空気が変わるから川超えると別世界と必要以上に思っちゃうだけで、青葉区や港北に来たら新しい商業施設は普通に洗練されてるし、むしろ何であんなに狭っ苦しいところで無理してたんだろと思ったりする。

  107. 313 評判気になるさん 2021/03/31 09:42:53

    >>295 名無しさん
    ほかの方も言っているとおり、発想が学生だよ。周りにファミレスが充実していたって仕方ないでしょ。商業施設もチェーン店ばかりの庶民っぽいものばかりだし、チープっぽく感じてしまう。

    毎日駅前で買い物するわけではないんだし、たまの買い物をチープなファミレスや庶民的商業施設でするのは、多分あざみ野・美しが丘の住民からすると鼻で笑われるよ。

    あざみ野やたまプラーザに行ってみたら分かると思うけど、走っている車がやけに立派。都心に住めるほど金持ちではないけど、見栄っ張りなんだろうね。でも見栄を張るほどの余裕はあるという典型的な中上流階級。

    あとは、あざみ野駅周辺の将来性かな?
    駅前はほとんど開発されていなくて、私有地や駐車場が広がっていて、多分、虎視眈々と東急は開発を狙っているよ。いつになることやらだけど。

  108. 314 匿名さん 2021/03/31 10:48:20

    >>313 評判気になるさん

    都心に住めないではなく、都心に住めるけど郊外がよい金持ちです。数億のマンションなら普通に買える人たちが広めの戸建てに住む場所。

  109. 315 マンション検討中さん 2021/03/31 11:25:38

    都心に住めないからあざみ野たまプラーザに住む、、? そんなのナイナイ。笑われるぞ。
    なんも知らない人だね。

  110. 316 通りがかりさん 2021/03/31 13:36:20

    あざみ野・たまプラーザとここを比べることがそもそもおかしい
    神奈川県でも10番内に入る住宅地価のところなんだから、こことは住民層が違う

  111. 317 ご近所さん 2021/03/31 13:47:52

    完売しましたね。おめでとうございます!

  112. 318 通りがかりさん 2021/04/01 11:26:59

    完売おめでとう!!そして購入できて良かったです!
    あざみ野とかたまぷらなどどこかと比べている方、そして、ケチつけている方に対して言いますが、
    購入している人はセンター北グランメゾンに住みたくて選んでいるんだから別にあなた達には関係ないから。
    マジで迷惑ですよ。


  113. 319 マンション検討中さん 2021/04/01 11:45:26

    こんな所に建つのが伝説のマンション。
    完売おめでとう。リセールは望めないから末長く住んでくださいね。

    1. こんな所に建つのが伝説のマンション。完売...
  114. 320 ご近所さん 2021/04/01 12:02:56

    >>319 マンション検討中さん
    物件違うぞ! 

  115. 321 匿名さん 2021/04/01 12:10:07

    もう完売ですか。
    やっぱり駅近の時代ですなぁ。

  116. 322 eマンションさん 2021/04/01 12:55:54

    >>319 マンション検討中さん

    そこはクリオです。わざわざそんなの撮ってupしてまで何癖付けたいのでしょうか?

  117. 323 ご近所さん 2021/06/02 13:52:34

    隣のプラウドに住んでいる者です。ご近所さんになるので子供同士のお付き合いや何かとお会いする機会も多くなると思いますのでその際はよろしくお願い致します。そこでアドバイスですがプラウドが隠れてしまいそちらのマンションが南向きバルコニーと言う利点で買われた方がいらっしゃると思いますが南側道路に面している側は排気ガスが凄いです。逆にプラウドの住民の方の中には全面にマンションが建ったことで排気ガスが軽減される為、ホッとしている方が結構いらっしゃいます。歴博通り沿いの窓は車が通過しますが南側の方は道路手前で停車しますので休みの日などは特にひどいです。換気窓の汚れ具合も極端に違います。健康を事を考えると浴室乾燥をされ網戸の状態にされない事をおすすめします。

  118. 324 住民板ユーザーさん1 2021/06/18 13:10:33

    工事もそろそろ11階部分ですね。
    楽しみです。

  119. 325 通りがかりさん 2021/06/26 15:53:25

    >>323 ご近所さん

    加えてこれからの暑い時期に、あのマンションが日よけになって良いですね?! 冬になれば、寒く、暗そうですが。

    プラウドの中古でマンション出れば検討したいのですが、やっぱり、日中は、電気を点けないと暗いでしょうか?
    焼肉屋の臭いは大丈夫でしょうか?

    プラウドは隣にマンション立つと思い、新築で購入しませんでした。
    こちらのグランドメゾンのお陰でプラウドの中古が出た際に割安になってれば良いのですが、まだ出ないでしょうか?

  120. 326 購入しました 2021/07/06 06:19:09

    リビングには影響がないのでそうでもありません。焼肉屋さん側はさすがに時間によっては窓を開けると臭います。今のところ中古は出ていないと思います。

  121. 327 購入しました 2021/07/20 01:06:26

    >>325 通りがかりさん

    そうですね。昨今の猛暑で最上階の暑さやリビングからの熱を遮断しなければならなかったり今までの光が入れば良いみたいなトレンドが変わってきてますよね。最近のマンションは冬でも温かいので夏の遮熱対策が重要ですね。我が家はリビング側もカーテンを遮光にしました。

  122. 328 匿名さん 2021/07/20 02:31:45

    >>325 通りがかりさん
    一般的には近くに新築が出ると中古相場は新築価格に連動して値上がりしますよ

  123. 334 通りがかりさん 2021/11/23 00:14:14

    建築作業が遅れているのか、最近は遅くまでやってますね。
    1階の店舗には、何が入るか、決まったのでしょうか?

  124. 338 匿名さん 2022/09/13 07:09:55

    こんなに内廊下が暑いとは思わなかった。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドメゾン センター北フロント]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    ウエリス相模大野
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレストプライムレジデンス
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ横浜鴨居

    [PR] 周辺の物件

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸